X



【PS5】PlayStation5 総合スレ ★96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (6級) (ワッチョイW 1757-f2gT [92.203.76.38])
垢版 |
2021/01/02(土) 14:18:29.26ID:cL8gsz2u0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術
後方互換機能 PS4ゲームをプレイ可能

■PlayStation5 公式サイト
https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/
■徹底解説! PlayStation5
https://blog.ja.playstation.com/2020/11/10/20201110-ps5/

荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。
次スレは>>970が宣言の上立ててください
※前スレ
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★93
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608713477/
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★94
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608982712/
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★95
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609242182/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0193名無しさん必死だな (ワッチョイ ef51-UAPS [223.135.30.19])
垢版 |
2021/01/03(日) 01:30:04.17ID:GHz6G6qW0
>>182
PS4タイトルでDLCがインストールできない不具合にあったけど自分の解決方法は
セーフモードから「データベース再構築」
本体設定→ユーザーとアカウント→その他→ライセンスを修復
これで直る確率がある
0196名無しさん必死だな (HappyNewYear! 4f35-jH4E [113.197.137.208])
垢版 |
2021/01/03(日) 07:00:10.11ID:qScAzG5b0NEWYEAR
洋ゲー終わってんな
あとMSも甘いよね
ベセスダがそこまで追い詰められたのはベセスダのソフトに需要がないからであって、
新規開発費を含めたら1兆近くの金をベセスダに払うなんてさ
明らかに高すぎる買い物だった

2021年01月03日06:00 カテゴリ: ゲーム業界
『フォールアウト』や『スカイリム』のゲーム会社ベセスダ、実は潰れかけていてマイクロソフトが買収しなければ中国に買われていた
0198名無しさん必死だな (アウアウウー Sa0f-kVIL [106.128.62.109])
垢版 |
2021/01/03(日) 07:11:27.03ID:IjSQ8zova
PS5買ってからずっとPS4のゲームやってたからゲーム起動したままレストモードで不具合無し
不具合体験したいからPS5のスパイダーマンとデモンズ買ってレストモードにしたけどPS5がフリーズしたり電源が落ちてる事は無かった
USBハブと外付けSSDは買った時から常に接続してるわ
0200名無しさん必死だな (ワッチョイW ebf3-cZTN [14.13.84.161])
垢版 |
2021/01/03(日) 07:16:38.28ID:4tBNMjoC0
リモートプレイ安定しないな
PS4の方がマシだった
0202名無しさん必死だな (ワッチョイW 0f09-Px+1 [153.224.193.61])
垢版 |
2021/01/03(日) 07:39:40.65ID:dczfgE6H0
スパイダーマン、売れなすぎて値崩れ40%オフ、、、、

お前ら買ってやれよ(;´д`)

https://i.imgur.com/G7Aetwx.jpg
0208名無しさん必死だな (スッップ Sdbf-6Pq+ [49.98.175.180])
垢版 |
2021/01/03(日) 07:48:09.60ID:A+rXeU8Pd
>>201
dualsenseにイヤホン挿して設定から
3Dオーディオを有効にした?
0210名無しさん必死だな (ワッチョイW ebf3-UBCY [14.10.68.66])
垢版 |
2021/01/03(日) 07:54:37.97ID:yinGp9Bo0
PS4互換タイトルでも3Dオーディオ対応してるのあるよ
アンチャ、ラスアス2、ホライゾン、ツシマあたり
これらはPS4では純正ヘッドセットしか3Dオーディオ対応しなかったけどPS5で動かすとステレオヘッドホンでも3Dオーディオになる
0211名無しさん必死だな (ワッチョイW ebf3-UBCY [14.10.68.66])
垢版 |
2021/01/03(日) 07:56:32.76ID:yinGp9Bo0
基本的にtempestは普通のステレオヘッドホン向けに3Dオーディオ化する技術だから
ヘッドホン側に対応/非対応なんてのはない
ステレオヘッドホンやイヤホンなら品質に差はあれど全部対応
0216名無しさん必死だな (スフッ Sdbf-3E1S [49.104.9.101])
垢版 |
2021/01/03(日) 08:16:49.58ID:ZWnHxnIFd
>>209
設定のところで頭を動かしたところで分からんやろ
てか、ゲーム全般VRでやってんの?
テレビやモニタでやってるならコントローラーの右スティックでカメラを回転させたら音がグルグル回らんか?
3D対応謳ってなくてもこのくらいはほとんどのゲームでそうなると思うけど
0217名無しさん必死だな (ワッチョイW 9bcc-Ltkq [114.166.177.249])
垢版 |
2021/01/03(日) 08:24:25.83ID:FNNytYgg0
ps4でも最初からデフォルトのテーマ選べたよな?
ps5はそれがないって事はシステム構築に相当余裕がなかったのかな
実装されてもまた一からテーマ集めなくちゃいけんのかな 自分達で動くbgmあるテーマ作れれば問題ないけど
ゲームの特典にテーマつけるだろうから そこまで自由なテーマ作成は出来なくするだろうし
0219名無しさん必死だな (ワッチョイ 0b76-OYC+ [150.31.37.112])
垢版 |
2021/01/03(日) 08:31:49.58ID:4aTYTTHR0
>>194
PS4用のSSDについて
バッファローとかIODATAの外付けSSDじゃなくて
CrucialとかSAMSUNGの内蔵SSD + USB変換変換ケーブルとかじゃだめなのかね?

