X



横井軍平「アイデア不足は、逃げ道としてCPU競争や色競争になっていく」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 18:15:59.25ID:SMRXCyoX0
まさにその通りになっちゃってるね
聞いてるかソニー
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 19:33:50.13ID:zk4y1spt0
ゲームボーイ試作品

組長「ちょっと待って!画面ちゃんと映らへんやん!見えへんやん!もうダメや!もうやめや!」

軍平「(嘘やろ…それ用の工場もう作ってるし…あかん死のう)」

それを冷ややっこが救ってくれたのです
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 19:34:23.03ID:coCI62tV0
>>156
わかる
たしかに解像度が上がってるんだけど
基本的なデザインがコレジャナイんだよな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 19:35:22.76ID:Ek3vhPKWK
>>19
性能で追い付くのは無理なんだから、性能競争はサードになれば良かったのにな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 19:35:50.09ID:fwEZLSic0
解像度が上がればいいと思ってるやつは本当に終わってる
昔あったFF13の草の数がどうだのから何にも変わっても
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 19:36:50.98ID:DzbVfOuU0
>>157
ps4はほぼ売れずps5がこけたらお終いのSIEが安定ねぇ…
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 19:45:15.92ID:MuBIDdrl0
>>165
その手の煽り見るたびに思うけど
マックが世界で最高の食べ物って一面は実際否定できないと思うぞ
目に見える売り上げという形で実績が有るんだし
それこそ味なんて好みの差でしかないし
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 19:45:38.80ID:TmPggMS70
>>127
カラーである必要性の薄いハードだったな
チープな携帯機の立ち位置を維持できたらどうなってたか
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 19:51:01.86ID:OLIaJmyH0
>>166
じゃあ寿司はハンバーガーより劣った食べ物ってことね、了解
俺は売上で優劣を決めるのはおかしいって言ってるだけだよ
グラだけで決めるのと同じくらいおかしい
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 19:51:58.88ID:fwEZLSic0
>>166
しかもハンバーガーやコーラが100円程度であることを考えての売上だし5000円以上するゲーム同じことをしている任天堂のソフトが異常ってなるだけだな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 19:53:32.48ID:EOzGrpuB0
>>168
前提として横井軍平の発言はサラリーマンとしての商業主義に基づいてるので
それで言うと「ハンバーガーが寿司より優れてる」で間違いないし
ツッコミ入れてるお前は最高にアホなのが分かる
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 19:54:34.34ID:MuBIDdrl0
>>168
明確な物差しがなければ計れないって話だろ
目に見える売上を指標にするのは間違っちゃいない
高級寿司より次郎系ラーメンが好きな奴だっているんだし好み言い出したら話にならん
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:04:59.68ID:B9T8jFrk0
任天堂が高性能で出そうとしてるときは他ハード死亡!撤退撤退!って大はしゃぎするけどな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:06:09.95ID:8chOEKW50
こんなマヌケなことばっか言ってるからマリカ ラジコンみたいなゴミを出すんだな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:06:10.28ID:XVJHnMd20
>>138
FPSなんかみんな似たような画面でどれも同じに
見えるからな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:07:00.38ID:PTZK1qId0
>>125
胡座ってかシリーズ最新作をグラの向上やハード性能任せの雑な作りしないので過去のIP殺すことが少なくて積み重なってるだけだぞ

新ハード出すたびにブーム起こすような新規IPを継続して出し続けるのは任天堂以外でも無理だわ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:07:07.76ID:gaCZcIOBM
>>171
じゃあ寿司屋は全員バカってことだね
了解
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:08:21.05ID:8chOEKW50
アイデア不足の逃げ道として

マンネリゲーでキャラやコースを増やしただけで新作扱い
移植の乱発
新作が無双(笑)

ほんとひどいw
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:10:14.37ID:XVJHnMd20
>>184
PS4が無双や龍が如くでアイデアなくなったのが
見て取れたな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:13:09.03ID:HnKYRv6W0
実際PSWのゲームひどすぎるよな
斬新なアイデアとかなく、クソみたいな続編ものばかり
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:13:29.27ID:js18MsTj0
>>2
表示可能色数

