X



フィル「もしベセスダが他社の家庭用ハードにゲームを出さなくても買収の投資は回収できる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 06:21:28.31ID:35zwDTil0
https://www.psu.com/news/phil-spencer-doesnt-give-much-hope-for-future-bethesda-games-coming-to-ps5-in-new-statement/
「我々にはxCloudと PC と ゲームパス と コンソールベース があります。
私たちがサポートしているプラットフォーム以外の他のプラットフォームでゲームを出荷する必要はありません。
それが何を意味するのかは分かりませんが」

つまり、ベセスダのゲームがPS5に登場しないと完全に明言しているわけではありませんが、
マイクロソフトが将来的にスターフィールドやエルダースクロールズVI、
その他のベセスダのゲームをPS5で発売する義務はないことは間違いないと語っています。
その上で、MicrosoftはThe Elder Scrolls VIのようなゲームのためにPS5をスキップしたとしても、
Bethesdaへの75億ドルの投資を回収できるだろうと述べています。
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:01:13.87ID:S1tZ0Vba0
>>536
半減してもPSでは遊べないよ?
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:01:49.15ID:FitEkq93M
クラウドゲーミングが普及しなかったらどうするつもりなんだろうな
クラウド前提で投資してるから失敗した時のダメージが怖すぎるわ
ベセスダは手放すのかな
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:02:06.58ID:31AWoVMEd
>>536
半減しないよ
他のハードが増えるからね
PSユーザーも書いてるじゃん
PCでするわってw
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:03:19.69ID:31AWoVMEd
>>539
クラウドメインじゃないから問題ないでしょ
ゲームパスを主軸でやればいいだけ
そこがAmazonとGoogleと違う
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:04:09.44ID:+Y/Z09SJ0
まあそうだろうなあ
ベセスダゲーやらない人ならそもそも大半の洋ゲーやらないだろうし
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:04:26.01ID:31AWoVMEd
5年後がーって
じゃFF16も関係ないな
まだ発売時期なんて言ってないから
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:05:19.98ID:vxnonn5g0
>>540
つまりsteamでもできるってことよな
箱の独自コンテンツ力なんてそんなもんよ
steamがなかったらゲーパスとやらに全部誘導できるのにね
steam倒せなかったのが痛いっすなぁw
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:05:23.03ID:g2z0tGri0
ゼニマックス傘下はどこも開発期間が長くてバンバンとソフト出すところじゃないから
元取るのも結構大変だろな
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:06:00.88ID:W1J9WsMda
TESの時期煽りなんてしてる場合じゃないぐらいソフト無いのにウソとネガキャンで発狂してるのやめろよw
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:06:36.49ID:S1tZ0Vba0
>>542
PSで遊べないのは変わらないよ?
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:06:44.50ID:FCqDtYgL0
しかしあれだね、MSがシェア争いの為にベセスダを急かすとしたら、それは有難い事だw
ついでに言えば、スターフィールドなんて要らないから破棄させて、TES6に注力させて欲しいww
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:07:01.86ID:eRMqk3Jn0
>>546
steamもやるならWindows入れたPCなんだから問題無いってなるんじゃない?
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:07:06.60ID:nU782VHS0
>>487
あ、仮に他のプラットフォームでも出してほしいって懇願された場合の話ね
MS自らXBOXプラットフォーム以外には出さないでしょ
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:07:18.85ID:9ybYMJfgH
>>547
別に元なんか取る気ないんじゃないの
金持ちに元を取るなんて思考回路ないぞ
欲しいから買う、それだけ
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:08:46.87ID:31AWoVMEd
>>546
Steamでできるかはわからない
Windowsストア限定なのか
Epicと契約してEpicには出るのか
そこはまだわからん
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:08:50.44ID:W1J9WsMda
>>547
買ったとこのもので全額ペイなんて浅い考えしてるから意味不明なことしか言わない奴が多いな
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:10:10.49ID:u5Pc5w0t0
フルプライスで他プラットフォームで売ると
ゲーパスに入ってもらえないって謎理論だな
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:10:26.74ID:31AWoVMEd
元なんて将来的でいいでしょ
Amazonも赤字垂れ流しだったし
youtubeも赤字垂れ流しだった
本体が負担すればいいだけ
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:11:02.77ID:S1tZ0Vba0
>>547
めちゃくちゃ人気あるIP多いから余裕だよ?
この先永遠にxbox独占だからね
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:11:06.65ID:qraKGFFO0
スカイリムの代わりになれるゲーム無いからな
TES6が出ないのマジで致命的だぞ
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:11:42.69ID:mz0RrsYj0
とりあえずスターフィールドがどんなのかに興味があるね
TESはしばらくかかるがオブシの新作RPGもあるさー
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:11:55.78ID:31AWoVMEd
>>556
大丈夫だよ
Epicで耐性あるから
発売予定を最初からしなければ問題ない
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:12:44.84ID:xSkTpFu20
>>560
そこはスカイリムキラーと呼ばれてるタイトルAvowedに期待だな。
あっ、これもMSスタジオだったw
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:12:50.72ID:m2tLVUGl0
>>521
1500万で「終わる」ならそうかもな
それで?1500万で終わるって主張なの?
ただの通過点で何の意味もない話をしてどうした?
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:13:20.49ID:S1tZ0Vba0
普通にxboxで先に出るしPCは後発
PSには出ません残念でした
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:14:05.28ID:Ng4x2IBx0
ゲームで儲けたいなら
スチームはPCだから良いなんて理屈はあり得ないんだがな
結局プレステ憎しの道楽よ
アップルやグーグル相手にはあっさり引いたのに
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:14:11.38ID:31AWoVMEd
>>565
2000万人は年内で達成できるんでは
勢いが凄いし
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:14:46.18ID:Y4+b84SE0
Steamで買ったらMSに一円も入らないと思ってる人はお花畑すぎる
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:15:04.64ID:31AWoVMEd
>>566
いやゲームパスで最初からだから
PCも箱も一緒になると思う
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:15:35.93ID:xSkTpFu20
>>565
これからスマホでも手軽にゲームパスで遊べるようになるから規模は更に加速する
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:15:42.64ID:mz0RrsYj0
MSスタジオはシングルゲーム強化できてるのはいいな
ファーストのマルチプレイタイトルはヘイローギアーズの定番で盤石だし
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:15:48.55ID:S1tZ0Vba0
未だPSにも出ると思ってるゴキブリとPSには出ないからクソゲー言い出したゴキブリwww
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:16:16.66ID:S1tZ0Vba0
>>570
ないないwwww
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:16:37.29ID:xSkTpFu20
>>570
MSストア先行でsteam epicは遅れる可能性は十分にあるな。
それでゲームパスユーザー増えるのなら迷わずそうするだろう。
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:16:55.08ID:IWUS0GWY0
PS5で作らせない為に買収したんだから、当然PSじゃでないだろう
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:16:59.16ID:1WdVH+oF0
数年後のソフトがシェアに影響するかとか言い出したら時限独占のFF16推してるゴキブリが哀れだ
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:17:07.49ID:KMZfXhmPp
PS5で出なくてもPCでできるんだからいいやん
PC持ってないやつは買え
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:17:42.84ID:31AWoVMEd
>>574
今度出るスターフィールドで方向性がわかると思うよ
まあまだ予想だけどね
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:18:14.44ID:Y4+b84SE0
スマホ、PC、Xboxと3つも選択できるんだからPS5と一緒に買えばいい話なのに……
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:19:34.98ID:xSkTpFu20
>>581
フィルの言う多くの人に楽しめるようにって、手近な環境で誰でも遊べるって事だしね。
さすがにPCもスマホも持ってない人間は居ないだろうし
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:19:42.47ID:31AWoVMEd
>>575
それでいえばゲームパスがあるから同時でもいいのかもね
結果があまり良くなかったらSteamとEpicを時限にするとか
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:19:47.09ID:mz0RrsYj0
PC界はタダゲーばら撒いてるところがあるしゲーパスが今ひとつ押しきれないというか、対抗すると出血サービスまで無理しないといけないと言うか
他社を圧倒できるCSにまず力入れるでしょ
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:22:17.66ID:S1tZ0Vba0
PSで出ない事が解ってくれたようで良かったw
MSのファースト強すぎるwwwww
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:23:02.49ID:eRMqk3Jn0
>>586
epicでいろいろ配ってるけど移行全然進んでないんだよね
steam優秀だからMSとかepicのストア使うってならないんだよな
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:25:46.90ID:flrfQUahM
>>565
だから何でゴキブリ認定してんだよwww
ゲムパじゃ投資回収出来んだろって意見に対して、現状の1500万の会員数じゃ無理だけど、会員数が増えれば元取る以上のリターンがあるって言ってるだけやん
ちゃんとゴキブリ踏み潰せよチカちゃんw
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:26:59.92ID:KMZfXhmPp
俺は使い分けてるな
mw5、CONTROLやクライシスリマスターはエピックで買ってる
いち早く遊べる場所でって感じ
steamメインは間違いないけど
UBIソフトはuplayストアだし(steamで買おうがuplay起動)
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:30:11.98ID:mz0RrsYj0
>>591
そう感じるならそうなんじゃない、ゲーパス利用できる環境なのにノータイムでゲーパス入るでしょ!とならないところが押しきれないと言ってるんだから
ゲーパスforPCはまだサービスとして加減してるんだけどね
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:30:37.64ID:M5L1qaW20
いまのMSの行動指針は明確でゲームパス会員をいかに増やすかに一点集中だから

競合ハードに出すことでゲームパス会員が増えるなら迷わずどこでも出すだろうし
ゲームパス会員普及に微塵も貢献しないどころか脚引っ張るなら誰がどこでどう喚こうが切り捨てるだけ
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:34:39.13ID:31AWoVMEd
>>592
その投資回収できないって視点は株主視点なの
私は株やってるけど問題無いと思うよ
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:35:48.10ID:31AWoVMEd
>>595
そうだねその視点で言えば
PSに出すメリットはない
ゲームパスの人が増えないからね
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:39:10.17ID:dh+11ZSz0
MSがベセスダ回収した段階でなぜPSハードにも当たり前にマルチになると思っちゃうんだろうか
病気かな
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:39:53.43ID:zD+04TIZM
MSのゲーム事業の利益率はしらんが
ソリャゲ並の50%と仮定しても
買収に使った75億ドルをペイするにはその倍
150億ドルの売上がいるんだぞ
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:42:04.16ID:eRMqk3Jn0
>>600
Microsoftとしてはそこまで気にしない金額なのかもしれないよ?
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:42:06.16ID:cyPJfcCF0
圧倒的に勝てば回収できるだろうが
いい勝負では回収無理だろ
もうベセスダ買わねーと言ってるゴキちゃん多いし
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:42:42.98ID:31AWoVMEd
>>600
それは何年で回収しないといけないの
別に本体大黒字なんだからずっと先でいいんでは
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:43:48.49ID:S1tZ0Vba0
ロイヤリティあるしPSに出したって別に儲かる訳じゃないしな
xboxとPCはMSなんだからこちらで買って下さいって事、PSは必要ない
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:43:51.92ID:31AWoVMEd
>>601
そうMSがどれだけ金持ち企業なのを理解してない
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:44:50.99ID:flrfQUahM
>>596
あんまりアホらしい書込みにはゴキ豚チカ全部使わせてもらっております
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:46:37.21ID:h0PPRSFhM
PS5買ってもベセスダゲーはできない可能性大
ならソニーがベセスダ級のソフト用意するしか無いね
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:47:55.37ID:M5L1qaW20
>>600
75億ドルをべつに1年や2年で回収する必要なんてないんだぜ?
というかそんな超短期的な視野でここまで大型買収しないでしょ

