X



【天才】ゴキブリ「6分の1は6%」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 02:34:18.13ID:diJWnusL0
159名無しさん必死だな2020/12/28(月) 16:53:58.29ID:FDd5hrpt0
>>152
実際両機種持ち6人に聞いたら
PSは6人ともDL
NSは1だけDL
PSは100%でNSは6%という結果になった
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:39:56.62ID:qCU72h1eM
>>748
だから600なんだろ
6の100倍は600になるから600分の600が100%ならどこもおかしくないだろ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:42:41.54ID:SmQKSDGR0
%の記号自体が百分率で表現するためのシンボルなんだよ
分母がそれ以外なら両方書いて%記号を使うな
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:45:19.23ID:0GFwohUV0
パーミリとか教えてやったら
パーセントの意味理解できるんじゃないか
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:47:39.17ID:2yBuopT80
>>750
1/6は何%という話なんだから6を100倍したらその1/6である60は600うちの何%かを答えなきゃいけない
どこから100倍した600を600/600にするなんて計算が出てくるんだ
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:52:27.11ID:qCU72h1eM
>>748
6が10個で60なのに16はどこから出てきたんだよ
16の10倍しても60分の160で100も余るだろ
100分の160でも60余る
そもそも100なら10%は10だろ
10%が10個で100%だろ
16%なら160分の160しか出てこない
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:54:40.86ID:INt0lKNwp
やべえクソ笑えるw
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:54:52.74ID:fd4QRoCq0
%ぱーせんと 100分の1 百分率
‰ぱーみる 1000分の1 千分率
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:55:30.27ID:2yBuopT80
>>754
16%=16/100を10倍したら160/100=160%だよ
君は分数の計算も駄目なんだな
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:56:43.19ID:K8cB5px5r
>>757
は?
160/1000なんだけど?
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:57:43.86ID:qCU72h1eM
>>757
だから16%なら10倍したら160しか出ないって言っただろ
同じこと言わせるなよ
頭悪いのか?
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:59:57.60ID:K8cB5px5r
>>759
恥ずかしいから黙っててくれ
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 11:59:58.11ID:+1SSVuPL0
百分率なんて
ガチ文系の自分でも分かるのに
マジかコイツ…
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:00:55.64ID:2yBuopT80
>>758
ええ…
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:05:52.00ID:2yBuopT80
>>759
1/6を10倍したら10/6になるんだよ?
基準の数字にするには10倍じゃなくて分母の数字を掛けなきゃ
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:06:07.20ID:K8cB5px5r
>>758
ごめん、通分になってた…
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:08:43.05ID:ew+ejqxs0
もしかしたらこいつがあまりにも頭がよくて我々がバカすぎて理解できてないのかもしれない
そういうことにしておこう
豚はIQ低い!
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:11:30.25ID:K8cB5px5r
>>767
通分の話と勘違いしてたごめんなさい
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:11:52.48ID:qCU72h1eM
>>764
6を16倍したら60と36で96だろ
96は100にも足りないし60なら36も超えるだろ
意味不明なんだが
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:13:27.41ID:KbNSPKys0
意味不明ノスケ「意味不明なんだが」
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:18:26.45ID:HjFWUB3p0
マスイワノ
何でこうスレがこんがらがって伸びてるんだか
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:20:20.26ID:2yBuopT80
>>769
16.6666…%って書いてるだろ
そっちで間違ってる内容をこっちに押しつけてこないでくれますかねえ
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:21:46.42ID:SmQKSDGR0
ガチだとしても釣りだとしても終わってる
明確な解答がある算数ですら理解出来ないんだろう?
そりゃゴネて自分勝手な事言って呆れられるわな
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:22:40.99ID:qCU72h1eM
>>764
100%の6%は16%
まずこの時点でおかしい
どこから16%出てきたんだよ
16を6倍しても100にならないし16倍しても160と96で256で100以上余る
お前おちょくってんだろ
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:24:12.70ID:2yBuopT80
>>775
そんな事は誰も書いてない
1/6=16.6666%だ
>>1は1/6を6%と書いて突っ込まれたのを忘れたのか?
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:28:00.47ID:qCU72h1eM
>>773
もっと簡単にして6を6等分したら1と考えるだろ
どこに16.6666なんて数字出るんだよ
1が6倍で6分の6だから16なんか出てくる余地ないだろ
160を10等分するか96を6等分しないと出てこない数字だ
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:33:11.13ID:qCU72h1eM
>>760
読んだが60の10%は6であってるじゃねえか
ほら見ろこっちが正しい
だから6の10倍は60だって言っただろ
意味不明なこと書いてコケにした奴謝れよ
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:36:50.37ID:qCU72h1eM
休憩終わるからレスするなら早くレスしろよ
1時には消えるぞ
謝るの嫌で逃げたのか?
結局わざと訳のわからないこと言って人を馬鹿にしたいだけかよ
お前ら性格悪すぎだろ
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:42:25.93ID:SmQKSDGR0
パーセントの意味を理解出来ないんならもうこの話は終わりだわな
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:45:12.88ID:2yBuopT80
>>778
最初の設問を再確認するぞ
周囲の知人に聞いたら両機種持ちの6人のうちスイッチでDLしたのは1人だった
>>1は1/6だからDL率6%だと言った
そこで16.6666%だとツッコミが入った
つまり1/6は何%なのかという問題だ

