X



サーニー「PS5と同時期に似たようなGPUが発売されたらAMDとのコラボが成功したことを意味します」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:28:34.50ID:r1lHeBHu0
https://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/03/28/022734

> まず、RDNA2テクノロジーをベースにしたカスタムAMD GPUがあります。これは、AMDがRDNA2向けのテクノロジーを継続的に改善し、改訂していることを意味します。
> 大まかに言えば、GPUを設計することで消費電力を削減し、GPUを最適化してパフォーマンスを向上させ、より高度な機能セットを新たに追加することで、必要な場所に近いところにデータを配置していました。
> しかし、私たちの機能セットは柔軟性が豊かでした、つまりPlayStationには独自のニーズがあって、それがAMDのロードマップに反映される可能性があるのです。
> そこでコラボレーションが生まれました。
> 広く役立つと思われるコンセプトをAMDに持ち込めば、それがRDNAに採用される可能性があり、PC GPUを含め、広く使用することができるようになります。
> 私が話していたGPUキャッシュスクラバーのように、私たちが達成しようとしていることに対して十分に具体的なアイデアであれば、それらは最終的に私たちのためだけのものです。
> コンソールの発売とほぼ同時期に、同じようなディスクリートGPU(編者注:単体のグラフィックカード)がPCカードとして発売されるとしたら、それはAMDとのコラボレーションが成功したことを意味します。


PlayStationには独自のニーズがあって、それがAMDのロードマップに反映される可能性があるのです。  ←  ロードマップに反映されませんでした

広く役立つと思われるコンセプトをAMDに持ち込めば、それがRDNAに採用される可能性があり、PC GPUを含め、広く使用することができるようになります。  ←  採用されませんでした

コンソールの発売とほぼ同時期に、同じようなディスクリートGPUがPCカードとして発売されるとしたら、それはAMDとのコラボレーションが成功したことを意味します。  ←  発売されませんでした
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:38:30.68ID:y0dolJym0
Navi22は発表されてないからしゃーない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:38:53.10ID:dvRtk6HG0
ローエンドの廉価モデルに採用されるから
まぁ見てなって
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:40:34.21ID:t6v4DNvn0
PS5と同時期ってまだ先じゃん
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:40:45.11ID:phcLBti60
ペテンのサーニー
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:41:34.06ID:d/9a9pODM
navi14という低性能がひっそりと1028日に発表されたw

あとはわかるなw
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:42:47.92ID:YZVKMavI0
>>21
AMD発表会にPS5もばっちり映ってたが
まだ先じゃんとは?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:42:53.11ID:ZNubbZDmd
Confirmed: PS5 cannot use INT8 / INT4 instructions for ML. FP16 only for Basic IA.

Quantic Dream CEO:

"The shader cores of the Xbox are also more suitable to ML, which could be an advantage if MS succeeds in implementing an equivalent to Nvidia’s DLSS"

確認済み:PS5はMLに対してINT8 / INT4命令を使用できません。 BasicIA専用のFP16。

Quantic Dream CEO:

「XboxのシェーダーコアはMLにも適しています。これは、MSがNvidiaのDLSSと同等の実装に成功した場合に有利になる可能性があります。」



https://wccftech.com/xbox-series-xs-advantage-could-lie-in-its-machine-learning-powered-shader-cores-says-quantic-dream/amp/
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:44:28.16ID:ZNubbZDmd
Rosario Leonardi, a Sony graphic engineer, had declared it a few months ago. Like the RX5000 GPU (RDNA1), the PS5 GPU cannot do ML using INT8 / INT4.

ソニーのグラフィックエンジニアであるRosarioLeonardiは、数か月前にそれを宣言しました。 RX5000 GPU(RDNA1)と同様に、PS5GPUはINT8 / INT4を使用してMLを実行できません。
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:46:01.01ID:/E4z+ci/0
天災サーニーw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:46:57.65ID:Ip0Rcq6q0
「PS5と同時期に発表」ではなく「PS5と同時期に発売」だからな

もうこのタイミングで発表されなかったら間に合わない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:46:58.58ID:M+yCtgeed
結局、ノープランなのに負け惜しみでAMDコラボうんぬん言ってただけか

せっかく出したアイデアとやらも採用されずAMDに蹴られました、と
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:48:09.39ID:ih5CKmR90
つーかこれRDNA2は1のベースって言ってたんやな
最初の文章の方は信じて良かったんだな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:48:53.00ID:o6KqKgx10
>>8
これほんと陰キャムーブ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:49:05.12ID:1pecbeoDd
バカ共も誤認させる為の博打を打って失敗
これは流石のてんさいサーニーも恥ずかしすぎるだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:49:09.36ID:6nUd1H9r0
>>16
>PS5のGPUはXboxシリーズX|Sのものと同じ機能を持っているはずで、

