X



ガンダムってウイングとターンエー以外見なくていいよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 12:51:47.32ID:7/GuvA4z0
全部見た感じそう思った、時点でGガンダム
例外で宇宙世紀好きなら初代〜逆シャアかな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 14:05:51.86ID:lEekGnYEd
>>6
これなんだが初代と逆シャアだけでいい気もする
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 14:18:03.32ID:ANDI2CMVM
>>137
発動篇のカタルシスはTV版あってのものだけど
そのTV版は最後まで観ろと安易に人には薦められない作品なのが何とも
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 17:32:25.71ID:JPZicunKa
>>134
ターンエー劇場版見たこと無いだろ
あれクッソ編集がヘタクソすぎてストーリーマジで意味不明だぞ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 17:43:20.10ID:bMW2HHj5M
そもそも全50話を二本で纏めるのが無理があるよ…
新訳Zもだけどコスト削られて微妙なもん作らされてるよね
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 18:39:44.91ID:slWhh6HOa
>>125
鎧闘神伝説でバロックガン(デビルガンダム+リボーンズガンダム?)の触手にリリーナを突っ込んだとこまではいたけどそこからドロシー1コマも出てこないんですけど…
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 19:09:32.90ID:UlYh3gXY0
>>134
F91の何が中途半端なの?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 19:14:58.45ID:CVycmZzd0
Wって放送してる頃は腐向けだっつってクソ評価低かった気がするんだが時代は変わったな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 19:16:10.38ID:CRo4mIJA0
若い美形がいっぱい出てくるだけで腐向け扱いされる風潮
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 19:22:42.95ID:CgwZB9Ik0
>>145
TSUTAYAの手描きPOPに「息子の為に死んでゆく家族愛に涙!」って書いてたけどパパあっさり死んで
「父さん死んだよ」「母さんだってツラいのよ」このふたつの会話だけで家族愛終了にはビックラこいた
あと鉄仮面の事あるごとにネトラレ自慢
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 19:23:40.71ID:UlYh3gXY0
>>147
20年以上続けばそれはもう歴史なのでは?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 19:35:04.50ID:PqLSF/GN0
>>145
映画としては綺麗に終わってるけど、完結してないから
敵と味方で対照的な「家族」を中心とした展開は良いんだけどね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 20:08:47.74ID:q/lqK5eha
ガンダム無双3やってる俺にはタイムリーなスレだ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 20:48:20.69ID:IgOwN4xQ0
アナザーはGガン、ガンダムX、SDガンダムフォースが好き
本来のガンダムとはかけ離れてるけど
独特の個性と本編へのリスペクトがちゃんとあるから
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 22:50:59.57ID:PoiQBIRAp
ブライトノアが出演してる作品のみ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 23:52:13.42ID:8l6XUYxw0
F91はいつの間にかガンダム回収してたり主人公が敵側コロニーに潜入してたりと唐突に場面が飛ぶのがなんとも
そもそもその場面作ってないからなのか完全版みたいなのでも展開が飛ぶのは変わらんし
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 00:27:09.42ID:iNax5b2Z0
シーブックの声優この前亡くなった
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 00:48:06.91ID:QX8TAMeJ0
ファーストはテレビ版の第一話だけでもボリュームの凄さを感じた
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 01:17:30.71ID:+9tPVxKxa
Gガンってああ見えて設定かなり作り込んでなかったか
精神力がエネルギーになるシステムとか
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 07:32:24.13ID:OVzRbMKw0
>>163
ガチガチのリアルロボットが好きならば、
ガンダムよりもボトムズでも見ておけよ……
あっ、ボトムズも言われる程、リアルじゃなかった。
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 09:04:04.91ID:VrMhTjRR0
>>167
ボトムズのキリコは異能生存体とかいう名前の一種の主人公補正がある公式チートキャラだからな
リアルロボットと呼ばれるようになったのがダグラムとボトムズのあたりのアニメなんだけど
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 09:40:36.54ID:m3BTd92/0
>>167
ダグラム

作画があまりよろしくないのと、ヒロインが可愛くないのと
俺Tueee!無双のカタルシスが無いのさえ我慢できるなら……
それでもダグラム強杉だけど

戦争終結がアッサリしてるのも妙にリアル
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 10:31:54.80ID:NMxEZa7Ua
ファンボーイも終戦を自ら受け入れてクリンたちのように武器を壊せばいいのに
デロイア政府の治安軍に囲まれて武器の引き渡しを要求されてるようなもんだよな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 11:10:45.30ID:gpb/gh2D0
Gレコはメガファウナにアメリア軍・キャピタルアーミィ・ドレット軍・ジット団と話数少ないのに陣営多すぎ
戦争をしたがる全陣営をメガファウナ組が止めさせようと奔走する話なんだと思って観て、やっとストーリーについていける
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:18:58.06ID:ZXp5Mbf+a
>>171
gレコの最大の敵は台詞考えたヤツだから
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:24:34.92ID:ifwsGPVR0
>>172
はいはい自作自演の殺害予告事件でっち上げがバレてライブドアブログから逃げ出したガンダムまとめ速報に帰りましょうねぇ。
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:26:54.82ID:ZXp5Mbf+a
>>173
自作自演てなに?なんかあいつらやらかしたの?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 18:59:49.45ID:2OIH9Tuir
Gレコの会話散々言われてて俺もワケわからなかったけどその後評価高いターンエー見たらそっちも大概ワケわからんかったぞ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 19:13:42.22ID:0IaX+foD0
Gレコは、そもそも誰と誰がなんのために戦ってるのか
さっぱり分からなかった。
面白い面白くない以前に意味不明だった。
これ、ラノベの新人賞で下読みで落とされるだろ。
物語として成立してない、ってね。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 22:20:54.95ID:E4t57Q0G0
>>178
ルインからマスクに変わった時点でキャピタルアーミィに鞍替えしてる
ただガランデンの艦長ら一部クルーはゴンドワンの軍人でクンパがゴンドワンから借りてきた艦なので
ジュガンの指揮系統とは別に見えちゃうだけだよ

ベルリはキャピタルガードのままのつもりで海賊に参加してる、周りの人がどう思ってるかは別として
ケルベスもキャピタルガードとして参加してる
デレンセンはガードかアーミィか最終的に曖昧なまま戦死したな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 22:23:28.64ID:1KlEpxoR0
俺もGレコは意味わかんなくてリタイアした
劇場版だとストーリー追いやすくなってるのかな?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 22:35:00.08ID:+gwKQ4lmr
>>177
実際誰と誰がなんで戦ってるのかはっきりしないカオスな状況の話なんだからそれでいいんやでw

誰もが戦争に浮かれてる中その状況を一回リセットしてみんなで話し合いましょうよって流れなんだよ。
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 22:56:18.01ID:E4t57Q0G0
>>180
ベルリとアイーダの心情は追いやすくなってる
ストーリーが分かり易いかどうかはなんとも言い難い
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 01:00:34.54ID:bwh+BYk80
生き残っているのか
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 04:48:26.38ID:DoEdjlUxa
>>180
テレビの時よりは会話をしてる
説明台詞も多少ある
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 07:54:37.09ID:jA9Qo7LBa
初代だけでいいよマジで
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 08:01:01.28ID:vwJOjaaz0
シャアはなんで逆襲しようと思ったんだい?
最近生まれて初めてガンダム見たけどそこだけよく分からんかった
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 08:05:59.51ID:Lrmpw0s80
IGLOO見ろよ…
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 08:24:50.16ID:4lkOL76Za
>>187
Ζで地球連邦の腐敗ぶりを見せつけられ問題を解決するには地球から人類を追い出すしかないと思ったから

というのは建前でここまでしないとアムロが本気で戦ってくれないから
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 15:08:58.25ID:Ra5UIHAra
>>189
結局アムロにずっとボコられてたじゃないですかー
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 15:10:16.24ID:tBdpsU0/d
ヤザンにも負けてたクワトロ大佐w
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 15:15:33.85ID:7UnT8u1o0
ウイングが人気な理由がガチで分からない
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 18:04:16.15ID:eIC8XQpj0
宇宙世紀のガンプラの幅が広がって嬉しいバンダイ様がいるんですよ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 19:34:20.79ID:ek7SJLAm0
デザインラインの違うクスイーとかペネロペとか出すのはいいと思う
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 20:21:15.93ID:84fzfT+s0
クシィがダサいからあんまりだな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 06:49:25.38ID:IqD8ovLM0
>>187
アムロVSシャアをやりたいって結論ありきで作られてるから
Zガンダム時代のシャアから考えると物凄い不自然な感じになってるんだよなあ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 07:11:14.51ID:2lvcrF5l0
モビルスーツが馬鹿みたいに大型化してるって設定だからか
デザインごてごてしすぎ。ついでにとんがりすぎ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 08:36:55.63ID:xceZzSqX0
全部に言えるけどくどい
50話とか
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 14:42:48.87ID:00pu1cEh0
ウイング世代がドンピシャなのはウイングで
00がドンピシャなのは00世代だろ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 16:47:00.64ID:329Zs9qw0
00後半のCBがだんだん追い詰められてあたり特に良かったな
劇場版まで通して見ると色々感慨深い作品だった
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 17:54:48.52ID:5O+U1moY0
ガンダム世界に出現する宇宙人とはこんな感じやろう
って存在感のELSは好き。
姿とか行動原理とかマジやばい。
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 18:44:42.86ID:vB08YZJs0
今のところ大多数に好評なガンダムって00が最後になるのかな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 19:02:39.16ID:Jyf4BiZSd
>>211
もう10年以上ヒット作が出てないことになるなここまで低迷期が長いのはじめてか
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 20:52:06.87ID:IqD8ovLM0
路線としてはWに近いOOだが、自分はなんかWに比べて面白いと思わなかったな
多分好きなキャラが出来なかったせいだと思う。武士道はネタ的な意味で好きだったけどw
まあ、それぐらい。全体的に退屈に感じてしまった

