X



【任天堂大勝利】あつ森、数多のソフトを抑えて米・英アマゾンの年間ソフト売上で首位に立つ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 22:57:00.02ID:f2Q2CTZF0
間もなく2021年を迎える今、ゲーム業界ではGOTYや年間売り上げの発表が相次ぎ盛り上がりを見せている。
今年はゲームにとっては素晴らしい一年であり、コロナにより厳しい時期を過ごした人たちにとって
大いに気が休まる時間を提供できていたようにも思う。

そんな最中、アマゾンが一年の締めくくりとして、ここにきて自社サイトの年間ゲーム売上ランキングを発表した。
これは米国及び英国におけるチャートであり、どちらの国においても「あつまれどうぶつの森」が首位に立ち、
非常に強い人気を見せつけたようだ。
実際、米国ではパッケージ版と配信版の両方が年間トップ10内に入ってきており
今作の人気が如何に規格外だったのかを物語っているだろう。

また、この年間ランクを見ると米国では任天堂がほぼ上位を独占しているというのも分かる。
トップ10内に入ってる任天堂以外のソフトと言えばサイバーパンク2077とラストオブアス2だけなのだから
基本的にアメリカは任天堂の強い影響化にあるようだ。

一方、英国はというと若干事情が異なる。
ここでも任天堂は2作品をトップ10内に送り込んでいるもののFIFA21やアサシンクリードなど、それ以外の作品も上位に入ってきているからだ。
なお、どちらの国でもサイバーパンク2077が人気を得ており、今作が12月10日発売であった点を踏まえれば
ここに本作が顔を出すというのはとても印象的な結果と言えるだろう。以下が米国と英国の年間売り上げトップ10である。

米国
01 あつまれどうぶつの森(パッケージ版)
02 スーパーマリオ3Dコレクション
03 マリオカート8DX
04 大乱闘スマッシュブラザーズ
05 あつまれどうぶつの森(配信版)
06 サイバーパンク2077(PS4)
07 リングフィットアドベンチャー
08 ゼルダ無双:厄災の黙示録
09 ラストオブアス2
10 ゼルダの伝説:ブレスオブザワイルド

英国
01 あつまれどうぶつの森
02 FIFA21(PS4)
03 マインクラフト(Switch)
04 スーパーマリオ3Dコレクション
05 FIFA21(XBO)
06 Just Dance 2021(Switch)
07 ラストオブアス2
08 サイバーパンク2077(PS4)
09 アサシンクリード:ヴァルハラ(XBO)
10 アサシンクリード:ヴァルハラ(PS4)
https://gamingbolt.com/animal-crossing-new-horizons-tops-amazon-us-and-uks-top-bestsellers-of-2020
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 15:50:01.16ID:jwGgmTIvp
>>156
それはコロナ第一波真っ只中の初動限定の話
その後はそこまでではない
特定のある時期や状況限定の話やそもそも違う話を全体に当てはめてるとゴキのキチガイ論法と同じになる
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 16:18:44.01ID:qScQKMMf0
ぶつ森ですらDL率が3-4割あるのは確認されてた筈
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 16:38:25.34ID:C33X/Jw70
あつ森国内は9月に出荷+DL818万本でファミ通580万本くらい
市場在庫10万本としてDL率30%くらい
ファミ通はソフトインストールの本体同梱とDLカードを集計に含むので実際にはもう少しDL率高い
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 17:06:18.25ID:rBcfru8L0
>>158
ぶつ森「ですら」って表現は適切ではないな

内容的には果てしなくDL向けのタイトルだし
生まれた時からDL版に慣れ親しんだ(※スマホゲーはDL率100%)若い層
前作のとび森でカード不足でDL版を掴まされたりDL版の有用性を散々思い知った層
その辺がいっぱいいるはずだからな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 17:06:21.02ID:9gk4RTwnp
デジタル販売が5割っていうのは6月分まで含めた数字なんだが、そこから、割合が2割減るほどあつもりって売れたか?
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 17:12:23.57ID:gEtAI8mTp
>>161
それって決算に出てる「デジタル売上高」の数字じゃなくて?
そうだとしたらそれはここで言うDL率の数字じゃないけど他の数字の話?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 17:23:16.16ID:0JdG7A4Ha
SwitchのDL率の参考資料

ゼノブレイドDE
ファミ通(国内のパケ版)128989本
任天堂決算(国内パケ+DL版)30万本
DL率約6割

アストラルチェイン
ファミ通(国内パケ版)54105本
任天堂決算(国内パケ+DL版)16万本
DL率約7割

ファイアーエムブレム風花雪月
ファミ通(国内パケ版)が273905本
任天堂決算(国内パケ+DL版)58万本
DL率約5割

世界のアソビ大全51
ファミ通(国内パケ版)435784本
任天堂決算(国内パケ+DL版)80万本
DL率約5割

スーパーペーパーマリオオリガミキング
ファミ通(国内パケ版)267143本
任天堂発表(国内パケ+DL版)43万本
DL率約4割

実際はファミ通で扱ってるDLカードもパケ扱いの計算になってるからこれよりは高くなる筈
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 17:59:35.32ID:xmnDgh3t0
>>163
まあ任天堂ソフトはチケットがあるから他よりDL率が高くなるんだろうな
サードはそこまで高くないと思う
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 18:20:05.60ID:9gk4RTwnp
>>162
q1の決算説明資料の中で、日米欧の合計における本タイトルのデジタル販売比率は約5割と明記されてるぞ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 18:32:58.87ID:JMJUTucja
>>165
まあ一応DL専売のタイトルもあるから。
言うてもフリプに相当する物があるわけでもないから
実際の5割に近いDL率である事は間違いないけどね
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 19:49:03.06ID:C33X/Jw70
オクトパストラベラーは2019年3月で出荷150万本突破
海外販売は任天堂で2019年4月までに出荷117万本
国内出荷33万本以上
国内ファミ通は20万本
国内DL率30%くらい
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 19:50:17.21ID:VKUqn0AY0
SwitchのサードソフトはだいたいDL3割ぐらいだよな
出てる話からすると
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 20:47:46.30ID:WrkU+C8Br
出てる話で3割~7割だろ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 22:16:01.07ID:Ob/bEaUi0
ソニーはフリープレイと期間限定の無料プレイサービスに
ハード同梱買取に生産出荷も全部合わせて発表してるけど
任天堂はそんなことしないから
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 02:47:22.20ID:0e36oyaed
>>170
フォトナとかエイペックスみたいな基本無料のDL専用ゲームも含まれてるよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 13:34:30.80ID:noKcZEY40
アメリカの任天堂無双具合が凄いな
CODももう戦えてないじゃん
イギリスはアサクリがヴァイキングに焦点を当てた影響で売れたっぽいけど
こっちもマインクラフト、fifaぐらいしか上がってこないところを見ると
トップ20でみたら任天堂が上位独占していそう
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 13:39:23.52ID:ULnjLO4y0
>>28
以前も書いたけど西洋人てアバター使ったコミュニケーション好きだから
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 21:30:00.92ID:E8XgqFzA0
>>61
無理だよソイツはずーっと自分で吉報すら探せない能無し負け犬だから
>>81
曲使用権利取得でそれなりに金はかかるだろうが開発自体はWii時代から溜めまくった
ノウハウ活用で簡単そうw
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 21:47:28.28ID:E8XgqFzA0
>>107
黒人出演率高いしコメントは日本と同じくOFFで色々と察してしまう
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/03(日) 09:36:09.27ID:iprTl0zxr
まだ嫉妬叩きしてるアホおんのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況