X

第二の桃鉄になり得るサードタイトル←何かある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 18:29:28.24ID:7n+imH3L0
何なら可能性があるかな
2021/01/23(土) 20:09:56.84ID:iEZ4dDAg0
ゴルフゲームが出てないな
昔はそれなりに売れる定番だった気もするが
102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:10:48.83ID:ma0dDtATd
ファミコンジャンプみたいなのを新作で作るとか
対戦アクションはもう腹いっぱい
103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:11:02.85ID:QbSTnqz30
>>52
あれサードだっけ
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:11:21.03ID:trFD9Mzz0
ここで言う第二の桃鉄ってのは、シリーズで過去最高売上になりそうな次のタイトルとかシリーズ復権するタイトルってことだろう
いまいちタイトルは思い浮かばないが色鮮やかでお祭り色強くすればいろんなタイトルが今なら売れそう
105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:13.33ID:/X9lOYz40
>>96
もともとドカポンってそこまで売れてたソフトでもないでしょ。

まあうたわれコラボなんかせずに、柴田亜美に絵描かせてドラクエとコラボできれば20万は売れたかもね。
2021/01/23(土) 20:12:15.50ID:27rSuFrtM
旅行に行けないから桃鉄でって絶妙な流れがあったわけで
どんなジャンルでも売れると思って出したら大ケガする
107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:57.75ID:6nbQXrZ3d
帰ってきた桃太郎伝説
帰ってきた桃太郎活劇

桃ブームにのっけて出したら売れそう
108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:07.46ID:EjSIoVYGM
>>88
あれ首以外自動回復なんだろ?
RPGにむいてなくね?
109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:57.68ID:S3UlIESe0
ダンジョンエクスプローラーとか、
まんま移植とか余計なムービーとか入れないで今の技術と知識を上手く落とし込んで1人でキャラを育てて4人で集まればみんなでダンジョンに行ったり、
たまにDLで新しいダンジョンを配信したりすれば良さげな。
後は昔のコナミのゲームを4人で遊べるようにリメイクしていけば少しは盛り上がらないかな?
なんかファミコン時代を思い出してワクワクしてくるな!
2021/01/23(土) 20:16:30.85ID:d3WCKzNo0
クイズゲー
111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:19:31.06ID:6nbQXrZ3d
Switchで売れそうなタイトル

帰ってきたゴエモン
帰ってきた悪魔城ドラキュラ
帰ってきたツインビー
帰ってきたグラディウス
帰ってきたスターソルジャー
帰ってきた月風魔伝
帰ってきたワイワイワールド
帰ってきたスプラッターハウス
帰ってきた妖怪道中記
帰ってくれゴンじろー
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:21:09.56ID:7n+imH3L0
桃伝の新作については
キャラも一新して、異例の注目度を集めている
今が最後のチャンスなのかもしれないね

国内限定勝負になるだろうし
10万で成功、20万で大成功、、的な?
2021/01/23(土) 20:22:20.65ID:BgUK6rcF0
みんなで遊べる
配信でネタバレ見て終わりにならない
むしろ配信で口コミが広がる
あたりが必要なんだろうなってのはわかる
2021/01/23(土) 20:22:55.71ID:gP5lfhO30
まず先にドラキュラの不始末を何とかしないとオールスターのワイワイワールドはありえない
奪われた刻印を最後に任天堂機コケにする動きしかしなかったね
115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:23:22.82ID:xAqW+53Vd
シノビストライカーとかしっかり作ってSwitchで出してればワンチャンありそうだったと思うんだけどなぁ
何故よりによってPS4独占にしてしまったのか
116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:23:39.89ID:RQl6CyOV0
ゴエモン系の誰でも簡単に複数でわちゃわちゃ進めるアクションがあれば

