X



桃鉄 誰でも動画配信可能へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:09:19.19ID:pnLQYCHc0
桝田省治
@ShojiMasuda
この発表会で解禁された情報の中で最も影響があるのは、さまざまなコラボではなくて、コナミのゲームソフトの中で
「桃太郎電鉄〜昭和 平成 令和も定番!〜」だけ唯一の特例として誰でも動画配信OKと公式に許可がでたことですよ。
社内調整がたいへんだったらしいからもっと話題にしようよw
#桃鉄令和
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:15:49.53ID:0CSXFbCoM
他人の不幸をプギャーするゲームでもあるし配信と相性いいかもね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:23:07.73ID:73WD63xk0
これは超朗報
コナミは大々的にアピールすべき
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:24:40.34ID:TW0jcTkG0
vtuberなんかはこれ使うとちょろいだろうから年末年始は人気出るんじゃね
サイコロ振ってボンビーにギャーギャー言ってれば雑に構成して基本ノープランでも成立するからな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:26:14.24ID:73WD63xk0
まーたゼルダ無双とピクミン3抑えてアマラン1位になってんだけど
完全に年末の主役で任天堂もコナミもビックリだろ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:26:20.84ID:A+ZTXFud0
こんなん他人のプレイ映像みてどうすんだ
と思ったけどYouTuberか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:29:24.06ID:fTGZgfB00
桃鉄なら視聴者参加型もアリだからな
本当に誰でも出来るゲームだし
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:33:25.84ID:73WD63xk0
>>15
今回の勢いは明らかに50万どころではない
しかもシリーズが途絶えてた期間も長くおっさん向けの懐古IPと思われてた
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:33:32.72ID:LVShMjVPr
コナミは全面禁止だからどうすんだって前から言われてたけど特例なんてナイスですね〜
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:34:14.71ID:m4cDT2Kva
vtuberとか芸能人と対戦できるとか言われたらみんな買っちゃうよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:34:24.57ID:d25dYJbX0
これは素晴らしい判断だと思う
ブイチューバーがコラボで複数人で遊んでる動画とか上げたら
やりたくなって買うキッズ釣れそうだし
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:35:01.18ID:nnlFAVPSd
Vtuber達が叫びながらプレイしてる未来が見える
YouTubeでは大抵のVtuberが他のVtuberとマルチプレイしてるなか
ニコニコ動画のゆっくりやVOICEROIDは
1人でCPUとやってそう
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:36:41.95ID:Y9jRQ6PgM
ネタバレを気にする必要がないゲームならいいんじゃないかな
特にこのゲームはソロプレイよりマルチプレイ動画に需要があるだろうし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:36:45.22ID:WgKJ2FZh0
さくまあきらの絵じゃないからなあ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:37:39.41ID:Y9jRQ6PgM
>>25
土居じゃないのか
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:38:17.99ID:DPVqq6Awa
>>25
つまらんネタやな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:39:12.96ID:fTGZgfB00
見るだけなら大して影響無いね
一緒にやりましょうだといくらか動くと思う
クソ視聴者が現れたら現れたであのクソ視聴者ガーで1本動画撮れるし
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:41:54.07ID:f0XrIDxla
>>1
社内調整??
やる気ないんだったらやらなくていいよ
プレステ引き込もってろゴミが
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:53:57.42ID:xK82m0Od0
Vtuberの企画でパワプロ甲子園やって、協賛したコナミに手応えがあった影響かもね。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:55:57.60ID:73WD63xk0
例年任天堂無双の年末商戦で今年は弱いとはいえ任天堂タイトルを上回っている
コエテクだが任天堂的にも主役のはずだったゼルダ無双よりはっきり上の推移だ
任天堂のパーティーゲーの国内売上は現在アソビ大全が80万本、スーパーマリオパーティが205万本
出来にもよるがもしかするとミリオンは通過点かもしれない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 11:57:26.28ID:4YHhyfuS0
ゴキ悲報
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:01:00.60ID:UfjnD62p0
そらパーティーゲーム配信してもらったほうが売れるタイトルだしな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:02:58.44ID:eCd1104Ua
チューバーや芸能人の配信とか見ないけど
ゲームショーで陣内がやってたのは面白いと感じてしまった
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:05:48.72ID:4UAljJXz0
>>24>>28
売れる・風化阻止なら配信でいいわ

配信なしでも大して売れないクセに一律で規制を広めて「売れない・風化で空気」のダブルパンチを生みたがるゴミはいらないからな

海外の競合他社にどんどん食われるのは困る
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:08:31.25ID:jYZKTLyIp
ストーリーないゲームは配信認めたほうがいいからこれはいい判断
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:11:52.00ID:JSQTFCuB0
任天堂に聞かせてやりてー
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:13:34.48ID:4jZoqDq00
ボンバーマンもじわじわ売れたし
オンライン対戦で楽しめるゲームは
配信OKの流れになるといいね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:16:43.52ID:Lsn9Y8tOp
>>39
任天堂はホロライブに動画配信許諾してる数少ない企業だぞ
コナミカプコンスクエニより遥かに寛大
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:18:03.81ID:Wq3EgWMUp
こういうパーティゲーは複数人で遊んで盛り上がってる所を見せるのが一番の販促だと思うから好判断だな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:18:09.39ID:Eo+FKdl+a
結局ストーリーがあるのは配信やめさせりゃいいだけだからな
RPGやアドベンチャーやシミュレーションは業界で禁止すればええ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:39:30.88ID:FWPrXsAdd
>>44
負けてる奴CPUに変えて別ゲーム裏で始めたりしてな
その後CPUが逆転して慌てて戻るまでセットで
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:40:34.82ID:gWz+0Gcx0
動画配信しても宣伝になるだけでゲーム的にはなんの支障もないタイプだしな
むしろどんどんやってって感じでは
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:07:45.28ID:hBdCAMMw0
>>15
コナミの会議で「未だかつてないほどの予約が入ってます」って
さくまが言われたという話だしコナミ含め制作側もびっくりしてるっぽいよ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:10:26.07ID:fa2sSxB2M
最近のコナミまじで調子いいな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:16:53.82ID:GWJ/+VcM0
配信で生きるタイプのゲームではあるけど現時点でそうとう予約の状況が良いんだろな

だから初動とか気にせず安心して解禁できる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:17:04.15ID:vtDjfxYw0
コナミは動画配信関係厳しいのをこのスレではじめて知ったわ
ボンバーマンとかあんまり見かけないのもこのせいなのかね
あれも人のプレイ動画とかで盛り上がりそうなのにもったいないな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:22:20.89ID:6QBy1JCwd
Vオタは買わないから事務所所属Vから投げ銭の分け前もらうんが目当てでしょ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:22:23.72ID:KrRvjX2w0
任天堂みたいに個人なら収益化もOKなのかね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:32:56.59ID:fTGZgfB00
>>53
昔からコナミは権利物にはうるさいからね
仮に桃鉄が上手く行くようなら他のソフトも対応するんじゃないかな
そもそものこの桃鉄作るのもスタッフが柔軟に対応してやっと出来た感じらしいし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:44:27.64ID:pTF7GY730
マジでミリオン行くんじゃ?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:45:27.05ID:iYJCHCuI0
パワプロもそうだしときメモもかなり厳しい
コナミがこういうものに一番厳しい会社かもな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:50:15.46ID:jGJoNvQL0
>>40
オンライン対戦はフレンドどうしのみだぞ
クソゲーだわ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:56:44.34ID:ZJWIBGJx0
アクションやシューティングの技能も要らないし
定石が固まってるボードゲームの知識も要らないし
(桃鉄マニアからすれば別だけど)
パズルゲー等で必要なの瞬発力も要らないし
クイズゲー等で必要なの知識や頭の回転も要らないし
まじでその気になれば国民誰でも配信できるな
これに匹敵するとっつきやすさのゲームって存在しない気がする
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 13:59:46.91ID:PTBjmLhq0
実況に凄く最適なソフトだしな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 14:04:19.55ID:LACn+JeT0
集まりだとテレビで出来るしその気になればテーブルモードで出先でもできるし寝っ転がってオンラインプレイもできるし
ジョイコンで操作は無理なくできるしSwitchのためのソフトと言っても過言ではないな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 14:05:40.28ID:u8VPyJz90
桝田さんが元気そうでうれしいわ
最近PSPで俺屍やってる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 14:47:43.07ID:pa9mTS62M
>>63
おいおい嘘だろ…
顔も見えないやつと桃鉄したいの?きもちわる…
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 14:49:08.54ID:pa9mTS62M
さすがに顔も知らない相手とパーティゲームとかしたくねーわ
こいつら感覚がやっぱおかしいわ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 14:50:36.94ID:pa9mTS62M
コロナ対策だし時代遅れ言われるから無理に付けたただのおまけ要素にクソゲーとか
ゴキボッチ専用機で遊んでろよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 14:52:47.08ID:e9Zx0XPud
配信は完全にプラスになるタイトルだろうしいい判断だな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 14:54:48.46ID:oMsKxneRp
今どきネットで知り合った顔も知らない知り合いとか珍しくもないような?
0075ポンポコ太郎
垢版 |
2020/11/06(金) 15:00:18.13ID:ZaSmlLTg0
こんな事で社内調整なんてワードが出てくる事自体が日本企業のおかしさなんだよね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 15:00:50.06ID:CTvLt15s0
対価支払って手に入れた物なんだし利益を得ない範囲であれば好きにさせるべき
そこに制限を掛けるなんてそれは購入ではなくレンタルしているようなもんだ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 15:06:41.16ID:PUuy03Dcp
>>74
それはフレンドや
野良オンラインの事やろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 15:08:14.77ID:ZCCKty9sM
買った楽曲を勝手にネットで配信したら怒られるでしょ
ゲームはどうよって話
勝手に配信できる曲できない曲それぞれあって当然
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 15:09:05.05ID:oMsKxneRp
>>77
なるほど
それでも言うほどネットで対戦に抵抗あるかねえ?
桃鉄長時間勝負は流石にきついけど短めなら別に良くない?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 15:09:32.68ID:fTGZgfB00
古い体質ではあると思うけどそんなにおかしくもないよ
同人ゴロみたいに他人の著作物利用して金儲けして
「宣伝してやってる」みたいな態度の輩も実際にいるわけだからな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 15:17:30.58ID:DhWK8t0ir
桃鉄で野良マッチなんて切断、放置、リンチで相性悪すぎる
3年決戦すら1時間はかかるし
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 15:21:47.21ID:T2Jxv5yZM
野良相手とかスタンプも煽りにしか使われなさそう
野良が考えてる時間長いだけでスタンプ連打だろ
そんな殺伐とした桃鉄やりたくねーわ
そもそもよく友情破壊ゲーとか言われるけど
パーティゲーム如きで友情破壊とかやべえ友達だわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 16:19:17.57ID:OhuDEfJ6a
桃鉄のようなヘイトばら撒きゲーを野良でやるとか正気の沙汰じゃないだろ
何がきっかけで身バレするかわからんのに
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 16:38:30.85ID:Y9jRQ6PgM
>>79
1対戦が5分程度なら野良でもいいけど桃鉄は最短でも1時間はかかる
野良で負け確に付き合うのを期待するのは無理
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 16:40:16.65ID:ZCCKty9sM
ボイチャしながらテレビ見ながらでもやれるから小学生に流行るかもね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 16:44:21.68ID:4fDbsV5L0
これは珍しくいい判断だな〜
実況、年末年始、最高の条件揃ったな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 16:55:33.61ID:zb5mE7+Q0
誰でも動画配信可能なのは当たり前だろ
公式が許可するとかしないとか何を勘違いしているんだ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 17:03:34.05ID:vRF/BGdGa
少ない年数でも動画で見ると案外面白かったからアリかもな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 17:19:33.89ID:A2AmbXbKp
NetflixとかHuluでなんか観ながらswitch出来るのはかなり気に入ってる
Wii以来に任天堂機は買った
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 17:38:56.39ID:FWPrXsAdd
>>91
オンない野良ない言ってるのはPS信者だろ
ぼっち引きこもりの頭altども
マトモなPSユーザーからも忌み嫌われる連中
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 17:56:28.74ID:eBL0Rqkgd
>コナミは厳しい

社築だっけ?
ビートマニアがらみで許可とれてる稀有なVチューバー
3Dモデルお披露目にあわせて実プレイ見せながら「話し合いに苦労したらしいよ」的な発言してたような記憶
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 18:14:40.73ID:E90aEMOS0
野良対戦あれば面白そうだけど無くても十分楽しめるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況