今で表現するなら
解像度や表示可能頂点数に近い
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:13:54.46ID:mOhRe5uZ0
マクドナルドのハンバーガーは110円と言う低価格、店によって味も変化しないという安心感も込みで売上に表れてるんじゃないの?
「ハンバーガー」というくくりならモスやロッテリア等の有名なチェーン店から
佐世保バーガーを代表とするご当地バーガーや個人店でたまにあるメニューの一種まで幅広いけど
美味しいバーガーは値段も相応にするし手間暇もかかってるから
人によっては一番美味しいと思っても不思議ではないかな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:15:29.12ID:MuBIDdrl0
まあswitchも斬新なゲームってせいぜい任天堂が出すくらいで
サードはどこも同じようなもんだと思うけどな

フィットボクシングをまさかイマジニアが出すとは思わんかったけど
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:16:37.42ID:YGDzp7sCa
スペックや見た目の勝負になると結局そういう絵作りが上手い会社や家電やPCに強い会社が勝つようになるから玩具屋の任天堂には不利になるってだけの話だろ
そこらへんのグラや性能の競争が得意ならその強みを活かすべきだろ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:17:33.18ID:8chOEKW50
体感ゲーなんて元々、80年代のアーケードからあるし
PS1の時期に大量にあったのを任天堂が後追いしただけで新しくもなんともないでしょ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:17:33.74ID:2+Rce02/0
>>104
switchは組長の言う通り失敗すると思ったのだが、ソフト資産が強すぎたね
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:20:48.90ID:YV2xmATzp
>>192
そんな事言ったら今のPSのゲームのどこに新しさがあるの?
>>184で随分楽しそうにしてるんだからなんかあるんだよな?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:21:22.64ID:Bprm13Qfa
>>190
フィットボクシングは新規IPじゃないぞ
昔からハードギミックを上手く使う事で有名なロケカン(数年前にイマジニアに買収の後吸収された)の
シェイプボクシングってWii作品の続編

現イマジニアはWiiや3DS、Switchでの積み重ねによる杵柄で
立体映像もハプティクスも体感操作も
かなり高いレベルに居る
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:22:38.45ID:XVJHnMd20
半年前からゲームのPVは白黒で見るように
してるよ、そうしたら無駄だ今までどれだけ
あったか見て取れる
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:23:04.94ID:APzZtuJ60
アイデアを実現するための性能が足りないっていうなら
性能の向上には意味があると思うけど、もうそんな感じでもないからな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:24:44.43ID:K2VB61xar
仮に5000人月で完成するものとする
そこに30倍の15万人グラフィッカー連れてきたら1日でゲームが完成する訳もない

よってどんどんゲームのグラを高性能にするのは限界がありどうやってもあるラインを以て破綻する
軍平と組長が言ってる事を合体させるとこうなる

そしてそれは当の洋AAA幹部が認めているここら辺りでもう無理やねと
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:26:56.14ID:XVJHnMd20
テトリスが白黒からカラーに発色を増やして
なにが変わるかって話よな、アイディアは大事
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:27:36.14ID:js18MsTj0
>>104
3年連続、決算でSCE及びSIEの最高記録を上回ってるぞ
しかも去年はWiiDS黄金期の2006年並みの成功

更に今年は日本は(当時と比べると)絶不調だが、海外ではWiiDS最高記録の2008,2009年に様々な点で並び上回る記録を立てている
(北米と欧州50ヶ国で販売台数やソフトの売上、金額等がPS4やDSの持つ歴代記録を次々破る等)
0204びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/10/18(日) 20:28:32.02ID:aoCejJKP0
ぐんぺーの分析凄いよな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:29:09.07ID:K2VB61xar
>>193
組長ので理論は合ってるけどまだまだそこまで人類の科学力は到達していない
まだ20年は余裕で無理
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:31:38.27ID:7DhyAWkIa
任天堂「携帯もできる据え置き!ラジコンとゲームを合わせるあそび!リングコン!どれも大人気!」