とは言えそれ系が一般層まで受け入れられた事はないので本数は50万が限度な気はする
2021/01/23(土) 20:24:05.96ID:iEZ4dDAg0
まあ現役の若い世代にいかに売れるかだろうから
懐古需要の掘り起しだけじゃダメだろうな
118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:27:41.82ID:QyGhHc9b0
>>100
モンハン、ドラクエ、FFは元々売れてる
キラータイトルだから違うと思う
2021/01/23(土) 20:30:40.74ID:fhro9+yD0
ポケモンドンジャラとか…
120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:30:41.86ID:7n+imH3L0
作品の普遍的な魅力を理解した上での
現代的な味付けが肝要よね
121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:32:50.95ID:9ngM8K960
>>7
ボンバーガール&ボンバーボーイで大化けだな
2021/01/23(土) 20:33:17.63ID:ak4CnWRr0
鬼滅のメトロイドヴァニア
123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:36:00.16ID:jbz4slw5d
うーん
デジモンワールド
モンスターファーム
こいつらはちゃんと作れば狙えるかもしれない
ちゃんと作れば
2021/01/23(土) 20:37:04.79ID:SzPWb5Ze0
シレンはシリーズとして死んでるからアレだが
トルネコみたいな形でローグ出せばワンチャンあるのでは
シレンも配信モード結構受けてるし
125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:37:48.11ID:XEEDA6Fc0
セガのタントアール
旧ナムコの塊魂、ミスタードリラー、ガンバレット、風のクロノア
2021/01/23(土) 20:40:03.81ID:UKyrB0LE0
正直森と同じくらい何で売れてるかわからん謎の売上でこの道追えるのなんて想像もできんが
そもそも桃鉄が今までのゲームの中で最大級に予想できないアンタッチャブルだからパーティゲー系なら何がそうなっても驚かない
127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:40:28.78ID:jbz4slw5d
>>125
桃鉄にはなれんと思うけど好きだからクロノアは出して欲しいわ
2021/01/23(土) 20:41:36.10ID:iEZ4dDAg0
昔は魂斗羅の二人プレーが面白かったんだが
ああいう感じで複数人で先に進んでいけるようなゲーム受けないかな
2021/01/23(土) 20:41:49.34ID:d3WCKzNo0
A WAY OUTみたいな協力型ゲーム+和風ホラー
2021/01/23(土) 20:42:57.94ID:ak4CnWRr0
>>128
マリオがある
2021/01/23(土) 20:43:24.99ID:fAfvoyHb0
カービィスタアラ……はまぁ普段通りだし一般受け規模でもねえか
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:50:12.91ID:7Ayzeoxep
ガンシューは売れそうなんだけどなー
Switchでハウスオブザデッド、タイムクライシス
Steamでタイピングオブザデッドなんかも
ジョイコンのジャイロだと結構ズレたり遅延ありそうだけどね
133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:51:30.55ID:eYBsNBwo0
俺的には桃鉄を超えるボードゲームのドカポンが出ればミリオンは固い
…えっ、もう出てるって?
134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:51:41.30ID:yaWjd+yS0
安心して子供にも買い与えられる+多人数オンライン(出来れば協力が望ましい)要素は必須だよな。
フォートナイトなんて人気あるような風潮だけど「ああいう銃で撃ち合うのはダメ!」っていう親は多い。
子供が9才だけど、遊びに来る子供とか見てるとスマブラですら負けるとガチギラするもんな。
自分ら小学生の時ってそこまでガチギレしてたっけ?
135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:52:33.67ID:EOwtLv8a0
>>14
スト5出してくれればね
136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:53:27.21ID:EOwtLv8a0
くにおくん大運動会だな
2021/01/23(土) 20:53:47.99ID:ak4CnWRr0
ガンシュー型レール移動で両手のチェーンソーを振るチェンソーマン
138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:54:26.22ID:eYBsNBwo0
>>134
小学生の頃、ボードゲームのガチギレ度は高かったが、スマブラやマリカーでキレる奴は居なかったな
007で復活ポイント全てにモーションセンサー爆弾仕掛けられた時はいい加減にしろとは言った
139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:54:39.76ID:/5GKIziMa
牧物はそれなりに売れそうだがどうだろ
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:57:56.49ID:eYBsNBwo0
牧物は全力でクラフトをパワーアップさせて、ぶつ森の系譜と思わせればワンチャン
ただし森は究極のロングセラーだから、同じように売れたきゃクチコミで広がる程度には出来が良くないとあかん
141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 20:59:49.10ID:rN/bocZ2a
>>52
音楽に癒やしを求めるのはそうだと思うが、
はたしてそれが音ゲーに流れるかな?
俺もそうだが、音楽は聴くのはいいが
ゲームとしては微妙だと思う
2021/01/23(土) 21:04:43.33ID:G7qvr0+E0
条件が曖昧すぎてわかんねーだろ
143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 21:07:26.82ID:17h0kDWQ0
ボンバー…キング!
2021/01/23(土) 21:11:16.83ID:7mpqXYv2a
モンハンとドラクエだけだろ
サードに一般人ウケするゲームあるか探してみなよ
まじでこの2つやパワプロ桃鉄とかしかないから
145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 21:11:22.80ID:4xyBos3vd
話題性ホットなコナミだけど
実はそれ程ソフト出して無いよな

ボンバーマン
パワプロ
遊戯王
コントラ
桃鉄

それくらい
アケアカは大量にあるけど
146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 21:16:09.37ID:JSrfspC30
ドカポン夢幻のルーレットがクソゲ化で大コケしたからな〜。
2021/01/23(土) 21:18:32.73ID:1Jokorby0
原神があれだけ売れてるんだから
オンラインRPGの潜在需要はまだまだありそうだが
2021/01/23(土) 21:20:36.49ID:MYYGAhtS0
Switch活況は、DSと良く似ているのでその当時のソフトがを再度作る時だな
149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 21:23:33.15ID:XEEDA6Fc0
脳トレが33万ぐらいで止まったし
トモコレと任天犬を出しても売れるかどうか
2021/01/23(土) 21:24:25.33ID:Vpf07kb50
ミリオンは厳しそうだがハーフ行きそうなのは山ほどあるな
2021/01/23(土) 21:26:36.34ID:L5rXxTow0
牧場はそもそも大ヒット狙ってるタイトルじゃないだろ
2021/01/23(土) 21:28:16.79ID:ak4CnWRr0
牧物は外人が買いまくるけど日本はそれほどでもない
2021/01/23(土) 21:31:17.72ID:rtgb4/+k0
桃鉄を超える友情破壊兵器イタストやろ
2021/01/23(土) 21:34:00.36ID:M+lwzz1n0
>>153
DSのマリオとドラクエのやつマジで欲しい、赤と緑の兄弟姉妹の対決が見たい
155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 21:34:12.12ID:4xyBos3vd
牧場は20万-30万を狙う感じよな
50万を狙うくらいの
作り込みをみせてくれんものか
156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 21:35:10.58ID:S3UlIESe0
>>133
あ、ちょっと前に出たやつはタイトルにドカポンの文字が付いた別ゲーだから。
ドカポンはシリーズを重ねる事に初期の殺伐とした弱者は姑息に生きていくって感じとドクロの宝箱みたいな一発逆転のチート武器を手に入れるか、無残な目にあうかのギャンブル感が薄まっていったのが残念。
2021/01/23(土) 21:37:40.54ID:7SpQ5YhL0
スマブラにセフィロスも勇者もいるしマリオvsドラクエvsFFワンチャンあるんじゃね?
158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 21:37:50.58ID:ZHy7BK4B0
牧場はフォロワーであるスタデュに格安で先にシェアを奪われたのが痛いと思う
特に海外ではバカ売れしたからどうしたって比べられる
159めに
垢版 |
2021/01/23(土) 21:40:07.29ID:Z31Tkq6Ld
>>13
妖怪とか頑なに除外してたからな
160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 21:41:56.79ID:S3UlIESe0
>>128
わかるわ、
どの瞬間が1番面白かったかと言われたらステージをクリアした時に一緒にやってる友達と握手している時が1番好きだったな。
あー言うのはやっぱりネットじゃなくて直接同じ空間でプレイしないと味わえないゲームの醍醐味だと思ってる。
2021/01/23(土) 21:42:00.14ID:06wf15A1x
>>149
犬はグラフィックの進化の恩恵あるタイトルだとは思う
グラフィックモーションリアクションに命かけてくれたら個人的には欲しい
2021/01/23(土) 21:46:37.06ID:qfpX/d7b0
牧場の出来次第だな

発売タイミングとしては最高だからマーベラスの意地がどこまで見せられるか
ここで結果を出せなかったら完全に作品の出来の悪さということだから言い訳できない
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 21:50:57.96ID:7zjPw5bi0
とんがり帽子と魔法の365にち