そうなの?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:49:26.30ID:ZLBa5LZFp
ps5のこんな性能でコラボとかインサーニーティとしか思えんわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:50:40.50ID:BFZj1LDK0
箱みたいにRDNA2そのまんま載せてるとゲーム機には不要な機能が大きすぎて
実行性能が低下してしまうという事みたいね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:50:51.22ID:0sBFgsAU0
>>29
AMD公式がPS5のスペック発表に何の反応もしなかった理由がよく分かったわ
マジで「コラボとか何言ってんだコイツ・・・」って思われてたんだろうな


3月にXboxのスペック詳細が発表された時のAMD
https://community.amd.com/community/gaming/blog/2020/03/16/microsoft-amd-supercharge-console-gaming-with-the-xbox-series-x
> XboxシリーズXは、Microsoftで行ったSoCおよびAPI設計の最大の飛躍であり、AMDがこの取り組みのためにMicrosoftと提携することは名誉です。
> XboxシリーズXは、このコンソール世代のための技術革新のリーダーシップの標識となり、今年から来年までDirectXエコシステム全体に革新を広めるでしょう。
> マイクロソフトの信頼できるパートナーであることは特権であり、今年のホリデーシーズンが成功することを楽しみにしています。

3月にPS5のスペック詳細が発表された時のAMD
「・・・・・(無反応)」
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:51:35.63ID:yBMq5V+Y0
>>29
何も決まって無いのに一方的に {こういう嬉しいニュースがありました」 と宣伝して
相手側に配慮求めるチョンと同じかね。
大体 「そんなこと言ってない」 とか 「何も決まってない」 と否定されて
「恥をかかせて我々に対する配慮はないのか!」 と憤慨するパターンなってるけど
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:52:07.69ID:+/neIPl40
何でこんなこと言っちゃったんだろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:52:25.56ID:8ZcxS08tM
発表されたGPU 軒並みPS5よろしく高クロックのもの
ばかりだったやんけ コラボが結実してたんやなぁ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:53:48.24ID:3UXPaV+C0
DirectXが業界標準みたいなもので、ここはもうどうしようもないとは思う。
箱だけフルスペックRDNA2は仕方ないよ。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:53:57.33ID:yBMq5V+Y0
>>38
リサ・スー は一応、PS5を作るために一緒に仕事したので Great なものになると思います。

ってツイートしてる

マイクロソフトには Amazing な仕事になった。 というコメントしたけど
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:55:19.61ID:CQc1LtMtM
>>46
そういうのはちゃんと実績を出してから言うもんだ
DX12があまりに体たらくでぐっだぐだ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:57:33.25ID:M+yCtgeed
>>48
グタグタなのは右往左往するPS5の仕様やで
その場しのぎばっかで互換も性能も酷いことになってるやん
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:02:51.05ID:yBMq5V+Y0
>>49
うちソニ 「他社に負けない最高のものを提供してる。 メーカーにはそれに従った作ってもらうだけの話だ! 文句言う人はいない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:03:52.11ID:xBqakdLOM
2015年MS「DirectX12リリースしたからみんな使ってね!」
メーカー「DirectX11使います」
UBI「DirectX12よりVulkanの方が良かったから採用!」
2020年MS「DirectX12 Ultimateリリースしたからみんな使ってね!」

もうね真面目にやれと
当のMS自体がDX11使ってるのはいかんだろ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:05:22.42ID:42tcsZpL0
PS5のウソ情報

ReRAMで高性能→嘘でした
SSDがGPU変わりになる→嘘でした
ロード0→嘘でした
真のRDNA2→嘘でした
お手持ちのヘッドホンで3Dサラウンド→嘘でした
ネイティブ4K→嘘でした
外箱の8K→もちろん嘘です
ハードウェアレイトレ→嘘でした
99%互換→嘘でした
MSと違って今後は専用タイトルしか作らない → 全て縦マルチでした
PS5はロード0でゲームチェンジャーになる→嘘でした
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:09:40.46ID:yBMq5V+Y0
>>53
ひとつひとつ丁寧にデマや誤解を曲解させないソース付きで訂正する人が出てこずに、
暴言で黙らせるようなゴリ押し反論しか来ないよね

