X



横井軍平「アイデア不足は、逃げ道としてCPU競争や色競争になっていく」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 18:15:59.25ID:SMRXCyoX0
まさにその通りになっちゃってるね
聞いてるかソニー
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:28.39ID:T+yXzVsCM
アイデアガーってマリオのおっさんも言ってるがアイデアに拘った結果低スペハードで時代の流れに取り残されてんだろーが
ゲーマーが全員マリオ求めてると思うなよ
やりてーのはアサクリFalloutディビジョンfarcryなんだよ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:32.85ID:N+HyCiAYp
なんでゲーマーとか言うよく分からん奴ら中心だと思ってんだよ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:09:04.83ID:fwEZLSic0
>>213
ゲーマーはそれらも遊ぶがマリオも遊ぶってだけだろ
マリオの代わりになるようなゲームじゃないし逆にマリオが代わりになるようなゲームでもない
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:10:16.95ID:CksZckD7p
>>213
ならやりたいのやってりゃいいだけじゃんとしか
なんで必死に任天堂ガー!してんだよ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:11:30.23ID:K2VB61xar
>>214
ほんとにそこが分からないよな
一体何がどうなって当たり前のようにゲーマーが神みたいな流れで会話しようとするのか
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:14:54.05ID:SMRXCyoX0
ゲーマーなら何でも喜んで遊ぶだろ
いつから「任天堂のゲームを毛嫌いし、CODやアサクリを極める人」
がゲーマーの代名詞になったんだろうな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:15:57.47ID:Bprm13Qfa
>>213
半分以上Switchで出来るな

それは置いといて
世界全員が納得できる物なんて絶対に作れない(ポッジョのロバと親子理論)
だったら多数の人が望む物を優先するのが当たり前だろ

低性能多様性WinXPと、その15倍のポテンシャルを持つ高性能WinVistaで
WindowsXPが選ばれた通り
普通は「複数の考え方を持つ人も対応できる」多様性が高い方が選ばれるのは
凄く妥当で適正な流れなんだよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:17:00.59ID:2Ge2WeUb0
>>213
ゲーマーの定義って何?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:17:16.77ID:YqsfNpf0p
>>213
日本に20万人くらいしかいないだろ
ただの声のデカいマイノリティじゃん
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:19:27.34ID:5o07LF6F0
>>19
あれはDSの2画面を据え置きに持ってきただけの陳腐なアイデアだったな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:19:55.63ID:VwrIEhWTa
>>221
日本ゲーム協会調べだと
定義づけられた「ゲーマー」の基準を満たす人々は日本に約1万人
「プロゲーマー」は日本に約200人居るよ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:20:36.40ID:s76srCaX0
>>165
なんちゃってアジアンや欧米料理とかじゃなく
本格的なアジア料理屋や欧米料理屋行けば
グローバルに店舗展開出来ることが
どれだけ偉大なことか理解出来る
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:21:48.65ID:KiNSdUSCa
>>223
少なっ!
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:23:07.85ID:5o07LF6F0
>>219
XPの普及率
移行に掛かるコストの問題
XPで足りていたから変える必要がそもそも無かった
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:23:27.02ID:K2wn80Q00
PSは2をピークに下降してるんですが
それはどうしてなんだね
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:23:39.44ID:3Hf6HLR40
まず1%が10%ぐらいになったら話聞いてやるよw

1年後に5%ぐらいになってるといいね
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:09.23ID:VwrIEhWTa
>>165
その理屈、「一流料理は高い上に希少性があるから、美味いけど消費は少ない」を適用した反論できるけど

現状、ゲームソフト価格は定価が全て一律な上
平均販売価格において最も安いのも、製造販売拠点の規模が最も大きいのも
どちらもPS4だからな

ハンバーガーとコーラの立場と同じ条件で、Switchという美味い希少料理に売上で負けてるのが
現在のPS4なんだよ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:25.34ID:YyjpXUSG0
>>212
バーチャルボーイのだめな点はそのまま現在VRのだめな点としてなんら変わりないからな
十年後に解決してるかも怪しい
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:31:21.16ID:4i26vxS+0
そもそもゲームの映像技術自体が全部「枯れた技術」なんだけどな。

20年以上前の映画「ジュラシックパーク」の頃には本物そっくりにつくるフォトリアル処理も物理レンダリングもレイトレーシングも基本的な技術として確立してた。性能が圧倒的に不足している家庭用ゲーム機でリアルタイム処理に耐えうるようなCG技術だけがゲームの世界に順次降りてきてる。

