>>473
aptXLLでも公称値40ms未満ということは30ms程度の遅延はあるだろうと予想できるし
人間の耳は30msのズレを聞き分けられるので、気になるなら有線で使っておいた方がいいかと。

まぁ、実際はモニタの表示遅延とかもあってaptXLLならまずわからないんだろうけど。