1期の後半で3バカが暴れまわってる辺りは結構面白くなってきたな感があったが
2期はアムロ声の厨ニ病が気取ってるシーンを延々と見せられて結構しんどかった
つか全体的に気取ってる人多いよねこの作品。某作品と同じく「オサレ路線」って感じだわ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 20:57:51.20ID:5O+U1moY0
00は当初、4クール予定だったのに、
2クール×2になってしまって、
仕切り直しをやらざる得ない状況だったのが痛い。
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 21:00:14.71ID:UbQD4T1r0
00劇場版は初見より2回目の方が
面白いと感じた唯一の映画だな。
1回目はクアンタまだ?って気になって
話に集中出来なかった
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 21:10:05.39ID:Jyf4BiZSd
00複雑すぎて3回くらい視聴しないと理解するのが大変だったどうでもいい気が抜けるポイントがたくさんあって重要なとこさらっと流されるから油断できず観るのすごく疲れた
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 21:41:43.50ID:+XPZEHfD0
00の1期はグラハムが面白過ぎた
煽り運転で死んだ友人の敵討ちのために
愛用の自転車にエンジン載せて高速道路へ飛び込んでいくような
狂気一歩手前の真剣さがたまらん
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 22:47:25.81ID:vB08YZJs0
00は量産機も好きだな
ガンダムに劣らない基本性能と汎用性のGN-Xシリーズや一部越えてるブレイヴの活躍や、
三大国家の量産機も戦車から発展したようなティエレン、戦闘機から発展したようなフラッグと
特徴があってデザインもいい
イナクト?うちのフラッグの猿真似だよ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 01:06:16.66ID:mKQJLUxta
実際にイナクトのデザインも急遽作る必要あってフラッグの没デザイン流用したんだっけ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 01:48:38.06ID:Cv48im8l0
そんなに無い
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 09:15:09.51ID:8Hx4/q480
00の放送時点では左翼的テロ撲滅テロアニメで評価微妙だったのに
00以降のガンダムが不甲斐ないせいでいつの間にか00が名作だったことに
あビルドファイターズは面白かったです
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 13:08:57.67ID:Jxp7eyUl0
最近のやつ死なないやつ多い
途中誰も死なないなら長いだけなんだわ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 13:20:53.53ID:WMviohpcM
Wはスーパーロボットの括りで観てたから搭乗者でMS耐久値違うのもヒイロの中二っぽいのも楽しくみれました
登場人物多いのに1年で話をまとめたのも良かったよ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 15:32:35.65ID:qQUifNpO0
>>225
それなそれわかってると危機感なくて飽きてくるんだよなSEEDディスティニーなんかそれで評価さげてるわ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 17:23:25.81ID:KXPfHgQ20
>>226
ガンダムがオーバーテクノロジーな機体で圧倒的に強くて、単独で戦況を変えうる力を持ってて
独自の判断で闘いに介入していくと言うシチュエーションは物凄い厨ニ心をくすぐる魅力あるよなー
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 17:57:59.38ID:FX8XAl1W0
>>210
elsは無邪気な子供みたいでかわいいもんよ
どっかのフェストゥムに比べたら実に平和な連中だw
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 18:00:03.86ID:Wsmr+Z3fr
よくわからんけどニコルとかフレイとか死んだじゃん
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 23:16:32.99ID:jbtcnui20
ビルドダイバーズ二作良かったから
その人にアナザーやって貰えばいいのに

テーマ性とかキャラ描写とか最近の
AGEや鉄血よりよっぽどしっかりしてたよ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 23:45:21.20ID:TqCvBtZU0
>>232
師匠と殴り合いの果て、師匠の意思を理解し、地球復興に手を貸す……
あっ、人類オワタ。
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/13(土) 00:51:30.43ID:39GgLul50
言いなりになるこ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/13(土) 02:59:50.56ID:UchHKrpya
「見なくていいよね」というのが意味わからん
例えば初代の機動戦士ガンダム見ないと∀意味わかんないじゃん
Wは独立してるからそれだけ見ても平気だと思う。GとかSEEDとかも同じ
∀はダメだろ他のガンダム見ないと。他のガンダムがあったこと前提のガンダムなんだから。>>1 は∀見て理解してないってことか?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/13(土) 03:31:58.17ID:gS6y+Yrwr
見るに値するのはゼータガンダムだけ

逆襲のシャアがサウンドトラックを購入して聴く価値はある
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/13(土) 03:34:39.31ID:ePEEZSpd0
まあWも∀もそれだけで完結してるから
見やすいっちゃ見やすい
今から宇宙世紀なんて膨大過ぎて進められん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況