レイトレを最新技術かのように思ってるゴキちゃん達はその辺の基本がまるでわかってない。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:32:49.18ID:uNOWqbKzp
性能の必要不必要は別としてゲームがアイデア勝負なのは正しい
たった一人の人間が立ち上げたアイデア勝負のMinecraftがAAAを押し退けて世界で一番売れたゲームになったしな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:35:13.63ID:YyjpXUSG0
性能とアイデアは両立すべきものだしね
ただ無い袖は振れないわけで、限られた予算をどれだけ振り分けるかという話で
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:35:21.16ID:VwrIEhWTa
>>225
逆に考えろよ

私生活において
・家族や友達恋人との交流で過ごす人
・趣味仕事の人や受験勉強、資格試験に勤しむ精力的な人
・テレビゲーム以外の娯楽を楽しむ人
・ただ疲れて寝る人

それらと比べて
「ゲームを優先する人」が日本にどれくらい居るのかって話だよ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:40:50.83ID:/hiKQrM80
任天堂は前世代機からの移植ばっかだしなあ
アイデアとか性能とかそれ以前の問題
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:44:08.15ID:Jh2AQCFw0
>>88
負けるの意味が良く分からないけどメーカーの人なのか君は?
ソフトの内容では全く負けてるとは思わないけど豚は内容の話からは逃げまくるからなぁ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:16.81ID:eSdm7kh70
ゲームに求められてるのは見たことのない世界だからな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:10.25ID:aw2r98abd
>>213
そいつ等飽きられてるからプレステ死んだんだろw

UBIゲーなんてほぼシステムコピペだし、そら飽きられてだろと
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:14.93ID:kg8FbaNZ0
最新技術についていけないと、
逃げ道として小手先のギミックやアイデアばかりになっていく。
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:53:01.19ID:7Q731RVz0
>>231
それはただの「枯れた技術」であって肝心の「水平思考」の部分が無いよw
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:54:21.86ID:aw2r98abd
最新技術だと思ってるがPCの周回遅れなのが家庭用ゲーム機だからなぁ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:56:24.45ID:XVJHnMd20
>>235
PS5で、ブーメランだなw
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:56:38.24ID:TSKzit6s0
スイッチは携帯ゲーム機としては
最新の技術だからね
さらにギミックまである
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:58:51.81ID:K2wn80Q00
前世代からの移植ってかリマスターはPSがやり始めたんじゃなかったか
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:59:25.33ID:YnJk0cL8M
もろ箱のことだな
PS5はロードでゲームデザインを変えようとしてるし
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:00:07.40ID:xII1QSW50
任天堂もHDになってライン減らしてるんだから10年遅いだけで向かってる方向はソニーと一緒だろ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:03:06.37ID:+Dnz8II30
cpuとマザボもっとやすくしてくれ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:03:19.77ID:P2EkAECD0
なんの工夫もなくunkoから性能上げただけのブヒッチがディスられてんな
ゲーム性に寄与しまくるロードを早くするような技術もないししゃあないか
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:03:35.00ID:UQts3RwN0
>>86
クソ箱のコントローラーでファミコンやスーファミゲー遊べるぞ?
早くSteamでマリオゼルダ出せよw
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:04:12.24ID:CBdS7tre0
さっさと車で轢き殺せよ!
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:05:01.57ID:K2wn80Q00
ロードの重要性はN64の時から言ってたろ
何いまさらなんだ?
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:07:23.83ID:XVJHnMd20
>>249
WIIUで動かなかったエンジンがスイッチで
動くようになっただけでも収穫だな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:25:11.54ID:Yt7C2RlN0
PCエンジン 512色
メガドライブ 512色中の64色
PC9801 4096色中の16色

