X



スパロボ本編ってなんで死んだの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:05:31.77ID:/t6OaPBna
SLGが古いって言ってもFEはちゃんと売れてるし
ロボットが不人気って言ってもソシャゲは元気だし
やっぱ参戦チョイスに問題あったりするの?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:06:39.60ID:tZY/pxcxr
ゴゴゴゴゴ
うわー次元境界線が!!!
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:07:25.99ID:uaFsopps0
ロボット自体がオワコンだから
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:07:41.99ID:r3AUODaP0
ロボアニメがヒットしてないからでは
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:08:02.48ID:0nd0qFRm0
ゲームが死ぬ理由なんで、ゲームがつまんなくて買ってもらえないか、アクティブユーザーがいないのかのどちらかやろ
スパロボはどっちやろ、前者の気がするけど
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:15:07.43ID:UTfEYdMgM
スパロボはずっとやる事変わらないし
スパロボの戦闘アニメだってYouTubeで満足出来るし
スパロボがゲームとして面白いわけでもないし
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:16:11.96ID:YzzP8ROHd
SRPGの草分けのFEが暁と新暗黒竜の大コケで、
「ただ駒を動かしてテキスト読むだけのSRPGってもうオワコンだな」
って真っ先に気付いてプレイヤーごとのプレイングに付加価値を持たせるってゲーム性にシフトしたのに、
このFEの後追いのスパロボとかGジェネとかディスガイアはまだこのFEが見切りを付けたフォーマットに固執してる
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:16:32.86ID:rUBfSXcp0
死んでないとは思うけど
近年ロボアニメのヒット作って無いからね
スパロボ参戦作でも近年のヒットってグレンラガンとかコードギアスくらいまで遡ってしまうのでは
それでももう10年以上前だからなw
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:23:19.22ID:whL04XOAa
おっぱいの動きだけに注力して奇乳になったから
あとオリロボのデザインがとにかく終わってる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:24:18.87ID:493LdU1e0
PSあるあるの新規が入らなくなった高齢化現象じゃないか

任天堂携帯機でスパロボファンから見たらいい作品は出てたけど
覚醒みたいに跳ねなかったな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:25:56.83ID:V8tgfPxo0
もうJRとタカラトミーに土下座してCSにシンカリオン出すしかねーな
子供にウケたロボットアニメって10年代はもうアレかスーパー戦隊かゾイドしかないし
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:26:19.36ID:6mSGmdfo0
ゲームとしての進化投げ捨ててひたすら古き良き20世紀の文化を懐古するだけのコンテンツになってしまった時点で老衰は免れなかった
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:28:08.28ID:97VA/JRFa
演出を動画まとめで見れば良いだけだからな
ゲーム性もシナリオもクソなので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも