X



Yahoo「少し先にPS5で桃太郎電鉄やいただきストリートが発売される」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:41:44.98ID:rQat3yGz0
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d3f4a2a0be5d2cf3b403558f1b6502472bfa2d4?page=2
9月17日には「プレイステーション・ショーケース」と題した配信が行われ、その価格が公開されるとともに、PS5での発売が予定されているタイトルが複数挙げられた。
ここでは『ファイナルファンタジー』シリーズの新作『FF16』の映像が公開され、SNS上のファンが騒然とする一幕も。
魔法のクリスタルを巡るファンタジー冒険譚が展開されており、オールドファンにも期待を抱かせる内容だった。
他のゲームの映像も紹介されているが、PS5初期を飾るラインナップはやはり、
『バイオハザード』などのFPS(First-person shooter、一人称視点シューティング)やアクションゲームが中心だ。

リアルな映像表現には感嘆するものの、画面に登場するキャラクターは基本的に白人(稀に黒人)であり、我々のような東洋人は登場しなかった。
アニメまで含めても、PS4で既発の『ペルソナ5』の画面が一瞬映っただけである。

これらは、ソニーがあくまで「多国籍企業」であり、プレイステーションが「アメリカのゲーム機」なのだと考えれば辻褄が合う。
開発途中のソフトはどれも、北米市場を中心に考えた“暗めの絵作り”が徹底されていた。
したがって、かつてプレステ陣営が擁した『桃太郎電鉄』や『いただきストリート』のような、日本向けのバラエティコンテンツが上陸するのは相当先だと見るべきだろう。
北米では人気のない『ドラゴンクエスト』シリーズも、次回作がどのハードで出るかはまだ不明だ。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:43:29.82ID:2DUIX1zTd
なるほど

かつてプレステ陣営が擁した『桃太郎電鉄』や『いただきストリート』のような、日本向けのバラエティコンテンツが上陸するのは相当先だと見るべきだろう。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:43:38.97ID:1Xkzh9540
桃鉄ってpsのイメージないけど
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:44:32.24ID:ILuov0Jb0
桃鉄きたあ
このタイミングにこんなこと言われたら
スイッチ版買い控えされちゃう
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:45:29.05ID:u0U+Su+pa
桃鉄Vは昔遊んだしいたストは好きだけど全然期待できねーな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:45:55.58ID:2+zgsOGa0
> プレステ陣営が擁した『桃太郎電鉄』や『いただきストリート』

!!??
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:46:30.64ID:4Js3z1eVr
桃鉄はPS5どころかさくまが機嫌損ねたら次の作品の発売自体危ういけどな
今はまだその兆候なさそうだがまたコナミの担当と揉めたら収拾つかなくなるだろうし
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:47:20.11ID:ILuov0Jb0
いたストって前回もう出せなくなるくらいひどい売上じゃなかったか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:47:55.36ID:qssBG34Fd
なんでこうゲームに詳しくない人が無理してゲームの記事を書こうとするのか
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:48:12.02ID:y+DmxM+PM
スレタイに騙されたわ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:48:47.92ID:dncOPCkQ0
プレステ陣営がwwwww擁したwwwww
サードも楽じゃないな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:48:48.72ID:hJaGRshFa
ファミリー向けは出ないでしょ
PS4ですら売れてないんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況