X



【中国ゲーの闇】原神のクリップボード不正取得の件がメディアに取り上げられるwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 11:29:07.36ID:XI6DT2rxd
>今回の件は、iOSの最新バージョン「iOS 14」のセキュリティ強化の一環として実装された、
クリップボードのデータがアプリ側で取得された場合に通知するという機能により明らかになったもの。
iOS 14にアップデートしたiPhoneでゲームを起動すると「原神に○○(アプリ名)からペースト」という通知が出る。
これによって「原神」がiPhoneのクリップボードの情報を不正に取得していることが明らかになった。
Android版には同様の機能がないため確認されていないが、同様に情報が抜かれている可能性はある。

 取得したクリップボードの情報をどうしているかについては不明だが、
たとえば、銀行の口座番号やパスワードなどをクリップボードでコピーしている場合、その情報が丸々抜かれていることになり、問題性は明らかだ。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1279881.html
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:10:30.65ID:7xQ87NWt0
クリップボードが事実だった以上

PS4の垢ハックも100%嘘とは言えなくなってきたんじゃねぇの
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:10:41.36ID:bcIUZxbl0
クリップボードがアンチチートと何の関係があるんですかねえ(ハナホジ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:11:32.59ID:7xQ87NWt0
>>235
iosの新機能のせいでバレたからなこれ
普通にandroid版でも動いてるって考えるのが普通だろ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:11:38.55ID:/vSjV8HYM
>>232
こんな二転三転する説明しかできない
ガイジ企業の作ったゲームをありがたがるゴミステゴキブリwwwwwwww
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:11:55.35ID:trntpRUn0
規約
スパイウェア
クリップボード不正取得
ホロライブNGワード(政治問題)

これTikTokよりひどいのでは?
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:12:41.87ID:/vSjV8HYM
ミホヨとソニーがズブズブって事をもっと広めるべきだね
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:12:59.90ID:bcIUZxbl0
iOSではやってるけど他ではやってないよ
なんて言い訳を誰が信じるよ
iOSでやってたらAndroidでもやってるに決まってる
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:14:03.87ID:Ut4NfG9c0
クリップボートに天安門事件っていれておけばどうなるの?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:14:17.76ID:3OaZFBLP0
よくもまあいけしゃあしゃあと言い訳を思いつくもんだよな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:15:13.58ID:D1Ng5Q8M0
あれ、クリップボードコピペって不具合で出てただけで使ってなんじゃなかったの?
火消しさん達公式に梯子外されてるじゃん
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:15:45.56ID:/vSjV8HYM
>>245
馬鹿だからはしご外されたことすら理解できないぞ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:16:06.01ID:goNM1L3kr
PS4で垢ハックは昔からあった
むしろ今のログインシステムでどうやったらハックにまで辿り着けると思うのか聞きたい、使用者のセキュリティ設定とログイン情報の管理に明らかな落ち度があるパターン以外そうそうあり得ないのだが

>>238
他のアプリでも出てるのはなんでなの?
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:17:27.11ID:7xQ87NWt0
>>238
他のアプリでも出るというなら

どのアプリで出てるかまとめてくれないと答えようがないんだけど
俺の中の他のアプリとか言われても困るわけでw
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:19:01.81ID:D1Ng5Q8M0
他のアプリで出てるって言われても他のアプリでは普通に使ってるだけじゃねーの?
原神のは用途もないのに残してましたってゲロってるわけなんだが
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:19:23.38ID:goNM1L3kr
>>245
仮にiOS側のバグだとしたら、本来いわゆる「クリップボード」と呼ばれる領域ではないデータの橋渡しまでもポップで表示してたことになるが…
なぜiOSへの嫌疑はまったくない前提でしか話をしたがらないのだろう、ここも色々やらかしてるでしょ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:20:46.69ID:ryTYBecP0
>>235
IOSだけって言ってる時点で黒じゃね
テスト版のを削除し忘れてたなら
Android版も同じなはず
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:21:02.32ID:7xQ87NWt0
なんか勘違いしてる糞馬鹿が居るけど

