X



【悲報】エミュを使ったスマブラDX大会を米任天堂に潰され、外人さん大激怒【大炎上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 13:18:19.97ID:Xd2HMC580HAPPY
コロナ禍でもオンラインでスマブラDXを遊びたい連中が、堂々とエミュを用いてオンラインでできるスマブラDXの大会を開催

エミュは許されないとした米任天堂がその大会を中止させる

外人さん、エミュを使うことは悪いことではないと大激怒

#freemeree(スマブラDX解放)運動を開始
世界中でTwitterなどのリプライ欄に爆撃投下
その惨状は任天堂の公式Twitterをご覧ください
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:04.42ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>293
豚ちゃんは本体にパッチ当ててる!!!って言い張ってるけど今のところソースなし
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 17:46:53.63ID:00llad4K0HAPPY
自分が買ったものをどう楽しもうが個人の自由
鍋敷きに使ってもいいしフリスビーに使っても良い
エミュはその延長

購入したパッケージをレシート付きで画面内に映しておくことが参加の条件、とかなら問題なかっただろうね
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 17:52:18.88ID:E5iaveY8aHAPPY
なんでアメカスは被害者に死ね死ね言うんだよ


馬鹿じゃねえの?
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 17:56:37.69ID:8Bql2R1W0HAPPY
違法改造したもので大会開くぞ賞金ももちろんあり!

なんてことやってたら黙ってるわけないだろうよ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 17:59:40.37ID:0h7Yx1eY0HAPPY
糞ガイジのID:1PePReAJaHAPPY のいうように
スマブラDX オンライン対戦 slippiでググったけどROMに手を加える必要ないね

https://dougazei.net/blog/new-slippi/

これを違法!著作権違法!とブヒブヒ言ってる豚はどう擁護するの?
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 17:59:41.88ID:WETuL/oQ0HAPPY
>>298
これだな
エミュ使用は何も問題ないからROMを買った証拠提出を参加義務にすればよかった
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:11:07.07ID:OZZNfMz80HAPPY
エミュだとか改造だとかその時点でもう全く完全アウト
大会とか賞金とかそんなの一切どうでもういいよ
GC以外でスマブラDXをやっている連中に人権は無い
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:14:56.71ID:0h7Yx1eY0HAPPY
何の問題もないと理解してだんまりの🐷
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:16:51.21ID:3SC2m5sp0HAPPY
違法コピー品使ってるって声明出されちゃなんも反論の余地ないだろw
それでもやるなら任天堂がスポンサー降りるのは当たり前じゃねーの
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:17:59.71ID:5FuUuH2f0HAPPY
なお本件に関し、米国任天堂から海外メディアPolygonへコメントが発表されている。The Big Houseではゲームの違法コピーと、SlippiというModが組み合わせて使用されているため、大会主催者に使用をやめるように求めたとのこと。当初大会側は拒否したため、任天堂は知的財産・ブランドを保護する手を打たざるをえなかったという。


そりゃそうじゃん
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:29:26.07ID:URO0ESpx0HAPPY
違法romが問題になってるだけやろ
外人は海賊多すぎやねん
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:30:11.33ID:URV4iK7daHAPPY
どこの国か知らんけどその国って法律とかひとまず置いてから物言うのが当たり前みたいになってんの?
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:30:13.91ID:I5qXoFp50HAPPY
違法コピーにMOD使って大会とか
キレられて当然だろ
中止で済んでる時点で相当優しい方だわ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:31:59.65ID:mLDVb+bRMHAPPY
任天堂はDX民を問答無用で違法ワレザー呼ばわりするんか
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:33:29.46ID:GqoQS5XH0HAPPY
エミュや改造は海外では合法だからって主張してる奴がいるけど、だったら任天堂から警告が来ても無視して開催すれば良いんじゃないの?
やめたって事は違法だって自覚がある証拠じゃないの?
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:41:19.28ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>315
無印勢はカイレラというエミュレータで熱帯してるぞエアプ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:43:44.43ID:OZZNfMz80HAPPY
ゲーム機以外で
RTAとかやっている連中も
全員ユーチューブとかから永久に消して欲しいわ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:03:26.48ID:NrmUCRx9aHAPPY
日本の任天堂のTwitterにまで突撃してきてんのがなぁ
自分達の意見通すためなら、他のユーザーの邪魔すらするってのがムカつくわ