どう森のパクリ、商売もできて彼彼女ができる、

これだなコナミ
2021/01/23(土) 21:53:09.94ID:hEgvBBPs0
>>94
ドリルランドじゃなくてグレートの方が良かったな
ACとCS両方あったらなおよし
まあどっちみちそれほど知られたタイトルじゃないから
2021/01/23(土) 21:54:02.52ID:ujI0M4ZS0
目標設定を国内ミリオンにしないと、もう作り込みの時点で客に見抜かれて、
どんなに時流と運に恵まれても30-50万本止まりにしかならないと、メーカーは肝に銘じるべき
166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 21:57:39.62ID:YQKmUMCnF
>>163
ぼうしで森とガチバトルするには
今のコナミのゲーム部門は体力不足じゃね
バンナムのディズニーハッピーライフならまぁ
2021/01/23(土) 21:58:01.09ID:aL4VCem00
作り込みとか抜きに、もう外見が綺麗だとか面白そうに見えるだけじゃ売れんって事を認識しないと駄目だな
2021/01/23(土) 22:00:21.02ID:OTEWO2660
ロスプラ2コロニーズ
169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 22:00:43.86ID:XHQf2gVOr
サカつく
野球つく
170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 22:00:59.36ID:hhorvBKo0
牧場物語のポテンシャルは高いのに
開発予算がしょぼい
世界で勝負できるソフトなのに勿体ない
171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 22:01:53.23ID:uV+CdNDu0
コミュニケーションツールとして使えんとアカン
パーティプレイ入れろってわけじゃなくてプレイスタイルが十人十色 同じソフトだが人によって違う体験が出来るっていうのがコミュニティの形成発展に繋がる
2021/01/23(土) 22:04:55.51ID:ujI0M4ZS0
動画投稿・ライブ配信に過度な制限をつけるのも、もう国内ではマイナス要因でしかない
制限するにも章を指定するとか最終章だけ映像音声オフ、もしくはモザイクとして
配信の継続は制限しないのが肝要

ゲームジャンル・ゲーム性に関わらず、すべてガイドラインを出して配信を促すべき
ADV・ストーリーRPGだからと言ってネタバレ防止で全面禁止とかもう話にならない
173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 22:06:13.69ID:XEEDA6Fc0
>>170
そらパブリッシャーがマーベラスじゃ仕方ないわ
事業規模はスクエニの1/15程度
174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 22:06:17.17ID:4xyBos3vd
それはさすがにソフト次第じゃね
175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 22:09:59.36ID:dcaZsie40
A列車とか

日本版シムシティって感じやし
人気実況者がやればワンチャン
176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 22:12:25.94ID:u9UFi1bXd
メダロットとか確変しないかな
まあそもそも出そうに無いけど
2021/01/23(土) 22:19:30.13ID:vNeiwJgo0
モンスターファームはワンチャンあると思う

あの新作がようやく出るかと思って頂けるものを発表するって
鯉沼社長も言ってたしリマスター2作出したしSwitchに出そうな気もするんだよなぁ
2021/01/23(土) 22:19:35.39ID:d3WCKzNo0
負けハードWiiUからの移植ソフトがバカ売れしているので
VITAで出てた狩りゲーのリメイクもワンチャンあるかもしれない
2021/01/23(土) 22:26:25.88ID:ij7zXNFg0
非ゲーマー向けって意味でWiiスポーツの新作出せばご時世的にもかなり売れると思うんだけど作ってないんだろうか
180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 22:31:18.35ID:bqKNqq9m0
ゴエモン出すならスイッチに出すしかないだろ!
サクナヒメに続いて和風全開でおかしな世界観の作品を出して欲しい。
4人プレイも出来るだろうし行けるよ。
2021/01/23(土) 22:31:28.37ID:gT5tnJ1k0
モンスターファームもだけどポケモンライク系っつーか収集&育成モノはちゃんと作れば流行ると思うんだけどな
その辺の需要はスマホに食われてるって言う奴もいるがそうは思えん
2021/01/23(土) 22:35:48.94ID:oS6uPrfO0
>>178
ワンチャンあったかもしれないけど
本家モンハンが発売されたあとに発売しても、どれだけの需要が残っているのやら
183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 22:37:44.24ID:u9UFi1bXd
>>180
ゴエモン作ってたチームがコナミ抜け出してヨッシー作りながらゴエモンっぽい新作を作っているらしいからしばし待て
2021/01/23(土) 22:42:03.54ID:YXeDbJkDa
桃鉄は
年末年始のパーティーゲーム需要
旅行に行きにくい状況で日本全国まわるゲーム
子供にも勉強になる部分があり親も容認しやすい
絵柄一新で古臭さを排除
双六ゲーとしても久々の新作で新鮮味があり
YouTube実況などが見て満足ではなく自分も遊びたいになる

