X



カプコン「就活生の情報は破棄した」←実は嘘でハッカーに盗まれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 11:15:05.37ID:fbC2uEc/0
>>121
人狩行こうぜ!w
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 11:16:41.58ID:pfrH5Ij50
>>118
ここでなぁなぁで終わらせると、カプコンだけの問題でなく、
日本の企業は、個人情報が漏れても大甘で終わる、ということになる
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 11:17:47.80ID:ZEFEwWTZ0
この手の事件で普通の企業の場合今頃

弁護士事務所が集団訴訟を募りはじめる
Yahoo!ニュースで大学教授や弁護士による法的リスクに関するコラムが掲載
弁護士ドットコムとかの法律専門サイトの寄稿で取り上げられる

くらいは起きるはずなのにカプコンに対する世論甘すぎ問題
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 11:19:37.70ID:A8c9h1QR0
まあ今カプコンは休日返上で忙しいはずだ
不幸中の幸いな事に大体被害者の住所と電話番号はコピーの履歴書でわかっているので
連絡が取れる人たち全員に流出の報告と謝罪の連絡してるだろうし

…やってるよな?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 11:21:46.72ID:fbC2uEc/0
>>123
中国「なるほど日本はデータ盗んでも騒がないのか」
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 11:55:17.74ID:Cg9MAdNt0
>>125
12万人も連絡出来ないし
連絡先変わってるだろうし
放置すれば気が付かないかもって思ってるはず
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 12:27:24.23ID:pfrH5Ij50
>>129
アメリカだと損害賠償、数十億とかいくねw
でもその程度だとカプコンは潰れないけどw
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 12:36:53.27ID:YxdyOBKO0
>>128
こう言う情報売る時は直接同業他社に売っちゃうと買った方の会社も犯罪になっちゃうから、
完全真っ黒のハッカーからグレーゾーンの名簿業者をいくつも経由して最終的にシロな会社が買うことになる
ベネッセから流出した情報を買った会社が実名報道されても全く叩かれてないのはこの会社は合法な方法で正規の手順で買ったから
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 14:08:37.43ID:NCtrF3Pja
こういうのは漏れた側にはそこまで手厚くしない
漏らした側が色んな是正させられて面倒なことになってるだけよ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 14:17:26.26ID:kG7/G8/60
今後カプコンに応募するやつは書類が破棄されないの前提で応募しろよ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 16:08:23.47ID:/U+HvAhZ0
CAPCOM IDとかの個人情報は漏れてないん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況