海外の様子 from reddit part.2

・うちでは一つのゲームだけに限りません。
 astroはゲーム中に4-5分でクラッシュします。
 ウォッチドッグス:レギオンは1-2分でクラッシュします。
 クラッシュしたら、ゲーム、コンソールのすべてが応答を停止します。
 唯一の選択肢はハード再起動であり、最初からやり直すことになります。
 ハードウェアの問題のようです。

・うちのはマイルズ・モラレス開始10分でクラッシュしたわ
 2時間前からアストロとかをプレイしてた時は順調だったけど。
 スパイディを始めて10分でシステムがクラッシュした
 電源ボタンを押して起動
 「システム・ストレージの修理が必要」OK。完了。
 「拡張ストレージを修復する必要がある」OK。プログレスバーが100%になって
 システムがリセットされ、黒画面でフリーズした。
 PS5のライトは点灯し、コントローラーもオン。なのに何も起きない。

・↑うちも同じことが起きた。共通の問題みたいだね

・Miles Moralesのイントロミッションを終えた途端にPS5がシャットダウンしました。
 外付けドライブのプラグを抜きました。またシャットダウンするかどうか、
 もう少しテストしてみます。

・30分ほどMiles Moralesをプレイした後に同じことが起こりました。
 ハードウェアの問題じゃないことを心から祈るよ。
 俺はロンチの時に欠陥品のPS4を持っていたが、それを返品しなければならず、
 その後3-4ヶ月間別のPS4を手に入れることができなかった。
 いろんなゲームでクラッシュする人がいるから、ゲームの問題ではなさそうだけど。