基準の数字は6人
6人全員DLしたらDL率100%
3人なら50%
2人なら33.33333%
1人なら16.66666%

百分率だと基準の数字を100等分するんだよ
基準の数字が何だろうとそこは絶対に変わらない
で、1/6は百分率ではいくつかを求めるには下の計算をすれば良い
1/6=X/100
100/6=x
16.66666=x
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:48:11.01ID:qCU72h1eM
>>783
逆に聞くが1%が100個で何%か理解してるか?
100%で1と表現してるだけで100%は100でも1000でも50でもいいのはわかるか?
60の6は6%だし60の1なら1%だろ
なんか無限ループしてるからこれが最後でいいわ
この1時間イライラしただけで何の得もなかった
時間無駄にしたわ
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:48:45.30ID:ln+3jjD30
理解する気のない奴に説明するだけ時間の無駄だと思うが
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:50:51.23ID:jsqzt3Z30
掛け算は理解できても分数や百分率は理解できない末尾M
1人で生きていくなら分ける必要ないから理解出来なくても大丈夫だろ
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:51:09.77ID:SmQKSDGR0
60分の1って百分率じゃなくて六十分率だろ
それはパーセントではないし%記号は使えません

これでおしまい
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:51:22.73ID:qCU72h1eM
>>784
6を100で割ったら0.06だろ
3にするなら50倍だ
あとXってなんだよ
それ数字じゃないだろ
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:55:47.15ID:jsqzt3Z30
なぜここで0.06を50倍にして3にするという発想ができるのか
これがゴキ算か
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:56:03.53ID:2yBuopT80
>>786
馬鹿発言をどれだけ引き出せるかチャレンジ中
実際に初期とは比べられないレベルで駄目だこいつって発言を連発してくれてる
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:57:44.35ID:2yBuopT80
>
>>785
60の6って60分の6の事で良いんだよな?
6/60
通分してみようか
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:58:26.77ID:qCU72h1eM
>>784
0.06の16倍は0.96
66倍で99で1足したら100か
なんかお前の言いたいことわかった気がしてきた
でもそれだと6分の6で100でも問題ないだろって思うがもう時間ねえわ
じゃあな
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:59:44.63ID:jsqzt3Z30
>あとXってなんだよ
>それ数字じゃないだろ

変数も知らんとかもうだめだろ
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:01:21.99ID:ln+3jjD30
>>792
理解する気がないというより
理解できない上に理解できないのを認められないって感じか
いつもの奴なら還暦迎えて伸びしろもないから
いい加減諦めたほうがいいと思うが
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:01:53.74ID:OOzEUBrn0
ゴキ算すげーなwww
FF15もPS4の日本の普及率考えたら
とんでも無い爆売れをしたとか
他スレで言ってたゴキちゃん居て
ビビったわw
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:02:28.20ID:2yBuopT80
>>789
6を100で割ったら0.06
その通り偉いぞ
ここで注意しないといけないのは
0.06は6の100分の1で1%という点だ
1%が100個集まって100%になる
つまり0.06が100個集まって6になる
だから50倍すると50%で6の半分の3になる
分かったかな?
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:04:39.72ID:2yBuopT80
>>798
マジで中学行ってないのかね?
いや聞かれても困るだろうがw
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:08:38.55ID:Lk3jjG120
なんだこのスレは…
恐ろしい底辺校の教育現場を垣間見てしまった様な気がするぞ…
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:09:33.29ID:SmQKSDGR0
小学生に百分率教えるより難易度高いと思うぞ
何より本人が認める気が無いってのが致命的
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:15:55.39ID:Q2BgyoaS0
xってなんだよ
で吹いた
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:16:25.79ID:2yBuopT80
>>795
惜しいな
1%で0.06の数字が100%になるには6になる必要がある
だから0.06が17倍して1になった状態は16.6666%で1/6になるんだ
最初の条件が6人に聞いて1人がDLした時のDL率だというのを思い出そう
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:16:56.69ID:RvZrYuUO0
これはまともな教育を受けられなかったのかな…
笑いを通り越して少し寒気を感じた
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:19:10.58ID:2yBuopT80
>>806
おっと17倍じゃなくて16倍、正確には16.6666倍
混乱させてしまったらすまない
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:22:57.33ID:1SzBPTI2d
なんでガイジは6っていう数字にこだわってるんだ?
馬鹿なんだからとりあえずわかりやすい5とか10で計算するなり説明なりしろよ
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:25:20.35ID:jsqzt3Z30
100で割って50倍すると50%というのは正しいんだけど
50%は100%の半分だから単純に2で割るだけと経験的に知ってるよな

末尾Mの頭の中は1人/6人=6/100なのか
これが成立するなら学会で発表してみてくれ

あ、1人/6人とは1人を6人で分けるという意味じゃないぞ
変な意味で取るなよ
6人中1人という意味だぞ
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:27:44.19ID:dw4tw69D0
豚ちゃんの数学レベルの低さが際立つスレ
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:31:24.45ID:2yBuopT80
6/6=100%というのを理解してくれれば簡単な話のはずなんだけどなあ
1/6は6/6を6で割ったもの
100%を6で割ると16.66666%

なんか=の意味もちゃんと理解出来てない気がしてきた
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:32:30.70ID:pu11sXKC0
16%から1を打ち忘れたんだろうが
ゴキちゃん…
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:33:16.46ID:Ci6Vt5P3a
みんな理解しようとするとケンノスケに飲み込まれるぞ
深く考えちゃだめだぞ
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:35:31.57ID:2yBuopT80
>>811
算数だぞ
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:35:49.54ID:pu11sXKC0
「東京都知事は石原慎太郎だろ、え?今は女が都知事なのか?」

とかゴキちゃん発言には寒気がする
確実に日本人じゃないだろ
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:36:16.78ID:velXo5Vqp
>100%が60%としたら6が10倍だから6%が10個で60で60分の60になる

誰かこれ翻訳してくれないか
日本語の使い方も%記号の使い方も間違いが多すぎて何が言いたいのか全く理解できないよ
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:38:03.83ID:1SzBPTI2d
>>816
和歌山のクソ田舎に住んでて新聞も取らず、テレビも見ずに座敷牢生活してるならしょうがない
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:41:34.79ID:jsqzt3Z30
>100%を6で割ると16.66666%
百分率が理解出来ないからいきなり%で計算しても分からんと思う