ソニー「プレステの次世代機 名前は5 グラ以外コントローラー含めて1からほぼ同じ 斬新さ0 新作ソフトなし 信者からは好評」


ほんと情けないよなw
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:32:48.65ID:T8EAQLnM0
>>203
具体的にどこの部署のどの数字の話?
ソニーってしょっちゅうセグメントやセクションが変わるからよくわかんなくてさ。
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:37:42.37ID:/1LypkHU0
Gunpeyまじ面白い
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:02:59.82ID:v/huTIIyM
巨人、ソフトバンク→金かけて戦力整えて1位
強い弱いはともかく、これで采配が素晴らしいと言っちゃう奴等が多いからね
セイノウガー理論の人達も金だけじゃない解決法も模索すべき
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:28.39ID:T+yXzVsCM
アイデアガーってマリオのおっさんも言ってるがアイデアに拘った結果低スペハードで時代の流れに取り残されてんだろーが
ゲーマーが全員マリオ求めてると思うなよ
やりてーのはアサクリFalloutディビジョンfarcryなんだよ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:32.85ID:N+HyCiAYp
なんでゲーマーとか言うよく分からん奴ら中心だと思ってんだよ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:09:04.83ID:fwEZLSic0
>>213
ゲーマーはそれらも遊ぶがマリオも遊ぶってだけだろ
マリオの代わりになるようなゲームじゃないし逆にマリオが代わりになるようなゲームでもない
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:10:16.95ID:CksZckD7p
>>213
ならやりたいのやってりゃいいだけじゃんとしか
なんで必死に任天堂ガー!してんだよ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:11:30.23ID:K2VB61xar
>>214
ほんとにそこが分からないよな
一体何がどうなって当たり前のようにゲーマーが神みたいな流れで会話しようとするのか
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:14:54.05ID:SMRXCyoX0
ゲーマーなら何でも喜んで遊ぶだろ
いつから「任天堂のゲームを毛嫌いし、CODやアサクリを極める人」
がゲーマーの代名詞になったんだろうな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:15:57.47ID:Bprm13Qfa
>>213
半分以上Switchで出来るな

それは置いといて
世界全員が納得できる物なんて絶対に作れない(ポッジョのロバと親子理論)
だったら多数の人が望む物を優先するのが当たり前だろ

低性能多様性WinXPと、その15倍のポテンシャルを持つ高性能WinVistaで
WindowsXPが選ばれた通り
普通は「複数の考え方を持つ人も対応できる」多様性が高い方が選ばれるのは
凄く妥当で適正な流れなんだよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:17:00.59ID:2Ge2WeUb0
>>213
ゲーマーの定義って何?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:17:16.77ID:YqsfNpf0p
>>213
日本に20万人くらいしかいないだろ
ただの声のデカいマイノリティじゃん
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:19:27.34ID:5o07LF6F0
>>19
あれはDSの2画面を据え置きに持ってきただけの陳腐なアイデアだったな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:19:55.63ID:VwrIEhWTa
>>221
日本ゲーム協会調べだと
定義づけられた「ゲーマー」の基準を満たす人々は日本に約1万人
「プロゲーマー」は日本に約200人居るよ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:20:36.40ID:s76srCaX0
>>165
なんちゃってアジアンや欧米料理とかじゃなく
本格的なアジア料理屋や欧米料理屋行けば
グローバルに店舗展開出来ることが
どれだけ偉大なことか理解出来る
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:21:48.65ID:KiNSdUSCa
>>223
少なっ!
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:23:07.85ID:5o07LF6F0
>>219
XPの普及率
移行に掛かるコストの問題
XPで足りていたから変える必要がそもそも無かった
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:23:27.02ID:K2wn80Q00
PSは2をピークに下降してるんですが
それはどうしてなんだね
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:23:39.44ID:3Hf6HLR40
まず1%が10%ぐらいになったら話聞いてやるよw

1年後に5%ぐらいになってるといいね
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:09.23ID:VwrIEhWTa
>>165
その理屈、「一流料理は高い上に希少性があるから、美味いけど消費は少ない」を適用した反論できるけど

現状、ゲームソフト価格は定価が全て一律な上
平均販売価格において最も安いのも、製造販売拠点の規模が最も大きいのも
どちらもPS4だからな

ハンバーガーとコーラの立場と同じ条件で、Switchという美味い希少料理に売上で負けてるのが
現在のPS4なんだよ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:25.34ID:YyjpXUSG0
>>212
バーチャルボーイのだめな点はそのまま現在VRのだめな点としてなんら変わりないからな
十年後に解決してるかも怪しい
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:31:21.16ID:4i26vxS+0
そもそもゲームの映像技術自体が全部「枯れた技術」なんだけどな。

