Xbox series X/S専用1TB SSD 四万円オーバーというボッタクリ価格だった(今までのは輸入価格)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:45:07.63ID:QhzLILyB0
https://twitter.com/OokamiSiren/status/1331404002370588672?s=19
シーゲイト様から返事が来た。詳細気になる人は問い合わせるといいと思う。XSS/XSX専用拡張SSDは国内12月中販売開始予定だそうで、価格は4万弱ぐらいになるらしい。まぁこんなものだろうな。発売が本体同時じゃなかったが割と早めに販売開始期待できる感じ。

https://i.imgur.com/Fto2vcn.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:47:17.71ID:QhzLILyB0
チカ君「シリーズSやっすーい、三万円で購入確定!」

一ヶ月後

チカ君「300GBしかないから容量たりなくなっちゃった...拡張ストレージ買おう」

シーゲート「税抜き四万円です」

チカ君「え?」

シーゲート「四万円払いなさい」
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:50:50.07ID:enJQSoBY0
差し込んで使えばアチアチになって実質カロリーゼロやん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:52:47.13ID:PKK9FetE0
ツイート漁ってたら、シーゲートへの拡張SSDについて問い合わせた答えあった。
12月中に販売開始、税込29900円、3年保証だそうな。
開始日は何日になるのやら…
https://i.imgur.com/CW88kH9.jpg

どっちだよw
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:53:49.81ID:71u3t8cz0
今朝粒やいやシーゲイト製品XSX/XSS専用内蔵拡張ssdの価格、見間違いでつぶやいてしまってたので修正。
ふつうにコピペすればよかったと後悔、かくかく部分だけコピペすると、3年保証付帯の29,990 円(税込)ということらしい。まぁ妥当な価格だと思う。

https://twitter.com/OokamiSiren/status/1331534156400979971?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:56:42.39ID:PKK9FetE0
北米で取り寄せても手数料込みで27000円少々だからまあまあ安い
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:59:37.53ID:avgBTS1Pd
サードパーティ製とか出ないでしょ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:05:11.92ID:ySLLcvf/M
サムスンの980proは税込み25000円
箱は専用SSDでサードなし
やっぱPS5やな

箱は専用SSDは付けた状態で再起動すると爆音と共にシステムクラッシュする不具合あるし
https://○www.youtube.com/watch?v=nHkx2njTQV4
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:06:10.87ID:PKK9FetE0
PS5のSSDって言っても爆熱で理論値でないから速度そこまで出ねーよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:06:59.35ID:yME+vImlp
Sony製のCFexpressのストレージと比較すると破格
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:07:10.93ID:jAs3nN/S0
オプチマイズされても外付けに入るのあるしべつにいらんだろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:07:53.03ID:PKK9FetE0
海外Amazonだと23000円、日本に持ってくると手数料で7000円。この差
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:10:17.83ID:z+CuzRbba
早く発売してくれ。買うから
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:13:15.72ID:UmMNu/ftp
外付け対応していないクラッシュステーションはどーすんだよ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:15:16.37ID:TjYph9fP0
>>24
PS5のは使えるようになるまで黙ってろ
現状は拡張スロットにSSD挿してると外して起動しろとエラーが出るだけだからな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:16:16.66ID:zMusbIPd0
>>31
1年掃除しなかったお俺の常用PCより汚いって
どんだけ埃集めやすいんだよXSX
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:17:37.88ID:EgayDQkF0
そらカスタムされた爆速SSDだろ?
10万でも買うわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:18:58.08ID:bROy4Hwf0
もしかしてハードの逆ザヤをSSDで回収する気なんか
プリンターかよw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:36:54.27ID:SJd/knOs0
XSXもPS5もお互いを比較しなければコストパフォーマンスはよい

XSS買うやつはマジの馬鹿
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:36:58.74ID:tBmzCpLl0
本体もう一台買ってssdだけ取り出した方がお得まであるな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:38:23.50ID:TpntTftN0
どうせ身体は一つだし800GBで入れ替えていけば十分な気がする
金持ちなら複数台買って当然複数アカウントで使うんだろうが…
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:38:53.36ID:qqBtPRUPd
箱sより高い値付けにするわけないだろアホか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:40:11.82ID:oJwAyyVKH
メモリーカードでぼったくってたソニーさんは許されるのか
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:40:20.42ID:28GtT+oYd
税込29900円ならまあ許容範囲かな
きちんと発売されたら買うよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:41:58.16ID:Z+21oqdh0
外付けHDDかSSDに退避させりゃ良いんだろうけどあったら買ってしまいそう。
ヨドバシならポイント10%だろうし。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:53:31.85ID:VPhsY+JY0
もう、米アマで買ってる人多いんじゃない。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:55:27.51ID:J86TTZJa0
本体安くしてSSDでぼったくろうって言う算段か
いくらハードが良くてもこれじゃ家ゴミ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:00:09.75ID:4x8JIVSqM
>>50
日本語の勉強をしようね
 
