>>793
見つけた
下記2つ目のレス最終行

229 名無しさん必死だな (ワッチョイW 9b3b-83jP [183.180.120.225]) sage 2020/12/01(火) 15:39:51.05 ID:9y8LSTKk0
>>199
気になって今カスタマーに問い合わせたけどこれも情報開示してないから伝えられないと言われたよ、みんな時間あるなら情報共有でちまちまカスタマーにきいてみたら?
ちなみに注文時間やエコバ有無でどうなるかもお伝えできませんと言われたよ。支払い方法や地域でAIが振り分けてくためだと。
人によっては教えてくれる人に当たるかもしれない…
あ、強制キャンセルは約束はできないがほぼありえないといわれたよ


442 名無しさん必死だな (アウアウクー MM25-Abgz [36.11.228.42]) sage 2020/12/11(金) 20:43:44.47 ID:EAcFWWKIM
>>404
経緯としては普通の担当者に怒涛の質問ラッシュ浴びせたら、最終的にSV的な人が出て答えてくれた。

特典有り無し版はそれぞれ別倉庫(or配送センター)で管理しているのか?
A.倉庫による区別はなく、地域ごとに注文状況に応じて入荷数を振り分けている

12月10日分の入荷では、明らかに特典無しを優先していたように見受けられるが?
A.多数の類似のお問い合わせをいただいているが、優先はしておらず先着順。また、10日に納品が行われた事実は無い

同一の倉庫なら特典無しを優先しているのか?
A.ありえない。先着順

有り用の本体、無し用の本体があるのではなく共通なのか?
A.別ASINで管理しているが、本体は同一管理

実態として同一地域であっても、特典有りより後に予約した無しの人の方が早く決まっているが?
A.そのような事象は発生していない。同じ地域でも発送拠点が異なるのではないか?

そうだとしても、今週に関して言えば、バッグ有りで配達日決まった人が1人も居ないのはおかしいのでは?
A.わかりかねる

発送拠点が異なるとはいえ、ここまで有り無しで違いが出るものなのか?
A.先述の通り先着順のため差は無い。配達日が決まった方の注文番号と住所・名前を教えていただければ調査する

特典無しより、有りを注文した人の方が圧倒的に多いので順番が回ってこないだけなのか?
A.具体的な人数はお答えしかねるが、総数は前者が多い。ただし、お住まいの地域により逆転する可能性はある

特典要らないから特典無し版扱いにして送ってくれんの?
A.出来ない。再販を待っていただくか、他のところで購入して欲しい

全員配達日が決まる前に再販をする可能性がある?再販で購入した場合の配送日は後回し?
A.入荷の見込みが立った場合などはありうる。
 また、地域によっては現在お待ちいただいている方よりも先に配送される可能性はある

来週、特典有りが動く可能性ある?
A.メーカー次第でいつ何台の納品があるか直前まで全くわからない

キャンセルは無い?
A.原則来年以降となってしまうが、必ずお届けする。いち早くお届け出来るよう努力する