スーファミ 32768色中の256色

スーファミは色競争に逃げたクソハードということでOK?
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:27:16.44ID:9kzcQEgr0
テトリス99はまさに「枯れた技術の水平的思考」の最たる例だね
その派生作であるマリオ35もな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:41:19.06ID:16Ttfb0E0
>>254
みみすばおじさんがゲームに求めてるものなんて現実と変わりない世界で好き放題やることだからな
思考が完全に犯罪者のそれ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:42:24.17ID:9kzcQEgr0
同じテトリスと言う題材を見て
テトリス99を思いつくか
テトリスエフェクトを思いつくかの差
この差は凄くデカいと思う
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:46:15.86ID:AmcNEe840
でもテトリスレベルのアイデアなんてそうそう出てくるもんじゃない
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:50:10.32ID:4hHjgUUba
ゲームのアイデアは出尽くしたから本読んだり映画見るといいよ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:50:57.08ID:16Ttfb0E0
>>261
テトリス99はテトリスを見て思いついたんじゃなくて、
まずバトロワを作ろうというのがベースにあって、題材としてちょうど良いものがテトリスだったという流れだと思うから
テトリスを見てエフェクトと99に分かれたというのはちょっと違う気がする
まぁテトリスエフェクト作った連中にバトロワ作らせたらPUBGクローンにしかならんとも思うけど
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:51:33.09ID:8chOEKW50
>>195
VRのアストロボットとか思いっきり新しさがあったけど
エアプには分からんだろうな
貧乏人お断りだし
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:52:54.25ID:+cO+jZL6p
勝ち組がPS5で超リッチな大量のゲームを快適にロード無しで遊んでる一方負け組ソフト0陣営のレイトレすらないショボい超劣化ゴミクソゲーをロード地獄とハードクラッシュに苦しみながら泣き叫ぶ豚痴漢惨めだねぇwwwww
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:53:46.72ID:38+WeaKe0
アイデアって何も0から生み出すって意味だけじゃないし
侍+オープンワールドというシンプルな組み合わせで今までになかったものを実現させるセンスがアイデアだよ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:55:54.87ID:952LPpLQ0
アイデアが不足してるからスペック競争になる時代はとっくに過ぎてるわ
最早個人のアイデアの手に余るスペックになってしまっていて
そのスペックをフル活用するにはコストとの割が合わない時代になっている
EAがどんどんエゲつない商法に変わっていってるがある種然りともいえる
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 22:57:00.36ID:PXrww8AG0
>>267
でもそこ止まりなんだよなぁ

ソニーのタイトルが継続して売れないのは何かを混ぜてパクっただけで、そこにオリジナリティがないからなんだろね
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:01:46.40ID:8chOEKW50
>>269
継続して売れないんじゃなくてマンネリゲーを売るのに必死なのが任天堂だけだからだろ

時代遅れになったゲームは捨てていくのが当たり前
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:02:44.34ID:Q+uNDVdM0
さすがにもう横井の理屈が通る時代じゃない

つか、ゲーム業界の中で任天堂ほど過去のレガシーに依存してる保守的メーカーは無いよ
一見新しい事やってるように見えても、ほとんどは見せ球で、 結局頼りにしてるのは過去の遺産だから
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:20:02.34ID:jEZSYavQM
既存ipでいろんなジャンルを開拓
一方で新規ip確率やハードとソフトをセットにした新しい遊びの提供
やってる事は保守的・堅実だけど内容はそこまで保守的なわけでもない
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:20:08.27ID:57D7a4Gx0
>>274
普段ゴキの言ってる事への皮肉でしょ
「面白さでごまかす」もゴキ発の発言
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:33:51.51ID:FDeflB0H0
>>274
ブレスオブザワイルドでゴキがゼルダは面白さで誤魔化しているとかなんとかじゃなかったっけ?
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:36:14.74ID:8chOEKW50
任天堂のゲームは面白くないって言ってんだろ
気付いてやれよ

スペックも低いしアイディアもつまらない
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:39:26.28ID:0xkxtjQ90
でもな
メガドラの64色は明らかに足りなかったぞ
あれは駄目だった
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:41:03.56ID:8chOEKW50
>>281
リングフィットは何作も爆死を出しまくってWii Fit以来、10年ぶりにやっと売っただけで体感ゲートータルではボロボロだろ

スイッチだけでも
12スイッチ
アームズ
ニンテンドーラボ4つ
マリカ ラジコン ←NEW

と爆死の山を築いてるのに
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:44:03.31ID:kaj028xT0
性能さえあればもはや何も必要ないもんね
PS5でまたGTA5やるんでしょ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:44:08.65ID:ZFuU1xYqK
>>283
12SwitchもARMSもハーフ近く売れてんだが
これを爆死扱いするならゴミステの大半は爆死だな
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:46:21.56ID:K2VB61xar
>>283
こういうアホほんとに多いが打率三割でもう神だからな