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:03:11.63ID:1UhHRE8bM
>>35
PS5ほどじゃぁないから問題無い
 
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:04:14.57ID:Tf7dHhxA0
オレがThinkPad用にWDのSSDを買った時は2マンコえてた。
SN750だったかな?
黒いヤツ。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:05:49.48ID:Tf7dHhxA0
>>53
もっと安いの売ったらバカ売れして家が建つと思うから、ビジネスチャンスだよ?
それとも、座してブー垂れるだけ?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:09:56.06ID:VjC3ehZ7a
値段はどーでもいいからさっさと国内で予約させろや
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:11:10.26ID:EgayDQkF0
SSDなんてM.2のが1TB1万で売ってるだろ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:12:14.54ID:J86TTZJa0
>>57
現実的にはPCIeとの変換アダプタだったら簡単に作れそうか
SSD内にキー入ってて他は使えないとかはありそうか
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:14:09.31ID:EgayDQkF0
まあiphoneの修理屋と同じで箱のSSD増設サービスを始めれば儲かるってことよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:16:49.57ID:mkmSMHAt0
やっぱり1TB3万円
しかも中身はgen3
12780円で同じ1TB買えちゃうねww
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:19:35.19ID:LS9OTi2gM
>>64
Gen4だぞ間抜け
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:20:18.87ID:U2HFYrF80
>>64
Gen4だぞ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:20:24.76ID:mkmSMHAt0
>>65
でも本体に内蔵されてるのgen3だよ
同じのが搭載されてるはず
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:24:34.24ID:U2HFYrF80
>>68
公式

Xbox Series X は、802GB のユーザー ストレージを備えた 1TB PCIe Gen 4 NVME SSD を搭載しています。一般的な本体のように、システム ファイル用のスペースを確保し、Xbox Velocity アーキテクチャによって可能になった新しいテクノロジである Quick Resume 専用のスペースを確保しました。
https://support.xbox.com/ja-JP/help/hardware-network/console/xbox-series-x-faq
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:27:33.56ID:mkmSMHAt0
バラバラに分解した人が型番的にgen3のものだって言ってなかったっけ?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:28:55.02ID:Tf7dHhxA0
XSXは兎も角として、XOXの内蔵HDDをSSD化したい。
動画を見る限りXOXは分解が簡単そう。
SATAの安物でイイから1TB1.2万円くらいか。
今週末にでも試してみようかな。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:30:20.95ID:U2HFYrF80
>>70
はい間抜け

https://www.tweaktown.com/news/76132/xbox-series-xs-wd-sn530-ssd-has-custom-asic-to-support-pcie-4-0/index.html

本日、Xbox SeriesXの内部SSDがPCIe4.0をサポートしておらず、標準のWD SN530SSDを使用しているという誤ったレポートを投稿しました。Western Digitalは、これが間違っていることを明らかにするために連絡を取りました。組み込みのシリーズX SSDは、実際にはPCIe4.0をサポートするカスタマイズされたソリューションです。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:30:21.65ID:Tf7dHhxA0
>>68
ゲートキーパーさん?
ちゃんと上司に確認してから書き込んだ方が良いよ?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:30:58.48ID:U2HFYrF80
クソバカ間抜けゴキブリ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:32:31.32ID:U2HFYrF80
ゴキブリ捏造FUDやり過ぎて健忘症起こしてるな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:32:39.86ID:EDeMd0ftM
SXもう一台買った方がいいよな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:33:00.93ID:VjC3ehZ7a
>>70
ごめんなさいしとけ
こういう捏造だけは延々言い続けるんだろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:34:08.19ID:U2HFYrF80
(上司と相談中です)
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:34:31.84ID:1tWuixeH0
ゴキブリ嘘つき続ければホントになると思ってる人種だししゃーない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:43:08.60ID:mkmSMHAt0
でもハードウェア的には3.0のものなんでしょう??
速度も遅いし(2.4GB)、最大2倍に圧縮したデータを読めば秒間4GBだぞっていう嘘をついてるだけ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:45:16.66ID:VjXsd0ug0
>>72
PCIE4.0に接続可能にしただけの3.0相当品ってだけだな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:53:15.87ID:Upzl9wWz0
四万弱で四万オーバーのレス乞食かよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:53:27.12ID:VKmNP2oT0
>>1
外付けの2TBSSDを1万円で買った方がいいな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:54:22.10ID:uKZMnLI90
XSS買って増設するのはさすがにアホだけど
3万ならちょっと高いけどこんなもんかと思うぞ
価格下がりにくいのがネックだろうけど
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:55:02.29ID:H9cAE5lB0
純製品だけの例で高いだ騒ぐアホらいるけど縛りも無いし好きなSSD使えばいい
XSXもXSSも性能が上がり分だけで外付けHDD利用ですらロードの早さを実感できるぞ
つまり実用的にも保管用でも安い4TBのHDDが十分に使える、移動も自由。SDDでも自由度ある

