X



PS5システムアップデートで動作クロックを下げ安定した模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:26:09.72ID:vsA+cDFr0
これでフリーズも無くなって一件落着
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:27:01.27ID:Jcjww928d
ソニーグッジョブ!
これで糞豚共も手が出さないな
今度はこっちから仕掛けるか
復讐だ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:28:55.81ID:Ip91HhGh0
豚という敵を勝手に設定しているけど
実は豚というのはゴキの自作自演というオチ
おつかれゴキ虫
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:30:24.88ID:Jcjww928d
>>3
糞豚w
そうやって俺等を仲間打ちさせる作戦かよ
そんなバレバレな作戦に乗るかよアホ
豚舎に戻れや
くせーくせー
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:34:06.96ID:kwGBh/M7d
てことは箱より性能下がってるじゃねえかよ
ふざけんなよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:40:46.16ID:4xMf3Sc2d
こんなので捕まらんだろ
この程度でアウトなら箱の煙モクモクで捕まってるわ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:43:27.43ID:1A8xJjLg0
8TFLOPS VS 12.1TFLOPS
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:43:44.73ID:HrRUh5tg0
買ったら敵だ
と言われたのはPS4からだったかPS3だったか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:43:59.86ID:aUQHX9Jl0
箱のモクモクは悪質だからMSですでに調査してるみたいよ。仮に動画あげた側の過失だったら訴えられれだろうね
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:46:25.07ID:7kWCg7vh0
>>11
アホなん?
煙が出たのは事実だろ
XSX以前から出てる電源の不良が原因であって今に始まったことじゃないし
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:59:55.95ID:RgMJA8eV0
あの煙はまんまコンデンサーパンク時の煙だから捏造じゃねーわ。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 02:10:58.89ID:A7NTnAQA0
>>13
だよね
決定的なのは分解記事でPSU開けたら放熱板に接触しそうな位置に大きな電解コンデンサがあったから確信したわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 02:16:18.69ID:MRyiMqn70
コンデンサー破裂しただけであんな煙は出ません悪質な捏造だな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 02:23:22.42ID:FDcQRJee0
匿名個人の捏造編集工作動画しか無いのと

所属のはっきりした会社の備品がクラッシュ
公式の公認生放送でクラッシュ

じゃあね、誤魔化しの効かない真実性の差
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 07:34:16.56ID:fy5ucz780
初期不良はしゃーないよ
丁寧に対応してくれればそれでいい

ソニーはサポート窓口絞って逃げる気マンマンだから文句を言われる
初期型は3年間何度でも無償対応しますって名言しような
MSにはできたんだし
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 07:34:55.71ID:fy5ucz780
×名言
〇明言

とりあえずサポートパンク2020を何とかしようか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 07:36:40.63ID:36fcBnaBp
ファームアップのおかげで今まで無事だったPS5もクラッシュするようになりました
ありがとうございました
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 07:40:05.29ID:FaldQwQEp
最初はプレイ中止まったりしたけど、
電源落とさず少しまてばまた再開してたな。
アプデきてからはまったくクラッシュして
ない。
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 08:08:48.94ID:n/7lL3VV0
何が神アプデだよ。
本当なら、スペック詐称なんだが?
ダウンクロックしたってことは、10.3TFLOPSでなくなったってことだよな?
一番重要なスペック要素なのに、顧客をだまして購入させたことになるぞ?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 08:49:05.54ID:QTI8Sb2J0
>>28
発売中のゲームにも出るんじゃないの?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 08:50:03.59ID:A6HmmhuBM
>>27
CPU・GPU共、最大◯.◯GHzまで可変って逃げ道用意した詐欺スペックシートしか見当たらないから…。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 09:30:12.11ID:n/7lL3VV0
>>31
ダウンクロックしたらもう物理的にそのスペック出ないじゃん。
それ普通に詐欺だよ。
詳しく石を調べたわけじゃないけど、1.3TFLOPSが上限値ってことでは無いはずだから(上限いっぱいOCする程、ソニーもさすがにバカじゃないだろうと言う予想)
そこまでスペックを書いても詐欺にはならないってことになってしまう。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:18:12.21ID:1A8xJjLg0
>>13
あったとしてもただの初期不良だろ?
構造的欠陥かかえてるせいで不具合続出してるPS5のがはるかに状況深刻だぞ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:19:37.56ID:1A8xJjLg0
>>13
その不具合への対処方法が性能ダウン(ダウンクロック)&ファン爆音化くらいしかないのがPS5だぞ?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:23:59.33ID:1+EPCIyPd
>>32
確か英語だとcap値(これ以上行かない制限値)としか書いてなくて、peak値(最高でココまで行くよ値)とは書いてないから詐欺じゃない

なのでダウンクロックしても法的に問題無い
メディアやユーザーが制限値ギリに張り付くと勝手に思い込んで騒いでただけ
しかもcapだから「チップ保護のために更に低いクロックで制御してます」に説得力がある
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:25:34.33ID:FYEJJ5DC0
たまたまハズレ部品が故障する&部品を交換すれば直る っていう話が初期不良

排熱の設計がクソ、無理なOCを敢行しているせいで不具合続出したり、本体が壊れるのがPS5
設計が問題なので部品を変えても効果はなく、性能さげて発熱量おさえるしかできないのがPS5

