X



なんでソニーって任天堂のパクってハイブリッドの携帯機作らないの?簡単に勝てるのにさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:07:12.70ID:ebxeRYgz0
今ならPS4タイトルが動かせるような
スイッチより高性能な携帯ハードも作れるでしょ?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:09:12.67ID:ciXVycrF0
PS5と並行して出すと食い合うから意味ない
ハイブリッドに一本化すると箱やPCのマルチ貰えない、もしくは超劣化するからきつい
結局ファーストがクソ強い任天堂にしかできないスタイルなんよ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:09:13.99ID:6i8jb+pxd
Switchより高性能なSteamマシンならもうあるけど流行ってないだろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:09:34.15ID:2sNLZVyZ0
switchそのものが
NVの爆死したshieldのリサイクル品
switch発売以前から中華を中心に存在してなゲームタブのパクリ

ゴミとパクリの集大成やん
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:09:36.74ID:QN770sJba
ソニーは、ゲーム機は作れるけど
面白いゲームソフトが作れない
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:09:38.15ID:Id8GE9n40
そんな事せんでもソフトだけパクれば勝てる
内容はパクリで、クオリティで勝るソフトを出し続ければ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:10:24.56ID:I84T6NdW0
高性能じゃないと箱に負けるからだよ。
PS4が箱1に勝てた理由を忘れるな。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:11:06.49ID:ebxeRYgz0
>>2
技術は金で買えばいいだろ
PS5に回す研究開発費があったなら
新たな携帯機に回すべきだった
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:11:17.74ID:6i8jb+pxd
>>8
そうだからあるんだよ高性能な携帯ゲーム機は
でも流行ってないだろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:12:36.43ID:detOQUf2a
模倣しようが現行よりいいものを作ろうがソフトが無いと絶対勝てない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:13:00.22ID:ebxeRYgz0
>>3
ドッグにメディアドライブつけて
既存のPS4のタイトル動かせる仕様なら余裕で勝てる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:14:25.95ID:R6dzFJt+0
Vitaでさえ維持できなかったのにまた2正面作戦をされとかソニーに死んでほしいんだな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:14:49.60ID:ebxeRYgz0
>>5
箱と張り合うから逆ザヤになるんだよ
スイッチ相手にするなら今なら同価格帯でPS4レベルのハードを逆ザヤ抑えて出せる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:15:00.07ID:cD9X+UJk0
リサイクル品ってなんだよ。
売れ残りのShieldが倉庫に山積みされていたと言うのか?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:15:04.84ID:8yd1jfQNd
ハードの欺術はあるけどソフトは技術ないもん
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:15:16.35ID:CXSDyLRzM
>>16
少なくともお前よりは頭のいい集団だよ
商売にならないからもうやらないよ携帯機
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:15:48.32ID:ciXVycrF0
PCや箱で次世代機のソフト出るのになんでPS4ソフトで勝てるんだよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:16:08.44ID:4ro4BRb60
お偉いさんのインタビューで携帯機はVITAで終わりとあったような気がするんだが
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:16:44.55ID:w3/v+gmQ0
PS4のゲームが未だに物凄い需要があると思っているのが滑稽だなぁ…
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:16:55.27ID:ebxeRYgz0
>>6
そもそもPS5は出すのが早すぎた
もっとPS4の寿命を伸ばす方向でハイブリッド機を出しておくべきだった
箱と同じタイミングで出したから値段やら性能で苦しめられる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:17:00.26ID:OX/b4Xj4M
Nowの目指す未来と矛盾するから却下
クラウドに投資すべきとソニーは判断した
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:18:12.13ID:detOQUf2a
少なくともXperia出してるうちは絶対出ないと断言していい
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:19:16.10ID:tXoFV+jd0
任天堂のソフトができないならスマホに駆逐される
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:19:35.96ID:FhC4eacqd
>>22
商売にならないどころか会社潰した据置機やめなかったのに?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:20:18.20ID:ebxeRYgz0
>>13
既にPS5が逆ザヤに加えて負けムード出まくってて潰れそうなんだが
むしろ勝って儲かる方法を提案してる
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:20:48.05ID:Yu35SGltd
ハイブリッド機にするならカートリッジ式じゃないと厳しいね
実際VITAもカートリッジ式だったろ?
PSPの頃UMDの読み込みでやたらとジジジジ煩かった

SwitchはWiiUからの切り替えでディスクメディアを切ったけど
ディスクメディアを売りたいSONYが据え置きも兼ねてるハードでディスクメディアを切るなんて無理だからどうしようもない
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:21:43.71ID:fnmdBwQ00
PSってグラ重視のアクションやFPS、フォトリアル系に偏ってるから
ハイブリッド機出してもそれらのゲームの強みを生かせないぞ

Swtichにもウィッチャー3やDoom出てるけど
据置機の方がその手のゲームは売れているだろ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:22:48.06ID:ebxeRYgz0
>>22
PS3のときもPS5のときもバカ丸出しだったじゃないか
素人の俺の方が遥かにいい提案してるとか大手企業として情けないわ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:22:59.55ID:Cz0TvoaPa
しっかり文字にしないと理解しないのか

PS4のソフトに最早需要はなく
さらに携帯機で遊ぶ層にはハイブリットゲームの需要はない
二重にに需要のないもので売れるとか言われても
企画書すら読んでもらえんわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:23:33.17ID:t/Cospx4a
ソフトは作れない本体作ったら不具合故障だらけ
もはやギャグだろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:24:07.57ID:axjYoh190
PSPもVITAも流行ったのって他社ソフトだろ
モンハン、マイクラ それじゃダメだろうな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:24:13.60ID:aJRLpKg1M
携帯機はARMベースでしょ
PS4のゲー厶はそのまま動かせませんよ
さあどうする?1よ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:24:26.08ID:ebxeRYgz0
>>27
クラウド化という手もある
スイッチでさえ既にやってることだぞ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:24:35.74ID:i51suT/Ar
ゴキちゃんが携帯機なんかでゲームしたら目が潰れるって言うから気使ってくれてんだよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:26:51.34ID:axjYoh190
>>44
21:9だっけ? せっかくの画面比なのにな
まぁ出てる数が少なすぎだけど
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:27:07.03ID:dyIrka5u0
DSパクってデュアルディスプレイにしたスマホを出してたSONYさんww

うれましたか?w
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:27:36.50ID:ebxeRYgz0
>>44
アホか?
PSの名前を冠したハードを出さなければ意味ないわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:27:47.01ID:bO5oOvICa
ソフト面で強くないと出来ないから
ファーストのゲームが爆売れするならそれもアリだろうけど
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:28:21.06ID:ebxeRYgz0
>>45
ここゲハだぞ?
なんか勘違いしてないか?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:28:30.16ID:detOQUf2a
>>48
なら諦めた方がいい
ソニーがスマホ出してるうちは絶対に携帯機を出すことはない
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:29:41.28ID:SRqzOJS0M
既に出してる上に皆からそっぽ向かれて姿消し済みだぞ
pspgoっていうんだけどな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:29:42.63ID:Yu35SGltd
>>38
ぶっちゃけソフトが無かったのが大きな敗因だな
個人的にはVITAはスペック面だけ見れば良いハードだったと思うよ
ただハードだけでソフトが無いんじゃどうしようもない

ソフトもPS3やPS4とのマルチばかりでまともに動いてないようなものばかりだったし
逆にVITA用のソフトを開発しようとすると据え置き機でゲーム作るのと変わらないコストがかかる程度にはスペックが高かった
競合先の3DSはVITAに比べれば低コストで開発できるのと任天堂が出すソフトで普及速度が安定しているからサードからしたら携帯機専用ソフトを作るなら3DS一択になっていたのがVITAの大きな敗因

これがまだSIEが率先してVITAを普及できるように頑張っていたならもう少し結果は違ったかもしれない
現実はファーストがとっとと撤退と言うオチだけど
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:29:48.68ID:SqAMy5xAp
>>18
何故PS4レベルのハイブリッド機がそんな簡単に出せると思ってんだよw
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:29:51.45ID:gwClovU6M
10%の可能性がある話を議論するなら分かるけど0%は時間の無駄
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:30:10.59ID:2bj887kSp
3度目の債務超過からの撤退狙いかな?
いくらソニーが馬鹿でもそこまで底抜けの馬鹿ではないと思う
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:30:15.55ID:NW0xpDlW0
もはやPC市場に寄生してるだけだもんなPSハード
PCのおこぼれもらってなんとか市場形成してるだけ
今からハイブリッド機作ってもおこぼれくれるのがそのswitch市場しかない
任天堂抜きのswitchからのおこぼれなんて微々たるもんだな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:30:54.38ID:RGkEhqDn0
でかくして換気扇2つぶん回せば出来るだろ
いつもの2倍2倍戦略でやりゃいい
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:31:17.90ID:OdecAjph0
>>9
PS2サテンシルバー「ほんとこれ」
PS3「せやせや」
PS5「一理ある」
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:34:40.08ID:51OfOJzw0
スイッチはパーティゲーと有名IPの多さで人気になったイメージある
ソニーには無いよね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:38:40.30ID:Yu35SGltd
>>62
結局SIEが弱いのはここなんだよな
自社で人を呼び込めるソフトを出せない
マーベルから買い取ったスパイダーマンぐらいで
SIEが打ち出したIPで世間に認識されてるものがあまりない
どこでもいっしょをちゃんと育てることに成功していれば女性層の取り込みも可能だったと思うんだが

