のっちはゲームがしたい! 第5回
気分はもう神室町の住人!「龍が如く」スタジオで3Dスキャンを体験してきました
https://natalie.mu/music/column/410119
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/1224/201027_YK_00505.jpg
まずは「龍が如く」シリーズのチーフプロデューサー・横山昌義さんに案内していた
だきながら、社内にある3種類のスタジオにやってきました。
サウンドスタジオは3部屋あり、1スタはナレーションなどを録音する小さめのブース、
3スタは社内の作曲家などが楽器を演奏してレコーディングするブース、そして2スタは
「龍が如く」チーム専用のブースになります。ここでは俳優たちが、ゲームに登場する
キャラクターのセリフを録ります。以前までは外部のスタジオを借りていたそう。
続いて訪れたのは3Dスキャンスタジオ。最後に見学したのはフェイシャルモーション
キャプチャースタジオです。さらに、体の動きのデータを撮るための、別の場所にある
モーションキャプチャースタジオについても説明してくれました。
次回は、株式会社アトラスさんへお邪魔します!

名越 実は「5」がセールス的に最も成功したタイトルだったんですが、お話としては
このあたりで一旦ケジメを付けなければいけなかった。それが「6」だったんですよ。

モーキャプスタジオは2階建ての大きい工場だったとこらしいね(´・ω・`)