とりあえず死ねやゴミアメ公
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:04:41.55ID:0h7Yx1eY0HAPPY
・エミュレータの使用 → 合法
・スマブラDXROMの使用
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:07:23.64ID:0h7Yx1eY0HAPPY
・エミュレータの使用 → 合法
・スマブラDXのROMの使用 → 自分の所有のディスから吸い出せば合法
・懸賞金をかける → 米国では合法
・ROMの違法改造 → そもそもROMは弄らないタイプなので問題なし

なのにアウト!アウト!と十把一絡げに否定する任天堂とぶーちゃんの狭量さよ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:15:35.57ID:ZMjAVZhx0HAPPY
公式Twitterのリプ欄キモすぎ草
ほんとガイジンはあったま悪いな
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:19:05.92ID:itYm2U080HAPPY
日本ではGCのディスクからの吸い出しは私的利用でも違法だぞ
ソースは著作権法第30条
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:19:18.19ID:TsUZeOomMHAPPY
スマブラ最高傑作はDXってことでいいの?
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:24:29.80ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>326
にわかマンが適当いってるけどこれは適切ではない
日本の法律ではセキュリティを破ってデータを複製すると接触する可能性があるというだけ
BDのAACSのように明確に暗号化技術が組み込んでいるわけでなく、
市販のドライブでは読み込めませんよってだけじゃ該当しない
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:24:54.24ID:omed9kZR0HAPPY
>>324
米国任天堂から海外メディアPolygonへコメントが発表されている。The Big Houseではゲームの違法コピーと、SlippiというModが組み合わせて使用されているため、大会主催者に使用をやめるように求めたとのこと。
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:25:34.57ID:0h7Yx1eY0HAPPY
ちなみにこれは米国の大会
グレーどころか完全にホワイト
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:25:48.52ID:bsT0oMax0HAPPY
スマブラコレクションとか出しそう
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:26:51.49ID:TeVUHS640HAPPY
>>10
>>1がミスリードしてるけど、エミュだから潰されたんじゃなくて改造ROM配ってのだから潰された
不特定多数への改造ROM配布は同一性保持権に触れる
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:26:58.64ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>329
それは任天堂の言い分
任天堂側が止めて欲しいといっただけという話

>>98でも主張してるようにアウト、アウトって法律的にはホワイトだろ?って言ってんの
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:28:02.96ID:6CgiHWrO0HAPPY
関係無いツイートにもなりふり構わず#Freemereeっていちいちうっさいんだわ
そう言うとこやぞ外人
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:28:20.44ID:DPiHH5OWMHAPPY
>>298
商用利用は日本だろうがアメリカだろうがフリーじゃねえよチンボコ犯罪者
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:31:12.88ID:itYm2U080HAPPY
>>328
ばか?
著作権法第30条の

技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うこと

に該当するんだが。
該当しないというならソースは?
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:32:49.20ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>337
馬鹿はお前w
自分でソース持ってきてる

GCのディスクは暗号化されてる!!!!というならそれを立証するのは唱える側にある
さっさと言ってみろよバーカwwww
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:33:09.64ID:JpjaG0Eo0HAPPY
改造romだったのがまずったんだろ
ポケモンの改造romもなんかNGだされて配布中止になったろたしか
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:33:42.41ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>339
改造ROMじゃないっつってんだろガイジ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:35:38.93ID:PdCH6NO50HAPPY
キチガイって都合が悪いコメントは無視するか関係ない話で誤魔化すよな
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:35:55.26ID:itYm2U080HAPPY
>>338
GCディスクが暗号化されてるってことは
ググったらいくらでも出てくるやん

暗号化されてないという根拠は?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:36:10.46ID:JpjaG0Eo0HAPPY
>>340
あ、改造じゃないんだごめんね
romの入手手段がダメとかなんじゃないのかこれ
割れやってるやつがいるかもしれんってことになるしな
実機にmodいれるのは黙認されてたろたしか
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:36:16.37ID:0h7Yx1eY0HAPPY
ちなみに昔にソニーは米国でVGSというPSエミュレータに対して裁判を起こしたけど負けた

初代PSは普通のCDドライブでは読み込めない位置にセキュリティコードが埋め込まれていたけど、
「市販のドライブが読み込めないもんはどうしようもないよね。セキュリティ回避には当たらないよね」って理由でねw
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:36:26.60ID:sLW0vbH00HAPPY
>>338
https://www.nintendo.co.jp/ngc/disk/index.html
> 松下電器産業が独自に培った著作権保護技術を導入し、不正コピーを防止し、ユーザーの方々に満足していただけるオリジナリティ溢れる“遊び”の提供を約束します。
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:39:31.20ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>342
ググったら出てくるってちょっと前のGGPOガイジみたいなこと言うなよ・・・
あいつはROMにパッチ当ててるだの、GGPOの開発者はIRONだの適当いってソース求めたら逃げたけどさぁ