更に任天堂が珍しく年末年始向けのゲームを控えた事や
あつ森あたりからどっと入った層への2本目需要など
色んな要因が重なってここまで爆売れした感じ
2021/01/23(土) 22:46:15.44ID:hEgvBBPs0
>>178
vitaってキャラモデル全振りで
リマスターすると3DSのゲームと大差なくなるから
ぶっちゃけ売れないんじゃねえかなあ
元々携帯機で出てるゲームはあんまり伸びてないしな
186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 22:48:51.24ID:L3TVVBOi0
今やスイッチユーザーのすそ野も広がり過ぎて
どんなジャンルでも化石タイトルでも復権の芽は平等にあるだろうな
メーカーは今当てずしていつ当てるんだ、って勢いで頑張らないとな
2021/01/23(土) 22:52:22.99ID:vxQRmp2Z0
ダンレボとか出したらそこそこ売れそうな気はする
ジョイコン握ってジャスト・ダンスの日本版みたいな感じで
2021/01/23(土) 23:03:57.41ID:HZcz8jTn0
今のSwitchは、オンオフで2-4人で遊べれば何でも受ける可能性ある
4人でグラディウス
4人でドラキュラ
4人でメトロクロス
チューチューロケット
4人まで同時プレイできるタイトル作れ
昔のソフトのリメイクやコンピレーションで十分
2021/01/23(土) 23:05:13.19ID:QXEVE3Cgd
牧場物語は今から宣伝に力いれろ
2021/01/23(土) 23:05:33.20ID:7SpQ5YhL0
>>188
みんなでスペランカー「せやな」
2021/01/23(土) 23:05:50.73ID:aXNyH4ja0
実況受けが良いことは大事だな
桃鉄のようにyoutuberに食いつかれたらかなり強い
2021/01/23(土) 23:07:59.33ID:hEgvBBPs0
>>188
見事に落ちぶれたタイトルしかねえ
193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 23:17:13.69ID:XEEDA6Fc0
>>183
それは期待したいな

2D横ACTのゴエモンは大好きだったけど
あの現代ネタ混じったギャグテイストは好きじゃなかったんだわ
2021/01/23(土) 23:18:46.69ID:4bynEvnd0
桃鉄は元々知名度だけならドラクエやモンハン並にあったように思う
コナミはそういう意味だとIP持ってる方だなパワプロとかウイイレはそれに近いだろうし
2021/01/23(土) 23:19:15.50ID:0sqaEN0Y0
アクションでもRPGでもエンドコンテンツは必須だよなあ
ポケモンだってストーリークリア後が始まりって感覚の人もいるし
196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 23:20:11.35ID:u9UFi1bXd
>>188
子供の頃はテイルズ皆で遊んでたなぁ
RPGなのに複数人で遊べると言うのが良かった
3Dになると画面見づらくなってマルチプレイやらなくなったなぁ

2Dテイルズ出せばいいのに
197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 23:21:40.47ID:XEEDA6Fc0
>>195
ポケモン、PSO、DQ9はクリアしてからが本番でしょう
というか本編はチュートリアルみたいなもの
198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 23:22:16.77ID:QyGhHc9b0
牧場物語も化ければ
大ヒットしそうな気もするんだよな
199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 23:29:12.14ID:5y3FVRRHd
こんなもんより第2の鉄拳の方がよいぞあれ700万本だぞ700万!
2021/01/23(土) 23:29:44.52ID:vhbhBrlwa
アクションRPGなんかは全部マルチ付けてぷちGEみたいな感じになんないかなと思ったことはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況