X



【セガ】パンツァードラグーンリメイク、Xbox版がこのタイミングで発表。もしや…?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:46:06.06ID:uoRAHvyQ0
何が始まってるのよ?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:48:31.39ID:oUX1ySWhM
これゲーパスに入らねぇかな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:52:06.28ID:v+2M9oS+r
自称プレステファンって余所のハードで出るゲームしか興味ないんやな…
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:54:54.59ID:M+Kmi8vT0
いやいやいやwもしやじゃないよw
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:57:25.10ID:8ZHslc1A0
これ版権貸し出しでセガ直接関係無かったんじゃなかったっけ?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:02:45.95ID:inEdZE8u0
互換されたオルタがえげつないほどクオリティ高いからな
しかも今セールで550円だし
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:06:55.21ID:YPc+J3yL0
>>2
すこw
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:12:45.72ID:qFgLYGpc0
これオリジナルに比べて操作性かなり悪くなってるからあんまり嬉しくないなぁ…
もっとオリジナルに近い感じの操作性にできんかったんかねぇ

>>14
AZELのポリゴンでHD化されてもアカンやろw
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:13:31.60ID:ubixgGoG0
アウトラン出してくれよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:20:24.27ID:UEFcrgpta
ツヴァイまで行かなやってることSEGAと同じやぞ
そこだけは期待してる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:21:09.29ID:GH3X0yn90
セガじゃなくねコイツら
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:21:15.81ID:DRvR2PFc0
いつの間にPS4版もでてたんや、 これw
誰も話題にしてなかったから気づかんかったwww
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:22:15.05ID:GH3X0yn90
>>11
アゼルはRPGのやつ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:22:51.24ID:xoLc29hY0
セガから名前とリメイク権買ってるインディー
セガは版権貸してるぐらいで内容にはノータッチ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:26:56.05ID:TmUDmmgE0
このまえ掃除してたら未開封の箱版が出てきたわ
赤輪出たからもう出来ない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:31:22.89ID:HMWx2E8a0
これ、switch版の出来ひどかったんだよなぁ
テキトーに移植しました感が半端なかった
xbox版も期待できない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:49:11.68ID:5HuAzhAI0
ゴキってどの国でもプレステのゲームに興味無さすぎだろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:30.23ID:igYJfsfN0
>>2
普段から買うつもり無いのにクレクレしてんのバレバレだな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 01:16:53.10ID:n/MMwFfg0
>>16
操作切り替えるのにタイトル画面まで戻されるのはちょっと手を抜きすぎだと思ったわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 01:27:08.74ID:hE/5RKVm0
コンフィグの日本語がなかなか味わい深いリメイクで困るw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 01:28:05.72ID:2efMnq3E0
ぱっと見綺麗だけど悪い意味でそのまんま。90年代ではなく2020年代のパンツァードラグーン1がやりたいんだよ。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 01:37:04.43ID:PAxothq50
>>48
そうなのかサンクス

でもXSS本体で検索しても出てこんのよ
Panzerでもパンツァーでも駄目
もしかして地域を米国にしろとか、そういう話?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 01:37:14.83ID:TmUDmmgE0
>>43
そうなのか
もう出来ないと思って封印箱に入れて押し入れにしまったわ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 01:53:53.24ID:PAxothq50
>>51
なるほど
セールで550円になってるけど迷うな
俺はツヴァイがやりたいんやが
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 01:55:01.59ID:EAZIDnu/0
ははーん
ブラックフライデー終わってから定価で売るつもりだな!

