X



横井軍平「アイデア不足は、逃げ道としてCPU競争や色競争になっていく」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 18:15:59.25ID:SMRXCyoX0
まさにその通りになっちゃってるね
聞いてるかソニー
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 02:48:37.28ID:rUeY4CvX0
ラスアス2のスタッフもスイッチでラスアス2のグラは出せないよ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 02:52:42.83ID:mbnkcpbT0
ソニーもゼルダみたいなまともなオープンワールド作れるか分からんけどPS5出してるしなあ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 02:53:43.31ID:AjP4Odqf0
ゴキちゃんたちの望まない路線で
今の任天堂が元気なんだし
それで正解なんだよ

ゴキちゃんたちが望む路線なら
ソニーより任天堂のほうを取ってくれるの?
それこそソニーの価値なくない?
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 02:54:57.77ID:4TxcMwrJ0
そんなコト言ってるから
車に轢き殺されるんだよ!!!!
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 02:55:10.84ID:5ERyKsYl0
ドラクエ、FF、ダビスタ、モンハン、GTA
みんな作れないのに謎の万能感持ってるのが任天堂信者だからなあ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 02:57:05.91ID:CojAu/3la
>>338
サードパーティーにソフト出して貰う環境としては考えてると思うよ
実際カプコンの意見でメインメモリ4GBが優先して搭載されたみたいな話も出てるじゃん
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:03:37.58ID:9tVHx+5b0
>>168
グラフィックは人によって物差しが変わるが売り上げ始め数字はどこでもいつでも変わらないものだろ
お前の中では売り上げは人の主観それぞれで変わるのか?
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:05:14.93ID:oKB9Pk820
ゼルダパクリゲーでも化学エンジン以外は再現してるのが多い。化学エンジンはコストが掛かる割に重要だと判断されなかったんだろう。化学エンジンなんてゲハ以外じゃ耳にしないぞ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:13:59.75ID:AjP4Odqf0
>>346
主観的な考えでしか出来なさそうだし
思売れで済ませるんだよ きっと
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:19:39.64ID:oKB9Pk820
任天堂ソフトよりサードやモノリスのほうが高グラになっても大丈夫なのかね?任天堂社員てプライド高そうだし
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:36:39.44ID:oKB9Pk820
一般論として二兎を追うものは一兎をも得ずの諺通りグラから逃げたのに多角的に物を捉えるなんて出来るのかね
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:39:15.41ID:HJNdOh7U0
そのアイデアの幅を広げるにはスペックが必要なんだよなー
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:48:22.89ID:rJ0syDX00
組長の指摘してた携帯電話に需要を取られる
開発費の高騰に利益が追い付かなくなるって指摘や
いわっちの言ってたHD画質で必要十分って指摘も
ほぼその通りになってるよね
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:53:08.71ID:vvV4nEsvM
岩田はDSの大ヒット時に携帯電話に需要とられるとか誰が言ってんですかwみたいな発言してたよ
あの時はぶっちゃけキチガイかと思った
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:59:32.42ID:oKB9Pk820
GPUパーティクルみたいなアイデアはシェーダーを使いこなしてなきゃ思いかないだろう。技術の上に成り立つアイデアも有る
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 04:20:00.98ID:4k4CF6KGa
PSファンボーイが性能を求めるのは「自分が遊んでるゲームのハードは一番高性能!」っていうステータスが欲しいだけだろ。
他人よりカッコいい彼氏彼女が欲しいっていう虚栄心と同じで
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 04:25:04.80ID:pA2dUNkod
海外SF見てると最近良く出てくる所謂「VRが進化したオンラインゲーム」って、「スゲー」とは思うけど「やりたい」とまではいかないんだよな。何故だ。
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 04:54:16.18ID:EYL5ANmK0
>>69
「誰だおまえ」は著名人じゃなくて識者だな
著名人はガチの著名人の場合が多いがスレタイで真逆の事を言わせたり言ってない事を言った事にしたりする
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 06:36:52.66ID:sW7BXG1B0
GPUパーティクルのおかげで3DSは割と豪華なエフェクトが作れたな
懐かしい
シェーダの一部をジオメトリシェーダとして組み替えて使えるのはある種枯れた技術の水平思考と言えるかもしれん
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 07:10:40.23ID:FD+0AmcBa
>>343
作る必要性無くて草
その中で強いて言えばモンハンぐらいで他は価値なし(笑)
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 07:16:40.61ID:FD+0AmcBa
>>347
エアプだしゲハで聞き齧った"カガクエンジン"連呼するしかないなんて救いようがねぇな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 07:17:51.03ID:oKB9Pk820
>>335
海外展開考えたらフォトリアルも視野に入れないと駄目じゃね。フォトリアルじゃないと評価されにくい
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 07:18:59.23ID:FWwFWGlP0
性能から逃げた3DSちゃん
PS3より売れず撤退ww
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 07:33:12.81ID:BOSlkaiHa
>>288
これらの任天堂体感ゲーより映像美以外で優れたPSソフトを探すのは
かなり骨が折れる作業なんだよなあ
アストロボットのGOTY2018選評の「PSゲームタイトルの中では最高の面白さのクオリティを持つが、面白さやゲーム性のクオリティはマリオの完全下位互換」が良い例
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 07:37:33.17ID:OzNlOn5C0
ゴキちゃんにクリティカルヒットすぎてダメだなこのスレタイ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 07:38:42.39ID:oKB9Pk820
コロナがこのまま続いたら持ち寄りとか無理だし売れはするけど携帯機のメリット薄まる
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 08:40:15.84ID:UTylQbZZd
>>335
ピクミンや夢を見る島を見ればフォトリアルをゲームに活かすアイデアもちゃんと考えてるな
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 08:44:37.39ID:qHiauHXT0
任天堂も64、GCと高性能路線で失敗したからなぁ
64、GCは誰のチームだったんだっけ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 08:45:57.73ID:UtFUsIlR0
注力してないっつっても、「大メーカーの基準では」注力してないってだけだろう。
フォトリアルだって映像表現の一部なんだから研究してないわけない。