PS5は移動すらできずゲーム1つ入れる為に1つ消すという状況になる
そもそも外部を使うだけでエラー多発の原因になりえる不具合あり。つまりPS5だけはありえない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 22:56:30.10ID:/dPqHLI30
WD SN530
Sequential Read/Write Up to 2,400/1,950 MB/s
Random Read/Write IOPS Up to 400/400K
Form Factor M.2 2280, 2242, 2230
Interface PCIe Gen3 x4 NVMe v1.4
Endurance 400 TBW

https://i.imgur.com/iXuHYHv.png
https://www.westerndigital.com/products/internal-drives/pc-sn530-ssd

Typical Microsoft marketing disingenous language.
They have:
- PCIe 4.0 controller
- PCIe 3.0 SSD, 2400 MB/s read, 1750 MB/s write.
Their official Statement:
- PCIe 4.0 I/O, SSD, 2400 MB/s speed.

PCIe 3.0 x4 のSSDをコントローラで PCIe 4.0 x2 に変換してる模様

海外ではResetEraやredditで話題になったがこれだよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:00:53.18ID:TpSd5QI+0
ssd1t1万台やないと買う気せーへんわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:00:56.30ID:MI+RWV/Y0
PCIe4.0規格のSSDって1TBで3万もすんのかたっけえな
これは箱だけじゃなくてPS5も同額だろうしな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:02:18.27ID:/dPqHLI30
>Western Digitalによると、Xbox SeriesXのWDSN530 SSDは、PCIe Gen3x4のパフォーマンスに制限されたストックOEMドライブではありません。
>代わりに、ドライブには、 PCIe Gen3x4とGen4x2の両方のパフォーマンスを可能にする特別なASICが装備されており、最大3.938GBの最大スループットが可能です。

この特別なASICがSSDコントローラ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:02:56.55ID:b+CQIkXu0
煙出す糞箱本体より高いじゃんw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:03:23.44ID:VjXsd0ug0
>>90
普通の4.0対応品は1T2.4万で速度7G

これは速度2.4Gで3万
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:05:36.10ID:TpSd5QI+0
ssd1t1万台やないと買う気せーへんわ
sataで十分や
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:05:55.05ID:mkmSMHAt0
>>91
でも2.4GBしか物理的に速度は出ない
3.938の差額をどこかから引っ張り出してくれる魔法のSSD?
圧縮データなだけだろ?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:05:55.23ID:hqOpVEv/0
M.2の高性能な奴で1TB2万5千円くらい
PS5ではこの価格帯のを使うことになる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:06:35.43ID:MI+RWV/Y0
え?箱のreadが4.8Gでwriteが2.4GBってPCIe3相当なの?
PS5はread/write 5.5GBだっけ?
じゃあ無理にPCIe4対応SSDじゃなくてPCIe3対応の1TB1万のSSDでいいわけ?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:07:14.86ID:iTmYuoD40
【超絶悲報】XSX/Sの拡張SSDカード 32,386円(税込)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600964096/

初めてSSD価格スレが立った時にデマや誤記って反応あったけど
国内四万弱なら32,386円(税込)より高くつきそうだね
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:10:20.66ID:BNQXd5oCd
正直対して変わらないのに馬鹿みたいに高いのはいらん
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:10:39.35ID:TpSd5QI+0
ssd1t3万だ4万だアホやろこんなもん
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 23:10:45.16ID:mkmSMHAt0
箱と同じ理論だとPS5は10GB/secとかで読み出せるぞ
圧縮データを読んで後で展開するのを読み込み速度にしてるマジキチ箱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況