X



【悲報】任天堂、海外比率78%の海外堂だった【Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:52:11.21ID:l0sCaa+40
ちなみに中国は9%未満
その他地域扱いだから正確な数値は出ないが
その他地域の割合が9%程度でしかないので
日本の割合より圧倒的に低い
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:52:56.56ID:s+hdX3hZ0
>>37
和サードが日本で売れなくなってきたことや、PS5の出荷状況からアホみたいに言われ始めたことだな。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:53:52.03ID:paPbPEtWM
国内軽視ってps0%みたいなことを言うんだぞ知らなかったか?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:54:54.64ID:fdmlO0oL0
世界の人工比率から考えたら2割超えとか相当やべーんだが
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:55:48.15ID:J767+QUu0
ソニーは4割ソノタランドだねゴキちゃん(笑)
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:56:23.06ID:YKyx2Zgs0
>>28
海外は投げ売りしてるから数が多く見えるってだけなのを
日本人に受けないって言い訳に利用してるだけだしなぶっちゃけ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:56:39.28ID:J767+QUu0
カプコンはRE:3の大爆死とかあるからな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:56:50.36ID:LTvLL12z0
国内でシェア8割とってるもんが海外でその5倍売れてるから日本軽視って
もう日本語の理解から怪しくなってくるレベル
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:58:03.40ID:8v7z3kld0
国内重視して作るほうが結果として海外でも売れるだけ

今の国内ランキングに割り込めるだけでも海外向けには相当なアピールになる
詳細な週販もでるしなぁ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:59:25.89ID:s+hdX3hZ0
スクエニが世界トータルで1000万売ったソフトはFF7オリジナルしかない。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:08.22ID:fdmlO0oL0
>>55
これなあ
モンハンワールド来るまでずっと破られなかった快挙だったのにな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:24.23ID:qYcuDclpM
国内で200万本というのは難しいが世界で200万本だと超えてるソフトはたくさんあるからな
ゴミッチに出したらその道が果てしなく困難になる
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:53.52ID:XogdVsN30
日本の中で一番売れてる会社が日本軽視とはこれいかに?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:55.82ID:clIztMIQa
日本軽視って言われたのが悔しくて仕返ししようとしてる魂胆が見え透いててダサい
お前らゴキブリが買わないのが悪いんだよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:03:08.53ID:TY1Sozfaa
日本人が外人好みのゲームを作っても本場の外人が作る外人のゲームとぶつかるわけだしな
日本人が日本人好みのゲームを出せばそいつらとぶつかることがほぼない
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:03:30.37ID:w8HEGzve0
>>28
キャラの動きとかの面白さはそうだけどそれが文章になると一気に狭まる
人間としての倫理って国によって大きく変わるからな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:03:54.88ID:5wUAtrwx0
>>4
収入の22%に影響するなら普通に考えれば軽視するなんてとんでもないだろ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:04:09.71ID:l0sCaa+40
市場規模だと米欧日で5:4:1とからしいけど
任天堂は2:1:1くらいなんだよな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:05:11.03ID:wqZkKRm00
>>8
スクエニの場合、アミューズメントと出版で売上の25%有るからな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:05:59.95ID:XCZRVteRr
北米 40% 日本 22% 欧州 25% その他 13%
くらいだろ、極端に日本への割り当てが低いわけじゃない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:06:34.74ID:s+hdX3hZ0
>>56
いや、そんなこともないよ。
バイオ5がFF7より売れてるし、ソニックがメガドラで1500万売ってる。
SCEのGTやラスアスも7超えしてる。

FF7は国内400万が効いてるんで、海外比率はもともとそんなに高くない。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:06:47.21ID:ff/QYNUB0
他のスレでもあるよな、なぜか日本一国と世界で比べられるゴキ謎理論
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:07:00.52ID:n8UlYD8O0
日本と海外の人口差だろうな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:09:25.96ID:9qvVipK5M
>>72
IQ低そう
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:09:28.90ID:CYFvlKjj0
FCどころかゲーム&ウオッチのころから海外比率高い ドンキーコングも海外(というかアメリカ)向けの在庫の作り直しからだし
アタリショック後の北米にもう一度FCでビデオゲーム文化定着させた
国内はその当時は無論いうまでもない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:11:21.34ID:wqZkKRm00
>>73
貧乏回線
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:11:49.78ID:s+hdX3hZ0
>>62
もちろん文化風習宗教と、色々違って一筋縄ではいかんのは解ってる。
「極端」と言ったように、ゲームと言うか遊びの根底とでも言えばいいのかね。

