X



【がっかり】SwitchってHDMI入力も付いてないのかよ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:30:59.52ID:F0AkKSZw0
今どきスマホにすら付いてるのにゴミだな
ゲー厶しか出来ないゴミ性能なら最低限HDMI入力ぐらい付けとけよ大馬鹿者
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:39:50.73ID:L4Ki9bgZ0
関係ないけどTVはいつになったら外部出力できるようになるんだろうな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:39:57.65ID:bKPMRXOjM
今日エクソペリアのHDMI出力付いた20万のスマホが発表されたから自慢したいだけでしょ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:41:45.32ID:F0AkKSZw0
>>18
4年前を言い訳にするんならこういう需要あるのは分かってんだからさっさと新型でも出して採用しろよゴミ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:42:11.97ID:nBIwu/BC0
KPD
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:43:28.10ID:7shRx/WW0
当たり前ってなんだっけ?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:43:53.67ID:CTlzt09Y0
>>22
日本でも世界でも不人気の糞ペリアが
採用してるもんなんて採用する意味無いね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:44:26.02ID:FtHNGV7o0
ブルーレイプレイヤーつなげて使うから
SwitchよりWiiUにHDMI入力を付けてほしい
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:45:02.76ID:4i1SSBcO0
>>7
ソニーだけがやってるんじゃなくて?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:45:24.71ID:LsMhs4Er0
Switchに入力機能付けても誰が使うんだ?
てかどんな場面を想定して使うだよ
全く想像がつかん
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:46:00.96ID:CTlzt09Y0
出力ならまだしも入力なんて相当限定された使い道だろ
何を入力するんだよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:46:09.65ID:epvKcRCP0
>>1
入力?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:46:27.80ID:XUw4pqZF0
なら箱One最強だろ
HDMI入力あるぞw
低性能のゴキステにはついてないな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:47:35.25ID:/raPMnYBd
>>22
20万する端末ってのは無視なんだ?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:48:01.86ID:3j7jYrTJa
>>38
switchに繋げてテーブルプレイ!
コントローラー必須だがおすそわけPLAYもできるぞ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:48:19.33ID:YkkaoE2i0
こういう思考によって産み落とされたのが無駄機能ばっかりでクソデカ筐体になったステイ豚®なのか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:48:39.04ID:U6OOu9mY0
>>22
それ、ゲーム面白くなるの?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:49:00.64ID:LcAtuXdM0
スイッチをモバイルディスプレイにしたいのか?
どんだけ貧乏なんだw
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:49:56.68ID:9TP2tb7/0
フルHDのモバイルモニターも大分安くなってるからそれ買えば?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:50:28.14ID:eS0koWwc0
タブレットにHDMI入力あったらノーパソのデュアルモニター環境が作りやすくなるんだけどなぁ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:50:53.13ID:3Rpz5R1oa
>>22
SwitchにHDMI入力付けて何に使うんだよw
単体で完結してるからシンプルなのに

ウォークマンIIがヒットしたのは録音機能を捨てて再生特化したからなんだぞ?
ステイ豚®5には液晶モニタ付いてないかも知れないけどさ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:51:25.36ID:/raPMnYBd
>>55
iPadでMacのミラーリングできるけど小さ過ぎて使い物にならんからモバイルモニタ買ったほうが良いぞ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:52:40.37ID:F0AkKSZw0
「Switchにだって入力付いてるぞ!」とでも嘘ついて頑なに認めないかと思ったがスマホに負ける程度の技術力ってのは認めるのなw
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:53:18.69ID:Jrx7Wvki0
数年前にHDMI入力のあるノートPCあったよ。富士通とエイリアンウェアだったかな。
いまはどちらも出してない。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:57:37.31ID:eS0koWwc0
>>58
マックは標準でできるんだっけか
別途モバイルモニター持つのは荷物になるから嫌なんだよ。
一粒で2度美味しい的なやつが嬉しい
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:58:53.82ID:PUvHPuVa0
いらんものは付けない
コストが上がって故障が増えるから
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:59:01.66ID:U+IgWR5qd
そとそも何を入力するんだモニターがデカくないと意味ねーよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:01:39.40ID:thrJM+cqd
>>69
一応専用アプリ入れればWindowsもできた気がするけどその辺は調べて
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:02:52.47ID:3j7jYrTJa
HDMI入力機能の付いているゲーム機なんて後にも先にも箱1が初だろうな……
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:03:40.88ID:zJ4pOmUm0
>>7
大きめのモニターを接続するだけならスマホである必要ないよなこれ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:06:24.88ID:Jrx7Wvki0
ちなみにソニーがあのスマホがやろうとしている事をiPadや
iPhoneで行えるハードウェアがあったりする。
確か10万ぐらいしたかな。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:06:26.31ID:F0AkKSZw0
性能で負けてるからギミックに逃げるしかないのにそのギミックすらソニーに負けてるから笑える
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:07:07.26ID:NRvae8nn0
>>75
まぁカメラもスマホも両方やってるからという
ソニーにしては珍しい協調型展開だから
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:08:42.68ID:MBUolVSEd
>>79
ギミックで言うならマリオカートラジコンの方が凄いよ
これただのモニターじゃん
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:09:01.74ID:y6do8WLVd
いつの間にPS5にHDMI入力とモニタとバッテリーが付いたんだろう…?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:09:57.89ID:wVjotKu20
>>1見て俺の頭がおかしいのかと思ったがスレ見ておかしいのは>>1の方だと安心したわ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:10:03.82ID:MBUolVSEd
HDMI IN

