X



絵がどいん(土居)じゃなくなっただけで過去最高クラスの盛り上がりを見せる桃鉄がなんか悲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 11:20:42.25ID:Ar2CPkXp0
>>132
そうだよ沢山アイディア出して
ここで出したアイディアはもう使えないと
使ったらパクリと言われちゃうから
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 12:29:59.37ID:fYbcXtq2d
絵は今回のクリーンな方が好きだな
どいんの絵は癖が強すぎていなのご時世似合わない
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 12:32:03.84ID:ZMEzf61gd
サクラ大戦の絵もこの人に描いて貰えばよかったのに
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 12:33:01.92ID:d3uNZvBk0
>>134
不思議と今回の貧乏神は愛嬌あるよな
新しいキングボンビーも迫力があって良い
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 13:40:15.66ID:VuNC8rLS0
デザインの事なんか気にしてない奴がほとんどだろ
原哲夫デザインとかなら別だが
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 13:58:12.97ID:w8lgijnSd
絵が変わった事なんか大して大きな要因じゃない
最も大事なのは過去最高クラスの勢いで売れているハードでユーザー層に合ったタイトルを出したから
ただそれだけの当たり前のこと
尤もその当たり前が出来ないメーカーがほとんどなのだが
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 15:43:36.62ID:Bz46feYxa
あっという間にキャラデザ慣れたからな
一番大事なのは実家に帰ったかのような安心感のある変わらないBGMやSEってはっきりわかるんだね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 19:09:37.06ID:8zeNTH1Rr
妻に桃鉄の絵変わったねーって話題を振られて
前の絵に寄せてて似てるねって言っててちょっと驚いた
なんとなくしか覚えてないんだろうなあ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 21:13:27.94ID:Tg/nNEWj0
一か八かの賭けだったがマンネリも打破出来て良い結果になったな
むしろこれから毎回絵師を変えても良いくらい
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 21:19:07.29ID:wV/rPAUqd
>>144
むしろ原哲夫バージョンをやってみたい
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 21:35:55.47ID:w8lgijnSd
>>153
確かに貧乏神だけは元の絵(えのん)の印象が強すぎるからなぁ
元ネタになった人物がいるから当然なんだけど
Dr.スランプのマシリトのデザインが変わるようなものだからな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 21:45:59.70ID:AyrF1Abo0
>>154
さくまと天邪鬼変わっとるやろ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 21:53:00.32ID:8fr+n1nH0
初週で25-30万くらいかな多分
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 22:31:06.08ID:w2S5sQcO0
どいん絵とサザンの人BGMはDLCでいいわw
オッサンはみんな購入
キッズ、20代、ファミリー層はスルー
問題なしw
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 22:42:37.04ID:XQSItI+k0
桃伝は今リメイクしても通じないギャグが多過ぎる

ユキだるまの元ネタがわからんだろうし、マップに「アホ」もなんか外してて寒い
あまのじゃく=マシリトなんかもっとわからんだろw
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 22:48:08.16ID:GHj6Vk7o0
中村光一
土居

袂を分かって死んだ奴ら
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 22:52:02.00ID:2mYBv5eB0
>>158
少し前のセンスだったら
ダンボールに隠れてモンスターエナジー飲んでる映画オタクが出そう
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 22:54:02.87ID:VIhL2ipA0
ばいんばいんばいーんどいんどいんどいーん
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:45.26ID:o3akN5rXx
>>149
実際その今風にしつつもなんとなく昔の絵に似てる(見比べたら違いがわかる)くらいの塩梅が良かったのでは
良い意味で思い出補正を残しつつイメージを一新できたというか

これができなくてこれじゃないと言われてるゲームも多いし
ぷよぷよとか
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 23:21:22.05ID:LfqNjRFg0
どいんのコロコロコミック的な下品さが無くなったのはちょっと寂しいな
貧乏神とかケツ丸出しだったし
今回の絵はちょっと小綺麗すぎるけど時代を考えたら順当なのかね
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 23:22:25.37ID:GHj6Vk7o0
土居信者クソうぜえな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 23:27:42.17ID:AyrF1Abo0
>>163
言うて下品なギャグ漫画は相変わらず売れとるけどな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 23:40:01.20ID:pzgCIk5up
>>103
キングボンビーだけは残念だったな
格好良くなりすぎた
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 02:18:37.63ID:QB/GhlJb0
ゆでたまご先生、こした先生とかにもキャラ依頼してみて欲しい
DLCなら買っていいぞ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 02:31:52.67ID:mTLtsSkw0
バカ売れしたスイッチで出た桃鉄ならそりゃ売れるわいな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 03:03:16.12ID:VYk0AT1U0
>>110
その大半はさくまがキャラデザしてるって勘違いしてるしな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 04:35:01.37ID:QB/GhlJb0
12年ぶり?
下手したら今の20代も桃鉄を知らない世代かもしらんな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 14:17:10.12ID:6M9haBgH0
>>56
ドラクエと比べれば
メジャーな作品とは言いずらいからな桃太郎シリーズ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 14:23:20.35ID:+nAP5iD/0
>>12
KBTITはポリコレには強いけど萌え方面にはあんまり向いてないから多少はね?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 14:54:19.15ID:6M9haBgH0
マジで可愛い感じの桃伝リメイクくれよ
電劇も欲しい
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 15:09:29.87ID:jc/yEsh80
>>167
ゆうれい小僧がやってきた感じになりそう
そしてぶっとびはマモル(に似たキャラ)のキック
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 17:26:12.68ID:RrrFebRD0
>>174
CGゴミだからそれ以前の問題だろあのクソゲー
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 19:56:23.57ID:VjlQoUd30
>>162
ぷよぷよはよほどの懐古主義者を除けばフィーバーのタイミングで十分に
世代交代成功しているだろ現在もフィーバーの流れのタッチなんだし
まぁ画を描いたのは桃鉄の人と一緒だが
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 21:59:19.43ID:bm44QjMKM
>>173
正直ドラクエも桃伝も知らなくても
桃鉄は知ってるやつ何人かいたよ?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 00:12:54.54ID:QGRKs5k/0
>>23
というか、3DS版のワンクッションが良かった
無理に桃太郎と貧乏神だけ どいん絵借りる代わりに金太郎とかか完全モブデザインになる位なら、今回のように全体を今風にリファインしてくれたほうが良いに決まってる
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 00:19:24.88ID:QGRKs5k/0
ドラクエより桃鉄の方がプレイした事ある人は多そうだよね

友達の誰か一人が持ってればみんなが楽しめるゲーム性と、各ハードにひとつで充分なのに無駄に毎年出してたからひとつ辺りの売上が下がるってだけの話で
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 00:24:14.06ID:QGRKs5k/0
>>149
2017版の桃太郎と貧乏神以外のキャラみればわかるが、今回は だいぶそれ以前に寄せてる方だぞ

そもそも桃太郎とかって元は昔話なんだから、寄せなくていいならいくらでも別物にできちゃうんだし
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 03:07:17.76ID:e2ENfQxPa
>>180
だからなんだよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 03:42:08.00ID:wYUHqgkG0
戦犯が判明した。
よし!どいんをクビにしてビリオンロード2だ!!!
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:42:50.28ID:NNGOnxOB0
俺は前のデザインの方が好きだがでも桃伝みたいにキャラクターが常に出てる訳じゃなく
電車を動かすゲームなので、キャラデザの違いは思ったほど気にならんな
別に変ってもいいやって感じ

でも、キングボンビーのデザインはさすがに違和感ありすぎw
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:46:25.45ID:nEMPGGOz0
>>176
今どきのプレーヤーに戦略シミュレーションは難しすぎる!
だっけか?
でもスマホでもそういうヤツあるのにねえ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:37:38.67ID:rHAFpiKL0
>>187
> >>176
> 今どきのプレーヤーに戦略シミュレーションは難しすぎる!
> だっけか?
> でもスマホでもそういうヤツあるのにねえ
スマホのはガチャ引いて強キャラ揃えるだけだろ
またキャラ売りできるSRPG自体ロクに売れてねえ
ただサクラの件は名越がシミュレーション作れない自分が出来るアクションに振っただけだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況