他のメーカー絡むデマがあると、ゲハではソースと説明付きで反論されるのにね。

この違いはどこから・・・
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:10:04.18ID:Lx5rzZiw0
言ってる人いるけどコラボが失敗したという事なんだろうね
AMDがあそこまでハッキリ表示するくらいだからなぁ
期待を持たせるのは構わんけど、ダメになったならなったとTwitterとかで呟いてあげてほしいよな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:11:03.25ID:S9NaZaZ50
>>55
ヘッドフォンは
3D非対応のワイヤレスBTがあるってだけで
優先なら全部使えるよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:11:26.04ID:0+hP+3MZ0
DXRやVRSはMSの定義したものだけどPS5にメッシュシェーダー無いのは何で?
DX12U対応の要件だけど、nVidiaが開発したものでMSとは関係ないからPS5に載せるのになんら障害はないはずだが?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:12:58.84ID:gvJr50nb0
RX5xxxの新型でも出るんじゃない???w
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:13:07.20ID:yBMq5V+Y0
>>59
そう常に誤認が生じるような宣伝してるから、
お手持ちの『特別な』ヘッドフォンなのね、って騙された人が増えていく
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:14:32.86ID:3qNwCtCv0
ANDの発表会にPS5映ってたんやろ?
そこで発表なかったんならもうないと思うよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:14:33.41ID:VALU/hJla
>>37
残念ながらRDNA2そのままじゃないよ
大層構造のOS 用の機構も積んであるし
RDNA2の全ての機能が使え、かつ改良もしてある
当たり前のことだけど
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:15:46.67ID:VALU/hJla
大層って点多層
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:16:16.43ID:aBLXf35H0
マジカルサーニー大失敗の巻
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:18:10.43ID:ySBNe+9aa
後から梯子外されたのか、俺様の天才的な提案なんだから取り入れて当たり前でしょ?な思い上がりだったのか…
あ、どっち転んでもマヌケだな(笑)
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:20:16.77ID:2pPoJoeN0
このコラボ失敗ってどう受け止めたらいいのかわからんよな

ソニーの技術は何一つ採用されなかったけどRDNA2には間違いないのか
それともRDNA1リネームだからRDNA2の発表には加えてもらえなかったのか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:22:29.47ID:gPoyknxD0
>>8
> コラボ失敗したからって何の反応もしないのはどうかと思うよ

ほんとそれな
蜜月ぶりアピールしておいて無視はないわ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:22:40.85ID:yz0dXZy/0
サーニーの勝手な盲言で終わりなら、マルチタイトルの比較で、ズタボロになるだろうな。早速ヴァルハラは60fpsを保つためにネイティブ4k諦めた様だけど。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:24:22.41ID:Z+G1sXRj0
>>43
性能競争で2回負けてんだからSIE単独で利益出さない限りもう本社も株主もこれ以上の投資は認めない
ぶっちゃけソニーはもうゲーム事業撤退か否かの土俵際まで来てる
PS3債務超過の惨状を繰り返せばもう誰にも言い訳は出来ない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:24:32.93ID:2VKdnOQe0
訳分からんw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:25:35.84ID:yBMq5V+Y0
>>72
効率計算する専用コア無しに、どうやって実現するんやろな

専用コアと同じこと目指すと、その4倍分のGPUをこちらに回す必要があるんだけど・・・
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:25:56.66ID:yz0dXZy/0
PS4事業を上回らなければ、次の段階への投資なんざ論外だ。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:26:31.82ID:R2YYxFVjH
他人の功績をまるで自分の手柄のように威張り散らす

あれ?これチョンと同じじゃね?www
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:28:28.28ID:UpsAjZa+0
>>79
ソニーが特許取ってたよね。
ゲーム機用のディープラーニングの。
その辺読んでみれば。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:36:00.98ID:Rdd77Q1r0
>>43
業界"非"標準になってしまったプリミティブシェーダーの存在が足を引っ張りそうな気がする…
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:36:03.42ID:x0QeB6TCd
もうこいつアンチソニーだろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:36:50.29ID:0+hP+3MZ0
結局、どちらもRDNA1をベースに開発してるでしょ

RDNA1にDX12U機能を足したのがXSX|SやPCのRDNA2で
RDNA1にソニーオリジナルの何かを足したのがPS5のGPU

APIを書いたってDX12U相当の機能が使える訳ではないでしょ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:41:16.37ID:BlquNKfGM
カルトの教祖が言い出しそうなことだよね
少なくともエンジニアの語り口では無い
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:41:47.23ID:LSrzYwne0
>>37
数日前まで箱と違ってPSはフルRDNA2だRDNA3だと言ってたのに変わり身早いな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:44:39.75ID:xdnehzUR0
>>1
この発言、今見ると滑稽にもほどがあるな
この発言があるから、テクミンwは10月28日の発表会に縋ってたんだぞw