お前が持ってこいよ、まず

Blu-rayはAACSって有名な暗号化技術が採用されてんだろ?ん?
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:41:39.13ID:PdCH6NO50HAPPY
任天堂が違法と言ってるが任天堂が違法と言ってるだけで違法じゃない!!!
関係者か何かかな?
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:41:55.17ID:omed9kZR0HAPPY
そもそもGCのディスクはコピー対策に専用の規格にコピーガードまで付けたやつだろ
どうやって割ったんだか
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:43:34.41ID:eKU87VMX0HAPPY
任天堂はマジコンもコピーツール扱いして潰したし
本当に害悪だよな
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:44:23.56ID:JpjaG0Eo0HAPPY
記事みたけど
米任天堂「そのmod使って大会やるのやめてね あと違法コピーやめてね」
大会側「いやです」
米任天「それなら大会開くのやめてね」
大会側「任天からこう言われたんで中止です」

って流れみたいね
割れは疑惑であっても流石に擁護できんだろゲーム会社ならなおさら
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:45:35.65ID:++zsf+io0HAPPY
>>1
>外人さん、エミュを使うことは悪いことではないと大激怒

ガイジOUT〜〜
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:46:50.63ID:OZZNfMz80HAPPY
>>355
まあ開催したい連中は
コロナで集まれないからオンライン対戦を認めろ
だからねえ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:47:29.80ID:080jwICo0HAPPY
>>352
マジコンをコピーツール以外の用途で使ってた人間なんて
かなりレアだと思うが・・・

>>355
それに対して俺たちにはその権利があるというバカが沢山いるからな…
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:47:57.05ID:+2WWySrZ0HAPPY
日本の漫画がちゃんとローカライズされないから海賊版割ってる糞外人みてーな言い分けだなw
仕事しない作者が悪いとまで言わんばかりの厚顔無恥
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:49:06.37ID:0h7Yx1eY0HAPPY
.>>353
独自フォーマットを暗号化と定義するかという論争は水掛け論だねぇ
ついでにいえば>>330でチェックメイト

あと著作権には保護(権利)に対とした複製権もあるんだよ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:51:16.00ID:JpjaG0Eo0HAPPY
>>357
個人的な大会とかなら黙認はされる可能性はあったかもだがこの大会任天堂がスポンサードしてるからな
大会側が抗った理由も謎
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:51:20.54ID:wX+2+IAr0HAPPY
割れROM使って大々的に大会開催するとか、そりゃ潰すしかねえだろ…w
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:51:37.68ID:++zsf+io0HAPPY
>>355
任天堂が利益絡まなくても真面目にやってる大会はスルーしてくれてるのに
割とかmodとかやるなよなぁ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:53:08.99ID:++zsf+io0HAPPY
>>362
スポンサーしてるのかw
なら尚更無理だろw
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:54:10.27ID:vKsUvnAFaHAPPY
ホワイトなら強行すればいいだけじゃん
止めたってことはそういうこと
馬鹿が何をイキッてんだか
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:54:46.08ID:080jwICo0HAPPY
>>360
Twitterでまんまその理論で語ってるヤツいたぞ

20年前のゲームで売ってないんだから違法コピーをダウンロードせざるを得ない
今も販売してない任天堂が悪い
しかも今や販売されてないハードからテレビまで何から何まで
揃える手間がかかる!

みたいな・・・
レトロゲーム遊びたいのならその環境自分で整えろよと思うわ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:55:47.74ID:JpjaG0Eo0HAPPY
>>364
modは黙認されてるっぽいんだよな
今回のは知らんが
現にトレモmodとかあるし
一人用でcステ使えるようにするmodもあったはず
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:56:31.37ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>367
何だかんだ文句言うだけで>>16だったから笑う
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:58:35.29ID:0h7Yx1eY0HAPPY
違法か、違法じゃないかという話ではなく、
任天堂のコンプラの話なのに違法だから必然という論調に持っていくから矛盾が生じるんだよ

任天堂は容認出来なかった、ただ、それだけ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:06:47.94ID:LvBqXggI0HAPPY
複製の権利はオリジナルロムの所有が条件だろが
購入証明が不可能なんでムリゲだろ
参加者全員が物理ROM所有と吸い出し機持ってないとアウトやぞ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:08:53.17ID:k6Vn2X2Z0HAPPY
ぬすっとモーモー
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:09:13.12ID:mXoY31RQaHAPPY
「違法コピー=ダウンロード」で話を進めてる人が多いがそうじゃなくて