20年以上前の映画「ジュラシックパーク」の頃には本物そっくりにつくるフォトリアル処理も物理レンダリングもレイトレーシングも基本的な技術として確立してた。性能が圧倒的に不足している家庭用ゲーム機でリアルタイム処理に耐えうるようなCG技術だけがゲームの世界に順次降りてきてる。

レイトレを最新技術かのように思ってるゴキちゃん達はその辺の基本がまるでわかってない。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:32:49.18ID:uNOWqbKzp
性能の必要不必要は別としてゲームがアイデア勝負なのは正しい
たった一人の人間が立ち上げたアイデア勝負のMinecraftがAAAを押し退けて世界で一番売れたゲームになったしな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:35:13.63ID:YyjpXUSG0
性能とアイデアは両立すべきものだしね
ただ無い袖は振れないわけで、限られた予算をどれだけ振り分けるかという話で
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:35:21.16ID:VwrIEhWTa
>>225
逆に考えろよ

私生活において
・家族や友達恋人との交流で過ごす人
・趣味仕事の人や受験勉強、資格試験に勤しむ精力的な人
・テレビゲーム以外の娯楽を楽しむ人
・ただ疲れて寝る人

それらと比べて
「ゲームを優先する人」が日本にどれくらい居るのかって話だよ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:40:50.83ID:/hiKQrM80
任天堂は前世代機からの移植ばっかだしなあ
アイデアとか性能とかそれ以前の問題
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:44:08.15ID:Jh2AQCFw0
>>88
負けるの意味が良く分からないけどメーカーの人なのか君は?
ソフトの内容では全く負けてるとは思わないけど豚は内容の話からは逃げまくるからなぁ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:16.81ID:eSdm7kh70
ゲームに求められてるのは見たことのない世界だからな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:10.25ID:aw2r98abd
>>213
そいつ等飽きられてるからプレステ死んだんだろw

UBIゲーなんてほぼシステムコピペだし、そら飽きられてだろと
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:14.93ID:kg8FbaNZ0
最新技術についていけないと、
逃げ道として小手先のギミックやアイデアばかりになっていく。
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:53:01.19ID:7Q731RVz0
>>231
それはただの「枯れた技術」であって肝心の「水平思考」の部分が無いよw
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:54:21.86ID:aw2r98abd
最新技術だと思ってるがPCの周回遅れなのが家庭用ゲーム機だからなぁ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:56:24.45ID:XVJHnMd20
>>235
PS5で、ブーメランだなw
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:56:38.24ID:TSKzit6s0
スイッチは携帯ゲーム機としては
最新の技術だからね
さらにギミックまである
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:58:51.81ID:K2wn80Q00
前世代からの移植ってかリマスターはPSがやり始めたんじゃなかったか
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:59:25.33ID:YnJk0cL8M
もろ箱のことだな
PS5はロードでゲームデザインを変えようとしてるし
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:00:07.40ID:xII1QSW50
任天堂もHDになってライン減らしてるんだから10年遅いだけで向かってる方向はソニーと一緒だろ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:03:06.37ID:+Dnz8II30
cpuとマザボもっとやすくしてくれ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:03:19.77ID:P2EkAECD0
なんの工夫もなくunkoから性能上げただけのブヒッチがディスられてんな
ゲーム性に寄与しまくるロードを早くするような技術もないししゃあないか
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:03:35.00ID:UQts3RwN0
>>86
クソ箱のコントローラーでファミコンやスーファミゲー遊べるぞ?
早くSteamでマリオゼルダ出せよw
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:04:12.24ID:CBdS7tre0
さっさと車で轢き殺せよ!
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:05:01.57ID:K2wn80Q00
ロードの重要性はN64の時から言ってたろ
何いまさらなんだ?
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:07:23.83ID:XVJHnMd20
>>249
WIIUで動かなかったエンジンがスイッチで
動くようになっただけでも収穫だな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:25:11.54ID:Yt7C2RlN0
PCエンジン 512色
メガドライブ 512色中の64色
PC9801 4096色中の16色

スーファミ 32768色中の256色

スーファミは色競争に逃げたクソハードということでOK?
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:27:16.44ID:9kzcQEgr0
テトリス99はまさに「枯れた技術の水平的思考」の最たる例だね
その派生作であるマリオ35もな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況