X



フィル「もしベセスダが他社の家庭用ハードにゲームを出さなくても買収の投資は回収できる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 06:21:28.31ID:35zwDTil0
https://www.psu.com/news/phil-spencer-doesnt-give-much-hope-for-future-bethesda-games-coming-to-ps5-in-new-statement/
「我々にはxCloudと PC と ゲームパス と コンソールベース があります。
私たちがサポートしているプラットフォーム以外の他のプラットフォームでゲームを出荷する必要はありません。
それが何を意味するのかは分かりませんが」

つまり、ベセスダのゲームがPS5に登場しないと完全に明言しているわけではありませんが、
マイクロソフトが将来的にスターフィールドやエルダースクロールズVI、
その他のベセスダのゲームをPS5で発売する義務はないことは間違いないと語っています。
その上で、MicrosoftはThe Elder Scrolls VIのようなゲームのためにPS5をスキップしたとしても、
Bethesdaへの75億ドルの投資を回収できるだろうと述べています。
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:48:46.16ID:wN0GzP25d
■Xboxsxの悲報
・起動時間34秒 ※PS5は5秒
・クイックレジューム20秒
・石油ストーブくらいの熱さ
・No Man's Skyのロード1分27秒
・ローンチタイトルMSから0本
・互換で遊べるタイトル4000本中200本だけ
・ローンチ時レイトレなし
・DMCパッケージ版中止
・ホーム画面1080p ※PS5は4kHDR
・クラッシュしまくり
・Haloがスペゴリ
・Dirt 5 120fpsだと代償として観客が消える
・Wi-Fi 6非対応 ※PS5はWi-Fi 6 9.6Gbps
・Type-Cなし ※PS5はUSB-C&USB-A = 10GB/s
・単三電池 ※PS5はDualSense =充電式リチウムイオン
・米国ユーザーの72%がPS5を選択
・拡張SSDカード3万2386円(税込)

信者しか買わんだろう
こんなゴミハード
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:49:32.77ID:U7++7hx3r
ゴキキチはベセスダのゲームより目の前のアサクリでまた教祖様がしょうもない小細工しないか心配したほうがいいんじゃないか
随分時間かかってるけど、新しい捏造方法の会議でもしてるんとちゃうかwwwwwww
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:49:36.62ID:VcDOYIWYM
日本語ローカライズとMODの扱いがどうなるかハッキリするまでは静観するのが吉
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:51:06.34ID:ENP0+mnz0
>>410
そもそもFUDってMSの発明なんだが擦り付けてるのはアホなのか?
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:51:29.42ID:Y4+b84SE0
信じたいことしか信じない それがPSファンボーイ 信じるもは救われる
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:51:54.69ID:Op6kEXoE0
8000億円かあ
これを純利益で回収するんだろ
無理じゃねぇの?
12兆円くらい売り上げ必要なんだけどw
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:52:16.38ID:vxnonn5g0
ごたくいいからTES6かFO5はやく出してほしいわ
5年後とかだろ?アレ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:54:36.69ID:tE2Pr91u0
Phil Spencerは、Microsoftが投資を回収するために、自社以外のプラットフォームでBethesdaゲームをリリースする必要はないと述べています。
https://www.dualshockers.com/phil-spencer-bethesda-xbox-ps5/
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:55:39.67ID:1WdVH+oF0
>>428
ゼニマックスのPSハブで釣れる新規ユーザーがPCか箱で落とすお金全部が買収効果だぞ
加えてゲーパス加入者も増えればサブスクリプション覇権に近づく
75億ドルってそのための投資でしょ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:56:45.13ID:c87RGdPaM
てか今後のベセスダゲーの期待値をSkyrimレベルに設定してることが危険すぎる
Fallout4遊んだなら分かると思うけど、予算や技術的な都合ではなくてゲームデザインのセンスが劣化してんだよね
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:59:54.50ID:KMF9fM/wa
>>434
経済音痴乙
ゼニマックスを買収しても、そこで価値が無くなる訳じゃねえよw

