X



ドラクエレベル5前後「銅の剣強えええ」レベル10台「ベホイミ神!」レベル20台「はぐれメタル狩りおもしれえええ」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:19:37.33ID:YTLZlEIV0St.V
レベル30台「フバーハかけて回復役1人置けばどんなボスもワンパやん」
レベル40台「惰性でやってるだけだわ」

って感じで楽しめるのレベル20台までだけど
終盤つまらないのどうにかした方がよくね?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:20:33.39ID:avyMAsnXdSt.V
縛りプレイでもすれば?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:24:00.91ID:Z4GvBklQ0St.V
ブーメラン買う頃が一番楽しい
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:25:29.38ID:fA/MYaN5pSt.V
人生と同じやね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:30:41.39ID:nGOBxdwc0St.V
ベホマ覚えるとつまらんなるよな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:32:48.79ID:Fc/4vfAPrSt.V
メキメキ強くなってく感じが楽しいんだよな
目的は世界を救う事でもラスボスを倒す事でもない
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:35:01.84ID:S8RHFKbf0St.V
つまんねークソスレ立てんなよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:39:59.42ID:/+3vUhGj0St.V
だからFC2以外はそんな感じになるよ
むしろ序盤からぬるい
不思議なダンジョンのような痺れるドラクエはもう来ないだろう
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:41:45.63ID:AoGmPIaw0St.V
はぐれメタルが楽しいんだよな
メタルキングではない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:42:09.69ID:/+3vUhGj0St.V
そらそうだドラクエを痺れるゲーム性求めてやろうとするな
FC2以外はまったくぬるいと言っても過言ではない
FC2すらもっと難しくても良かったとさえ思える
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:42:53.11ID:eRqEnOCy0St.V
ぬるいドラクエの中でも一番ぬるい5が一番人気やからな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:44:40.58ID:zhuJ6hsnaSt.V
強くなってる感は7がサイコー
ヘルダイバーが天使のレオタード落としたのはマジ嬉しかった
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:46:07.83ID:b9IdWGn60St.V
魔王も人間数人にやられる強さで世界取るとか良く言えるよ
人間の敵は人間だよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:49:10.07ID:cgN0+DMv0St.V
破壊神を破壊した男も、人間の集団にはかなわなかった
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:53:35.91ID:O6jhqu/C0St.V
破邪の剣出た頃のワクワク感
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:55:33.69ID:MI9vEGwE0St.V
8までしかやってないけど今でも
バフ→いてつくはどうの繰り返しなん?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:56:11.65ID:s4erWAlWaSt.V
11は終始つまんなかったな
スキル板で強さが実感できん
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 15:57:17.74ID:2aSI5FZb0St.V
レベル上げないで適当に進んでるだけでクリアできるのって5だけじゃね?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:04:02.66ID:vdt0AAWBaSt.V
ドラクエ10の追加職ではそれ出来ないねぇ
たしか最近の追加職はレベル50始まりだったと思うからね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:06:08.51ID:uGgGj5qRMSt.V
3位から毎回同じ流れでドラクエつまんねって言われる所以だな
マンネリ過ぎんだよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:06:43.83ID:jV27MHio0St.V
3やったらベホイミ覚えるの遅くてサマンオサで苦労した
