田中公平@kenokun:
なかなか良い記事です。思い切って変わることも重要ですね。
その一端を担えて光栄です。
『Gガンダム』がなければ歴史は変わっていた? ガンダムの「常識」を変えたその功績(マグミクス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/274384b64af16f9a3d498b91418da508a360ee82
『こんなのガンダムじゃ無い』って、散々言われましたね。
まぁ、今川さんは確信犯でしたのでその言葉には『しめしめ』と思っていたと思いますよ。
『こうじゃなきゃいけない!』と言う気持ちは
他のジャンルのファンの方々に比較してアニメファンは思い入れが凄く強いので
自分なりの『ガンダム感』に違和感を感じたんでしょう。
でも、その後にこう言う評価をくれる人がいる事も事実なんですね。
一つ言える事は、かのダーウィンも言っているように
『変化しないものは生き残れ無い』
と言う事なんですね。

全てに於いて言える事ですが『こうじゃなきゃいけない』と、思った時点で思考は停止します
『こうじゃなきゃいけないと思ってたけどこれもありかな』
と一歩進めて考えてその結果
『やはり、こうじゃなきゃいけない』のなら指示しますけど
大体は『こうじゃなきゃいけない』事は無いです。

『指示』は『支持』でした。変換ミス、すみません。


いいこと言うね(´・ω・`)