「カプコン」採用応募者情報めぐり「矛盾」指摘 
不正アクセス被害で余波、広報「説明が不足していた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a98b817aef27ac56d0f93128a295c71a53ab7c3
採用応募者向けに、不採用者の履歴書は「破棄」すると伝えていたが、今回の
被害では応募情報約12万5000件が流出した恐れがあるとしている。SNS上では
「破棄していなかったのでは」との指摘が寄せられている。
カプコン広報IR室は19日、J-CASTニュースの取材に「当社の説明が不足していた
ことを皆様にお詫び申し上げます」と非を認めた。
広報IR室によれば、履歴書などの書類は破棄した後も、「再応募いただける方も
いらっしゃり、確認をスムーズにするため」電子化して一定期間(期間は非公表)
保管しているという。流出の可能性があるのは電子データになる。
電子化に関する説明が漏れていたため、すでにサイトの記載の修正に取りかか
っているとした。

再応募の確認をスムーズにするために12万5000件を隠し持ってました(´・ω・`)