X



ニンテンドーカタログチケットの違法性を考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:02:11.83ID:oeqxps9zM
ニンテンドーカタログチケットは独占禁止法における
優越的地位の濫用に抵触する可能性がある

デジタル・プラットフォーム事業者と個人情報等を提供する消費者との取引における優越的地位の濫用に関する独占禁止法上の考え方
https://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/dpfgl.html

使わなかったら全額返金、1本場合は元値を差し引いた金額返金するべきである
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:32:52.77ID:jNPrvp7mr
日本市場を諦めろ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 01:23:48.70ID:T3DlbMQ70
ゴキブリキチガイすぎ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 01:27:43.05ID:pJZNshCo0
たこ焼き6個300円
たこ焼き12個500円

これも違法?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 01:36:46.56ID:89gRlq4nr
独禁法違反の違法性って
・競争阻害
・消費者への不利益
とかだけどどちらにも当てはまらない

価格を下げることは競争阻害ではなく「価格と品質の競争」たる自由競争の果実そのものだ
安かったらどこにも不利益は生じない

ちなみに独占禁止法は正当な競争の結果による独占も寡占も禁止していない
そのために犯す不公正な行為を規制する法律だ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 02:07:33.39ID:mUscvlpca
この一文はゲームをいつでも終わらせる権限持ってるゲーパスが該当するかもな
映画のサブスクなら2時間もあればサッと消化できるけど大抵のゲームでそうはいかない

当該サービスにおいて,当該サービスを提供するデジタル・プラットフォーム事業者が,その意思で,ある程度自由に,価格,品質,数量,その他各般の取引条件を左右することができる地位にある場合には,通常,当該サービスを提供するデジタル・プラットフォーム事業者は,消費者に対して取引上の地位が優越していると認められる。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 03:34:07.35ID:nCJ6QDvu0
>>106
ゲーパスはそういうルールであるということを示した上での契約なので、不当に高い金額ならともかく現状の価格ならその主張は通るかと言われたら厳しいかと
不当な不利益の主張も濫用されやすい概念なので、それが認定されるかの判断も結構厳しいんよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 03:35:20.20ID:O2mKKGS6d
期限なくしてほしーよねー!
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 03:41:09.54ID:64D/Onrz0
>>106
映画のレンタルは新作でも数百円だろ。単価が違う。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 07:24:35.45ID:dQRL0NGwa
>>105
正直違法云々言い出したらバイオ8体験版が数出てないPS5独占のが違法だと思うわ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 07:44:56.66ID:tZEgoFDQ0
>>105
チケットかって2個交換しなけりゃ
まるまる消費者への不利益になるわけだがw
だから差額分は返金したらいいじゃんっ話だろw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 07:52:35.60ID:loJlnGiP0
一年もあるのに交換忘れる消費者が悪いのに何言ってるのこいつ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 09:08:26.46ID:8Pza1q0Zd
1年経っても2本買いたいゲームが無いからねw
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 11:49:37.38ID:0tzNrxz/p
>>111
電車の回数券を買ったことあるか?
11枚綴りで10枚分の値段
これを3枚しか使わないうちに期限になったから、3枚分の正規料金だけで残り返金してくれとか通じると思うか?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 12:31:06.35ID:M8AIl0Y1r
>>115
電車の回数券システムが嫌ならバスへ変更しても移動という目的達成はできる
任天堂のカタチケシステムが嫌でもプレステに変更して任天堂ソフトの実行という目的は達成できない
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 12:38:54.67ID:nCJ6QDvu0
>>116
バスじゃ電車の回数券は使えないんだから、回数券を使うという目的は達成できないよ?
回数券の話のはずなので、話をすりかえて何がしたいの?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 12:43:31.37ID:4YxFvpb1d
>>4
俺はゼノブレ2とブレワイをパッケージから乗り換えでやった。
その2つのパッケ売ってクッパの1000円おまけで持ち出し無しだった。
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 13:10:02.11ID:tZEgoFDQ0
>>115
通じるけど?

回数券の払いもどしはできますか。
普通回数乗車券は、一部の券片をお使いいただいた後でも、有効期間内であれば残った未使用の券片は払いもどしできます。

払いもどし額は、回数券の発売額から、すでにお使いになった枚数分の普通運賃と払いもどし手数料を差し引いた残りの金額です。

なお、回数券タイプのトクトクきっぷ(新幹線回数券など)は、一部券片を使用した後は残りの券片の払いもどしはできません。
https://faq.jr-odekake.net/faq_detail.html?id=4292&;category=&page=1#:~:text=%E6%99%AE%E9%80%9A%E5%9B%9E%E6%95%B0%E4%B9%97%E8%BB%8A%E5%88%B8%E3%81%AF,%E3%81%9F%E6%AE%8B%E3%82%8A%E3%81%AE%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 13:20:38.64ID:Pwth9UboH
(手数料取られとるやんけ…)
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 16:09:15.54ID:dlU7lRpMa
任天堂ソフトだけだから使い道に困ることがあるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況