バッファローとかIODATAのって保証期間1年で短いのと中身が何処製なのかわからんし
(自分が調査してないだけけど)
CrucialとかSAMSUNGなら3年か5年保証で、壊れたら何の苦もなく交換してもらえるからそっちのが良いかとおもったんだが
0229名無しさん必死だな (オッペケ Sr4f-hIDR [126.255.127.218])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:03:05.24ID:lUfbOXOFr
>>226
型番かリンク先おくれー
0231名無しさん必死だな (スプッッ Sdbf-JkJa [1.75.209.138])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:06:16.76ID:H/QBcN/kd
>>210
PS5にPULSE 3D繫いでPS4のゲームやると音がこもるから3D切った方がいいと過去に書き込みがあったのですが
それらのタイトルも3D切った方が3D感増すのかな?
そもそもPULSE 3D繫ぐ場合はPS4全般3Dオフ推奨なんでしょうか
0232名無しさん必死だな (オッペケ Sr4f-hIDR [126.255.127.218])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:06:54.01ID:lUfbOXOFr
スティックの1TBのやつ買ったった
0233名無しさん必死だな (オッペケ Sr4f-hIDR [126.255.127.218])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:12:11.45ID:lUfbOXOFr
FF7Rを3時間遊んでも本体冷たいw
普通、部屋が寒くても本体は熱くなるんだけどなぁ
冷却性能スゴすぎでしょw
0240名無しさん必死だな (ワッチョイW 0fb0-Na56 [153.229.154.165])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:21:12.25ID:srUTKXq00
>>219
PS4 Proで使ってたサンディスクのSSDをセンチュリーのボックスに入れて、PS5で使ってる。最初欲張りすぎで、容量ギリギリまでPS plus コレクションのゲームを入れまくったら、反応が重くなり、挙動が不安定で勝手にデータベースの再構築まで始まる始末だったが、ゲームを容量の半分以下に抑えたら安定した。
0244名無しさん必死だな (ワッチョイ 0b76-OYC+ [150.31.37.112])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:32:22.30ID:4aTYTTHR0
「SSD-PG1.0U3-B/NL」は8700円は安いといえば安いが
Read420MB/sなのでSSDの中ではかなり遅いほうだよ

容量と速度を求めてSSDを買うならCrucialあたりの1TB(MX500で10000万くらい)と
USB3.1Gen2の1500円くらいのケースを組み合わせて
Read550MB/Sのを選んだほうがよいと思うが(再掲だが保証期間も3年だし)
0245名無しさん必死だな (テテンテンテン MM7f-Px+1 [133.106.220.248])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:33:08.17ID:RRYzVlePM
プレイステーション年間売上<ファミ通>
     合計    PS1    PS2    PSP     PS3    Vita   PS4    PS5
1994 *,280,000 *,280,000
1995 1,370,000 1,370,000
1996 2,689,095 2,689,095
1997 4,890,700 4,890,700
1998 4,301,899 4,301,899
1999 3,046,833 3,046,833
2000 5,030,262 1,282,000 3,748,262
2001 4,283,073 *,679,435 3,603,638
2002 3,900,896 *,248,096 3,652,800
2003 2,873,814 *,*61,300 2,812,514
2004 3,095,620 *,**4,900 2,750,776 *,339,944
2005 4,360,662 *,***,*** 2,134,863 2,225,799
2006 3,961,493 *,***,*** 1,547,866 1,946,911 *,466,716
2007 5,045,425 *,***,*** *,816,419 3,022,659 1,206,347
2008 5,015,138 *,***,*** *,480,664 3,543,171 *,991,303
2009 4,290,972 *,***,*** *,255,960 2,307,971 1,727,041
2010 4,541,105 *,***,*** *,*92,149 2,890,476 1,558,480
2011 3,888,612 *,***,*** *,*58,380 1,960,177 1,467,261 *,402,794
2012 2,969,606 *,***,*** *,*26,064 *,941,992 1,327,185 *,674,365
2013 2,458,591 *,***,*** *,**7,051 *,429,393 *,824,167 1,197,980
2014 2,607,525 *,***,*** *,***,*** *,*83,985 *,450,034 1,147,936 *,925,570
2015 2,352,712 *,***,*** *,***,*** *,***,*** *,188,207 *,959,342 1,205,163
2016 2,706,863 *,***,*** *,***,*** *,***,*** *,*50,978 *,865,002 1,790,883
2017 2,347,848 *,***,*** *,***,*** *,***,*** *,*16,394 *,396,207 1,935,247
2018 1,876,955 *,***,*** *,***,*** *,***,*** *,***,*** *,181,728 1,695,227
2019 1,233,821 *,***,*** *,***,*** *,***,*** *,***,*** *,*37,668 1,196,153
2020 *,771,891 *,***,*** *,***,*** *,***,*** *,***,*** *,***,*** *,529,929 *,241,962