リリース済みのPCやSwitch版はセールしてたのに・・
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 02:13:30.11ID:N3ShlF1e0
ツヴァイはサターンで専用3ボタンマウスに連射回路入れて遊びまくってたなぁ。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 02:16:29.09ID:bgg64JlO0
そういや箱のセールでバンドラオルタ1位になってた気がする
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 02:38:16.64ID:AHwuJmm/0
>>16
今遊ぶとオリジナルのアインも操作性厳しくない?
ツヴァイは完成度高いけど
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 02:49:47.69ID:qkOAo3Bi0
ツヴァイとアゼルは好きだけどオルタはあの軽い雰囲気とステージがあまり好みではなかったな
帝国少年編はよかったけど
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 02:52:22.63ID:nb7CkAtzd
>>56
日本ストア一位だが、どのくらい売れてんだろうなこれ。
なにげにDOOM64が5位なのが興味深い。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 03:04:45.45ID:XMJ1nJjC0
>>19
オルタ今ゲーパスにないよ
セールしてたけど
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 03:06:51.96ID:XMJ1nJjC0
>>53
ワンコイン位悩むなw
グラも良くなってるし価値はある
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 03:19:06.50ID:aqLA7LHa0
Switch版30fpsで萎えた
Xbox版で改善してたら買うけど
オルタが60fpsだから今更30はきつい
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 03:20:15.01ID:rTltT5cy0
オルタが当時の開発者もビビる完全版として蘇ってしまったからな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 03:26:55.65ID:hfLThCBO0
>>41
BGMもいいけど
なんといってもバトルシステム
コマンドRPGでは今でも最高峰だとおもってる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 03:27:44.03ID:e5lhWGfN0
これPC版も糞だったから、何も期待できないな。特にSE変更が残念過ぎる。ドラゴンの悲鳴がカラスみたいで笑っちまったわ。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 04:40:08.30ID:/4DqVY2Y0
>>53
ペイパルで800円クープン使ってギフト1000円を200円で買う。ギフトつかって
買えば実質無料だぞ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 08:31:43.69ID:/4DqVY2Y0
>>73
有効期限ないっぽいから取っておく
1注文で端数とクレカ支払いと組み合わせられるかとかは知らない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 08:46:48.05ID:wVKuln5X0
>>26
それでも今のセガが作るよりは大抵マシなのが悲しい
パンツァーは微妙だったが
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 08:49:05.92ID:fAsax3vR0
セガのゲームは日本で作ってるのPS版だけ
他は海外だからPSへの裏切りじゃないとのことだ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 08:55:13.47ID:w25VqDve0
>>16
操作感の違いはほんと外人は理解して欲しいわ…
見た目よくしました!(それも個人的には微妙だが…)だけで終わらないで欲しい
そこは思い出補正じゃないんで
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:27:10.39ID:wCPqHwa40
バージョンアップで捜査官はかなり改善されたよ。もう一息感あるけども
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:36:05.52ID:SS7y81fE0
糞すぎる出来のまま放置、ってことはしなかったのは良かったね
2度3度のアプデしてマシにはなったから

まぁ最初の最初っからこれくらいはやっとけよ!ってな内容だけれども
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:39:02.08ID:znYnw5x9p
>>78
そこはかとないディストピア感。

誤認逮捕の割合が何と3割まで減少しました。
これで安心ですね!

みたいな。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:46:10.64ID:JHfDifN6p
アップデートでかなり良くなった
ロード長いけどな
ツヴァイ早くしろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:48:12.22ID:JHfDifN6p
>>57
それはある
アインはオリジナルも正直微妙
ツヴァイが良すぎる。音楽も含めて
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:51:00.45ID:OJNrNgrW0
Switch版発売日に買って30分くらい遊んでクソゲーで投げ出したけど、
操作マシになってるならもう1回遊んでみるかなぁ
アナログスティックじゃなくて十字キーで照準コントロール
させてくれるだけでいいんだが
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:54:13.04ID:Yu5xwTKWa
アインはぶっちゃけ雰囲気ゲー
ツヴァイはゲームとして完成されてる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 12:12:55.47ID:OJNrNgrW0
個人的にはツヴァイより1作目の方が音楽もゲーム内容も好き
技術的には当然ツヴァイの方が上だから、ツヴァイの技術で
1作目作り直して欲しいと当時思ってた
進化とか分岐とか無駄な要素が多いんだよなぁ、ツヴァイ
音楽も地味だし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 12:31:21.71ID:4zHexFYeM
>>1
なにが言いたいのか分からんけど
セガから許可だけもらって独自に作ったやつやろ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 23:33:32.51ID:yQ4rYLMJ0
>>94
いや、オルタに初代も入っとるし。
今現在フツーにプレイできるぞ。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 00:02:17.21ID:8E4czHSd0
>>96
だから”それ”をリメイクより良い!面白い!って感じることが思い出補正だと言われとるんでしょw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 01:04:59.43ID:34hD9j4U0
>>97
エアプ乙。
両方やり比べれば、リメイクの酷さがフツーに解る。
まあ第三者が見よう見まねで作ったモノだし仕方ないけどね。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 01:05:40.32ID:CilMr4Do0
明らかにリメイクの出来はクソなんだが
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 01:08:15.60ID:t6Bvr88Fa
Switchで出てたのと同じやつ?
あれウンコリメイクだった気がする
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 01:27:10.20ID:pBLOpJ0a0
綺麗に描かれてる一方で敵キャラが背景に溶け込んでて視認性が落ちてる面もあるし…
元のSTGとしての手触り感そのままに、もっとダイナミックな構成や演出にしても良かったのにね。
まあそこまで手を入れるなら新作でやれってなるんだけど。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 03:14:58.58ID:Y8B2m1IFM
>>2
名誉ゴキブリw
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 04:11:16.82ID:p16dndPo0
>>41
戦闘とかロックオンシステムによる会話とか光るものはあったな
SSだと制約だらけでアトルムドラゴン上のアゼルが10ポリゴンくらいだったしちゃんとしたAZELやりたいって思いはずっと持ってるわ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 08:37:31.29ID:630x9eJip
>>97
リメイクは残念な出来じゃなかったか
オリジナルと比べると劣化してる部分あったような
大統領リマスターもまさかの旧箱版より劣化してて騒がれたし
何でも新しいものが良いとは限らない
ファミ探リメイクも絵柄がわって文句出たよな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 08:56:29.74ID:6DDHmcPN0
>>106
リメイクに文句言ってるやつらはちょっとでも自分の昔の思い出のなかの「感覚」と違うだけで大騒ぎするんだよ
実際は言われている通り完全な思い出補正でしかないんだけどね