むしろ、大成功してる任天堂が映像表現についてろくに研究してないなんて考える奴のほうが映像の価値を馬鹿にしてるわ。
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:07:34.79ID:ZgM8YexL0
そのCPU自体がアイディア不足で行き詰まってるな
インテルもっと踏ん張れよ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:17:51.46ID:ITzlq/Z30
intelは既に踏ん張る側じゃないから
必死に追いかけてる側
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:20:23.24ID:ITzlq/Z30
>>380
64GCはその時1番大事な容量を捨ててたから一概に高性能とは言えん
ソフトの容量も当時は性能の一部よ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:26:02.94ID:kbViPAE00
>>168
そりゃ比べる基準によっちゃそうなるだろ
ドヤ顔で画像はって頭弱いのな
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:28:07.44ID:ATKWdRzr0
HAL研のハコボーイ好き
3DSに白黒2Dで面白いゲームを作って見せた
ネタ切れでシリーズ化は出来なかったけど好きなゲーム
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:29:56.17ID:/4/G8eIaM
>>168
実際問題として生物を食べることの敷居が高いことを認識しないとね
それこそ世界で語るなら
生魚食べる日本はおかしい何故食べれる?
って思われてるからね
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:31:22.23ID:1IFtHl6ld
>>1
任天堂が低スペアイディア路線を継続すりゃいいだけ
SONYとMSは任天堂とは社風が違う
低スペハード出した時点で客は更に離れるよ
ゲハってお前のような無能の雑魚ばっかだよな
お前絶対ファミコン世代の時代について行けないおっさんだろw
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:41:02.87ID:xlKoOy1A0
>>390
おっさん老人の方が性能にこだわってる感じだが
最近のアンケート見るに
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:44:10.43ID:+v0/QTzN0
年老いた人は刺激物を好む傾向が強いから、作り手でない老人消費者の方がハイスペ好きそう。
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:11:48.98ID:VIxCg4xqa
>>309
ソニーの参入してこなかった世界線は妄想するね
ホントゲーム業界荒らして終わったな
ぶっちゃけPS5なんて初代Xboxくらい売れればいい方だろ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:12:05.84ID:1uOdK2CaM
これはコンテンツ作り出す側としての任天堂の理念だよな
MSやSONYや他社のコンテンツ集めてショバ代巻き上げたいだけだから低価格でそれなりの性能で何の面白みもないハード出しとくのが安パイ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:23:34.38ID:ZfbBsJaIa
>>386
PS4デモの映像美に負けるPS5みたいだな
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:32:59.12ID:ebJ+9kGSM
単語を適宜置き換えるとグンペイさんの言うとおりになってきてるよな
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:44:47.22ID:Kd7YCh65d
>>386
ボケボケのトタンテクスチャーじゃないDX11対応したプレステ3欲しかったよ…
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:45:25.86ID:j9wEwzl3d
>>373
全てにおいてGTA5が上回ってるから探すのは難しくはないよ
どの任天堂のゲームよりも売れてるし
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:48:32.16ID:8Qg7fxH8d
GTAとかもうキッズゲーの代名詞じゃんw
今どきいい年したおっさんがGTA面白いとか言ってたらちょっと引くわ…
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:49:19.50ID:dq4NAdIO0
>>171
寿司でも日本限定なら回転寿司との勝負だし回転寿司とハンバーガーなら回転寿司圧勝やん
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:52:06.06ID:dq4NAdIO0
>>197
債務超過なうえ親のSONY本体すら危うくさせた上保持資産ほぼゲームのために売り払ってしまった穀潰し

