>>109
PS5は、1億1000万台以上を出荷したPS4の後継機です。
世界的にヒットしたPS4ですが、日本の占める割合は1割にも届いてない状況です。
日本のゲームファンには残念ですが、より巨大な市場の米欧を優先して売るのは、ビジネス面から見ると妥当な判断になってしまいます。
そうした状況を無視して、日本市場を優先させると、PS5の世界戦略に別の問題が生じる可能性もありますね。

せめて日本でもっとゲーム機(PS4)とソフトが売れていたら、
ソニーも日本市場への割り当てをもっと増やしていた可能性はあります。
PS2の時代には国内で2000万台以上売れましたが、PS4になると1000万台に届いていません。
これも時代の流れと言えるのかもしれません。

新商品であるPS5の高額転売は、PS5の普及に悪影響を与えているのは確実ですが、
日本だけの話ではなく、他の人気商品でもいえることでしょうね。



河村はPS4が日本で売れなかったから割り当てが減ったと言ってるよ