ほんとその辺下手過ぎて
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:38:52.26ID:12qR4fotd
今まで高性能謳ってPCマルチ主力にしてきた所に
方向転換しろと?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:39:50.30ID:Yu35SGltd
>>64
時代の流れに乗れないなら消滅するだけよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:42:54.71ID:fAu504Nh0
switchより先にハイブリット機出せてれば余裕で勝ててたとは思うけどね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:44:04.56ID:Yu35SGltd
>>67
一応PSP後期型がテレビに映す機能付いてたんだけどね
なんでVITAにも付けなかったのか疑問しかない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:44:54.53ID:12qR4fotd
自力で普及させるための自社ソフトないから
今のまま箱PC路線について行くしかない
そちらが衰退の道なら衰退するだけ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:47:53.87ID:fAu504Nh0
>>70
vitaTVのどこがハイブリットよ
あれが許されるならスーパーゲームボーイですらハイブリットだわ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:47:58.32ID:SqAMy5xAp
>>67
出しただけでどうやって?
箱には性能で負けて任天堂にはソフトで負ける
勝ち目がどこに?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:48:09.47ID:51OfOJzw0
>>63
SIEは結構面白いゲーム出してるとは思うけど、言うとおり育成下手だし
一人でやるシコシコゲーしかない
どんなにストーリーが良かろうと友人とワイワイできるパーティゲーのほうが楽しいよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:48:28.00ID:12qR4fotd
ポケモンがない携帯は海外じゃ売れんので
ハイブリッドにする意味がない
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:50:20.64ID:fAu504Nh0
>>68
PSPで十分ってなるのが嫌だったんだろな
でもVITAとPS4はソフトを統合する方向にもってこうとしたんだよね
やってることがチグハグ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:52:19.57ID:RGkEhqDn0
VITAは外でも据え置きのゲームをネットで繋いで操作とか言ってなかったか?
最後の一歩を踏み切れなかったな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:54:53.91ID:Yu35SGltd
>>75
ほんと育成下手過ぎるんだよね
個人的にサルバトーレとかよく友達とやってたし良い作品だったと思うんだけど続編でストーリー重視になってそのまま消滅したし
サルゲッチュシリーズ自体もPS3以降出てないしね
クラッシュも新作出る程度には人気作なのに捨てるという愚行をしてるしほんとSIEは駄目だわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:58:07.88ID:l1tj+Cro0
>>1
作っても勝てないから作らないんだよ
そう考えるとソニーはゴキブリよりは多少賢い
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 13:58:39.32ID:xPcWChbtp
現時点でSwitchと同サイズ、稼働時間が同じでどのくらいの性能まで出せるんやろね
性能とバッテリーとの兼ね合いが全てやし
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:00:12.67ID:dOMxumsc0
そう考えると2画面のDSとPSPって悪くない関係だったな
両方持っている人だってたくさんいたし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:00:26.74ID:9qJjag//0
スーファミミニとPSクラシックでハッキリ差が出ただろ
低価格帯、同価格帯だと設計技術で負けてる
適当なエミュで仕上げてゲームに対する思い入れも感じないし
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:01:29.01ID:ZKnUw9Hd0
作っても売れないしな
ソフトないと無意味なのはソニーも理解してる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:01:30.12ID:hBfnt2Kw0
PS4並みのSoCって実はあるけどさ
それ搭載してるものの値段っていくらだよ
普通に10万円超えてないか?
削りまくっても逆ザヤになりそうだよね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:05:39.66ID:LgLrqHQv0
ハイブリッド機を作ったとして作ってどうするのか
ソニー自身携帯ハードを盛り上げる事は出来なかった
かと言って据置性能もハイブリッドならPS4位が限界だろう。
据置の性能上昇を捨て盛り上げも出来ない携帯市場でまた共闘学園でも開くのか?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:05:50.63ID:RGkEhqDn0
ソフトなんかPCのインディでいいだろ
AAAなんてクソゲーの象徴になってる
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:06:32.26ID:tyQN1oue0
4ケタンのハードを今更携帯ハイブリッドwww
ニートは考えることが違うな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:06:55.56ID:NW0xpDlW0
PSPの系譜は任天堂に嫌がらせをするという一点だけで作ってるから
将来スマホと統合するとかハイブリットゲーム機にするとかの大戦略を
描いてなかったのが敗因
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:07:17.42ID:fAu504Nh0
>>79
リモプもクロスプレイも統合する方向だったからなぁ
でもあくまでPS4を母艦としての子機の扱いだったし、統合するまでは踏み切れなかったようだ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:07:51.44ID:sAq3ILb40
箱だけ作れば売れると考えるところがゴキブリの限界なんだよ
コンテンツ力が無ければどうにもならん
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:11:35.09ID:4gDHA7oP0
据え置きだけじゃなく携帯機でも市場奪ってやろうと参入してボコボコにされたのがPSP
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:11:47.57ID:IJSieITHd
よく考えたら任天堂が高性能機出してきたらプレステって完全に死ぬんだな
任天堂がその辺あんまり興味ないからなんとかなってるだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています