X



サード「任天堂ハードはコアゲームが売れない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 12:00:32.41ID:XmLuUzBe0St.V
これが現実という
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 14:32:32.42ID:78iM7/jm0St.V
つまりコアゲーマーとはアンチ任天堂のゲームヲタクということか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 14:46:47.53ID:5/PYOhnSdSt.V
馬鹿虫はフォトリアル=コアゲームだと思ってそう
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:00:40.76ID:EOrbs0KQ0St.V
コアゲームの定義定期
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:05:15.63ID:Vow7YD4oMSt.V
なんでこういう煽りするやつが具体例を出さないのかは
AAAを本物のゲームとは認識されてない証拠
予算かけて宣伝で売り込んでるようなのはミーハーゲーであり
任天堂の売り方と何ら変わらんから
突っ込まれたら弱い
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:13:13.49ID:raKEQB870St.V
>>106
要は都合のいい妄想に逃げ込み続けてるだけなんだよな
だからサクナ関係者に事実陳列罪やられただけで発狂する
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:53:23.51ID:ZAsDRDAmMSt.V
コアっていうのを大人向けと解釈したとすると
麻雀ゲームなんかもコアゲーという事になる
でも明らかに麻雀に対して使われるような言葉では無いのに
何故かこの言葉を使用する人は大人向けであるという事を強調しようとしている節がある
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:49:46.59ID:XXWGioM00St.V
何が言いたいのかさっぱり分からないけど
ゴキブリステイ豚5®でもコアゲームとやらは微塵も売れてなくてランク外じゃん(笑)
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 19:41:41.31ID:8qzj/2BQ0St.V
メトロイドすら日本じゃ売れないからな
ドレッドの開発再開してくれ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 20:40:15.42ID:oxhofpgcaSt.V
>>1
基地外乙

ブレワイがコアゲームじゃないなら、世の中にコアゲームはねえなww

「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」

Metacritic メタスコア 97
(任天堂ゲーは割ってもOK等と主張するksサイトが低得点付ける前は98)
Opencritic オープンスコア 96
GameRankings スコア 97.33%
TGA…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの受賞
GDC…和ゲーではワンダ以来12年ぶりの受賞
DICE…和ゲーでは時オカ以来19年ぶりの受賞
最多…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの最多
GJA,TGA,GDC,DICE,最多GOTYの制覇
(和ゲーでは初 ゲーム全体でもスカイリム以来6年ぶり)
その他IGN,Gamespotなどの大手GOTYも制覇
EDGE誌オールタイムベストビデオゲーム 第1位
日本ゲーム大賞 年間部門大賞
ファミ通 40点満点
IGNJ オープンワールドゲームTOP10:第1位
TIME誌が選ぶ2010年代のベストゲーム10本に選出
Eurogamerが選ぶ今世代機トップ10ゲーム:第1位
Guardianの選ぶ21世紀のゲームベスト50:第2位(1位はマイクラ)
その他多数の開発者、著名人、メディアからの称賛

<販売本数が歴代ゼルダ最高記録を大幅に更新中>
世界:2314万本   ・・・2020年12月末時点(※)
国内: 269万本超  ・・・2020年12月末時点

※いまだに1Qあたり100万本超ずつ続伸中
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 20:44:42.81ID:mTPWKobF0St.V
ゲーム業界を支えるような核となるゲームがコアゲーム
業界の売り上げに貢献しているゲーム趣味の大多数をコアゲーマー
ブームに乗ってあんまりゲームしないけど買っちゃった人をライトゲーマー
ゲーム好きなのに一般的に人気あるものを嫌いごく少数にのみ支持されるゲームを好むのは何で呼べばいいんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況