X



【答え合わせ】SIE「プレイステーションが更なる飛躍のために一旦かがむ時期」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 21:37:22.61ID:Mjzs4Jut0
洋式便所でさえ
長時間座ってると足が痺れて暫く立てなくなったりするけど
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 21:49:57.63ID:WRQt9kos0
腐った土台で屈んだから床下まで落ちていったな
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 21:57:47.52ID:54vzWXvT0
>>88
ワロタw
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 00:08:24.59ID:k/doNNBI0
屈む時間が長いと痺れて立ち上がれない時あるよね
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 08:46:40.44ID:zATU43lTa
まずPSがライバルと見てたのは「似たような性能のハード」で
それがセガハードからMSハードに移っていく辺りで運命が狂い始めた
XSXとXSSなんてもの出される前に手を打っておくべきだったのに
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 09:40:45.65ID:CSnKCeT8d
>>108
「高性能ハード」っての他社disりでシェア獲得が目的だったからな

ゲーム開発目線だと高グラ高解像度のリッチなゲームは開発費がかかる=本数が激減するし手軽なゲームが消える
しかも国内は高グラ路線の洋ゲーを全力で叩いて来たから海外みたく支える層が居ない

そうなると据置機→携帯機スマホに客が移動して据置機の市場そのものが小さくなる
PSが「国内据置で覇権ハード」なのに衰退してるのはその辺
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 09:49:22.07ID:wKiNLNRD0
無駄に独自路線はソニーの半導体工場を回す役割があったけど、サードがついてこないからもはや外注部品の劣化PCだしな
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 09:55:43.63ID:so8uDCI40
利益出せればPS5が売れなくてもソニーがゲーム部門から撤退する必要はないと思うよ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 09:55:43.63ID:so8uDCI40
利益出せればPS5が売れなくてもソニーがゲーム部門から撤退する必要はないと思うよ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 10:04:59.36ID:so8uDCI40
なぜか連投になってしまいました
ごめんなさい
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 10:20:01.47ID:v1hYrp8na
なんか盛り上がってる市場があったら、うちはソニーですよ?もちろん他社よりも高性能!で参入して散々にかき回して市場が小さくなったら、さっさとケツまくって出ていくイメージ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 10:29:12.68ID:RnY7WHsD0
>>276
自社では開拓できないって自覚してるのは偉いと思う
ほかに褒める点ないけど
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 11:02:21.42ID:N0kjp85P0
泥沼ではジャンプすらできずに沈むのみ
0281めに
垢版 |
2021/01/21(木) 14:05:15.98ID:GLXApr+kd
4月までかがむんだろ?

そして2023年くらいまでは足が痺れてるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況