>>20
PS1とPS2までは本当に任天堂に対して憎い感情を抱いていた社員はいたと思うよ
山内博の時代は良い面もあったけど高圧的に見える部分もあるので現場にいた人は色んな感情を抱いていたと思う

負のエネルギーというのは方向性を間違えなければプラスに働く面があるので
プレイステーションの成功は任天堂を超えようとしたエネルギーが良い方向に動いた結果

世代が進むにつれて原動力となった負のエネルギーが形骸化して組織に残されたのかもしれない
これはよくある事なんだけど当事者の憎しみが次の世代に実体のない憎しみとして受け継がれる事は存在する