X



サクナヒメってSwitchに出したせいでクソゲーになった感あるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 23:05:31.20ID:FlMAachp0
硬派な稲作ゲーかと思いきやニワカゲーマー向けに成り下がったし
グラもSwitchに合わせてかショボいし
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 01:25:04.84ID:DU2fnoGJ0
>>1
バーーーカ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 01:34:51.30ID:XtL+khoj0
結論 プレステが雑魚過ぎてswitchに負けて八つ当たり
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 01:46:38.41ID:LyWl7aHv0
そもそも最初はPCPS4マルチだったんだがグラは変わってない
と言うか当然だけど開発進むにつれてきれいになってったし
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 02:12:12.10ID:UQj/wXkw0
ステマってのはひたすらメディアで持ち上げてた魔法のハードみたいな奴を言うんだぞ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 04:18:57.82ID:nD6DYnD3a
今時それ?ってストレスな部分が多すぎる
ロードアウトが無いとかマップが似たり寄ったりなこととか
そんな絶賛するほどでも無かったわ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 04:19:52.18ID:jatK+/W/0
ゴキブリという不治の病
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 05:18:31.71ID:HDzY9Jzja
ゴキちゃんてマジで業界の癌だよなぁ
買わねーしネガキャン広めるし論理と倫理は崩壊してるし文句だけは一丁前
消えてくんねえかな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 07:25:55.11ID:2WnNP7Rq0
マルチなのにサクナコンプって
相当悔しかったのが伝わってくるな…
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 07:27:42.08ID:+VJmVGQT0
ゴキちゃんの価値観ってガチで「任天堂ハードに出たゲームはその時点でクソゲー」だからな
狂ってるわw
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 08:09:48.54ID:ZZ7iJCFHa
>>1
ニワカゲーマーとは
グラに見惚れてゲームの面白さが分からないゲーマーのこと
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 08:10:10.38ID:xnha+twL0
ゴキブリは自分が認めるゲームしか売れないと思っているからな
一般人とは尺度が違う選ばれた人間なんだ許してやってくれ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 08:18:08.75ID:zriL8Ib6d
寧ろPSで出てるゲームで数少ない良ゲーだろ
PSってマルチしかまともなゲーム無いからな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 08:25:17.73ID:uAtK7PI60
このゲームの面白さって米作りなんだから、せめてPS5専用だったら小麦も作れたはず!とかそっちの方向てネガるならまだわかる。
でも現実はPS5だったらもっと米一粒の表現が細かったはず!とか、水の表現が!とか、モーションが!とか見当違いの進化を望んでるのがやっぱゴキって最高にクソだなって思う。
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 08:26:38.64ID:SUVBP8Ku0
>>114
どうも思わんだろ
グラ偏重のゲームが作りたいと思ってるならともかく
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 11:34:15.81ID:K9Ry2R/ia
サクナヒメを叩いているのは、サクナヒメが無くなってPSが詰むことを期待しているなり酢飯だろ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 16:52:03.97ID:vYf5n3nDp
最初から詰んでいるPS5ちゃんをわざわざ摘み取る理由がどこにあるのか
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 16:57:09.58ID:SQeK8ZN80
硬派な稲作ゲーてなんだろ
PS基準だと狩ったマモノの血を田んぼに引水するとか
骸に苗植えするとかそんな感じ?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/07(木) 20:38:32.41ID:JTkGpkMI0
そんな楽しそうな感じじゃ無いでしょう
天気や水源の具合によって変わる流入量、流速で変わる水温、芽出し中の水管理、出穂期と花水期の厳密化、その他諸々

こう言うのは楽しい部分だけ取り入れるのが鉄則なんだから妙な寄り道しない方がいい
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/08(金) 06:02:26.26ID:TNwxbKMIr
マルチでswitchが絡むとロクなことにならない
マルチなら箱とやってほしい
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/08(金) 07:05:38.69ID:gIfkbJXA0
>>98
「ステマダイレクト」ってもはやゲハのネタになってる感がありますが
「ステマ」という単語の陳腐化を狙ってるフシもあるので
間違った使い方を見つけるたびに、正しく説明すべきなんだろうなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況