多くのメーカーが多分この根底を考えずに、自分の経験則からの「面白いもの」を作ろうとするから、定番化したりしないんじゃないかな。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:12:17.28ID:5wUAtrwx0
>>73
M字ハゲ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:14:05.63ID:xu5CUIPc0
日本でこんなだけバカ売れしてんのにこんな比率になるってどうなってんだって感じ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:14:36.23ID:XogdVsN30
和サードで世界で200万越えてるソフトってどれほどあるの?
現世代で20本くらいあるの?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:15:11.40ID:fg82WMstM
>>76
>>78
いつもの複数回線任天業一発ツモ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:16:15.71ID:l0sCaa+40
だって日本だけじゃねーからな
世界でバカ売れしてるんだよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:16:36.81ID:j9630Clg0
海外堂(韓国、中国)だろ
アメリカ、ヨーロッパだと完全にPSの独壇場になってる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:16:46.71ID:gL6zVFv4M
スクエニは海外のDL版が
国内のよりもかなり安かったりするからねー
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:16:52.21ID:m6uwIPTk0
やばいやつおるな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:17:29.46ID:Er3nfKyj0
>>1
ファミコン〜スーファミ時代からそうだが
今までどこに居たんだ?

むしろスクエニ50%が信じられんw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:17:51.16ID:CQRqT9Qw0
日本で超売れてる、海外で超々売れてる。
それだけ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:18:30.34ID:Fe0se7V+0
>>85
現実を見ようね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:18:42.17ID:RFs0Mk3u0
>>24
中華への横流しがメインだからPS5のソフトが全然売れないんだね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:28.14ID:++TIr0H80
日本でザコのクセしたスクエニが、日本比率高くてワラタwww
00931
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:46.99ID:HdO3SBj00
スクエニは海外24%(国内76%)に訂正>>38
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:55.88ID:RKCPYDD90
めぐみ「任天堂は海外では全く売れてない」
リスナー「海外比率高いけど」
めぐみ「私は世界を見てきたから知ってる、売れてない」
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:20:09.96ID:s+hdX3hZ0
>>88
スクエニと言うか和サードのほとんどが海外にろくな販路持ってない。
ビッグタイトルもプラットフォーマーの販路使わせてもらってる。
必然的に日本の比率が上がる。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:20:35.35ID:u2N9CWPD0
>>85
アメリカヨーロッパで販売してるswitchも中国に転売してるってこと?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:27:21.49ID:j9630Clg0
>>97
当たり前だろ
欧米人はハードには性能、ソフトには品質を求める傾向にある
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:27:42.45ID:kplWsKaop
スクエニが海外で通用してないだけでは?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:35:36.39ID:jqPkah+20
スイッチでは欧州が一時期には日本を超えるくらいにまで売れてたけど柴田がこっちに戻ってからは日本に逆転されてるのと
前の米国は日本の倍以上あったのが最近は倍以下になってきてるのが気になるところ
日本はライトに抵抗が無いから特に売れてるだけなのかも知れんけどなんか動きが変わってきてる気がする
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:36:08.53ID:l0sCaa+40
>>85
2019年度の任天堂の地域別売上
日本:3012億円
米国:5650億円
欧州:3266億円
その他:1157億円(韓国や中国を含むのはここ)

任天堂のその他地域は雑魚だぞ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:36:35.93ID:fdmlO0oL0
世界中の傾向見る限りだと
HDの携帯機自体は欲しがってたみたいだな
外部コントローラーに標準対応してる点も大きそう
PSPgoのコンセプトはvitaに持っていくべきだったのかもな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:36:40.58ID:YqJgeIA00
スイッチはその他地域(日本・米大陸・欧州以外)も伸びているな
2020年度はその他地域だけで400万台は出荷しそうな勢い

Switch ハード出荷台数 年度比較
2018年 Q1 Q2 Q3 Q4 合計
国 内 *50 *64 *222 *49 *385
米大陸 *67 133 *380 108 *688
欧 州 *31 *88 *277 *59 *455
その他 *40 *34 **63 *32 *169
合 計 188 319 *942 248 1695