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:08:49.86ID:m+ZWQl670St.V
>>29
余程メンバー強くないと魔界行ったら多少レベル上げは必要じゃね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:09:41.69ID:f6/BiKVP0St.V
普通にプレイしてレベル5で銅の剣入手するのはDQ2くらいじゃね?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:10:08.88ID:/+3vUhGj0St.V
他シリーズに比べれば雲泥でマシだがFC2にもぬるくて残念な点はある
まずラスボスがゴミレベルで弱い
そしてマンドリルの上位のバブーンが雑魚
こいつが4分の1で痛恨を出すぐらいのゲーム性なら最高なんだが
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:10:38.32ID:HhtfhlIp0St.V
レベルデザインの話かな? 最期までチョコたっぷりか、最期スッカスカか
調整難しいらしいね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:11:15.46ID:/+3vUhGj0St.V
考えた結果不思議のダンジョンが一番痺れるドラクエだわなぁ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:11:59.22ID:f6/BiKVP0St.V
>>40
お前が運が良かっただけ
シドーのベホマ地獄乱数に入ったらマジでクリア出来んぞ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:18:04.73ID:2aSI5FZb0St.V
ドラクエ2はシドーというよりもロンダルキアの敵の強さが異常なんだよね
その前も十分強いのに
付いた当初のロンダルキアは雑魚が毎回ボス戦
そこから数時間レベルを上げる事でようやくハーゴンまでたどり着く事ができる
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:18:23.32ID:AoGmPIaw0St.V
ドラクエ5はファイトいっぱつとスカラ戦法覚えると難易度が天地の差になるのがな…
故に最近のバイキルトはょえーけど
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:20:15.52ID:/+3vUhGj0St.V
FC2だけはやってて不思議のダンジョンの片鱗を見たな
あの痺れる理不尽さな
あれこそ至高だよな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:22:11.16ID:AYvwwScC0St.V
ぬるいとか言うなら縛れよ
人間禁止でスライム系限定とかな
それなら結構難しい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:22:30.34ID:OVLgnh0V0St.V
本気ムドーに初見で勝てた人0人説
ああいう空気がヒリつくボスが欲しいね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:25:23.17ID:/+3vUhGj0St.V
>>48
縛りは体験を共有できないからな
「あれ痺れたよな」って感じでな
だから不思議のダンジョンなんだよなぁ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:27:59.68ID:/+3vUhGj0St.V
ドラクエも敵がゴールド落とさずアイテムだけ落とす(おどる宝石などはG)
落としたアイテムも識別が必要(未識別は売値がクソやすい)
こういう風にしたら神ゲーになるかも試練
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:31:38.31ID:/+3vUhGj0St.V
斬っても斬っても分裂する序盤のスモールグール
マドハンドに足をつかまれて行動できない
こういうドラクエならやりたいがね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:34:57.84ID:4xow45Pn0St.V
全体攻撃武器が魔法の地位を下げ、ドラクエをダメにした
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:42:16.10ID:AoGmPIaw0St.V
ベギラマがちょうど良い
イオナズンの頃は飽きるってか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:45:15.35ID:EbFmdK+PaSt.V
ドラクエ自体がも既に消耗しきったコンテンツ
魔物を殺して金を奪って魔王の台頭という問題を力で解決するだけの物語
それも宣戦布告しての戦争行為では無く城に忍び込んでの暗殺
勇者の両手は血で汚れている…
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 16:50:19.46ID:nGOBxdwc0St.V
ベホイミでやりくりするのがいいのよな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 17:01:29.14ID:u5es9sliaSt.V
FFの場合は何体かラスボス以上に糞強いモンスターが居てレベル上げやスキルや戦略を練って倒す楽しみがあるけど

ドラクエの場合ないからなぁ本当ここがドラクエ駄目な所だよなだからユーザーが飽きる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 17:05:44.40ID:rUG42lMg0St.V
殴ってMP回復とかレベルアップで回復とか
老人介護にもほどがある
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 17:08:12.35ID:I5C4DW6OMSt.V
銅の剣はあんまりテンション上がらんな
鋼の剣で俺TUEEEE!ってなる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 17:14:11.92ID:lWRj6Prq0St.V
レベルアップ全快は老人より初心者向けなんじゃないか
正直いらんけど
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 17:19:10.11ID:G4OkVa//0St.V
メタルキング?とかメタル系が大量に出る場所とかあれでドラクエは本当に終わった
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 17:25:49.52ID:SWu6TXCO0St.V
ドラクエ11の3DS版やったらランダムエンカウント用に経験値調整してないからかラスボス行くまでにLV99行ったわ
PS版はストーリークリアまでにLV99行かないよな?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 17:38:25.37
>>58
ダークドレアムとかラスボスより強いボスはクリア後の隠しダンジョンにおるやん
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 17:42:53.63ID:yLceXdCfMSt.V
モンスターズだとラストの敵は結構強かったぞ

先制や行動不能で殺られる前に殺るだけになったけど
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 18:39:05.83ID:msZKlAdD0St.V
どこまでやっても慢心できないドラクエ2とかいう作品がありますよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 19:01:11.32ID:rwvOsXChMSt.V
>>64
3dsで2Dモードで普通にマップ探索もしながらクリアしたけど99なんて全然行かんかったわw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 19:36:13.27ID:EvtqfbcB0St.V
初カジノで最高商品取ったら燃え尽きちゃう
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 20:17:28.92ID:oxhofpgcaSt.V
>>1
DQでしんどい戦いがしたいならDQ10やれよw

レベルカンストしてても苦戦する強敵ばかりだぞww
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 20:26:32.34ID:Tp2cbKtHdSt.V
そこを何度も楽しんでもらおうと五章立てにしたら本編が短いと文句を言われた4
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 20:27:43.98ID:QPY+4PLx0St.V
Lv15〜20位で買う鋼の剣が第一テンションアップタイミング
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 20:28:46.17ID:6lMe2Uzn0St.V
ヒーラーがザオラル覚えたときの安心感
その後主人公がザオラル覚えて蘇生持ち二人になるとヌルゲーに
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 20:28:49.64ID:sajoRoiUMSt.V
>>59
MPって4からヌルゲーだけどな
まほうのせいすいあるし
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 20:31:39.22ID:sajoRoiUMSt.V
>>29
4は頑張ればザオリクなしでいける
葉っぱ大量にむしる抜け道つかえばだけど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 20:34:33.49ID:2aSI5FZb0St.V
5は本当ヌルいからな
チュンソフトが抜けた原因もこれだろう
まあモンス仲間にできるからバランス調整は難しかっただろうが
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 20:38:37.93ID:qKevOwAA0St.V
ガルナの塔でメタルスライム狩りが出来るようになった時点で、ゾーマ倒すところまで見えて飽きる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 21:00:59.64ID:PRaxERYL0St.V
5はバイキルトのアイテムが簡単に買えるのが温すぎてな
物理偏重ゲーだしリソース管理もベホマのMPくらいしかない
それすら馬車の控えが何故かダンジョン外から飛ばせることが多いし
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 21:02:42.41ID:TIQV0xar0St.V
ダンジョン外から飛ばせるのって大神殿ぐらいじゃないか?
0082旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/14(日) 21:09:08.07ID:CjIa3Ska
このステだと苦も無くバッドエンドまでいけた
終盤エンカウント率高いのと
ダースドラゴン、だいまどうあたりがちょっと危ない
あくまのきしがラリホーしてずっと俺のターンしてくるのは笑えた
ここまで上げておくとほとんど物理で殴るだけ

https://i.imgur.com/V5Uer3N.png
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 21:53:00.46ID:pQi0UDkt0St.V
鉄があるのに銅で剣を作る不思議
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 01:16:20.02ID:C6/YN0EN0
ゲマのやけつくいきはハラハラしたな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 01:59:11.06ID:vwLVhyMt0
言うて終盤が一番面白いのって推理ゲーぐらいやろ
大抵のゲームは中盤が一番面白い
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 02:02:16.90ID:1DXDakj00
4は普通に敵強いよ3とそんな変わらん
5だけ何故か糞温いんだがその反動からか6が2の次位に雑魚が強くなった
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 03:31:47.46ID:tP1tfQS50
ストーリーのピークをラストに持って来ないのがドラクエの弱みでもあるよな。
6はムドー倒すのがピークだし8はドルマゲス倒すのがピーク
5もゲマ倒したらモチベーション下がるし
ケフカラスボスにしたFF6見習って欲しいわ。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 05:05:27.64ID:vy1JrvDG0
11がFFみたいなレベルの上がりやすさになったのは微妙だったぞ
表ボス戦前にLv99行くなんてドラクエ感ないです
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 05:36:43.92ID:NPvNkMR0M
ルイーダの酒場が一番面白い
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 09:08:32.99ID:KmPPBOTE0
6はムドー以降のボスの名前憶えてねーわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 10:05:45.84ID:CXHkv9E/a
>>96
ジャミラスデュラングラコス
テリーヘルクラウドマジンガズイカクショウカク

個性的なの多いだろ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 11:24:27.52ID:mOYz+fK/0
人生も10台後半が1番面白いみたいなもん
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:08:32.43ID:4/IAXz0u0
堀江も頭抱えてそう
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/16(火) 00:53:15.41ID:e9x7yRXa0
4はアリーナ入れたらヌルゲー
5はゴレムス入れたらヌルゲー
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/16(火) 05:43:28.41ID:ed9Q/QjG0
同じ事の繰り返しよね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/16(火) 07:25:49.96ID:ey3yfyzW0
成長を楽しむゲームがRPG
キャラの強さだったりストーリーで心の成長を描いたり
成長したらシメで魔王倒して終わらせろ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/16(火) 16:06:46.18ID:8fBkbwYk0
はぐれメタル初狩りがピーク
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 00:30:00.36ID:rtqoVw040
ベギラマ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 05:20:47.79ID:052O866d0
メラゾーマ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 05:34:44.34ID:pzNJIodJa
回復役が安定すると基本的に負ける事はないからな
まあだからこそ低レベルクリアが成り立つとも言えるが
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 05:38:28.65ID:pzNJIodJa
>>59>>75
DQとかMPリソース管理ゲーは
安易にMP補給出来ない方が面白いんだよな
どうせ全滅しても町に戻されるだけなわけだし
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 06:11:35.07ID:dv+IJwbjd
>>94
普通は99まで上げないいうか上がんないけどね
そのせいか11Sの敵強いモード3DS版の裏ボスと11S版の裏ボスはLV99で最強装備でもオートでやってると全滅するくらい強い
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 13:37:48.72ID:X2h5T8mF0
普通にやってレベル99になる方が困るわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 13:44:20.88ID:5DeSPA8s0
>>2
大魔王相手に手加減して苦労した風装ってありもしない達成感をかみしめ我に返った時の虚しさを考えろ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 14:14:11.14ID:8vBe+80H0
子供の時はLV30台でラスボス行って、打ちのめされて、レベル上げるゲームだと思ってた。
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 15:00:48.65ID:8s3rHBD+0
展開にもよるが、中盤過ぎあたりから「退屈クエスト」になるんよな
イベントも少なくなって、モチベーションの維持が難しくなる
最後は「寝落ち」を連発してクリアを諦める
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 16:45:19.78ID:2Xx9EhMu0
終盤に行くにつれやる事画一化されてくからな
レベル20前後が一番戦略性に富んでいる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 18:30:17.39ID:s7mP98rGa
無効化出来るアクセサリーが増えすぎるのも一気につまんなくなるんだよな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 22:30:41.88ID:awHE5Ugl0
各ピークは
ドラクエ1:鉄の斧を買ったあたり
ドラクエ2:ロンダルキアでブリザードに出会う前まで
ドラクエ3:ハーゴンまで
ドラクエ4:トルネコ
ドラクエ5:結婚まで
ドラクエ6:山無し谷無しピーク無し
ドラクエ7:最初の大陸解放まで
ドラクエ8:船を手に入れるまで
ドラクエ9:メタルスライムを追い回すまで
ドラクエ10:デビルロード(転生モンスター)くらいまで
ドラクエ11:最初の城に行くまで
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 22:35:04.15ID:yzJQCHMd0
レベル50到達後
ギガスラッシュとベホマラーめちゃ使えるわ〜