6が全体で、全体のうち1の割合は1/6の0.1666…
全体を100%として、割合に100をかけたものが百分率なので、0.1666...×100=16.66...%
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:42:50.36ID:pu11sXKC0
>>818
そんなレベルじゃないよ
ネットは常にやってるんだから小池百合子の情報に触れないのはアクセスできないのは日本人じゃないからよ
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:43:20.72ID:1SzBPTI2d
>>817
100%を別の%に置き換えるってのがまず意味不明だからな
和歌山じゃこんな事教えてんのか?
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:46:00.57ID:jsqzt3Z30
そもそも6進法で生きてきた人に10進法を教えること自体が無茶な話なので百分率は超難易度
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:46:25.33ID:1SzBPTI2d
>>822
都知事選挙なんかの時期にニュースサイトなりニュース板行けば目に入るし記憶に残りと思うが
地方で大して関係なくゲハみたいなとこにしか入り浸ってたら知らない事もあるっしょ
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:46:55.62ID:2yBuopT80
>>822
それだと元東京都知事の石原の名前も出てこないし石原の著作の内容に触れる障子にちんぽなんて言葉も出てこない
障子にちんぽは実際に著作を読んだんじゃなくて東京都の表現規制問題の頃にネットで仕入れた知識だろうけど
日本のことを知らない外人よりも長年日本に住んでる人間の可能性の方が高い
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:47:08.22ID:Lk3jjG120
謎の数字60/60と%の対応表作ったぞ
60/60=100%
45/60=75%
30/60=50%
15/60=25%
9.6/60=16%
6/60=10%
3.6/60=6%
3/60=5%
0.6/60=1%
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:50:06.07ID:2yBuopT80
60は途中で何故か割合を1時間を60分に置き換えた所から迷走して出てきた数字かなあ?
100%を60%にの部分がもう滅茶苦茶すぎてどうにもならないけど
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:54:58.33ID:UT2hOHsJ0
>>746
わざと書いてるんだと思うけど

60/100を
60分の100って認識してるの?

いや釣りだと思うけど敢えてね
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:55:10.93ID:Ci6Vt5P3a
>>824
IDが数式みたいでかっこいい
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:58:56.53ID:2yBuopT80
>>830
ああ、60/100を100分の60じゃなくて60分の100と認識してるな
a(分子)/b(分母)表記が理解出来てなかったのか…
そんなのあり得ないと思って気がつかなかったわ
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:00:06.62ID:jsqzt3Z30
>6を16倍したら60と36で96だろ
>96は100にも足りないし60なら36も超えるだろ
>意味不明なんだが
これもひどかったな
整数計算しか出来んとは
6を16.66...倍しろよと
36を超えるの意味も分からんし

まあ、16.66...は少数点以下1桁で四捨五入すると17%なので16%って言うのも違和感あるけど
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:02:01.74ID:1SzBPTI2d
>>832
そう言うレベルじゃなく
時間の60分は1時間を普通の算数にも応用()した感じじゃね?
じゃなきゃ100%を60%に置き換えて云々とか言わないっしょ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:06:17.53ID:2yBuopT80
>>834
いやアンカー先の>>740の60%=60/100に対して60分の100で60/60超えるだろって言ってるので分子/分母表記を理解できてない
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:09:52.48ID:jsqzt3Z30
>6を16倍したら60と36で96だろ
おっと、計算結果は同じになるが、6を16倍という考え方がおかしくて、16(.66…%)を6倍するんだぞっと

子供のころ、何でも時計に例えて教わったんだろう
イメージで理解するにはいいのだけど、そこから抜けられなくなったのかもな
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:12:26.95ID:c/gDfknCr
>>239
死体蹴りすぎる
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:16:25.07ID:jsqzt3Z30
>>239
ホールケーキを120度で切って三等分するという発想ができても、キレイに120度で切れないオレガイル
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:19:26.61ID:kToCnz8r0
>>838
6つにして2つづつ食えばいいのでは
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:26:29.31ID:kToCnz8r0
>>840
そりゃある程度はズレるだろ
完全に均等にしたいなら専用の包丁なり使うしかない
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:30:06.27ID:2yBuopT80
>>838
1/2、1/4、1/4と切り分けて桃鉄で1位取った奴が1/2ゲットで行こう
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:36:31.95ID:AgY8YkBVK
アナログの腕時計をかざせば6等分どころか5等分も簡単だぞい
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:48:27.99ID:5uQkO0UI0
>>838
そもそものリンク先を見ればわかるがそういうレベルでないから「切れない」としてるだけだろ
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:56:50.26ID:0GFwohUV0
>>814
ケンノスケを見つめる時、ケンノスケを見つめているのだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況