ゼニマックスという企業の価値は残るんだから、
買収資金をゼニマックスからの利益で賄う必要なんてねえわww

ゴキブリは、経済のことを知らな杉だろwww
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:59:59.00ID:bXd2eN8f0
ベセスダはPS5でソフトを出し続けるといっているし
MSに従う必要は全くないと言っているからな
MSはベセスダにPS5用ソフト制作の資金を出しただけのピエロだよw
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:00:56.64ID:ENP0+mnz0
豚は勘違いしているけどパソゴミでもMSストアなんて誰も使いたくないからsteamや買い切りでリリースしないなら大荒れだろうね
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:01:06.58ID:7Ub1pC8D0
どうせ数年後だし、もしどうしてもその時やりたいならPCかXboxのProに相当するものでやるよ
どちらにせよXSXは買わない
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:02:59.00ID:9sUt2hLd0
そもそもPSハブだったベセスダがオブリビオンからすり寄ってきただけで
その効果は360からPSに移行されただけじゃね

我々純粋なPSユーザーには影響ないというw
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:03:03.30ID:KMF9fM/wa
>>441
言ってねえよwww
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:03:27.06ID:Esa9BS2V0
Halo4が初週売上が4億ドルで3か月で500万本とかいう数字はあったな
ギアーズはエピックが手放す前に出した3が開発費1億ドル近く。おそらく5は1億ドル超えてるだろう
PSや任天堂のプラットフォームに出さない場合は、TESやDOOMクラスでも500〜600万本程度
開発費等を差っ引いた利益は1億ドルぐらいか
ベセスダがTESクラスの大作を3年に1回ぐらいのペースで出すとしても75億ドルを回収するのに何十年かかるやら
サブスクで莫大な金額が回収できると考えてるのかね
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:03:52.72ID:dh+11ZSz0
利益がほしいからPS5にもベセスダはゲームをだすといって精神を落ち着かせてたゴキちゃん…
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:04:42.98ID:dOzRmvq50
独占になった瞬間モンハンのときみたいにオワコン連呼が始まるんだろうな
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:05:02.67ID:KMF9fM/wa
>>449
お前も基地外か