っていうことか
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:30:55.07ID:mtHOK+Nz0
発売前はカタログスペックで煽らないといけないからその為のOCは必要悪だと思う。
これからはプレイフィールを高めるフェーズに移行したんでしょ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:36:36.00ID:FYEJJ5DC0
8TFLOPS VS 12TFLOPS になるわけだな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:38:15.86ID:8CR0S0kG0
デマスペックなんか載せるなよソニーは、箱は最初から現実的な数値だぞ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:40:38.50ID:tV0lKh77d
熱暴走するくらい頑張っても12Tに遥かに届かない低性能なんだから定格の8Tにすれば良いんだよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:41:14.81ID:lLsowCHHM
初期ユーザーだけ体験できたブーストモードPS5だったってこと?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:42:31.70ID:KHn99WEra
>>43
オーバーヒートモードだったな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:43:14.62ID:mtHOK+Nz0
フリーズする12Tとヌルサクな8Tなら自分は8Tを選ぶよ、本来ゲームとは数字だけで表現出来るものでは無いからね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:45:45.82ID:8CR0S0kG0
箱 ヌルサクな12T
PS5 フリーズしまくる10T→ヌルサクな8TF(解像度低下)
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:45:45.95ID:ksnI2X6Da
予言的中してて草

558 名前:名無しさん必死だな :2020/11/14(土) 21:43:47.18 ID:44D0+NMA0
SONYの性能詐欺ってことだよ

最初オーバークロック、かつギリギリの冷却を設定してXSX並の性能と静音だとアピールしてメディアに記事を残させる
その無理で今発生してるフリーズやクラッシュは無視する
実際不具合は起こりまくってるがSONYは無視してる

この後、ダウンクロックするアプデを行なって、今度は「はい!不具合は直りました!」とアピールして最初の不具合を無かったことにする
その事で起きる爆音は「季節が変わったから」と無視
さらに性能も落ちるけど最初に記事にさせてアピールしてるからバレにくい

間違いなくこのやり方をSONYはやってくるよ
賭けてもいいわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:46:36.44ID:8CR0S0kG0
なお8TFにしてもPS5は不具合でまくってる模様
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:49:07.55ID:mtHOK+Nz0
PS5の排熱がヤバいならそれより小さくてカタログスペックが高い箱の方がもっとヤバいのは自明なんだよなぁ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:49:58.67ID:CWCHvH4y0
DE版も法的にどうなんだ、て感じだしな
値段は前面に出すのに出荷比率一割以下て
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 12:54:45.53ID:ksnI2X6Da
消費者センターの指導が入ってもおかしくないと思うわ
誠意がなさ過ぎる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 13:03:51.22ID:e/sK/T1J0
箱のが排熱設計しっかりしてるし
CPUも安定クロック動作のままで、PS5の熱暴走クロックモードを超える性能を余裕で出せるからなぁ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 13:06:48.14ID:AgFCUqyK0
ID:mtHOK+Nz0
ゴキちゃん自演するならIPくらい変えたら?発言の質ひくすぎ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 13:33:05.32ID:UcTdXKUYa
ニューPS5「液体窒素を採用しました」
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 13:43:47.34ID:zuO7NdBQa
仕様通りの性能出せない商品w

値段 同じ
ソフト 同じ
性能 負け
サービス 負け

箱に負けちゃう〜
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 13:48:39.62ID:Y9dM626o0
豚の生きがいのひたすら同じ不具合宣伝もさっそく終了か
いや、豚なら捏造に走るかもしれんな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 13:55:29.24ID:WZsxB8PhM
本体ナーフかよ草
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 13:56:19.59ID:0nuXeQZl0
こんな形で解決させたら今度はPS5が低性能ハード認定されるだけじゃん
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 14:00:51.47ID:WZsxB8PhM
プレイステーション5は色々未来を見せてくれたよな

物理ハードガチャ実装
ゲーム本体を不良品にすることで修理費と電話代で儲けてくビジネススタイル
温かい空気は上に登るという常識を完全無視した常識を疑ったエク哲設計
本体性能ナーフ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 14:23:00.52ID:gEAfbS8B0
ゴキブリちゃんいつまで煙に粘着するの?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 14:38:13.36ID:SxbMeQZt0
煙の報告はぱったり途絶えたが毎日続くクラッシュフリーズシャットダウンはソニー独占
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 14:59:55.55ID:n/7lL3VV0
>>50
熱導線をちゃんと考えてる箱と、とにかく冷やせば良いだろう?と言うPS5。
下から吸い込み竜巻状に上に排気する箱と、まずデザインありきで機能性や熱導線を考えてすらいなかったPS5。

自明だよな。確かに
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 15:02:39.98ID:n/7lL3VV0
つか、AV機器なんだろう?PSは
なにこの曲線デザイン。
正直、横置きにしても上にPS4やモニターも載せられないあの糞デザインはなんなんだよ。
そこからまず間違ってる。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 15:24:26.70ID:dHgVU1ROp
>>36
そう言い切るのは勝手だが
根拠をくらい示せよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 15:30:48.27ID:dj88w+6s0
30fpsのゲームでも120fpsすげーって言ってる奴ばっかりなんだから
こっそり変えてもわからんわからん
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 15:37:08.19ID:dHgVU1ROp
>>48
それに付き合わされるサードはたまったもんじゃないな
いっそPS切り捨てたらスッキリするだろうにw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 15:42:45.22ID:AxVBM+TTM
>>71
ネイティブ4K表示よりダイナミック4Kの方が負荷が少ないからPS5の方がティアリング起きにくいってだけじゃないの?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 16:52:17.56ID:eH7SQKhv0
>>9
2/3以下の純情な初期不具合
0077 
垢版 |
2020/11/18(水) 16:56:08.89ID:/6QbbO+ya
>>28
発表直前になって付け焼き刃焼け石に水でSONYがやっただけだから
開発は当たり前に8Tだから問題ない
PS3の時もやったでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況