そもそもこのクリップボードに出るのは最新のiosの新機能だから
ひっそり工作しようとしたら妙な機能でばらされたっていうだけの話

そもそも【何の意味もないのにアプリがクリップボードの情報を読み込んでいた】
っていう時点で王手食らってるんだから、どんな擁護したところで詰んでるんだよ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:22:33.26ID:D1Ng5Q8M0
>>250
原神側でクリップボードにアクセスしてましたって発表出てるんだが
既に明らかになってること無視して存在するかも不明なiOSのバグを疑う理由は何よ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:22:34.27ID:GOSLfNZm0
6月末にあめりかで大問題になったクリップボードコピーしてたTiktokと同じ中華アプリが
偶然にも同じ動きをする不具合があったなんて原神もヤバい偶然を引き当てたもんだな
Tiktokは一応スパム防止っていう理由を出してるから不具合ではないが
海外では和ゲーって産地偽装してるから中華繋がりを隠さなきゃ不都合でもあるのかと思ったぜ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:23:05.57ID:CpTSNdEyr
>>253
読み込んでるだけじゃなくて、どっかにペーストしてるからメッセージが表示されるんだぜ

ちなみに同じアプリ内でやってもこのメッセージは表示されないよ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:23:33.70ID:l4KujTGI0
少なくとも公式がクリップボード機能はあっちゃいけない機能だったと認めたけど
ここで擁護していた連中の言い訳が聞きたい
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:24:06.48ID:goNM1L3kr
こんな記事もあるな

https://project.nikkeibp.co.jp/idg/atcl/19/00001/00141/?ST=idg-cm-software&;P=2

アプリがクリップボードの内容をひそかに読み取っていると聞くと、悪事をたくらんでいると思いがちだが、Apple関連のコラムサイトDaring Fireballの記事でJohn Gruber氏が指摘しているように、この現象はアプリのいい加減なプログラミングのせいで生じている可能性が高い。この問題が残ったままのアプリは、修正版が登場するまではいったんデバイスから削除してもよいかもしれない。
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:24:10.24ID:N5jWErzud
金融アプリとかで2ファクタ認証してると
メッセージから転記、とか表示されてそのまま貼り付けられるけど
要は、ああ言うのを勝手に原人の運営に流されてるってことなの?
やばすぎない?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:24:28.72ID:CpTSNdEyr
>>256
いや中華だけじゃなくて、ニューヨークタイムズとかhotels .comなどもやってるのがばれてる
hotels .comは修正したようだけど
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:25:08.14ID:/vSjV8HYM
ソニー様が大々的に宣伝してくれたおかげで
個人情報大量入手出来ましたね、キンペーさん
ソニーへの報酬は歩合制なのでしょうか?wwwww
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:26:13.35ID:7xQ87NWt0
そりゃテンセント(epic)に250億もSONYは垂れ流しちゃうよなw
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:26:20.59ID:CpTSNdEyr
>>260
厳密言えば、アプリで勝手にペーストしてるのは確かだけど、そのペーストされた情報がiPhoneまたは iPadからサーバーに送信されてるかは不明
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:26:30.76ID:OHeInQDX0
>>235
iOSでは確認できる手段があるってだけの話だよな
Andoroidでやってないわけがない
そっちはバレてないから続行するってことなのか
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:27:15.06ID:zzbEGUN6d
今は取れる情報を片っ端から抜いてるだけで使っていないのでスパイウェアではありませんが
国の号令により瞬時に切り替わり集めた情報は国営の犯罪集団に流されます
このことは規約により明言されているため承諾したマヌケに反論の余地はありません
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:28:13.57ID:CpTSNdEyr
>>267
セキュリティ会社がその辺は調査するだろう
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:32:03.70ID:GOSLfNZm0
原神側がiOS側の問題じゃなく自分達の不具合っていってるからiOS側のバグってことで擁護するのは無理があるぞ
最低限言い訳の内容ぐらいは揃えた方が良い
クリップボードのコピーされてるのを通知してなかったら自称不具合にも気付かなかったんだと思うと怖いな

AndroidやPCではクリップボード通知する機能無いんだよね
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:32:51.84ID:D1Ng5Q8M0
>>260
iOSはアプリ間でのデータ交換が出来ないようになってるからクリップボード経由でやりとりするためにこの仕様が入ってる
その仕様を使ってTikToKみたいに勝手にのぞき見する行儀悪いことするアプリが出始めたから、iOS14から「こいつクリップボードからペーストしましたよ」って通知が出るようになった
で、今回原神が引っかかった
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:32:55.28ID:VAYe5+y/0
iTunesカード使うのもやめておいた方が良さそうやなw
なんかアプリ配信停止とかになりそうな予感
迂闊に課金できんな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:33:23.78ID:lBZ4IiU+M
仮に情報抜かれたとして規約に個人情報守る保証はありませんってちゃんと書いてあるじゃん
じゃんたまとかもだけど情報抜かれたら自己責任よ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:33:30.09ID:7xQ87NWt0
可哀想だけどこんなもん擁護するだけ自分の立場を悪くするだけだから