人間のほとんどは勝つか負けるか程度にしか認識できないから五割で当たり前で五割でも雑魚くらいに捉える

つまりお前は雑魚
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:46:42.69ID:8chOEKW50
>>285
任天堂ってロゴつけておけばアソビ大全みたいな寄せ集めでさえ40万くらい売れてるのに馬鹿なの?
任天堂しか買わない客のために低スペになって海外の大作サードに逃げられてるんだから
どうしようもないんだけどな
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:47:37.98ID:8chOEKW50
>>286
こういうアホほんと多いけど体感ゲーなんて元からこだわらなきゃいいだけなのにアホでしょ
つまらないクソゲーだらけなんだから
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:49:50.12ID:1oGPA52+0
昔の任天堂はスペックもアイデアも山盛りだったんだけど信者が低スペを良しとしてしまった
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:50:30.84ID:ZFuU1xYqK
>>287
出た出た困ったらサードガー
サードなくても任天単騎でゴミステより売れるからどうでもいいっす
大して需要ない有象無象いちいち持ち上げんなよ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:51:24.79ID:K2VB61xar
>>288
そりゃサードのレベルの認識にしか過ぎない
同じゲーム業界を見てサードのレベルの認識になるということはお前は雑魚ということ

生まれつき知能が低いんだから書き込むほどボロが出るだけだぞ
才能は生まれつきだからな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 23:54:19.06ID:yVIswlR20
>>32
palmとwalkman持ってたくせに大成しなかったソニーってメーカーも居ますねw
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 00:24:52.60ID:Qbk+Se0p0
寿司を見るに任天堂の看板あれば何でも売れるってだけでもない
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 00:30:36.22ID:cY3sf0kn0
古い考え方だこと
立派なCPUとGPUがあってこそ自由な発想が試される

まあもう20年前に亡くなった歴史上の方の発言だしな。
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 00:31:53.54ID:PzZ8PhcN0
自由な発想の結果一本道ミッドガルになるのか
性能が上がろうが人間が使いこなせなきゃ意味ないんだよ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 00:35:23.46ID:gFQYwq2s0
白黒ワンダースワンの電池持ちは異常
本当におかしいレベルでもつ
いつ交換したか覚えてないくらい
0299ポンポコ太郎
垢版 |
2020/10/19(月) 00:46:13.22ID:osmQhSM80
>>240
そう言ってPSを支持してる奴らは今原神褒め称えてるからなぁ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 00:52:14.19ID:4Sf+r+pk0
性能! ギミック!
どっちにエンタ性感じるかっつったら後者だろ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 00:56:50.35ID:itRWa8Yr0
スレタイの発言を見る限りだと
スペックアップ自体は否定していないんだな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 01:03:44.80ID:5ERyKsYl0
ブスザワとマリカ ラジコンならブスザワは逃げってことだな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 01:06:59.25ID:DXJDJBr40
>>282
メガドラはCPUに全振りしたせいでショボイVRAM
スーファミは色数&音にコストを割いたせいで超鈍足CPU
どっちがゲーム機として正しいかは知らん
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 01:15:18.79ID:Qbk+Se0p0
性能だけでいうならPCになっちゃうからね
箱もPSですら型番遅れの枯れた技術で価格抑えてるわけだし
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 01:17:08.06ID:5ERyKsYl0
低コストに抑えるために金のかからないアイディアを出せと言ってるだけなのに
真に受けてしまう豚さんであった
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 01:17:16.25ID:4keTlzJc0
任天堂とSEGAの二強だったら
今のゲーム業界もっと面白かったのにね
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 01:25:46.99ID:KJV70WhTa
PSも最初はソフトの重要性分かってたSMEがいた時はよかったんだかね
PS2でSME追い出してDVD家電として大成功になったのが不幸の始まりだったなぁ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 01:32:42.05ID:AhYaYomF0
現代風にいうと華麗なグラフィック!!とか豪華声優陣!みたいなので売り出すのはどうなのかってことなのかね
そりゃグラフィックはいい方がいいし声優も有名な人だと演技うまいけどそれはメインではないよねって
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 01:33:45.05ID:UtFUsIlR0
アイデアは扱いが難し過ぎるからな。
金でアイデアは出ないが、金で集める事は出来る。
でも集めたアイデアを評価する奴にも能力が要るので、結局金だけではどうにもならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況