「ボクが当時感じていた感動はこんなもんじゃなかった」という

これだから過去ゲーのリメイクってのは安易に手を出したらめんどくさいことになるんだよね
オリジナルの復刻だけのほうがマシ(これでもマニアはやれ遅延がどうのこうのと文句つけるのが常だが)
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 08:58:05.72ID:/fCf0LyJ0
リメイクもオリジナルも去年初めてやったけどオリジナルのほうが面白かったぞ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 09:05:19.60ID:6DDHmcPN0
加えて108のように煽りたいだけの混ぜっ返しをしてくる馬鹿もでてくるわけ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 09:06:43.45ID:NPeE99gk0
思い出補正だったらオリジナルをやってみてこんなんじゃなかったと感じる。
実際にリメイクとオリジナルをプレイして比べてオリジナルが面白いと感じるのは思い出補正でも何でもない。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 09:16:26.83ID:6DDHmcPN0
>>110
思い出補正ってのはそういうもん
「これが面白かったのだ」という感情が元にあるのでオリジナルのが面白い!っていう「思い込み」と「そうであったほしい」願望が常にでる

レトロゲームのが今のゲームより面白い!とか言う人間が一定数でるのはこれが原因

はっきりいうけど本当に微塵もこの作品を知らない今の若い子にリメイクとオリジナルをやらせたらオリジナルのほうはショボすぎてつまんねーってなるから
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 09:21:20.78ID:8LThxG9aa
いいから両方今やってからもの言えよ
どっちがいいか悪いかは置いといても
明らかに操作感や爽快感違うから
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 09:21:45.84ID:riys8cyCa
新しい方が面白いと思い込んでるそれもお前の願望だよな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 09:22:44.56ID:8LThxG9aa
思い出補正で昔のがよく思えるに違いない
それこそが思い出補正だと何故気付かない?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 09:25:42.89ID:6DDHmcPN0
>>116
まったく違う的外れすぎワロタw
無理に反論しようとするからこうなる典型
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 09:55:37.27ID:riys8cyCa
そもそも名作のリメイクって思い出補正ぶっ壊す勢いで作らなきゃダメなわけでそれが出来ないなら叩かれるに決まってるし大人しくベタ移植しとけって話
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 11:25:47.10ID:TRFr1V7g0
まぁリメイクの方がそりゃ絵は絵は綺麗だよね、圧倒的に。
ていうのはその通りで、思い出補正がない人ならオリジナルは
あのSD画質のさらに半分くらいしかない解像度や超ローポリな
時点で「うえぇ」てなるんだろうけど、現実としてオリジナルの方は
ちゃんとゲームになってるけど、リメイクはテストプレイしたのかよ、
て疑いたくなるくらい操作性最悪だからね。
ほかのゲームのリメイク版云々は置いといて、このゲームに限れば
リメイク版わりとゴミよ。
まぁ、出ただけでもうれしいんだけど。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 11:48:59.75ID:swmALa6S0
>>113
初代マリオとか今の子にやらせても夢中
あの完成度は異常
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 11:53:56.46ID:TRFr1V7g0
>>124
マリオゲームウオッチ買ったら、小3の甥っ子が
ちょこちょこ遊びに来るわ
いつまで経っても1-2クリアできないけどw
というか土管ワープ教えるまでは1-1もクリアできなかったけど
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 15:15:56.91ID:vv2G+T/Ap
俺はツヴァイへのお布施と思ってスイッチ版買ったし箱版もたぶん買う…
だからほんとツヴァイを頼む…
パンドラVRも頑張ってほしい
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 17:31:42.56ID:OItDmhJp0
>>120
> そもそも名作のリメイクって思い出補正ぶっ壊す勢いで作らなきゃダメなわけでそれが出来ないなら叩かれるに決まってるし大人しくベタ移植しとけって話