シナチクみたいに日本人が脳死してないってことが分かる朗報だよ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:35:07.83ID:D1Ng5Q8M0
>>270
泥はクリップボードのぞき見は出来ない仕様だぞ
そもそもアプリ間のデータ共有に制限ないから必要ない
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:37:39.02ID:lBZ4IiU+M
本社は中国上海でゲームもそこで作られてんのに日本に運営だけ持ってきて日本産ですとかする時点で怪しさがすごい
中華アプリは信用されないってよく分かってる
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:37:40.96ID:oWkr+s0d0
パスワードとか重要なデータをコピペしちゃうやつから盗みたかっただけなのに騒ぎすぎじゃね?
中国差別やめろ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:38:30.24ID:I4VjhWQv0
ホロライブの騒動なんかもそうだけどチャイナマネーに目がくらむと地獄しか待ってないな
未だに中国擁護の日本国民・企業ははよ現実見たほうが良い
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:39:30.23ID:xi95xUusd
>>200
同じ機能でも能動的にやったかどうかが問題だろ
例えばAmazonでゲームを自分で買ったあと、その購入情報を勝手に使って同様のソフトをもう一本買ってたら文句言うだろ?
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:39:31.28ID:4QsP7ynMp
>>275
それは間違い
android9以前はバックグラウンドでも取りたい放題
10でもアクティブ状態なら取れるから今回みたいに起動時なら取れる
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:40:28.25ID:8kWgAbn+d
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1280024.html
miHoYo、iOS版「原神」の”クリップボード情報取得問題”について声明を発表
情報取得は事実。ただし情報は他所に流していない
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:41:40.93ID:D1Ng5Q8M0
>>281
アクティブだといけたのか
そもそもクリップボード内の共有してないもんだと思ってたわ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:41:59.90ID:CpTSNdEyr
>>280
いや、コピペできるのはiOSでもAndroidでもパソコンでも変わらんと言ってるだけなんだが
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:42:21.03ID:WCXTNblBp
Androidは元からセキュリティガバガバやから今更問題ないだろw
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:45:31.48ID:pyqStOIJ0
このゲーム安全にやりたかったらどのハードでやるべきなの?
やろうとしてた矢先にこれだから落としてない
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:45:42.40ID:o8ABiT+2M
>>1
原神、ガチで神ゲーで完全にゼルダを越えてしまうwwwwww

https://imgur.com/NkZ0VX4.jpg
https://imgur.com/WALeEnT.jpg
https://imgur.com/NQ8JwNT.jpg
https://imgur.com/A3EKfgQ.jpg
https://imgur.com/V4rHwv4.jpg
https://imgur.com/r6gbx4x.jpg
https://imgur.com/GPRfEq2.jpg

https://imgur.com/E0Bf9u1.gif
https://imgur.com/ZnecpDU.jpg
https://youtube.com/watch?v=iMrn3THujsQ

https://youtube.com/watch?v=qi_EZJ3vzKs

https://imgur.com/CPIp13a.gif
https://imgur.com/SgduBBs.gif
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:47:15.67ID:zzbEGUN6d
>>287
未だにそんなこと言ってるなら好きなハードでやればいいよ
結果は変わらないから
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:48:42.32ID:pkDZu1vPd
>>287
PC→マルウェア
PS4→垢ハック
iOS→流行りのクリップボード覗き
Android→????

さあ選べ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:49:17.20ID:CpTSNdEyr
>>287
正直誰も正解を持ってないんじゃないかね
据置ゲーム機が今のところ1番マシな気がするけど、パソコンのセキュリティ設定で行けるならパソコンかな

スマホはアップデートまで待つか、大事な情報をゲームする前にコピーしておかないことかなぁ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:49:45.51ID:2kiMvvxgM
で?
お前らの使ってるスマホは?
まさか中華産?w
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:50:25.42ID:/vSjV8HYM
>>287
中華アプリが安全に遊べると思うのが甘え
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:50:52.62ID:gl233wEh0
>>294
Androidは完全無法地帯だから何も判明しないし分からないってだけやろなぁ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:50:52.87ID:D1Ng5Q8M0
>>286
さすがにスルーすると「あっち側」だと思われるからな
このご時世でそう思われたら終わりだ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:51:34.14ID:7xQ87NWt0
>>295
なんか勘違いしてると思うが

