X



PS5にはHDMI2.1ケーブルが付属されていません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:33:21.28ID:ToXrjPM30HLWN
>>368
その時お前らが投げたブーメランが返ってきてるってことよ
黙って被弾しとけやw
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:33:30.35ID:wEhc0q2Q0HLWN
ゴキブリなんて2K60hzのモニターしか持ってないから安物のHDMIケーブルで十分ってことだな
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:33:42.65ID:2N5s6P5a0HLWN
>>367
ハイスピード(1.4)とプレミアムハイスピード(2.0)は認証を受けているかだけの違いで物理的には同じ
ウルトラハイスピード(2.1)は物理的に違う
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:33:59.74ID:Wb41t5qL0HLWN
>>368
ウルトラハイスピードならダブらんが
ハイスピードケーブルならダブるやんけ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:34:00.37ID:i5oCRn2q0HLWN
>>364
そんな昔から2chねーだろw
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:34:01.70ID:eJ9WVaPb0HLWN
>>186
本当に外箱の8Kはその可能性あるな

嘘はついてない
消費者が勝手に8K60fpsと誤認しただけ!w
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:34:20.71ID:PcC/Niqc0HLWN
>>368
それは元々買い換え需要を見込んでの発売だったのでついてなかった。
比較表まで作ってたからな。
恐らく企画段階ですでにつけないことは決まっていたと思う。
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:38:12.69ID:qcglc2g30HLWN
>>381
コンポジ時代の任天堂ハードはついてこなかったもんか
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:39:08.06ID:HmRkq2eYdHLWN
>>253
まずは大きさ、重さ、発熱、騒音、箱ペラペラ、互換で祭りがあって、その後、歴然たる性能差でまた祭りがある
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:42:05.54ID:HmRkq2eYdHLWN
そういえばPS5ってFreeSyncすら対応してなかったよね、可変FPSにしちゃったらティアリングでガクガクなるじゃね(笑)
あっ、性能出せないからまた30固定かしら
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:42:37.27ID:aE6cTnMn0HLWN
ターボブーストでケーブルを炎上させながら4K120fps表示してくれるはずさ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:42:46.44ID:S4csu9+vdHLWN
PS3のコンポジと違って2.0も2.1も見た目同じだからほとんどの人が気付かないだろうね
そもそもHDMIにバージョンがあることを知らない人が大多数だと思う
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:43:17.52ID:CQDpWaSi0HLWN
大半の人にとっては必要ないもんなんだから、そりゃーコストの削り所でしょう。
8K対応機器だからといって、ゲーブル付属しなきゃいけない義務なんぞ無いんだし。
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:46:21.24ID:PcC/Niqc0HLWN
>>387
それはソフトで対応する方がクレバーだと思う。
全部のソフトが恩恵を受けるわけではないし。
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:47:51.48ID:i5oCRn2q0HLWN
まぁ現時点でほとんどのユーザーが2.1じゃないんだから
デフォにしなくても文句ねーけどな
プロではさすがにつけてくるはず
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:49:50.24ID:lPHbEGopdHLWN
なんだPSマンはFreeSync対応モニターすら持ってないのか。
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:50:20.61ID:7w0cRGDw0HLWN
完全に詐欺じゃん
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:51:45.24ID:Pz6hcJB0aHLWN
詐欺ステーション?
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:51:59.78ID:i0m8OW200HLWN
8kテレビにつないで使えるから客を心配させないように8kマークが付いてるんだろ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:52:39.68ID:2ogUnzHM0HLWN
今までは>>390の論理で十分通用してたしそれが当たり前だったよね
品川端子で十分なのにわざわざS端子とか同梱してるハードなんてなかった
でもXSXが2.1つけるのにPS5は2.0なの?って時代になりつつある
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:52:52.45ID:bQeycbFadHLWN
>>395
箱◯も最初はHDMIケーブルは別売だったよ
コンポジットとD端子がついてたけど
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:54:21.02ID:2ogUnzHM0HLWN
>>403
360の時代はHDMIなんてまだまだ全然普及してなかったしなー
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:54:45.52ID:wodelC3adHLWN
4k120Hzテレビもまだまだ普及してないとはいえ既に10万以下から買えるしね
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:54:47.45ID:GSQU1JuGdHLWN
ソニ豚はこれも擁護してんのかよ
もう脳みその細胞一つ一つソニーに洗脳されてんな
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:55:23.83ID:HxpRDNS4aHLWN
これはつまり

スープラを買ったら
185/70/15インチ着けて納車された感じか
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:55:57.65ID:RPlsagbD0HLWN
PS5はWQHDモニター対応しなさそうなんでソニーハードファンの皆さんhあどのテレビ買うか決めあぐねてるね
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:56:16.85ID:1m00BNxg0HLWN
>>375
素直にHDMI 1.4ケーブルとか2.1ケーブルという表記で売ってくれと思うんだが
そうはいかんのかね
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:57:04.03ID:7w0cRGDw0HLWN
詐術のソニーは毎年何かしらやらかしてんな

ほんと終わってるわ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:57:20.89ID:Pz6hcJB0aHLWN
これが普通の真っ当な会社
 ↓
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1285/847/html/x_12.jpg.html

>Xbox Series XはHDMI 2.1 Readyのウルトラハイスピードケーブルが同梱されているのに対し、
>Xbox Series Sは現行モデルと同じハイスピードケーブル。
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:57:38.81ID:wIoEJzJl0HLWN
PS買ったらモニタがついてるならケーブルついてないとそりゃ欠品だが、
モニタついてないんだからケーブルの有無なんて誤差誤差
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:58:24.22ID:ZntWPbLI0HLWN
PS4PROに同梱されてた謎HDMIケーブルも糞品質だったし自分で用意するからいい
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:58:41.68ID:2Q8ajVHT0HLWN
360初期型はVGAケーブル買ってCRTに繋いでたわ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:59:29.91ID:HjacK7CY0HLWN
>>410
何故かそれが流行らずがややこしいことになってしまった
基本店売り場だけで判断せず、ちゃんと使える事を事前に調べて買うべき
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:59:34.77ID:RPlsagbD0HLWN
XboxはPC用モニター使うの想定してるから色々な解像度対応してんだよな
一方プレステはTVにつなぐの想定してるからよくある解像度しか対応してない
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:59:48.41ID:WeoRY6Xi0HLWN
ウルトラハイスピードの認証が取れてる製品は高いからな外して正解
中にはPS5よりも高い2mのケーブル売ってるし
しかもいま出てるテレビが2.0までしか対応してないのに2.1のケーブルがいらない
でも2.1の必要な機能は2.0でも対応しているものがある
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:59:51.51ID:2ogUnzHM0HLWN
アンチ乙!充電ケーブルすら同梱されてない携帯ハードすらあるというに!
こうですねわかりますん
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:00:29.02ID:kaIjCZisd
ケーブルやモニターが2.1対応の物を用意してもどうせPS5は性能引き出せないから、4KHDRTVやFHDで割り切ったほうがいい
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:01:47.27ID:SjXYKyoSa
>>356>>357
なんか伝わってないみたいだが認証を一段回上回る品質って意味な
そういう意味ではこのPS5のケーブルは2.1どころか2.0の認証取得すらしてない可能性もあるってこと
同梱物は「HDMIケーブル」だからね
PS5専用であれば品質さえ満たしていれば認証取得なんて意味無い
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:02:44.80ID:7QRpqH9t0
ケーブル自体ケチると思ってたから頑張ったほうだよ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:03:28.44ID:g1R1sGQE0
>>417
それならディスプレイポート1.4実装してくれたら最高だったんだけどなあ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:05:27.77ID:+OKCBQjG0
>>422
その品質を満たしていることを客観的に証明するためのものが認証なんだけど
「認証取ってないけど一段階上だから!」って言い張れば品質が上がるわけじゃねーぞ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:05:48.58ID:vXV73wRc0
発電所なんか規格満たしてる方が圧倒的少数派だからな。
新設ですら満たしてないとかざら。
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:07:23.59ID:t6v4DNvn0
>>427
前もそんなようなこと言ってたなw
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:07:24.74ID:k5nIse+5p
ケーブル買い直しだとネトフリやApple TVを見るために使う人はいないだろうな
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:07:50.77ID:OOdnFZj/0
HDMI2.1対応のテレビ持ってるやつなんて今いないだろしかも帯域幅48Gbps対応のなんてないあっても40Gbpsとかいう劣化テレビだけ
むしろゲーム機にHDMI2.1ケーブルつけてくるなんて認証も受けてないバッタモンだろ、遅延や劣化が酷そうだな
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:08:55.71ID:gl8h6fw00
コストカットされて喜ぶゴキブリってやっぱりPS5買う気の無い業者かガチ宗教なんだろうな
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:10:51.31ID:fbhumI3p0
(´・ω・`)2.1ケーブルはいいやつなら5000円くらいするからね
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:12:10.56ID:SjXYKyoSa
>>426
この同梱物は単体の商品じゃなくて製品の一部なんだわ
求められるのはPS5のための品質であって汎用HDMI2.1ケーブルとしての客観的な信頼性じゃないんよ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:12:11.04ID:vXV73wRc0
>>431
対応のテレビやモニターを買うときにオプションでついてくるからほとんどの人はわざわざ別に買う必要はないと思う。
レコーダー買った場合は必要になるかも。
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:13:44.26ID:OOdnFZj/0
ケーブルのことわかってない無知が多すぎてさすがゲハといったところか
2.1からは銅でやるのが限界なんだぞ、これからは光ファイバーを使う製品が出てくる
こういう事情を知らないでわあわあいう豚はほんとバカだよな
まあ任天堂にはHDMI2.1なんて関係ないんだろうけどwww
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:14:01.60ID:SOVAmse80
企業姿勢が違いすぎるよな
MS「ゲーマーと開発者を第一に考える私たちは、アーキテクチャを最終決定する前に、AMDのパートナーであるAMDの最先端技術を待つことを選択しました。」

もう一方はゲーマーを騙すことばかりw
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:15:07.22ID:t6v4DNvn0
>>439
任天ハードはもう携帯機能を切れないから
4Kなんてはるか先の話だろうな
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:15:39.60ID:fHJsxzCxM
ソニーはもう少しマシなハードだしてくれよ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:15:48.26ID:0OxjAoAC0
>>424
DPも微妙なので、HDMIに統一してもらっても構わないけどね
規格統一は意外と長引くよね
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:16:26.19ID:wtvKCHAu0
品川さんが付属のケーブル繋いで
「これが4K120fpsかあ〜すげー!」って喜ぶ姿がありありと見える
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:16:40.43ID:aKgErBZ/p
低スペックのPS5に相応しいケーブルだなw
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:16:50.16ID:vXV73wRc0
>>439
そのうち無線の方が速くなるという話もあるけど、いつぐらいになるんだろ?
めちゃくちゃ高くなりそうだけど。
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:16:58.23ID:tOSsHrpPa
>>432
HDMI 2.0が 18Gbpsしかない事すら知らない低能
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:18:49.00ID:t6v4DNvn0
>>446
いいじゃんべつに
ケーブルにしたって自分のお気に入りの買ったほうがいいんだし
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:19:33.46ID:+OKCBQjG0
>>436
じゃあPS5の4K120出力に対応した品質が確実にあるものだと証明されてるん?
別にされてないだろ?
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:19:56.77ID:0L+ywGtC0
ソニー信者頑張って擁護してて草
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:20:03.71ID:0L+ywGtC0
詐欺企業よ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:24:35.62ID:tOSsHrpPa
実際こういう姿勢ばっかり見てると
上っ面だけいいソニー損保もどんだけのモンか疑問やな
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:24:56.49ID:+OKCBQjG0
てかbasedとか相当とか適当な言葉遊びで独自基準ゴリ押してるけどさ
それ結局同等かどうかは誰も証明してないよねっていう
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:27:33.59ID:vEBdKmtx0
>>449
素晴らしい擁護だわ!感心しちゃう!
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:31:25.75ID:3JwDZWhz0
4k120fps対応のゲームを買う時に買えばいいんでないの

結局買う必要ないままおわりそうだけど
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:32:14.37ID:DeE7h2HM0
いやー最低だわ
WiiUゲームパッドに低容量のバッテリをぶち込んでWiiU売ったり
ジョイコンを充電できないジョイコングリップをわざわざ制作してSwitch本体に付属させたりした任天堂よりダメだね
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:32:16.20ID:tOSsHrpPa
>>456
着地点を外すアクロバット擁護がゴキちゃんの魅力w
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:32:59.06ID:GAjwtpO80
99%の奴にはオーバースペックなもん付けてもって判断やろ
まぁハード自体の否定でもあるけどな
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:34:28.11ID:tOSsHrpPa
>>457
つまり

PS5にはHDMI2.1が必要無い

って公言してるようなもんやな
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:35:59.95ID:dXDf7UoX0
play has no limits
とか言っときながら
制限付きのHDMIケーブル付属するソニーw
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:37:13.13ID:SjXYKyoSa
>>450
認証は第三者機関による証明
それ無しに同梱したのならSIEによる証明になるよ
SIEを一切信頼しない人にとっては証明が無いことになるね
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:38:32.67ID:tOSsHrpPa
>>464
うまい!w
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:39:53.46ID:vOnYOqRx0
物売るっていうレベルじゃねぇぞ・デモンズに続き品川端子もリメイクか
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 00:40:49.80ID:m1/IAwVt0
>>459
豚「コストカットの結果で劣化ケーブルかよゴキブリwww」

豚「えっ?任天堂が本来付けておくべきの付属品を付けないのは合理的判断故のコストカットなんだが?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況