ゴキブリは経済音痴極まり杉

ゼニマックスという企業の価値は残るんだから、
買収資金をゼニマックスからの利益で賄う必要なんてねえわww

ゴキブリは、経済のことを知らな杉
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:05:40.44ID:vxnonn5g0
つーかゲーパスに入れる信者がイキってるけど
ゲーパスに入れたらフルプライスで売るよりその分利益減るよな
やべーじゃん
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:06:01.56ID:mcwAYhBy0
>>418
その場合PSが提供することになるのはPSでゲームパスを受け入れることだろうな
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:06:45.35ID:m2tLVUGl0
>>449
ベセスダゲーのPC版がアホみたいに売れてるの知らないんだな
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:07:05.34ID:oe1bQd3GM
>>449
アメリカ企業は日本人がびっくりするくらいのどんぶり勘定
細かく緻密に推算しない
これはマジ
MSほどの大企業なら尚更
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:07:28.25ID:5u34R85qd
>>449
なにか勘違いしてるようだが、ベセスダとしての価値はそのままだからな
75億ドルが無くなったわけじゃなく、ベセスダそのものとして所有できるってこと
そのうえでベセスダ新作や既タイトルからも莫大な利益を得られるんだからMSにとっては得しかないのよ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:08:27.07ID:G/keXGSd0
前から斜陽傾向のディベロッパーだったからPS省いて勝手にジリ貧なればいいんじゃない?
シカトされた方は粛々と他の良いゲーム買ってそれ楽しむだけだよね
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:08:44.22ID:sfv2qEjY0
>>441
「ゲームを全てのユーザーに届けるべき」って話なら
PS5独占契約してたものをMSにも出すってことだと思うけど
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:10:30.34ID:sfv2qEjY0
>>460
その >他の良いゲーム のメーカーももういつ買収されるか分からないよね
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:10:58.83ID:u5Pc5w0t0
>>460
ベセスダはPS独占ゲーも抱えてるんだけど
ゴキちゃんは酷いこと言うなぁ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:11:17.04ID:KMF9fM/wa
>>460
ジリ貧になるのは、日本市場を失ったのに続いて、米国市場を失いそうなPS5だなww
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:11:20.52ID:iAasaFp50
xbox持ってないユーザーからもサブスク集金できるのは強いな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:13:34.32ID:TDG75xWR0
>>455
定額サービスはその分加入者が増えるから
利益出てるんだよ
アマプラもそうだしMSが利益考えずに
やるわけが無い
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:13:40.97ID:ENP0+mnz0
>>453
いやMSが他社に転売したり上場するときに元の買収額分の価値は残らないでしょ
精々半額は丸損になるよ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:14:18.81ID:flrfQUahM
>>458
だが、ビジネスモデルが成立するかという面ではすごく厳しい
MSの戦略は、ゲムパの利用者数を1億にすることだと見た
そうなれば月10ドル年間120ドルの会費で120億ドルの売上になり、そうなれば独占ソフトの開発費の回収も十分見込める
今の一千万超えたくらいの利用者数ではまだまだビジネスとしては成り立たないのよね
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:14:31.54ID:v1GcaUps0
でもまあ確かに

PCプラットホームを抑えてるってのは余裕だわな
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:14:56.66ID:mxpL6Q1X0
サブスクで天下を取ることは将来的なゲーム市場での勝利を意味するからな
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:15:43.45ID:G/keXGSd0
スターフィールドの出来で全て分かるよ
それが4、5年に1度出るってのが今回の買収の正味の話
DOOMはそれなりに人気も歴史もあるけど
それ以外はTOP100にも入れないような作品の続編だから
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:16:22.41ID:m2tLVUGl0
>>468
PS5もまだ0台だからビジネスとして成り立ってないよねってレベルの話?
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:17:18.23ID:y1TM69jIM
ベセスダ以外にもゼニマックスは抱えてるからなあ
それが丸ごとPS5に出なくなる訳だ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:17:33.05ID:vxnonn5g0
>>466
まるでMSが失敗したことないかのような言い方で草
てか映画とゲームは全然違うだろ
映画はフルプライスなんかで売ってきてないし
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:17:50.70ID:Y4+b84SE0
SIEがゴーストワイヤーとデスループPS時限独占してるんですよ……そのベセスダをクソゲーメーカー呼ばわりはあまりに酷くないか……信心足りてないよ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:20:14.60ID:OjD+s0vR0
この買収のお陰でobsidian製のFOがまたみれそうだから楽しみ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:20:14.65ID:TDG75xWR0
>>476
だからアマプラより定額高いよね?
失敗した事があったら成功しないとも限らないし
ゲーパスの会員は増え続けるよw
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:22:44.66ID:flrfQUahM
>>473
何を言いたいのか理解出来んw
サブスクとハードとは違う話だし、PSだったらPSプラスとかNOWとかが対応してる部分だろ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:23:35.93ID:vxnonn5g0
>>480
サードソフトにも金払って当然ファーストが率先してゲーパス落ちにさせなきゃダメなんだろうし
そのうち限界迎えるのが目に見えてるわ
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:24:00.80ID:TDG75xWR0
ゲーパス入ったらその分フルプライスより利益減る
って計算が定額サービス無知すぎて笑っちゃう
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:25:44.34ID:nU782VHS0
XBOX独占になるけど、xcloudで他のプラットフォームにも対応させる方針みたいね
PSストアとかにxcloudのアプリ置かせてもらって、PSユーザーはそこから起動、XBOXの垢入れて遊ぶと

