>>1
「国民」1人あたりGDPは移民労働者が多い国ほど高くなる
日本は移民労働者が欧米やシンガポールなどより劇的に少ないから低くなる

続 日本のGDPあれこれ
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10223269969.html
>一人当たりのGDPを計算する際、外国人労働者は「一人」に含まれるでしょうか?
>勿論、含まれません。外国人労働者は国民じゃないのですから、当たり前です。
>つまり、GDPの計算時には外国人労働者が産みだした付加価値分はカウントされるが、
>「一人当たり」を数えるときには、外国人労働者数が省かれるのです。


頭の弱いパヨクでも少し考えれば分かるだろ?
ルクセンブルクの一人当たりGDPは、あのアメリカの2倍近く、
イギリスと比較すれば3倍近くである
じゃぁアメリカ人の2倍豊か、英国人の3倍豊なのか?とw
んなわけあるかいwww

因みにドイツなんぞは移民労働者は1000万人を超えている
総人口8000万人の国としては移民労働者の割合は極めて高い
一方日本は総人口1.25億人なのに移民労働者は165万人しかいないw
これじゃ一人当たりGDPは欧米にぼろ負けする