Xboxone あり

PS なし

Xboxの勝ちだな
HDMI InのないゴミハードPS5
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:10:26.51ID:oNSsVCBw0
おまえらもうロジハラ禁止な
建て逃げしなかった>>1を称えようじゃないか
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:12:25.33ID:F0AkKSZw0
要らないとかいってるのガチで任天堂信者だけっぽいがな
普通にDVDプレイヤー繋いで自分の部屋で見たりPS4に繋いでとか需要ある
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:13:14.01ID:SsLDBtfT0
お前らこんなスレも伸ばしちゃうんだ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:13:17.03ID:PBmkazqX0
HDMI INつけました!
二倍の厚さに分厚くなりました!

厚みそのままで付けるのが『技術』、なんやで
>>89
音声無しでどうやってみるんだ?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:13:40.76ID:XUw4pqZF0
>>79
7年前の箱ワンに劣るチョニーのスマホ
このポンコツスマホがボッタクリの20万超えデス
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:13:51.70ID:RnxBX8q/0
公式が一番ステイ豚にダメージ与えてるの草生える
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:13:53.98ID:PBmkazqX0
>>89
音声出力機能がないのでこんなことは出来ません

89 名無しさん必死だな 2021/01/27(水) 21:12:25.33 ID:F0AkKSZw0
要らないとかいってるのガチで任天堂信者だけっぽいがな
普通にDVDプレイヤー繋いで自分の部屋で見たりPS4に繋いでとか需要ある
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:14:04.93ID:g42AXbP3d
>>89
え?PS4にはHDMI IN無いんですか?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:14:48.07ID:RnxBX8q/0
>>91
人が狂ってく様を見るのがみんな好きなんだよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:15:10.22ID:jHMIi0tT0
DVDとかブルーレイとか円盤再生の需要なんてもうほとんどないだろ…
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:16:03.27ID:Fiid0Q+Er
ステイ豚ちゃん普段は大テレビがどうこう言ってるじゃん
携帯のちっさい画面でゲームしたら失明するんでしょ?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:16:28.62ID:hIjY0ySR0
>>89
誰も買ってないPS4をSwitchにつないでゲーム…?
DVDプレイヤー…?みんな動画配信サービス使ってる時代に…?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:16:41.72ID:kMroIv460
新しい形のステマだな
結局周知に一番かねかかるからどんな形でもプロモーションしたいんだろ
さーてどこのまとめサイトがまとめんのかなー
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:17:27.13ID:YvNnvwTW0
>>1
そんなこと言っても

クソステ5はうれまちぇーんwww
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:17:29.64ID:8xOG5SX50
昔ゲームギアがやってたようなことか
最近ゲームギア見直しとる
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:17:56.09ID:PBmkazqX0
おもしろくない人が
おもしろいことをやろうとしても
おもしろくならない
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:18:32.10ID:gN2JfC1l0
>>89
もう逃げたのか?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:20:00.93ID:n92ne2q8d
>>7
映像やる人からすりゃニンジャV買った方が安上がりだろ
これ買う奴はただの情弱
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:21:02.40ID:F0AkKSZw0
>>112
そりゃ一般人は変わんだろうよw
名前の通りプロが使うためのもの
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:21:52.82ID:x9+7tinz0
お前このスレはファミコンに対してPS2でイキってるようなもんだぞ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 21:22:56.37ID:PBmkazqX0
>>115
プロのカメラマンも使わないって言ってるぞ
純正レンズじゃないと機能使えないクソだから買わないそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況