池沼ハゲオヤジやこどおじヒキニートのゴキブリとおんなじやね
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:42:49.87ID:ZfbBsJaIa
定期的にフォトリアル作って出してるのに
「任天堂だからフォトリアルはノーカン」される上に
「ノーカンだから任天堂はフォトリアルださない!」とか
無茶苦茶な理論で叩かれる任天堂可哀想

https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/5eabca256792f87450f94998e03ebd045d98699ddb5754c34482392341abefde.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kuroiotoko_02900/imgs/0/9/09d2f82d.jpg
https://www.4gamer.net/games/260/G026083/20150724128/SS/008.jpg
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:56:08.93ID:ZfbBsJaIa
>>408
せやで
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:56:09.24ID:5ERyKsYl0
>>373
マリオにまともなVRゲーなんてないのに時代遅れってほんとにマリオみたいな古臭いゲームをモニターの狭い範囲でやってて面白いと思うのか

マリオデとアストロなら圧倒的にアストロのほうが新しくて面白かったけどな
マリオデはとにかく古すぎ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:57:36.10ID:LTsJYk2Pd
あれ?クソグラが好きだからプレステでゲームやってるんじゃないの?
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:59:05.82ID:ZfbBsJaIa
>>410
VR以外の革新性が無いから「完全劣化」になったのでは?
そもそもマリオデってVR対応してるけど
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:04:52.74ID:1uOdK2CaM
アストロボットの新しい要素なんてVRゲーの性質でしかない360度立体視しか無かったけどな
体感要素も一本道3Dジャンプアクションの任天堂の焼き直しでつまらんかった
ガジェットの使い回しも酷いし
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:09:02.65ID:ZfbBsJaIa
Switchが、他社VR機器(OculusやPSVR等)を繋げられる事実は意外と知られてないよね
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:10:10.75ID:9P5MxFhA0
>>1
こんなこと言ってるから任天堂に殺されたんだろうな
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:41:26.72ID:80PFk8YL0
お前は親に殺されないように気を付けろよw
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 13:10:39.60ID:Rt1M2mddd
>>416
wiiリモコンの棒振りアクションとか、まんまVRコンのアクションに流用されてるからな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 15:48:41.63ID:FD+0AmcBa
>>410
でもPS5のアストロはマリオデの劣化版だったよね
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 16:08:56.59ID:GjYPVVM2d
ゴチャゴチャ言ってるみたいだが任天堂を叩き潰せるソフト会社が現れれば終わる話
いつ現れるかは勝手に妄想してくれ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 18:44:30.77ID:nQ2ooXl0a
任天堂凌駕するキャラクターとブランドとソフトクオリティで10年、20年と同じ客層奪い取れば簡単に倒せるぞ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 18:47:29.43ID:4keTlzJc0
>>426
まずは1本でもマリオクラスの作品が作れれば良いけどね
ゴンじろーとかお茶を濁さないで
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 18:49:23.60ID:EqzCWXjEr
>>394
ごもっとも
でもその消去法とか安牌思考が手堅くなるのって任天堂的なプレイヤーが居ない前提だからね

そういう無駄に本気というか馬鹿なんじゃないのってほど真面目な奴が居ないならばって話
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 18:52:09.89ID:EqzCWXjEr
ついでに言うとそこらが業界人のカウンターを引き出すからやめろとかに繋がる
なんでお前本気でやってんの?迷惑なんだけどと
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 18:52:59.26ID:4keTlzJc0
XperiaもiPhoneを上回るデザインと性能で10年出し続ければ勝てる
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 18:54:18.78ID:Fq0LAqT30
>>394
それこそが任天堂を唯一無二たらしめてるところなんだけど
プラットフォームホルダーとしての顔とは矛盾してるのが問題点のひとつなんだよな
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 23:43:56.97ID:5+ZSlguJ0
>>83
あくまで任天堂のゲーム機を買ってもらうためのソフトという意味合いなのでは?
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 23:51:32.16ID:5+ZSlguJ0
>>213
ゲーマーがみんなマリオを求めているのか、というのは確かにそうだな。だがアサクリを求めるかというとどうだろうな。
誰も見たこともないゲームをやりたいと思ってるんじゃないかなあ、ゲーマーは。
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 23:57:28.99ID:nErvHszo0
>>394
生物として戦略が違うのは当たり前だな

でもFUDはよくないねw
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 02:35:55.91ID:11g2z1lBr
>>390
枯れた技術の水平思考をただの低スペックハードと決めつけるのはちょっと乱暴だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況