×アップデートで削除予定
〇アップデートでバレないようにします

になるだけだから、中国系ゲームやアプリに関わらないが正解だよ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:51:57.02ID:WCXTNblBp
>>294
スイッチ版が遅れているのはそこんとこが問題になっているんだろうなw
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:52:19.25ID:s/GdZAla0
他のアプリでやってるだのほざくけどさ

ゲームアプリで不正取得の必要性まったくないよね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:53:24.03ID:kOSNqLoo0
switch版もあんのかよ
配信せず終わりそうな予感しかしない
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:53:56.32ID:/vSjV8HYM
さて、そろそろなんでソニーがあんなに躍起に宣伝してたのか、
突っ込みに行くメディアは出てこないんですかね?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:54:54.20ID:CpTSNdEyr
>>302
コピペバレないようにしたらそれこそ審査通らんだろ
iOSの機能を回避してることになるんだから
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:55:02.00ID:xj2HJB1R0
口座から金がとか散々ニュースになってるのにようやるわ
定かになってる部分だけでどうみてもシナやる気満々なのに本当ソシャゲ脳って馬鹿しかいねーな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:55:05.30ID:D1Ng5Q8M0
>>305
lineと権限の数比較して「lineより権限少ないだろ!」とかいう擁護もあったな
lineも安全とは言わんけど、通話アプリと同等の権限要求するゲームがあったらそのほうがやべーわ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:56:54.93ID:D1Ng5Q8M0
ID:CpTSNdEyr君が頑張って擁護してるけど「悪用してない証拠は何もない」よね?
君が上の方で言ってた「iOSが100%クリーンとは限らない」と同じ理屈だよ?
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:57:00.54ID:CpTSNdEyr
>>307
中国版のスイッチ買うと、10本くらいしかゲームないから(日本でソフト買ってもゲームできない。だから中国人も日本のSwitchを買いたがる)これ出してやらないとダメだろ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:57:36.83ID:goNM1L3kr
ん?権限ちゃんと比較したのか?
まさか確認してもいないのにそれ言ってないよな…
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:58:02.42ID:rwGmv7ts0
もう一つの闇が何故か訴えようとするものがおらず
ネガキャン止まりで落ち着いてしまってる点だな
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:58:48.47ID:7xQ87NWt0
そもそも共産党が提出しろと言った時点で
取得した情報を悪用しないといったところで義務として悪用させるのが中ゴキだからw
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:58:59.90ID:I4VjhWQv0
正直LINEも使いたくはないが今の世の中使わざるを得ないんだ…
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:59:58.21ID:CpTSNdEyr
>>320
いや、日本で収集した情報を共産党に提供するのは完全アウトだろ
中国国内で取得したやつならともかく
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:03:52.18ID:EHfuLB1va
こんなもん擁護できるのは五毛ぐらいだよ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:04:19.45ID:xi95xUusd
>>322
たとえ日本のユーザーから取得した情報でもサーバのある国の法律に属するんじゃなかった?
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:05:24.09ID:D1Ng5Q8M0
>>322
何の法律に基づいてアウトなん?
中国には提出しないのはアウトって法律があるし、miyohoは中国の企業だよ?
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:07:14.51ID:nwFXy2Z2d
>>287
マジレスしていいならSwitchとパッケージにBotWって描いてあるバージョンのROM使うのが安全
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:09:12.26ID:/vSjV8HYM
>>322
あ、アホがおる
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:10:45.02ID:gLHaf5CqM
安心安全のアップル

3割ボッタクリの価値あるだろーw
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:12:14.28ID:9+wTZlG50
『原神』をプレイいただいている皆様へ

iOS版『原神』について、ソフトウェアをiOS14にアップデートすると、クリップボード情報を自動的に読み取るという報告をいただいております。
該当の不具合につきまして調査を行い、調査の結果をご報告いたします。

不具合とか笑かすなやw
いかにもウソ臭えわww
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:12:15.77ID:CpTSNdEyr
>>325
個人情報保護法
改正された内容で国内にある者に対する物品または役務の提供に関連してその者を本人とする個人情報を取得した事業者が、外国において当該個人情報または当該個人情報を用いて作成した匿名個人情報を取り扱う場合にも以下の規定が適用されることになります

あらかじめ外国に提供する旨の記述が必要
今の利用規約にはそんなことは書いてないだろ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:13:57.16ID:MJdItFkVr
>>322
その前提で話をしていたのかね君というやつは
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:15:49.79ID:CpTSNdEyr
>>333

個人情報保護法23条1項の「本人の同意」がある場合でも、「外国にある第三者への提供を認める旨の本人の同意」がなければ外国にある第三者には個人データを移転することはできない

これに引っかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況