ここ数年で急激に落ちぶれたな
ソニー
0247名無しさん必死だな (オッペケ Sr4f-hIDR [126.255.127.218])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:42:22.19ID:lUfbOXOFr
>>234
あんがと
でもスティックタイプのやつ買ってもうた
0248名無しさん必死だな (ワッチョイ 0b76-OYC+ [150.31.37.112])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:46:13.14ID:4aTYTTHR0
>>246
体感変わらないのは同意だしお手軽ではあるんだけど、
・保証期間が1年
・明確に公式ページに読み書き速度を記載していない点とか
(まともなSSDのメーカーで記載してないメーカーなんて無い)
安物買いの銭失い、というか正直、情弱向けっぽくてね
0258名無しさん必死だな (ワッチョイW 0f41-OXfH [121.83.92.19])
垢版 |
2021/01/03(日) 10:49:08.82ID:Sop+85XS0
同時期に20本ぐらいゲームやるのか凄いな
0259名無しさん必死だな (ワッチョイW 4b57-8DcS [220.217.212.54])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:08:30.04ID:hZug+LLQ0
3Dヘッドセットでオススメ教えていただけないでしょうか。
純正のはVCの音質が悪いと聞きました。
0264名無しさん必死だな (スププ Sdbf-Zhsc [49.96.23.36])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:31:50.41ID:tfdZBHC1d
ホームボタンからのアプリ切り替えの画面で最近使ったメディアアプリにDMMが表示されてひやっとしたんだけどここに表示されない方法ないだろうか?
0265名無しさん必死だな (テテンテンテン MM7f-Px+1 [133.106.247.56])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:35:55.03ID:gFW55y6TM
>>261
いやいや、PS4ユーザーの方がPS5の何倍いると思ってんのよwww

どのたてマルチソフトも
PS4 版の方がもちろん枚数上だぞ

それにPS4版買えばPS5に、無料でアプグレできるんだし、
売れない理由がない

だけど売れてないってこと。
0266名無しさん必死だな (ワッチョイW 3b25-rsJI [58.190.201.230])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:38:09.15ID:pnSHng+40
みんな何のソフトしてるの?
0269名無しさん必死だな (ワッチョイ efe6-UAPS [223.135.31.241])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:40:39.51ID:silZnRfa0
>>240
前面USBのTypeAに挿してるなら絶対ダメ
前面USB TypeAは「Hi-Speed USB」でたぶんUSB2.0相当の480Mbpsなので拡張では使えない
コントローラーの充電やアーケードスティック用だと周辺機器専用思った方が良い

背面のUSB TypeAは「Superspeed USB」なのでUSB3.1Gen1で10Gbps相当
TypeAの外付けストレージやバックアップ用途のストレージは背面に挿さないとダメ
公式には前面のTypeCに拡張SSDなどを推奨してるみたいね
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/ps5-usb-ports-guide/
0278名無しさん必死だな (ワッチョイW 4b57-8DcS [220.217.212.54])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:52:36.52ID:hZug+LLQ0
>>260
返答ありがとうございます。
いまSONYのMDR1Aのヘッドホン持ってるのですが、これでもそこそこな音質出るでしょうか?
0280名無しさん必死だな (ワッチョイ efe6-UAPS [223.135.31.241])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:57:14.70ID:silZnRfa0
自分はDE版本体を買ったけど
海外のレビューや検証見ると通常版のディスクドライブ周りの熱が結構出るみたいなのが気になるね
PS4は初期型でイジェクトボタン暴発に悩まされたけどPS5はドライブ周りの故障も増えるんじゃね?
0282名無しさん必死だな (テテンテンテン MM7f-Px+1 [133.106.247.56])
垢版 |
2021/01/03(日) 12:07:43.21ID:gFW55y6TM
>>277
値崩れしてるやんw
20%オフだぞ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています