X



■■速報@ゲーハー板 ver.54844■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (5級) (ワッチョイW 4780-HYnM [58.87.190.209 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/14(水) 14:01:07.43ID:FOy+Df6K0
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://dengekionline.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ
■■速報@ゲーハー板 ver.54843■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602644182/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0619名無しさん必死だな (ワッチョイ 9fde-HUu+ [123.0.77.4])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:50:31.15ID:UUtk6nd00
>>514
>横置き時、本体内ではヒートシンクと電源モジュールの下にメイン基板、同基板の下に光ディスクドライブを配置している。


普通こうだよなぁ(´・ω・`)
一方、箱Xは横置きにした際、ヒートシンクの上にメイン基板とその他全部が乗っかる仕様なんだよね(´・ω・`)
0623名無しさん必死だな (スップ Sdbf-2Xa8 [49.97.109.80 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:51:19.54ID:cFdIYwVwd
ソニーの液体金属封入の特許はPCメーカーは使用料払ってでも使いたいだろうね(´・ω・`)
0624名無しさん必死だな (スッップ Sdbf-kxZJ [49.98.218.156])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:51:37.91ID:uUdEP0f7d
荒木飛呂彦「岸辺露伴は動かない」NHKでドラマ化!露伴は高橋一生、脚本は小林靖子

https://i.imgur.com/BXL4TRM.jpg
ドラマでは28日に富豪の大邸宅だけからなる奇妙な村に取材に訪れた露伴の姿を描く「富豪村」、29日に同僚のマンガ家・志士十五から奇妙な相談を受けたことから始まる「くしゃがら」、30日に露伴が担当編集者から彼氏の記憶喪失について、“催眠術”で探って欲しいと頼まれることになる「D.N.A」を放送。なお「くしゃがら」は「岸辺露伴は動かない」のノベライズ本「岸辺露伴は叫ばない 短編小説集」に収録された北國ばらっどの短編小説が原作となっている。

なお露伴の担当編集者・泉京香役は飯豊まりえが担当する。第1話には富豪村の案内役を務める一究役で柴崎楓雅、第2話には志士十五役で森山未來、第3話には6年前に交通事故で夫を亡くした片平真依役で瀧内公美がゲスト出演し、京香が付き合っている写真家・平井太郎役を中村倫也が演じる。脚本は小林靖子、音楽は菊地成孔が担当している。
0629名無しさん必死だな (ワッチョイ 9fde-HUu+ [123.0.77.4])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:52:32.29ID:UUtk6nd00
>>514
>実は、PS5を今のサイズよりも小さくする手段はあった。
>例えば、A面用とB面用にそれぞれ1つ、計2つの冷却ファンを用意すると、小型化できる。
>だが、冷却ファンが2つに増えるのでコストが高くなる。
>加えて、冷却ファンの回転制御が1つだけに比べて、2つの方が「難しくなる」(鳳氏)。
>そこで、メイン基板1枚の両面を大型ファン1つで冷却する構成にした。


将来的には小型化はできそうね(´・ω・`)
0632名無しさん必死だな (ワッチョイ 97ce-fMdf [124.98.170.22])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:52:59.71ID:bZ7klhyp0
大丈夫だとは思うけど縦置きにすると液体金属が流れ出そうな不安あるんで
素直に横置きで行きますわ
パネル外して掃除機で埃吸い出すときも縦置きスタンド着脱しなくていいし
0648名無しさん必死だな (ワッチョイ 9fde-HUu+ [123.0.77.4])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:55:54.59ID:UUtk6nd00
>>514
>ただし、ファンカバーは空気抵抗になるので、立体的な形状にしたり、細かく穴を空けたりして空気がスムーズに流れるようにした。なお、このカバーは「入社して2、3年ほどの若い技術者が設計した」(鳳氏)という。


YU-NO(´・ω・`)
0655名無しさん必死だな (スッップ Sdbf-/3uJ [49.98.163.126])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:57:21.62ID:Hnh8bsdId
こんな頭WiiUな奴のための安全策も必要なんだね(´・ω・`)


回転中のファンに誤って指が入らないようにする安全策も講じた。外装カバーを外すと、冷却ファンが見える。
外装カバーを外す際は、電源をオフすることが前提になるものの、電源をオフせずにカバーを外す可能性がゼロではない。
つまり、電源がオンしたまま外装カバーを外すと、冷却ファンが回ったままだ。
そこで万が一、回転中の冷却ファンに指が入らないようにカバーを設けた。

ただし、ファンカバーは空気抵抗になるので、立体的な形状にしたり、細かく穴を空けたりして空気がスムーズに流れるようにした。
なお、このカバーは「入社して2、3年ほどの若い技術者が設計した」(鳳氏)という。
0658名無しさん必死だな (ワッチョイW 9fbd-Sr/4 [219.100.40.218])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:57:41.46ID:SkNVZA590
またなんでこんなところで(´・ω・`)

【放送予定】
総合テレビ 12月28日(月)、29日(火)、30日(水)
午後 10:00〜10:49 <3 夜連続>

第1話「富豪村」 12月28日(月)午後 10:00〜10:49

第2話「くしゃがら」 12月29日(火)午後 10:00〜10:49

第3話「D.N.A」 12月30日(水)午後 10:00〜10:49
0662名無しさん必死だな (ワッチョイW 17ee-VMWq [118.154.86.68])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:58:09.83ID:b2kfTSpg0
古市の当選連絡、Twitter見てもまだ来たって人いないんだよなあ
0664名無しさん必死だな (スップ Sdbf-2Xa8 [49.97.109.80 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:59:10.50ID:cFdIYwVwd
ベイパーチャンバー使っても熱でクラッシュするクソ箱はどうすればいいんだろう(´・ω・`)
0666名無しさん必死だな (ワッチョイ 97ce-fMdf [124.98.170.22])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:59:48.33ID:bZ7klhyp0
>>657
あのモチカスへの恨みもありそう
0676名無しさん必死だな (ワッチョイ 97ce-fMdf [124.98.170.22])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:02:22.25ID:bZ7klhyp0
>>656
技術の梯子を外したリストだな
0679名無しさん必死だな (ワッチョイ bf41-sizg [119.231.197.155])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:03:18.94ID:iT2/epGu0
ベイパーチャンバー使っても結局は風あてて熱移送させないとダメ
そうなるとヒートシンクに熱移動させて冷却面積稼ぐ必要が出てくる
箱はヒートシンクの形状的に熱移動がスムーズにいかず若干熱がこもるんだと思う(´・ω・`)
0682名無しさん必死だな (ワッチョイ 9f92-oTmm [221.246.182.2])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:03:32.25ID:FuN3Mnad0
すげえ..まだ来ない(´・ω・`)
0692名無しさん必死だな (ワッチョイ 97ce-fMdf [124.98.170.22])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:06:26.09ID:bZ7klhyp0
>>690
どうせならバトロワタイプがいいな
100台同時走行でコース外に落とすタイプで
0703名無しさん必死だな (ワッチョイ d758-ntOo [180.46.31.7])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:07:48.99ID:0BU6NLa30
>>585
天才サーニー「高負荷でファンの音が大きくなるのは不快。PS5では最初からブン回しておく」

それAVWATCHの記事をアンチがタイトル改悪しゲハでスレ立てしたFUDですよ。元記事はこれです

>また、ファンコントロールを、単に半導体の温度で決定することはしない。
>処理負荷が重い時に温度が高いとは限らないからだ。
>PCでもPS4でも、負荷が高まるとファンの音が大きくなって不快に感じやすい。
>それは、極端に負荷が高い状態を異例な状況と見ているからだ。
PS5ではそうではなく、負荷が高い状態を標準としてファンコントロールをする。
0706名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f92-kKQG [113.41.174.198])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:07:56.96ID:fz7OCo090
PS5常にフルパワーで動いているっていうのが事実なら、
この先どんだけ処理が重いソフトが出てきても冷却はできるってことか
唯一電気代だけは擁護できない気がする(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況