5年、10年経ってゲームパスを金の生る木に成長させられたら
べつに回収が難しい額じゃないし

ゲームソフト1本作っていくら儲けを出すっていう旧来型の商売で
考えてないからあんな親会社ごとセットで大人買いなんてできるわけで
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:48:05.93ID:31AWoVMEd
>>608
そこが大変だよね
ラスアスはIP死んだし
別のAAAタイトル大量に作らないと
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:48:54.66ID:KMZfXhmPp
ベセスダの代わりにスパイダーマンあるから我慢できるでしょ
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:53:16.77ID:m2tLVUGl0
>>592
俺、お前に一度も「ゴキブリ」とは言ってないし
そういう扱いは一切してないけど?
そう感じるとしたらお前の頭の程度の問題であって
俺には関係ないな
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:53:26.83ID:zTItJ4d+0
シェアナンバーワンを取らないとやっていけないって体制じゃないからなMSは
そこがPSとの違いであり強み
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 11:56:44.82ID:S1tZ0Vba0
ベセスダゲーはxbox独占ってはっきり解ったし話す事無くなっちゃったな
しかしxboxはRPG強すぎるよなフェイブルもめちゃくちゃ楽しみだわ
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:03:45.71ID:BlQ++zhu0
買ったところが他に出す気がないって言ってるならもうあきらめるしかないな
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:13:10.96ID:flrfQUahM
>>612
ホントに訳わからん難癖つけてくるからどうしようもないアホかチカちゃんのどちらかと思ったわ
チカちゃんじゃなくてもう片方だったわけね、そりゃすまんかった
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:14:29.93ID:kqMIL0g60
ソニーはPSだけだけど
MSはXboxとWindowsとサーフェスとかのモバイル端末持ってるのが大きいな
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:18:20.85ID:GnJdTJf4a
普通に考えてPSではもう永久にベセスダゲーは出ないねw
過去作ならお情けで遊ばせてもらえるからずっとフォールアウト4やってなよゴキちゃんはw
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:19:05.15ID:m2tLVUGl0
>>618
一旦、ゲハ脳から離れろよキチガイ
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:20:12.08ID:m2tLVUGl0
勝手にゴキブリ扱いと騒いだり
それを極度に嫌がってるのはお察しだけどな
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:22:29.77ID:Y21225rga
ゴキブリは惨めだねえwww
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:23:55.22ID:3CybbhEX0
マリオやりたいのはブヒッチ
洋ゲーやりたいのはクソ箱
和ゲーやりたいのはPS5
完全に住み分けできたなw
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:24:02.82ID:GnJdTJf4a
>>625
うっわぁ…
めっちゃ惨め

で?代わりになんのゲームやるの?w
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:25:16.48ID:G/keXGSd0
買収された時のベセスダのコメントちゃんと読めばMS的には不本意ながら
これまで通りベセスダがパブリッシャーになってPSにも出す方向なのは
バカじゃなければ分かると思うんだけどね

今回の発言だって、プランがPS省くものなら、わざわざこんなこと言わないよ
四の五の言わずに「今後は独占で箱プラットフォームとPCに出す」と言い放って終わり
実際はPS5にも出してやるけど、それを必要としている訳では無い、と言っておきたいだけだ

ベセスダ買収の時のセールストークが
「これまで通りの活動してくれ、ただゲーパスに迎い入れたいんだ」的なものだったのは明らか
歴史あるディベロッパーを買収するのに、自分が汗水たらして作った作品のお客を
ビジネス上の理由で半分に閉ざしてXBOXの為に一生働け、って言うか?

XBOXから戦略的な視点で見ても突然ライバル相手に焦土化作戦やるよりも
所有するIPを毀損させずに長期的にゲーパス誘導の戦略やる方が理にかなってる

仮にスターフィールドが傑作でPS5のユーザーも大満足だったとしよう
そうなればこの作品をXBOXではゲームパスで遊べたんだと周知することが出来る
いきなり閉ざしたらそれすら叶わん、他のゲームで代替されて終わりだ
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:25:21.16ID:FaVo6jo70
>>628
本物の洋ゲーGTA5に決まってるだろ
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:26:13.11ID:GnJdTJf4a
>>630
wwwwwwww
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:27:45.33ID:bXBYAoDL0
Switchに対してグラフィックでマウント取ってたくせにベセスダゲーを知らないとか大したこと無いゲームとか草でしか無い
和ゲーじゃグラフィックでマウント取れないよ
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:27:47.81ID:m2tLVUGl0
>>629
ベセスダってか親会社次第だろそんなもん
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:29:20.60ID:9VRsiwr70
>>629
今までの社風や制作にMSは口を挟まない
それだけ
販売はMS主導な
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:31:23.39ID:3CybbhEX0
ゲーパスで満足してるシェア最下位の少数乞食痴漢相手に独占で利益出せるならそれでいいんじゃねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況