2019年 Q1 Q2 Q3 Q4 合計
国 内 *53 124 *242 102 *521
米大陸 *82 181 *422 126 *811
欧 州 *50 127 *302 *55 *534
その他 *28 *48 *102 *59 *237
合 計 213 480 1068 342 2103

2020年 Q1 Q2 Q3 Q4 合計
国 内 115 158 ---- --- *273
米大陸 199 247 ---- --- *446
欧 州 161 170 ---- --- *331
その他 *92 112 ---- --- *204
合 計 568 685 ---- --- 1253
https://www.nintendo.co.jp/ir/library/earnings/
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:40:54.42ID:s+hdX3hZ0
>>100
根拠は?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:42:48.79ID:j9630Clg0
>>105
それ信じてるの信者だけだぞw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:44:11.63ID:s+hdX3hZ0
>>111
むしろ信じないのが別の信者だな…。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:48:01.45ID:4RZ1gFY40
豚あれだけ「桃鉄桃鉄!!国内限定国内限定!!」って言ってたのに
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:48:30.82ID:yBbExx3QM
日本一国とその他全部の国比べて市場小さいとか言ってる奴って頭おかしいのか?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:50:42.89ID:j9630Clg0
>>113
キモいよな
手のひらクルクルひっくり返して
じゃあ桃鉄売れてても何の意味もないよな?っていう
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:53:29.97ID:s+hdX3hZ0
>>115
海外で売れようが国内で売れようが同じだろ。
アホなの。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:55:46.74ID:OvdJ9YfDp
ネガキャンされまくってもSNS時代の昨今、そしてYouTubeの実況とも相性良い任天堂にはなんのダメージもなくて売れまくり
5chやまとめサイトなんて何の影響も無いのに続けてる時間あるなら資格の勉強でもしてろよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:57:28.11ID:+Yjm84KF0
その22%が国内売り上げの7割、8割占めてるんだから問題なくね?
これ以上%あげても、国内の任天堂占有率がさらにあがって
ゴキがドクセンキンシホウガーって叫ぶ羽目になるだけだぞ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:58:35.32ID:LTvLL12z0
このスレタイの内容に怒ってる連中が何に怒ってるのかホンキでわからない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:00:10.17ID:j9630Clg0
>>120
散々国内軽視と侮辱してきた張本人が一番国内軽視してるんだから怒るのは当然
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:01:17.75ID:rYvxMtJU0
>>117
要は開発費を回収すんのに海外あると有利というだけの話だからな
世界で500万本売れるのと、日本だけで500万本売れるのは同じなんだし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:01:19.19ID:OvdJ9YfDp
>>121
国内軽視して売れまくり大人気ってマジ?強すぎだろ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:01:27.36ID:teatoTPyM
ハードの販売の比率とかなり、離れてるな
どんだけ国内から海外に出荷してんだよwww
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:01:39.47ID:mMPEjaiw0
3DSの時より海外比率が上がってる事なんて
決算とかでわかると思うのだが
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:02:46.34ID:LTvLL12z0
>>121
キミの言う国内軽視と侮辱してきた張本人ってゲハの任天堂ファンのことか?
それとも任天堂のことか?

前者のことだったらキミの頭はおかしいし
後者のことだったらキミの頭はおかしいと思う
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:04:21.11ID:j9630Clg0
>>126
頭おかしいのはお前だろクズ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:05:38.63ID:OqKdSVim0
軽視っていうのは
競合相手がいないからとろくにハードを出荷しないみたいなことだぞ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:05:54.75ID:RFs0Mk3u0
>>111
決算の粉飾をしていると?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:06:13.17ID:LTvLL12z0
>>127
そもそも売り上げ高の比率ってのはどこそこの国でどんだけ売れてるかっていう目安で有って
企業がどこそこの国に力を入れてるかって指針じゃないわけ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:06:58.94ID:qNhWzLJxM
>>1
ジョイコン修理ハブッチされてて日本重視は脳に障害がある豚だから言えるんだぞ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:09:21.92ID:05pYJVD10
>>113
自分は逆に「カイガイカイガイ」唱えるゴキに
「任天堂はカイガイも強いぞ?」って書き込む豚だわ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:12:28.61ID:0s5dsy6x0
元からそうだろw
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:14:45.29ID:OqKdSVim0
やっぱり日本市場ってうまくハマればかなりデカイよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況