携帯番号「量産」で錬金術 認証サービスの前提崩す
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65541950Y0A021C2SHB000?n_cid=SNSTW001&;s=4

データ通信用の電話番号を大量に取得する事例が増えている。架空名義のアカウント作成に悪用するのが目的とみられる。
1つの携帯番号を1人の利用者とひも付けて本人確認する各種の認証サービスの前提を揺るがしかねず、関係者は警戒を強めている。

警視庁は10月、会社役員の男=電子計算機使用詐欺容疑で逮捕=の自宅や事務所から小さなチップを大量に押収した。
スマートフォンなどに通信機能を持たせる「SIMカード」だ。

認証サービスオワタ(´・ω・`)