X



【画像】PS5はコンパクトだから一般的なテレビ棚に収納できる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:44:02.78ID:0LIP997X0
これ排熱大丈夫なん?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:44:57.03ID:0OSxZZpr0
熱がこもってぶっ壊れるわ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:46:58.06ID:8IvGbb3EM
TVボードにPS5が入らなくて困る人も出てくる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:47:51.76ID:46sWyK9P0
ぎゅうぎゅうで笑った
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:49:03.64ID:3+oYrBuVM
吸気口って背面にあるんじゃなかったっけ?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:50:16.06ID:v60AQlGUM
「すごい!ピッタリだ!」と考える情弱がメインターゲットなんだろうな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:51:06.68ID:vU9zssTQM
こんなとこでゲーム動かしたら熱で壊れるだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:52:04.08ID:JGOTxUC80
PS5は時々エリを外してダストキャッチャーを掃除機で吸い取る
作業が必須だから、ラックの中に入れると出し入れが面倒だぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:52:15.35ID:rR8KrUjk0
後ろに穴開けないと熱やべぇよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:52:32.93ID:0OSxZZpr0
テレビの位置が高すぎて首が痛くなるわ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:53:42.52ID:gg2O+YAg0
>>3
全然大丈夫じゃない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:55:30.73ID:3jF16uNi0
吸排気を妨げなければ平気なんだろう
空気が循環出来ないように背面を塞いでるなら間違いなく壊れるけど
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:55:47.84ID:TDYbKh54p
>>21
ホントだw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:55:48.83ID:XyuOSaf+0
これ、奥側でケーブルの取り回しできてるん?

7〜8cm くらい必要だと思うだが……
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:56:51.64ID:49B166OiM
こんな辛うじて入ったような状態じゃ排熱できんやろうが
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:57:23.41ID:oecglqPWM
未だに良く分からんのだけど
これって上下逆じゃないのか
ディスク挿入口が傾いているように見える
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 10:57:49.55ID:XyuOSaf+0
>>25
前から吸って奥から吐く

じゃなくて、本体側面から吸って…… の時点で吹き抜ける吸排気サイクルになってないような・・・
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:02:00.27ID:O7NX9gO00
傾いて見えるのはスタンド置くスペースが無かったんだろうな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:06:40.95ID:Gb7Y9y080
うちに65型までOKのテレビ台があるが、
横置きでラックに入れるのは厳しそう。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:07:45.54ID:hpJnzrcdd
ぎっちり詰まってて草、bdデッキよりデカイとかwww
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:08:05.26ID:r4SCE/GX0
ラックに詰め込んでるの何かシュールで草
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:08:26.16ID:ZQuc58Hc0
ゴキそっ閉じw
テレビ後ろの箱が違和感ないわ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:11:02.93ID:Gb7Y9y080
ゲーム機の背が高いからテレビの横に縦置きで置くと
ひっかけたり地震で倒れて台から床に落ちる危険性があるし。
結局は床に置くしかないんじゃね?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:11:04.89ID:6JShse1N0
標準ラックサイズ考慮して収まるように作られてるのがわかるな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:12:31.68ID:keAIT6eC0
スタンドが見えない…
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:18:26.76ID:V7SaSLWXa
おいおい横置きスタンド使ってないじゃねーかよ
正規の置き方をしないネガキャンかー?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:19:06.08ID:BszekcR80
どう考えてもデカすぎるよな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:20:20.16ID:u3hL5oPSM
PROや6はタワー型PCになりそう。
問題はトランジスタ単価が今後、下がるかだが
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:21:33.06ID:0oayCpjP0
BDレコーダーみたいなもんだろと思ったが
分厚い過ぎるしブサイクだなぁ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:22:26.05ID:9Zxt13Oo0
>>53
なんだこれ
始めてみたw(´・ω・`)
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:22:38.02ID:Gv79jslr0
マジでデカいし羽見たいなデザインが糞すぎる今回…
小型化するまでXSやりながら待機でいいわw
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:24:10.69ID:q6zdAORYr
>>10
ひとつ上の段を見るに背面もケーブル通す空間が中央に僅かに開いてるくらいでほぼ閉じた空間になってる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:24:20.18ID:seVCnJTv0
後ろからアチアチの屁がブッパされるのに
逃げ道がないじゃん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:24:31.75ID:u3hL5oPSM
値段上げていいから、水冷モデルやシュリンクモデル出せよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:24:54.28ID:VEp+O7Q20
当たり前だけど後ろにケーブル刺すから奥行きもっと必要なんだよな…
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:26:13.73ID:+U3VmpOK0
レコーダーと比べてもやっぱデザインおかしいよなぁ?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:26:22.68ID:9Zxt13Oo0
何だろうなこのデザイン
@廃熱考えてる最中に空気清浄機が目に入っていいアイデアだと思ってしまった
Aルーター、モデムに似せたデザインにすることで小さいという印象操作を行おうとした