大会「GCのディスクを吸い出してPCにデータをコピーして動かします」
任天堂「GCのディスクから吸い出すのはうちが認めてないから違法コピーですよ」

と言う流れで、ソニーの>>344みたいな例もあるし、結局のところ違法かそうでないかは任天堂が違法と言ってもそれは無意味で、仮に裁判した場合の結果が採用される訳で、>>361の言う通り水掛け論ってことでいいのか?
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:10:19.47ID:mXoY31RQaHAPPY
んで、法律的にどうとか関係なく任天堂スポンサーの大会なら任天堂の言うこと聞けよと言うだけの話
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:10:36.35ID:ZMHTZI3P0HAPPY
>>361
お前の負けだよ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:12:17.60ID:mXoY31RQaHAPPY
自分で書いてて思ったが、吸い出しですらなく常時ディスクドライブから読んで動かすエミュレーターが存在したらもしかして完全ホワイト?
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:13:59.35ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>379
逃げてないですけどぉー?
じゃあ具体的な暗号化と復元化プログラムの仕組みを教えて^^
これは米国の話だけど日本でもとことん付き合ってやるぞ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:15:00.32ID:7/tIPQuV0HAPPY
海外の法律は存じてないけど日本は技術的保護手段の回避って違法なんじゃなかった?
吸い出し機持ってても私的利用でもダメだぞ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:15:47.14ID:7/tIPQuV0HAPPY
ごめん結構前のレスに言及したつもりだったけど既に上に書いてたわ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:16:02.98ID:sLW0vbH00HAPPY
>>380
そういう場合は著作権ではなく特許権侵害が問題になる
そこをクリアできればホワイト
古いハードの互換機は取得から20年が過ぎて特許権が失効してるから問題無く売ってる
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:17:30.58ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>380
日本では著作権法にはプロテクトの解除して吸い出しても、
プロテクトを解除して動かしてもいかんだ

つまり本当に暗号化されてたらディスクから常時読み込んでいようがアウトや
ちなみにこれは日本限定の話や。豚ちゃんぶーぶー
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:17:38.15ID:ZjqG+dOs0HAPPY
>>380
半々かな、むかしプレイステーションエミュレータってのがあって
CVGSって言うんだが、Mac上でプレステソフトが動くものだった
それを使って、ジョブスがMacは最も多くのゲームソフトが動く
ハードだとか喧伝してたほど
ただSCEはその存在を認めないで、開発会社のコネクティクスは
SCEに吸収されたんだっけな(この辺あやしい)
ちなみに俺は、当時俺のプレイステーションが裏返さなければ
ディスクを読み込まなくなっていたこと、メモリーカードを買うのが
面倒だったからもっぱらプレステゲーはマックで遊んでいたが
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:18:45.69ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>385
>>387

Blu-rayでAACSに準拠してない無ライセンス品を売っていいのか?って話だよね
駄目に決まってんだろアホ
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:19:33.62ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>388
>>344
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:22:56.93ID:sLW0vbH00HAPPY
>>389
複製をしないエミュがあったら、の話に複製を持ち出して否定するアホの図
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:26:41.69ID:0h7Yx1eY0HAPPY
>>391
アホっていうかアスペか?w
俺の比喩が理解出来ないんだろうが、
>>344も今の日本だとアウトって理解できる?

つまりBleemやVGSみたいに直にディスクから読み込むエミュレータも今はアウトなの
何でかっていうとあれセキュリティコードが付いてるから

だからレトロフリークにSSもPSも無いだろ?アホなん自分w
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:28:14.57ID:0h7Yx1eY0HAPPY
385名無しさん必死だな2020/11/20(金) 20:16:02.98ID:sLW0vbH00HAPPY

>>380
そういう場合は著作権ではなく特許権侵害が問題になる
そこをクリアできればホワイト
古いハードの互換機は取得から20年が過ぎて特許権が失効してるから問題無く売ってる



セキュリティを回避して吸い出しても問題ないけど、
セキュリティを回避して動かすのは合法だ!って自分で書いてて謎理論だと思わないかね?w
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:29:00.37ID:0h7Yx1eY0HAPPY
○セキュリティを回避して吸い出したら非合法だけど、の間違いね
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 20:34:38.78ID:7/tIPQuV0HAPPY
CPRMとかもBCA使ってたよね
時代的にもBCA使ったコピーガードはごく一般的に使われてる気がするんだけど資料はないし、PCで吸い出すツールも未だにない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況