> [売り上げカン]自称国民機で覇権ハードの筈のNintendo Switch、
> 据置機から撤退したにもかかわらず同時期のDSどころか3DSにも追いついてなかった
> 2021年01月28日21:13
> 割れハードでソフト市場を破壊しつつハードで利益を出す事で
> 自社だけ儲けるスタイルをハード価格を吊り上げる事でより徹底しているというのは、
> “任天堂らしい利益水準”という観点からすると
> WiiU3DS時代よりは上手くやっているとも言えるんですけど。
> ゲーマーにとってはどうもこうもないですね。
(中略)
> が、逆にまだ超えてなかったの?ってのはありますね。
> 国内のPOSを通って累計販売台数として計上されている本体を何百万台も中国に“輸出”してるのに。
(中略)
> そりゃ任天堂様も“ゲーム人口の拡大”なるご立派なお題目をすごすごと取り下げるというものです。
> ところで2009年の初頭というとあの頃はニシくんが最高に調子に乗っていた頃でしたね…
> ニシくんが“俺らね、PS3はコケると思うよ”と元気にゲハ駆け回っていた訳ですけど、
> その後どうなったかというと皆様ご存知の通り
> Wiiは物凄い勢いで失速し最終的にソフト販売本数でPS3に敗れ去り、
> 後継機としてWiiUを出してしまった結果任天堂は据置機から撤退する事に。
> 今回はどのような最期を迎える事になるのでしょうか。