いいんでない?何か困ることある?
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:27:21.11ID:vxnonn5g0
>>483
映画と違ってゲームの本数は限られるしドラマでかさ増しすることもできない
一緒にしてるお前のがMS信仰キメてるだけだわ
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:27:27.90ID:u5Pc5w0t0
なんか定額サービスが始まるころに散々聞いた失敗論が次々出てくる
PSユーザーてマジで高齢者ばかりなのか…
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:29:08.94ID:flrfQUahM
>>484
他のプラットフォームに置いたら利益の幾割かは取られる訳で
他プラットフォームの展開って方向性も無くはないけど、出来たら自前で成功させたいでしょ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:30:09.42ID:TDG75xWR0
>>485
お前の考えよりMSが思考を巡らせて
考えたサービスだからw
ど素人丸出しで何言っても素人考えの域を出ないよw
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:30:48.38ID:iAasaFp50
普通の人は学校や仕事してるからゲーム不足に陥るほど遊べないよ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:31:14.95ID:vxnonn5g0
>>486
現実見ろよ
MSはゲーム事業で最下位じゃん
箱に関して威勢の良い発言だけは腐るほど聞いてきたのはこっちのセリフだわ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:33:10.63ID:vxnonn5g0
>>489
お前のいう天才集団が考えたモノに間違いがあるはずがない!のほうがすげー子供っぽい
それならあらゆる大企業は失敗しないし箱事業も最下位になってないよね
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:34:27.61ID:m2tLVUGl0
>>481
え?君、サブスクが増えない根拠出してないけど?
それにMSの1億が目標として1千万で利益出来ない数字の根拠は?
1億じゃないと絶対に利益が出ないって主張なの?意味不明
目標と利益が出るユーザー数は違うくね

そもそもゲーパスはPC版もあるので箱の普及台数だけで測れないしな
iPhone向けの開発もしてるしな
アプリストアじゃなくてブラウザ版で回避しようとしてるらしいが
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:35:05.00ID:flrfQUahM
>>493
1500万じゃ足りないよ。
まだ順調に伸びてるから失敗じゃないけど、最近のMSの動きを見てると最低5000万位は欲しいんじゃね?
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:39:48.79ID:KMZfXhmPp
>>371
まあ好きにしたらいいよ
AoE3DEみたいに日本語設定だとバグ出たりするのみるに
いきなり買わずにゲーパスで試せたほうがいい
これsteamで買ってたら後悔するところだったし
問題なけりゃsteamなり外部ストアなりで買えば済む話だしな
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:40:04.41ID:TDG75xWR0
>>494
キネクトは前任者の考えだし
それよりフルプライスから定額サービスになると
利益減るって考えが恥ずかしいw
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:40:21.38ID:PUifUF+Jd
ここまでやったら後はブランドイメージを育てる事なんだけどね
マイクラとか任天堂のゲームだと思ってる人かなりいるでしょ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:41:17.42ID:flrfQUahM
>>495
現状維持ならいいんだろうけど、ゼニマみたいなのを複数買収したりして確保運用するなら、年間20億ドルじゃ足りないよ。85億ドルって半端ない買収額を出すのも、それ位のビジョンがないとできんわ
MS本体のスネかじりながらやる道楽なら別だが
てかMS擁護に近い発言してるつもりなのに、ゴキブリ認定されてるは草
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:41:31.26ID:eRMqk3Jn0
>>499
steamなら返品すればいいだけじゃないか?
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:43:19.51ID:31AWoVMEd
皆さん考えが短期すぎる
1番理想はSIE撤退に追い込みことなんだから
その次は世界シェアで1番になる
回収なんて数年しなくてもいい
ゲームパスも数年赤字で問題ない
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:45:10.16ID:vxnonn5g0
>>504
TE6とか出るの4〜5年後だからシェア争いの決着は着いた時に出るぞ
今世代のシェア争いにはまったく関係ない話だな
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:45:26.46ID:otNZUscQa
>>493
>>496
ゲーパスは今回PSのシェアを奪いに来ていてXクラウドもある
世界展開してるネトフリやアマゾンの会員数を見ても将来的には当然1億以上は目指してると思うよ
スマホ利用者も視野に入れてるだろうし
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:48:25.09ID:31AWoVMEd
>>505
別にTE6だけがゲームじゃないしね
ゲームパスにマルチタイトルも入れてもらう契約したり販売店舗にインセンティブ配って
箱の販売優先してもらったり
金あるんだからどんどん使ってシェア取ればいいんだよ
別に5年赤字でも問題ない
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:48:41.50ID:eRTcPP8o0
一般人「へー、じゃあなんでマイクラ他機種に出し続けてるの?」