レベル60到達後
HPが600超えたわ〜

レベル70到達後
HPが700超えたわ〜

レベル80到達後
HPが800イキソ

レベル90到達後
HP999でカンストしたわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 22:45:57.03ID:Ki9f1yk60
dq3はハーゴンいない
dq6は真ムドー戦まで
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 02:10:59.79ID:tECE+/yl0
ザラキ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 02:20:30.79ID:4KywlzR00
スキルラインシステム
職業修練度システム
これつまんねーんだわ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 08:51:29.23ID:dgmXrutba
DQ3みたいなどんどん特性がミックスされるのがまたやりたいな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 09:03:56.20ID:Y+Nr2TaU0
3の自由さを目指してるのはわかるんだけど6以降は「めんどくさいカスタマイズ」になってる
3は「転職しなくても別にいい」だった事を完全に忘れてる
作業的に振るスキルラインやパネルの何が楽しいのか開発も説明できないだろ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 09:05:29.68ID:dgmXrutba
時間かけないいけない成長になっとるよね
まあ戦うほど強くなるは原点っちゃ原点ではあるけど
目的の育成達成するまでが時間かかりすぎて
色んな育成が気軽に試せないのがな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 13:25:47.82ID:Yb2f1gXV0
ドラクエの課題だねえ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 18:22:19.76ID:lsMYEFZB0
ラリホー
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 23:50:17.07ID:uAxxmiQi0
ピオリム
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 00:32:38.81ID:+L/ITSVW0
ドラクエおじさんが自分の青春を懐かしんで退行しているオッサンの情けないスレだよー

ここの連中の実物をパカッと開けると、すげぇキモいオジさん達の鼻息がスゴいよー
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 00:37:50.65ID:+L/ITSVW0
考えるに、昔のゲームは良かったとか言うオジさん、嘘!

「健康で溌剌とした、老いてない自分の体験は最高だった!」

だよ!

老いて何も楽しめなくなって、脳が拒絶して、イライラして退行してる
それが、ドラクエおじさん!

さぁ、君はドラおじかな? ド・ラ・ク・エ・お・じ・さ・ん
ドラクエはおじさんが昔を懐かしむだけの駄作だよ!
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 01:01:52.96ID:TzLdBBNG0
どこがダメってハッキリ言われてるのに感情論で煽るしかできない依存症
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 09:43:10.73ID:NwCVw+v+0
こごえるふぶき辺りがピーク
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 16:01:19.93ID:3BDbSBrvd
>>136
勇者のターンくらいになったら飽きる定期w
モンバーバラ姉妹あたりが最高だな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 22:03:07.59ID:bljxa+q90
ザメハ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 22:08:00.36ID:4dZZuxCZ0
ラスボスなんて30ちょいぐらいで行くだろ
どのタイトルでもラスボスで40までいったことないわ
予想だけどはぐメタ狩りとかやりすぎちゃう
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 22:10:18.25ID:i3ffVx8G0
ゴールド貯めてはがねのつるぎを買う頃が一番楽しい

だいたい皆そうやろ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 23:55:24.02ID:jeh62POR0
初めてドラクエV遊んだ時は
すぐクリアするの勿体なくて
レベル5ぐらいまで上げたら酒場で仲間を入れ替えまくってた
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 23:59:41.03ID:6dochXAy0
はがねのつるぎ買うくらいのとこが楽しさのマックスだからはがねのつるぎってワードで興奮する
0144旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/20(土) 00:14:59.98ID:B3MR/rNS
https://i.imgur.com/vVoUwRK.png

とりあえず本編まで進めといた
(一説によるともう終わってんのかもしれんけどw)

あのトルネコの奴って別にはがねのつるぎが問題なわけじゃなくて
6万ゴールド必要に見せかけて2万ゴールドまで貯めればいって話っしょ
4章はかなり難しいゲームだと思ったけど5章でいままでのキャラ全部使えるなら
むしろ易化するか?みたいな予感
いずれにせよRTAやってるわけじゃないし5章は時間かけようかなと
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/20(土) 00:34:25.95ID:IdqcpG+C0
ドラクエおじさんたち
オジさんたちの青春はもう戻らないから、幼児退行、止めなよ……

ドラクエはもう、世界で奮わないタイトルで、そんなドラクエを勘違いさせてるのは、
虚しいオジさんたちだよ
ドラクエを叫んでもオジさんたちの時間は巻き戻らないから、現実を大事にしようね

ド・ラ・ク・エ・おじさん
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/20(土) 00:48:29.57ID:+1i150i9M
一回ラスボスに負けてガッツリパーティーをレベルアップしたPS1版ドラクエ7のラスボス戦俺
怒涛の羊、怒涛の羊、ハッスルダンス、ハッスルダンス

クリア…
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/20(土) 01:36:39.09ID:IdqcpG+C0
>>146
ドドドド、ドラクエおじさん発見!