うーん(´・ω・`)
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:27:29.34ID:pmzZwxuHd
ただビデオラックに入るかどうかって結構でかいよな
スイッチとか邪魔でしゃーないしxsxも置き場所に困るわ

これで夏でも熱暴走しないのならPS5の形を支持するよ
熱暴走するならゴミ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:31:40.54ID:esGgKZc80
いっそテレビと一体型のPS出せばいい
大きさを誤魔化せるぞ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:32:17.08ID:XyuOSaf+0
>>62
ソニーのスリムなVAIOが入る、カスタムサイズなポケット付いたパンツ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:36:23.92ID:42BjPreVa
言うほど一般的か?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:39:47.47ID:PpjNVE4p0
縦だと多くの人が床置きになるんじゃないか
やはりこれはビデオデッキサイズを上限とした設計で横置きが基本だと思う
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:41:04.65ID:O6FH5UO40
ぶったけカラーリングさえ真っ黒とか暗い感じなら結構冴えてると思う
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:42:41.49ID:twfEvP4z0
こんの置き方はバカの極みだが、PS5を買う位の知能の持ち主なら有り得るのか?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:43:39.46ID:UEw+uAVPM
>>70
横置き不可を公言することが出来ず
横置き、ラック収納を暗に拒否するデザインに
 
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:44:27.03ID:+wiIKA540
入っても熱で壊れるなら入らない方が親切
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:44:56.16ID:/4SLv4Ltp
XSXをテレビの後ろに置くんなら
PS5もテレビの後ろに置けばいいのでは
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:45:12.42ID:Np/Y5+n40
本当に置き場所に困る子やなぁ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:46:34.20ID:9QQXb46N0
>>1
コンパクトとは?
どう見ても隙間に余裕が無いし如何にも押し込みましたって感じだな
上下にある機器を見ても逆に蓮舫ステーションのデカさが分かるし事実はネガキャン案件?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:48:56.99ID:+8vFHEtb0
ガチで皮肉が分かってなさそうな書き込みとか笑えないわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:50:01.41ID:mJOQO3XzM
本当に規格外な大きさしてんだなPS5
よくこんなの生産でゴーサイン出たよな
PSXにゴーサイン出た当時レベルで迷走してるじゃん
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 11:53:33.87ID:Mzoq6d7e0
>>75
流石技術のソニー小さい電化製品は作れなくても大きい入れ物を作って小さく見せれる
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 12:03:04.44ID:7s3wjaE3p
これ横置きスタンド外してあるやん
あ、棚がしっかり保持してるからこれでもグラグラしないんやな
納得
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 12:08:23.99ID:tDSyzOPwp
前にガラス扉あるやつだとすぐに過熱して保護機能はたらきそうね。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 12:13:19.19ID:R2/QdJYTp
何インチのテレビか知らんが平均以下の大きさのテレビの奴は購入してはいけないという事だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況