これな
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:49:02.78ID:m2tLVUGl0
>>502
だからビジョンがあるんじゃね
ゼニマや今後買収する会社の強力なタイトルを独占にするんだろう
サブスクはNetflixやアマプラビデオもそうだが
独自コンテンツで勝負する時代なので勝つには独占コンテンツに投資しかないからな
それ以外にないし、それをやってるのでソニーもGoogleも同じ土俵ではMSに勝てない
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:49:25.90ID:31AWoVMEd
>>506
俺も1億人ぐらいは目指してると思う
それぐらいでないと採算は厳しいからね
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:51:02.59ID:31AWoVMEd
>>509
そんなの最初の契約で出す予定だったからでしょ
ゼニマックスのタイトルも契約通りPS5優先しますって言ったの忘れたの
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:51:07.67ID:u5Pc5w0t0
PSのシェアを奪いにいってるとは思わないけどな
「ハード屋」として普及してもらった方が将来サブスクとして利用できそうだし
それはMSのみならずGAFA含め考えてそう
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:51:48.83ID:ToSsChfS0
ベセスダゲーはもちろんそれより前に
MSの買収したファ―ストゲー出そろってくるのが
あと2,3年くらいだろうから
ゲーパスはこれから加速していくでしょ
サードも金は稼ぎたいだろうしどんどん来る
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:52:04.05ID:31AWoVMEd
>>498
それ古いよ
もう2000万人超えた
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:52:51.59ID:eucLIqpoK
マジレスすると発売日前だからブラフこいてるだけだろ、これで、じゃあPSはやめて箱にするかとスタートダッシュ切れれば儲けもんだからな
どうせ後から普通に撤回するよ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:53:04.75ID:Y4+b84SE0
>>516
9月の発表で1000万人から500万人増えて1500万人になったって話を勘違いしてない?
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:53:15.76ID:S1tZ0Vba0
>>1
こんな常識的な事言わないといけないくらいソニーハードファンはアホだからな
PSに出る訳ねーだろバカかよwwwwww
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:54:06.93ID:flrfQUahM
>>510
そのビジョンを達成するには1500万程度じゃ勘定が成り立たないでしょって話よ。分母がもっとほしい。
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:55:01.09ID:S1tZ0Vba0
>>520
ソニーのソフトよりスカイリムの方が勝ってるが?
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:55:04.21ID:7KslYZ6i0
マイクラも今のとこPS5版には全く言及してないからわからんよw
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:55:15.59ID:31AWoVMEd
>>518
勘違いしてた
急激に増えた方の印象が強く数字間違えたw
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:56:31.73ID:FCqDtYgL0
TES6がどんな機種で出るかなんて、もはや問題じゃ無い
待たされ過ぎて、シリーズファンはそんなこと気にしちゃいない
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:56:56.50ID:Ng4x2IBx0
プレステ潰すのが目的であって
ゲームで先を見てるとか無いわ
それならスチームみたいなプラットフォームを
もっと真面目に作った方がよっぽど良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況