結果はこの様、サーニーって酷いヤツだな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:46:30.27ID:yaFOZyQW0
ホントに「てんさい」だったら、そもそも日本なんかにいないだろw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:48:01.75ID:eMUk91VO0
>>72
その記事のソース
AMD tells me it has a new super sampling feature in testing, which is designed to increase performance during ray tracing.
The company is promising its super sampling technology will be open and cross-platform, which means it could come to
next-gen consoles like the *Xbox Series X* and PS5.
https://www.theverge.com/2020/10/28/21538010/amd-radeon-rx-6800-xt-specs-release-date-price-big-navi-gpu-graphics

MSべったりの記事参照して大丈夫かって思うんだけど
プレイステーションユニバースを経由すると都合のいい部分だけが残るんだよなw
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:48:20.82ID:s2tVsRHK0
4月に出たっきり何も発信してなかったのに信じるほうがどうかしてる
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:48:54.75ID:qMnt8v780
「液体金属が使われてる」ってT1000みたいな自己修復機能のことを言ってたんだな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:49:07.58ID:BlquNKfGM
>>92
今ごろAMDでGPU設計してるわな
XSXのハードウェアエンジニアみたいにさ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:49:22.02ID:hGJ1Dn/l0
出なかったからコラボ失敗
コラボされ無かったって事は失敗作
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:50:49.85ID:mpkqhDqJ0
サーニーもダンマリのままだな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:54:13.89ID:0+hP+3MZ0
実際、コラボを期待するほどの自信の機能って何なんだよ!
そろそろ発表して!
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:54:36.66ID:5LGGgbOB0
ダンマリで突然カップヘッドのこと言い出した時点でビッグマウスできなくなったのがバレバレ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:55:01.26ID:eMUk91VO0
サーニーさん公開されたキャリアからすると
ハードウェア畑の最先端に絡みようがなさそうなんだけどな
ショーンKみたいなことになってないか?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:56:23.94ID:asjIarAG0
これってサーニーから言わせるとPS5は失敗したハードっていう事だよな
こんなの予約した馬鹿って本当に存在するの?ソニーが失敗したって言ってるのに
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:56:53.71ID:3UXPaV+C0
箱はRDNA2をフルスペックで搭載できてるって事だから
実行性能は相当なものだろうし その差が演算性能だけで済むなら2T通常時4T?、さらにCPUも箱は3.8Gでメモリ周りも強いのとその他諸々

差があまり無いならWDLもほぼ変わりなく動くはずだし
逆にPSの実効性能が高いなら箱以上の動作をすると思うけどどうなんだろうね
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 13:56:59.88ID:l1CTAf1D0
今も電話の前で魔法のSSD握りしめてAMDの発表会の呼び出し待ってるぞ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 14:04:16.29ID:Cp/dy+vWH
コラボとか余計な話さえしなかったら
もし似たようなGPUが発売されなくても
「まあPS5はカスタムGPUだし」で済んでた話だったのに
PS5にトラブルがあったのを自ら証明していくスタイル
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 14:07:12.39ID:B2vCVM+PM
これ面白いよな
28日の発表前にサーニー何してるのかと思って部屋のドアをガチャっと開けたらカップヘッドに夢中になって次世代の事これっぽっちも気にしてなかったw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 14:09:40.82ID:AW4kL6rz0
そもそもコラボが実現してないのにこんな発言してる時点でおかしい、傲慢すぎだろ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 14:10:20.46ID:B2vCVM+PM
>>86
いやXSXはコンソール唯一の完全なRDNA2だぞ
PS5と一緒にしないでw
MSとAMDの言ってることとお前の言ってること、どっち信用すると思うんだ?w
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 14:11:40.11ID:oqlHP4Z3a
28日にリサスーとサーニーが握手したんだっけ?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 14:11:46.08ID:lH5nMkZd0
>>114
一人でも多く騙せたら勝ちソニーとその信者が優越感保つために昔からやってること
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 14:12:25.42ID:YZVKMavI0
AMDもMS公式もちゃんと発表してんのに
発表会以前と変わらない妄想を続けるのはさすがに頭おかしい
官報信じないぐらいだから当然っちゃ当然か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況