これな
単に綺麗にしただけ〜とかなら確実に叩かれる
ちょっとでも操作感覚がオリジナルと違うとか新しいSEが気に入らないとか云々でコレジャナイって叫ばれるからな
ベタ移植もそれはそれでエミュの完成度が相当高くないと文句の荒し

結局相当予算かけて力いれて大幅にリメイクしないと駄目なんだよね、 中途半端にやったら必ず酷い目にある
聖剣伝説3は前者でオリジナルの信者からも受け入れられたが、後者だった聖剣伝説2はボロッボロだった
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 17:36:40.73ID:OItDmhJp0
>>110
> 思い出補正だったらオリジナルをやってみてこんなんじゃなかったと感じる。
> 実際にリメイクとオリジナルをプレイして比べてオリジナルが面白いと感じるのは思い出補正でも何でもない。

いやぁ…やっぱり思い出補正の影響でかいのよ オリジナルのほうがより楽しく思えてしまうのは
思い出補正のやっかいなところは、オリジナルを遊ぶことによって”(当時そのゲームを遊んでいた時の)過去の楽しかった感情”が想起されてしまうところなんよ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 17:51:49.29ID:vv2G+T/Ap
オリジナルは今やったら辛いのはオルタに付いてる初代でわかってる
でもSS引っ張り出して遊ぶツヴァイは今やっても面白いだよな
レスポンスの良さとアーケードライクな密度が良いんだろうけどちょっと遊んでサクッとクリアして面白かった!と終われる良バランス
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 17:56:21.11ID:OItDmhJp0
あとは値段だよな
正直初代だって800円くらいで買えるならこのリメイク版でもオリジナル版でも満足度はそれなりにあるかと
これが2500円とかならちょっと辛いかな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 19:12:54.85ID:19LnRQJaF
オルタについてる初代はPC版の移植だからそれで判断されても困るわいw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 19:49:55.24ID:p16dndPo0
サターンの初代もリアルタイムだと輝いて見えたもんだがフレームレートガクガクだったり後からやるとキツいだろ
バーチャみたくリミックスが欲しかったな
PS移植の話もあったけどいつの間にか消えてしまった
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 20:57:27.95ID:34hD9j4U0
>>132
それにすら劣ってるのがリメイク
思い出補正とか的外れにも程がある
実際にプレイして、リメイクが残念な出来だと言ってるのに
0135MONAD
垢版 |
2020/12/03(木) 22:22:18.09ID:ybF1eCLC0
PS2のNiGHTSみたいな奴出してくれよ。
ベタ移植+解像度上げた版のツヴァイを。
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 01:08:42.44ID:JMFc8JrS0
リメイクパンドラは遊んでみてこんなにもターゲッティングがやり難いゲームだっけ?と自分の腕が落ちたのかと思っちゃった。
思い出補正かもしれんけどオリジナルだと確か出てくる敵キャラ全滅出来てたんだが。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 08:30:47.59ID:wk/5BJ2Y0
>>136
そもそもこれリメイクであってオリジナルの完全再現をうたったもんじゃないんだぞ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 08:51:20.70ID:wk/5BJ2Y0
ロードがほんのちょっと長いかな?くらで別に遊びづらいとか無いよ
オリジナルとは別作品なんだし、照準の合わせる感覚はリメイク・パンツァードラグーン独自のものでいい、そこに不満なんかあるわけない
攻略も、照準の合わせる感覚に対する成熟もあくまでこのリメイクに対してやるべきだろう?

オリジナルと感覚が違う、なんていう批判は的外れ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 10:36:49.70ID:wwyVS0JY0
リメイクパンドラの照準操作性は最悪通りこして
ゲームになってないレベルだったろ
敵の出現パターン把握しててもなお合わせられない
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 14:03:08.62ID:rr1Ys9NO0
>>142
アプデで改善されたよ、むしろオリジナルより合わせやすくて簡単になった
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 16:08:14.18ID:JMFc8JrS0
そうなのか。買った時に遊んだきりだから更新してみるか。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 16:36:24.98ID:rr1Ys9NO0
更新するとアレンジ音楽がデフォルトになるので注意 設定でオリジナルに戻せます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています