X



【速報】アニメ「はたらく細胞」ゲーム化。気になるハードは・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 07:55:08.78ID:CGA55MpR0
アニプレックスだから鬼滅コースでしょうね。時期的にPS5独占になるかも
0052ゲーミングPCユーザー
垢版 |
2021/01/19(火) 08:55:11.80ID:BbuoBtHup
>>50
女子供にね(笑)
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 08:59:59.54ID:ZIgKYneXd
パブがアニプレで開発は次世代機向けゲームを制作していくと公言する新興ディベロッパー

豚<スイッチに違いない!スイッチは覇権ハードなんだから絶対そうだ!

言ってて虚しくならん?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:00:00.50ID:/Y5ddvBWp
アニメ原作でオープンワールドRPGって夢見過ぎじゃないすかね
そもそも日本メーカーでオープンワールド作れるのなんて限られてるだろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:00:06.03ID:b4ZSvlQjd
スマホだろ?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:01:27.86ID:/DKg1oon0
>>20
一体どんな次世代クオリティのゲームを出してくれるんだ?
少なくとも紙芝居じゃないことは確定やな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:01:44.25ID:8M0/M+EK0
スマホだな
PS5向けなんて金がかかり過ぎてアニメ作品には向かないよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:04:10.61ID:L+YSGNyd0
次世代家庭用ゲーム機と言ってるんだからどう考えてもスマホ向けではない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:05:58.41ID:bSuQbsX9r
>>52
はたらく細胞が大人の男向けコンテンツだとでも思ってたの?

マジで???

小・中学校の図書館にもマンガが置いてあったり
保健室前の掲示板のポスターにも使われてるのに?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:10:00.08ID:erhrnrnXd
アニプレっていくつもアニメ抱えてるしPS5にアニメ版権ゲーどんどん集まっちゃうなこりゃ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:20:29.58ID:itjhXmg80
NetEase Gamesは中国大手ゲーム会社
基本的にオンラインゲームやスマホ
次世代云々は今年新しく設立した東京スタジオの話だから多分関係ない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:21:10.76ID:UOb2GhdzM
>>1
アニメじゃなくて漫画のゲーム化だろ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:29:20.36ID:CGA55MpR0
スイッチに出ないくらいならスマホに出てくれニダ!!

(笑)
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:31:01.38ID:MmW2FcKQ0
月姫もアニプレなのにマルチな時点で関係ないだろ
0071ゲーミングPCユーザー
垢版 |
2021/01/19(火) 09:33:38.08ID:BbuoBtHup
ぶーちゃんやりたかったらPS5買えよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:36:39.72ID:Ai9AjoJ3p
てか、原作があるならSIEJが嫌がってもアニメのイラストやBGMを規制する程度の邪魔しかできないだろ。
ドラゴンボールはバンナムのものと言ってるようなもん。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:37:05.04ID:m8jMl+L10
>>1
なぜ触覚を隠そうとしないのか
ルールを守れアホ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:38:22.04ID:OWVGgNH3r
幅広い層向けならスマホで良いと思うが
前に出てたのはナニが駄目だったのかね?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:39:19.22ID:HXCnrwemd
はたらく細胞かどうかはともかくこの開発会社が次世代家庭用ゲーム機向けに作って行くのは間違いないようだしなんらかのゲームはPS5に出すんだろう
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:39:43.38ID:LksRJWpDa
洋だのAAAだの発狂しながらこんなもんにすがるしか無いのかよ負け犬ソニー朝鮮人は
惨めすぎる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:39:47.87ID:EdWyEGnr0
PS5が売れ行き芳しくないからってアニメ作品に起死回生期待し過ぎ
PS独占で出てもアニメ層とゲーム層ってちょっと違うから望んでるような売れ方はしないよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:39:53.91ID:RTtNP2Ws0
>>61
ブラック4話は「淋病」がテーマで
女白血球がおっぱい締め上げられてて
エロイ構図」なんだが股間大丈夫か
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:40:38.41ID:lArPAwRg0
無難なのはSwitchでリソース管理ゲーやタワーディフェンスとして作る辺りか

キャラが弱い作品なのでソシャゲ化は厳しい
ガチャで名前すら付いてない赤血球や白血球のキャラが当たっても嬉しくないw
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:41:58.80ID:KS/JmR5Id
はたらくシリーズ
はたらくUFO
はたらく細胞
はたらくくるま
頑張れ街の仲間たち
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:51:50.27ID:o1aEou+M0
Net Easeでアニメ題材ならスマホじゃないの?
で国内でCS等諸々巻き込んでなんかやるのなら
いちおうオリジナルって体で原神的な方向性になるかと
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:52:08.33ID:1JR0Ht0Za
(掲示版だけで)はたらく油蟲BLACK

まぁ、現実用スキルが皆無だし学習も出来ないからしょうがないが…
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:52:56.53ID:krYDGrar0
このアニメをオープンワールドとか頭わいてるだろ
普通にADVと双六みたいなのになると予想
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:53:23.27ID:lArPAwRg0
スマホの場合、どうやって利益を出すか?という部分で詰まる
まぁ別にスマホでもいいが
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:56:25.32ID:hB68etCld
このスレの前のレスにもあるようにこの作品はキャラ単体にほとんど魅力がないからスマホのガチャゲーにしても成功しない
だから失敗してサ終したわけだし
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 09:58:49.78ID:2dQBQsh20
PS5最強最大のコンテンツキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:05:02.15ID:s597xvcr0
タワーディフェンスならワンチャン
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:08:05.16ID:ST/jccjR0
PS5なら白血球が返り血浴びながらウイルス倒すゲームになる
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:08:05.57ID:E6Xsop+L0
>>78
PS5独占だと発売されるの早くて2年後とかじゃね
個人的にはPS4の鬼滅も今年出るかどうか怪しいと思ってる
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:10:56.26ID:k+SGKCH4d
スイッチにも出すならこれから次世代ゲーム機向けに開発していくと言ってるディべロッパーに開発依頼する意味がわからんな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:12:05.67ID:g2w8kJXBa
はたらく細胞って増殖し過ぎじゃね
とあるなんとか並にスピンオフやってるだろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:12:26.41ID:6gsui1Qjd
ファストトラベル無しで酸素を運ぶんだろ
もちろん死ぬまで
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:15:54.43ID:0oTxOeuZ0
>>98
ネットイースは一応、荒野行動をSwitchに出しとるじゃろ?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:20:38.31ID:5Aa7HXUs0
タワーディフェンスは作品に合ってる気もするが、視聴者層と合ってないw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:23:26.89ID:7+fh0JQar
前にスマホゲームだしてなかった?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:24:45.31ID:zq/W4jJS0
うんちくと擬人化が面白いわけだから
それこそ漫画やアニメで充分
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:25:02.22ID:z2lPiLrcr
この漫画、あさりよしとおのまんがサイエンスインフルエンザ回の丸パクリだよな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:25:13.18ID:PFH6vN3Sr
何年後に出るの?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:33:35.05ID:Oa9kmikV0
Blackの方はPS4向けと言えるが本家の細胞はスマホかSwitch向けだわな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 10:40:54.74ID:EdWyEGnr0
>>96
鬼滅も今年出せたとしてもPS4だけだと対して売れないと思ってる
原作は最終巻出てしまったし食いついたのが流行り廃りに敏感で薄情な層だから
CC2の松山さん自身そう考えてそうな独自アンケートツイッターで出してたし
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 11:01:20.02ID:39LlxtMr0
SONYもSwitchに出すこと考えないと
この先生き残れないぞ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 11:03:04.81ID:BEjicAWxa
衛宮さんちってSwitchでゲーム化すんのかよ初めて知ったわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 11:26:16.10ID:kS7Xak3sa
>>20
この時期に「次世代家庭用ゲーム機向けのタイトル開発を開始いたします」ならまだ未発表の機種ということじゃんw

switch2
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 11:32:53.09ID:5P8Mb54Vp
題材的にパズルゲームかランアクションしかできなくねえか
タスク管理系なら面白そうだけど
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 11:43:57.09ID:Lq1s0VNY0
オープンワールドで延々酸素運ぶとか侵入者を退治するとかそんなゲーム?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 11:51:24.18ID:aw7Qkc/b0
>>6
ダブルパンチってふつうは立て続けにひどい目に会うって意味だぞw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 11:57:34.16ID:DjXOMYzOp
ピクロスみたいなのになると予想
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:04:00.78ID:Fl+6LjHra
なんでアニオタっていつも漫画がゲーム化したとたん、起源主張して「人気アニメがゲームになった!原作はアニメ!」とか言い出すの?
まるで某国の人たちじゃないか
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:22:27.49ID:Fl+6LjHra
>>132
スレタイ読め
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:24:45.65ID:kCKj7nGTp
>>129
脚長すぎ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:27:11.40ID:Ke0qO4zSa
>>134
多分、今回のは
漫画の方ではなく、アニメの方を元に作るだろうから
〉アニメ「はたらく細胞」ゲーム化
の表現は間違ってない

昔は漫画のゲーム化だとアニメと絵柄や声優が違うって話も結構あったしな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:31:47.07ID:Fl+6LjHra
>>136
アニメが「元」…?
釣りじゃなくてガチで言ってるの?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:33:20.89ID:Fl+6LjHra
>>136 の理屈だと
マーベルアニメで実写の俳優が吹き替えをしてる「what if」って作品が存在するから
マーベルアニメの原作は実写なんだー!コミックなんて存在しないし聞こえないーって言ってるようなものだぞ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:34:58.91ID:I/KRPYAwa
>>134
立てた奴の貼ってるソースに漫画原作って書いてるやん
気にしすぎやで
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:36:59.92ID:mLQE4eJ40
中国の会社か…不安だな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:38:57.44ID:UO5WEwge0
うちの娘がこのアニメ録画していて見てたな
ゴキブリの俺はこのゲームを買う気は全く無い
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:39:05.72ID:Fl+6LjHra
>>139
逆に考えてみ?
人気ゲーム「ガンダム」がコミカライズ!ってスレタイに書いてあったら
本文に何書いてあったとしても違和感あるだろ
他ジャンルがアニメが少しでも軽んじるとアニオタが発狂するが
アニメが他ジャンルを侮辱したときだけは「気にしすぎだろw これが普通だろw」と黙殺される
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:39:37.84ID:BEjicAWxa
はたらく細胞は知らんけど漫画の原作ファングッズは出版社主導でアニメ化時のアニメ絵のファングッズはアニメの製作委員会みたいなの入ってたりするからそういうもんじゃないの?
多分
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:39:56.74ID:Fl+6LjHra
>>140
ガンダムくらいしかないだろ
アニオタが起源主張してるものを除外するとほぼ漫画のゲーム化だ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:40:07.47ID:PFH6vN3Sr
>>129
既にコレジャナイ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:41:21.65ID:Fl+6LjHra
>>144
何が言いたいの?
最近のマーベルアニメの出資者は、実写版を作ってる会社だったりするから
マーベルアニメは実質、実写が起源みたいなことを言いたいの?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:43:39.04ID:PFH6vN3Sr
>>134
アホすぎて草
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 12:44:18.12ID:Fl+6LjHra
>>147
アニオタじゃない第三者が見たら「ふーんガンダムってゲームが原作なんだ」って扱いになるけどいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています