X



エース安田「PS5の推移はゲームキューブ以下」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:30:22.58ID:ji+YPjcH0
https://jp.gamesindustry.biz/article/2101/21012901/
https://i.imgur.com/Mm7naoH.jpg
PS5の国内における情勢は,まさにこうなりつつあり,挽回は非常に難しいだろう。私が昨年,発売初期にぜひ,PS5を大量供給して欲しいと書いたのも,初動で趨勢が決まっていると確信していたからである。また,このことはデータからも明白な客観的事実であったからこそである。さらに,PS5の販売不振は今後,国内のサードパーティに大きな影響を及ぼすだろうと深く懸念している。
 特に,ぜひ理解しておいていただきたいのは,エース経済研究所が,このようなことを言っているからPS市場が低迷したのではなく,ソニーやSIEが日本市場の低迷を認めないために,軽視しているという批判が出ているということなのである。

 とにかく,PS5は出荷数が少なすぎる。ついにゲームキューブ以下の推移になってしまった。(下図参照)ブルームバーグが再びPS5の生産が厳しいという記事を出しているhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-16/QLDBW4T1UM0Z01。これに対して,ソニーは,生産台数計画を変更していないと否定するコメントを再び出したのだが,これは不可思議である。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:31:15.72ID:5dMME7Zz0
安田って任天堂派だったっけ?
ガンガンいくねえ。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:31:51.30ID:FcKKUEQx0
GCに失礼すぎる
比較対象はドリキャスとワンダースワンだぞ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:33:03.90ID:EHxjjWic0
>>2
そりゃ望月だな
安田は中立だしこの記事で〇〇派と責めること自体お門違い
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:33:14.21ID:EF+DV+Eld
グラフもみないのか
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:33:39.58ID:vR1Tftgk0
GCって豚が「世界最下位ゴミキューブ」って言ってたあのGCでしょ
GC以下っていうと世界最下位の更に下だけどなんて言えばいいんだ?
ゴミ以下ってなんだ?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:34:01.90ID:uu9Uu4cua
そして,ハードウェアの販売に勢いがないと,ゲームソフトは売れない。
かつて,任天堂の故・岩田社長は,ゲーム機ビジネスは勢いのビジネスであり,勢いがなくなると「ハードが売れない」が「ソフトが売れない」につながり,それがさらなる「ハードが売れない」になるという,負のサイクルを生み出すことになると語っていた。

PS5の国内における情勢は,まさにこうなりつつあり,挽回は非常に難しいだろう。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:34:29.25ID:lylRodTQ0
ゲームキューブは発売二ヶ月でスマブラが出てまあまあなんとかなった
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:34:46.40ID:pJ09Sxcm0
DCより下で同じ曲線書いてる…
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:34:49.87ID:CY54wTIt0
>>7
ゲハにわかか?
安田はWIIUのときからトンチンカンなこといって任天堂を擁護してたんだけど
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:35:21.97ID:HhBpUdRD0
>>7
いや望月のほうがまだ中立的。安田は病的な任天堂信者。しかも別にゲーム評論家ではないのに
何故か経済の話は一切せず任天堂を褒めたたえPSを貶めるという変な人
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:35:38.90ID:0zJgj+dE0
ゲームキューブどころか明らかに現状
セガの撤退ハード ドリカスより下じゃねえかw
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:36:07.65ID:yTLADgMo0
内容には反論できないから毎度書いた人間の人格攻撃になるよね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:36:21.78ID:uu9Uu4cua
>>17
そうだねw
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:36:37.05ID:jg+oIDmPa
データに基づいた客観的事実のみに立脚した論は、妄想発狂ゴキブリと相性が悪すぎる。
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:37:11.96ID:9AKMYtwa0
>>11
グラフでもGCが急に上がってぶち抜かれてるから
これがちょうどスマブラ発売時期か
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:38:48.45ID:J2Mj0F710
台数もあれが、それ以上に酷いのが転売屋ばかり買って
ソフトが全く売れないのがな、生産するだけ赤字の粗大ゴミになった
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:39:02.43ID:EF+DV+Eld
グラフみればわかるが
ドリキャスは10週あたりまでは
GCより上だった
その後年末商戦でGCが跳ね上がるが
跳ね上がる前のGC以下ってのがな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:39:20.84ID:ZFQW0I1i0
生産計画に変更ないとか言ってしまったせいでずっと突っ込まれる立場になったのかソニーは
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:40:42.63ID:uu9Uu4cua
事実しか書いてないのがつらいねw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:41:03.24ID:rEP8f8ty0
>先日,任天堂とも議論したが,ゲーム機は価格による需要変動が小さい。
価格弾力性が小さいってのは言われてるよね
駄目判定受けたハードはどんだけ値下げしても売れない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:41:17.66ID:HhBpUdRD0
読んでてちょっと酷いんだがコロナ禍で巣ごもり需要でハードが売れてるからハードはソフトがけん引するのではない
ハードの外見でスイッチは売れてるって論理的に無茶あり過ぎだろ。こんな説がまかり通るなら災害や戦争で
売上が変わってもなんとでも屁理屈が通る
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:41:19.24ID:J2Mj0F710
>>25
自分のメンツばかり重んじて
逆にその気位の高さをツンツンと刺激されて揚げ足をとれる言質を取られた愚さ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:41:24.42ID:NKJGxYvf0
ソフトの売れなさがゲームキューブどころではないからな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:41:31.55ID:LTaHcUoP0
>>21
撤退はなかろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:41:45.25ID:XqEvT71z0
>特に,ぜひ理解しておいていただきたいのは,エース経済研究所が,このようなことを言っているからPS市場が低迷したのではなく,
>ソニーやSIEが日本市場の低迷を認めないために,軽視しているという批判が出ているということなのである。

ここ面白すぎるだろw
ソニーにお前が記事書くからこんな事になってるんだ!ってキレる奴がいるんだろうなw
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:41:51.36ID:WfY6iJBhd
PS3もPS4も15週目辺りからGCより下にいるじゃん
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:42:20.18ID:uu9Uu4cua
>>31
ゲームキューブはスマブラDX売れたからな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:42:44.45ID:cB/7qpCG0
ハードに勢いがなければ毎週1万みたいな一定数売れるだけで盛り上がることはないからな
PSハードは息が長いとはいうけどその正体がこれ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:42:56.52ID:J2Mj0F710
>>33
>お前が記事書くからこんな事になってるんだ!

ガチで言ってきたのかもなw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:43:02.49ID:lylRodTQ0
>>20
そだね。その後年末商戦で更に伸びてまあ見れる数字になった
今ほどの勢いはないけどぶつ森も出たからね
既に年末商戦が終わってるPS5はGC以下どころか……って感じ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:43:21.49ID:1VFnmU7h0
日本のサードパーティーも
日本ではスイッチで十分と思い始めちゃってるやろ
もう無理じゃないのw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:44:32.24ID:J77Ig6Bg0
安田はここ半年ぐらいで株を上げたな
ゴミステ5は値段や性能じゃなくデザインのせいで爆死するとか訳の分からんこと言ってたが実は当たってるのかもしれない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:45:14.14ID:G71RjAIja
パーツが用意できなくて本体不足、ロンチが微妙、パッドにガタが来るのが早い、本体性能を活かしたソフトが無い
って感じで流れだけ見るとドリキャスと同じ道辿ってるんだがな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:45:23.03ID:Vb+3827x0
また同じ記事かとおもったら今日の日付だった

業界はもうPS5は失敗扱いなんだなw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:45:29.27ID:R22RRR+Cd
年末年始に全く出荷できてない棒グラフの方もインパクトある
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:45:56.69ID:dIAH3Q3ua
>>36
常時妄想で発言してて、「任豚」という蔑称を使うような輩に嫌われてる
という>>17の発言の信憑性を示したまで
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:45:59.40ID:LTaHcUoP0
批判もあるが売れなかったハードがどれもダサいのは覆しようがない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:47:08.02ID:gWIDVy7xM
また追い打ちかけてて草
ステイ豚?この酷い推移も想定通りの推移なの?w
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:47:18.68ID:dbouOQukF
ゴキブリが嫌いな言葉
·データ
·客観的事実
·根拠
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:47:20.30ID:dIAH3Q3ua
>>48
更にいえば、「初動でコケたらもうダメ」というのもグラフで可視化されてるな
PS5はとてつもないクソ推移
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:48:04.51ID:As7ZB25d0
ステイ豚®がSwitchに対して散々WiiUコース!と煽ってたけど
PS5はGCどころかPSVRコースそのものやな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:48:19.61ID:6Fmw/cqE0
ドリキャス以下とかあるんだな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:48:58.50ID:gWIDVy7xM
失敗ハード確定だな
あるのは転売屋の需要のみ
あれ?これ何する為のものだったっけ?ゲームするものじゃなかったっけ?w
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:49:04.73ID:dFutQOIv0
ここ数回の安田の記事は目を見張るばかり
誰にでも手に入るデータをもとに客観性に富んでいて非の打ち所がない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:49:07.21ID:6kV0X7tm0
ソフトが全然売れてないのがマジでヤバいよ
普及ペースの話とかより
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:49:26.12ID:Vb+3827x0
>ぜひ理解しておいていただきたいのは,エース経済研究所が,このようなことを言っているからPS市場が低迷したのではなく,ソニーやSIEが日本市場の低迷を認めないために,軽視しているという批判が出ているということなのである。

0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:49:35.46ID:gJnfFS250
switchが売れたのはソフトのおかげじゃなくて
ハード自体のおかげってのはその通りだと思ってるけどな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:50:14.37ID:LTaHcUoP0
>>51
国内のクズ出荷が改善されたところでどうにもならんね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:50:25.37ID:OuH+lJZId
>>38
と言うか以前に安田は実際にこれの前の記事でワンダースワン以下の記事の反響でソニー本社から

https://jp.gamesindustry.biz/article/2012/20122502/
>ただ,ソニー本社からは,日本市場を大事にしているというありがたいご意見を直接いただいた。

こんな返しが来たのでバッチリ言われてるw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:50:44.21ID:9gmUm5kq0
ゲームキューブのタイレシオは良さそうだが
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:50:55.17ID:HhBpUdRD0
>>47
妄想で発言したというならそれを個別に示さないと無意味だよ。任豚って蔑称はゲハでは今更だが
ゴキとか蔑称使ってる連中に文句は言わないの?でないとダブスタになるよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:51:21.79ID:gWIDVy7xM
望月と安田は思う存分暴れてくれ
数字が出てるわけだし、ソニーからの言質もあるのだからwwww
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:51:58.54ID:lylRodTQ0
少なくともSONYは生産について声明を出すべきだよ
いつ頃品不足が解消されるかすらアナウンスしないから暴動みたいなことが起きる
この点は明白な悪手だと思うがね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:52:12.04ID:dIAH3Q3ua
>>63
いちいち個別で説明するの面倒なレベルでほぼ全レス妄想ですよね?
だから必死貼ったまで
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:52:14.59ID:uu9Uu4cua
まずはバカにしてたWiiUの売上抜こうなww
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:52:21.12ID:HhBpUdRD0
>>55
巣ごもり需要でハードが売れてるからハードはソフトがけん引するのではなくデザインで売れるという理屈は
同意しかねるけど。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:52:39.70ID:J2Mj0F710
>>42
デザインどうのこうのは眉唾分析だと思うがな
しかしデカ過ぎるCSハードは売れない
これは結果が出ている
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:52:54.82ID:OuH+lJZId
と言うか安田に文句ある奴は安田のデータを覆す反証持ってきて違うと言えば良いだけなのに
任天堂信者だのレッテル貼りしか出来ないならそら人格攻撃と言われても仕方ない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:53:05.99ID:XdoSRTg50
まあソニーの決算が近々あるから相当突っ込まれると思うけどね生産状況に関しては
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:53:06.33ID:Ydt0Qa2l0
Atari 2600 36万
PS5 31万←いまここ
スーパーカセットビジョン 30万
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:53:47.64ID:Vb+3827x0
GCはソフト売れてたし挑戦的なタイトル多かった
PS5にはそういうのないからなぁ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:53:48.71ID:FcKKUEQx0
PS5がコケたってソニー的にはダメージないからゴキちゃんは気にしなくていいぞ
寧ろ邪魔なゲーム事業を排除できて良いんじゃないか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:53:49.43ID:LTaHcUoP0
>>56
投機商材になってるもの
数万儲けられるなら転売屋じゃなくても売りたくなる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:54:08.76ID:dIAH3Q3ua
デザイン云々は突拍子もない発言に思えるんだが、実際デザインで爆発した前例があるんだよな
DS Liteってやつなんだけれど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:54:49.81ID:Vfhbdupqd
エース安田はソニーが嫌いとか任天堂が好きとかではなくソニーを叩いたら色々面白いネタが出てくるから面白がってるだけだと思う
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:55:22.58ID:NKJGxYvf0
上半期はろくに出荷出来ないという見込みがあるからなどうしようもない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:55:44.03ID:gWIDVy7xM
>>70
それな
安田攻撃してるガイジはハッキリ言って河村と変わらないことやってるって分かってんのかなw
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:55:46.53ID:rEP8f8ty0
ソニー的には
生産自体に支障が有るから増産できないのか
逆ザヤきつすぎて気軽に増産出来ないのか
どっちがましなんだろうな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:55:47.49ID:dIAH3Q3ua
>>78
安田はSwitchの初動は失敗か?って記事出してたんだよな
後で訂正記事出したけれど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:57:41.09ID:OuH+lJZId
>>65
今日のスッキリのアキヨドのニュースの時に極楽の加藤が「半導体の問題で作れない」とか
「もっと供給出来れば良いんですけどね」とか言ってて笑ったけどこんなとこにまで
認識されてるのに株価がそんなに心配なのか知らんが未だに認めて無ぇんだもんな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 14:59:14.11ID:cB/7qpCG0
>>65
任天堂はすぐに増産体制整えて○月頃に出荷増やすよと告知してたっけな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:00:02.95ID:SnGKc3nGd
>>78
まぁそうだろうなぁ…
>>33 で書かれてるのを見てるとそんな風に思える
SIEって言霊信仰でもあるのかな?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:00:34.06ID:42SJJGMZd
安田はホントに頭がおかしい
基本は任天堂を擁護する記事が多いけどアクロバティック擁護過ぎて悪口みたいになってることもある

造語使わないAltくらいに思っといたほうが良い
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:00:44.61ID:J2Mj0F710
>>52
ガチでこれだよ
PSVR元年=ステイ豚®

永遠にロンチ期間だとモラトリアム主張しそうなのもそっくり
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:00:50.57ID:OuH+lJZId
>>68
それなら安田みたいにデータをちゃんと纏めて相関性があると思われるように持論を書けば
良いって話でしょ論には論で戦えば良いだけの話で安田自身をどうこう言っても仕方ない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:01:02.62ID:mE3SDIXK0
発売して2ヵ月になるのに結果出してないし
そりゃ言われるだろ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:01:42.73ID:mIGoUi+D0
デザイン云々は微妙な線だと思うけどPC市場もノート>デスクトップだから
全くの見当違いっていうわけでもないと思うわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:02:16.72ID:1pggbsjra
GCって当時の子供からしたらあの頃強かったプレステよりあそんだハードなんだよね
GBAでポケモンやロックマンエグゼやって、GCで友達とスマブラやマリパ エアライドって感じ
1人用だって風のタクトやサンシャイン等あったしな
PS5は今の子供も大人でさえも誰もあそんでない 全てのソフトが全く売れてない謎のハード

はっきり言ってレベルが違う
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:02:35.49ID:LTaHcUoP0
アクロバティック擁護の例

https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20210124-00219033/
「日本市場の軽視」の声は、家庭用ゲーム機が世界的なビッグビジネスになったことと表裏一体であると言えます。
日本のプレゼンスが小さくなるほどに成長したのですから、
それはゲームファンとして寂しくも、ある意味喜ばしいことにも思えるのです。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:03:54.50ID:SnGKc3nGd
>>95
これはアクロバティック擁護の好例だ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:04:16.61ID:OuH+lJZId
>>95
これが本当のアクロバティック擁護だよなwしかもこれのアホなとこはswitchですら日本は1/4とか
言ってるけど1国で1/4とか普通にデカ過ぎるから!しかもPS4の日本は売上世界二位なのに欧州は
全部欧州で纏めて考えてる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:05:02.38ID:q+9WCO/Dd
今までならこういう記事を書いたら白菜が速攻でバカにするブログを投稿してたのにな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:05:21.00ID:SnGKc3nGd
>>98
流石にそれは知らんかったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況