>>60
別におかしい話じゃないぞ
ゲームソフトが1本定価7000円で
取り分がハード1000円、ソフト3500円、流通+小売2500円で
原価が500円なら

ソニーは
定価7000円のソフトを
売上1000+ソフト3500+流小2500=7000円で計上して
原価500+ソフト3500+流小2500=6500円で計上すれば

ファースト、サードソフト問わず売上7000円、利益500円という
ソニーの決算みたいな極端な値になる

任天堂は
定価7000円のソフトを
売上1000円で計上
(ファーストタイトルなら1000+3500=4500円で計上)
原価500円で計上すれば
(1000+3500)/2=売上2250円、利益500円という
任天堂の決算みたいな高利益率の値になる