この人、幼児退行のオジさんで〜す!
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/20(土) 01:41:05.87ID:IdqcpG+C0
ドラクエとか、駄作オジさんが募って
「僕たちドラクエ!」
とかって、負け犬過ぎない?

まぁ、ドラクエがオワコンでゲハ民が大好きな「爆死」タイトルなのは否定しないなぁ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/20(土) 01:43:48.80ID:IdqcpG+C0
ドラクエは次出ても「爆死」だしぃ
ゲハの5chな人たち、ネガキャン大好きだろ!

ドラクエは「爆死」「ざまぁ」なわけ
ドラクエって駄作のオッサンタイトルだから「ざまぁ」
ドラクエは「爆死!」「爆死!」「ざ、ざ、ざまぁ」

な、ドラクエに必死なコドオジがここだよぉ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/20(土) 01:45:08.52ID:IdqcpG+C0
ドラクエ、ざまぁ by ゲハ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/20(土) 02:19:29.03ID:4vQezRwt0
>>119はドラクエ3でハーゴンに会ってるらしいエアプ野郎
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/20(土) 18:20:55.44ID:yVbrrofJ0
とうだいタイガーなついな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/21(日) 02:41:04.71ID:syJfYW7D0
イオナズン
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/21(日) 07:31:53.34ID:LDV6oCkt0
メタルってムカつく要素だからいらない 逃げるのうざすぎ
普通のモンスターの経験値を上げろよ
0158旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/21(日) 09:16:25.69ID:PkBK0fg+
とくにメタル狩りはしてないけど、普通に敵として出てくるものだからね
とくに灯台タイガーのところはよく見た

四章で毒針を買い忘れるとここで後悔する

そんでいまここ
https://i.imgur.com/bndDgmz.png
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/21(日) 17:01:00.42ID:bthCoawd0
PS4、スマホじゃなく今更FC版やるのは潔いな
0162旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/21(日) 17:47:06.66ID:PkBK0fg+
メタルスライムはね

普通の敵として見ると、一発メラを撃ってとっとと逃げていくから
まあそんなに気にならないというか、邪魔をしないわけだから

それで稼ぎとしてどうかっていうとゴールドが入らないから
そんなに必死にやることもないかな〜と

あえてメタルスライム狩りをするなら聖水とか、毒針を用意して臨むことになるだろう
いまのところゲーム内で毒針を売ってる場所を確保できてない
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 04:09:50.00ID:4u7O+vT50
メダパニ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 13:04:44.89ID:+s2kMoMk0
ベギラマ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 00:50:16.26ID:ou/l1ID60
イオラ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 08:40:35.69ID:kQDl3OCB0
マホキテ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 08:53:50.99ID:B8444+Sw0
ドラクエ11の裏ボスはレベルMAX前提
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 08:56:27.99ID:8FT1nYd/0
ドラクエはキャラクターがあまり強くない序盤が一番楽しめる

と言うタイプの人はドラクエ4が一番だと思う
特殊なトルネコ編を除いても4回も序盤の展開が楽しめる
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:56:16.09ID:cwUdD3NKd
>>138
オーリンとかいう肉壁を得た瞬間パーティが安定し、安定してダンジョンに潜れるようになる計算され尽くしたバランスホント好き
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:30:59.31ID:UyiyS0OS0
4はボリュームがなー
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 20:06:22.81ID:YxFYPs8w0
ポケモンも割りとそんな感じだよな
うわっかぅけえ!新しいポケモン!ゲットしよ!とか効果抜群強え!とか進化した!とかあるけど大抵中盤からメンバー入れ替えなんて殆どないし進化もしきって適当になり始める
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 20:20:49.71ID:Je3EvRze0
どのゲームも一緒だろ
序盤中盤が楽しくてクリア間際になったら飽きてる
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 20:28:58.14ID:/K18qpzq0
>>172
光栄の歴史SLGもね

小勢力を一定規模まで拡大するのが楽しい
その段階を過ぎたら、以後は天下統一まで単なる作業でしかない
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 21:18:33.24ID:qMDfDbEO0
何のゲームにしても育ち切った終盤は単調になるんだけど、その単調という言葉は言い換えれば"安定"なんだよな。

不安定な状況から安定を得るために頑張り、その安定が手に入ろうとしている過程が快感なんだと思う。
最後の最後まで不安定だったらきっとやらないと思う。
0175旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/23(火) 23:13:06.13ID:y9I3GaFG
FC ドラクエ4に関して言うと
後半に入ったから易化したというのは見られなかった
多分、普通にゲームやってる人がFCドラクエ4やったら難しいゲームと思うだろう

個人的には、ファミコン版のドラクエをレベルカンストまでやり込んだりしてるから
クリアしやすい進め方、戦い方みたいなのが分かってて
そういう条件なら割とあっさりクリアできそうだけど

「ほとんど全てが正しく作ってある」って印象だねFC DQ4


そんでいまここ
https://i.imgur.com/RanqtPp.png
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 07:41:42.87ID:722QbrUV0
ドラクエ4のFC版はプレイヤーが自由に行動を決められないと言う前提で
バランス組んであるからね。それ込みで考えると終盤まで中々苦戦する難度だったと思う
しかしリメイク版は敵の強さとかはほぼ変わらないのに「めいれいさせろ」が追加されたため
体感的な難度がかなり下がってる感じだね(キングレオなど一部ボスは例外だが)
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 18:38:49.16ID:JPlUMbIJ0
ザラキ連発無くなったしな
0178旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/24(水) 22:48:36.36ID:ZKMNn/Gh
>>176
>>177

まずAIと言っても5章からだから4章までは普通に各キャラを手動操作するRPGで
そこは普通に楽しめる
ライアンはヌルゲーだけど久しぶりにドラクエやる分には丁度いい
2章と4章は、割と難しいと思う

で5章だけど、これはもともと「学習するAI」ってのがテーマだね
最初おバカな行動をしてるけど戦闘経験を積んで賢くなっていくっていう
未知の敵に対してはクリフトはザラキ連発、ブライはメダパニ連発してて
数ターン経過すると行動を変えるのが分かる
ちなみにクリフトはザラキでバリバリ敵を倒しまくってくれるからむしろ頼もしかったりする
メダパニとかマヌーサも、一人でやってたらうまく使えんのかこれ?って感じだから
AIの行動が意外と参考になる

そんでいまここ
https://i.imgur.com/TQZ8HWC.png
0179旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/24(水) 22:54:29.74ID:ZKMNn/Gh
学習するAIについてもう少し言及すると

ドラクエ4 5章みたいなタイプのゲームの場合

・正しいメンバーを選択すること
・正しい作戦を選択すること
・メンバーを学習させること

あとこれ以外の部分でメンバーに必要なステータスと属性(炎軽減など)を付与
するという要素があるから
この4点を真面目にやったら、命令させろとかむしろ余分な要素なような気もする
いずれにせよドラクエ4はそんなにシステムを研究うしなくてもクリアして終わりだから
ちょっともったいないというか、開発期間かカセット容量が足りなかったんだろうな
という気がする
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 23:28:07.39ID:l3q/fItY0
>>179
Wはファミコンで出すには
時間もスペックも容量も足りなかった
リメイクだってFCオリジナルがベースになってるし

当時PCエンジンのCD-ROMで出してたら
どんなドラクエWになったかと想像したりする
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 01:59:14.84ID:4hmwrzt70
FCじゃダメージ数値も一定以上出せないとかあるからなあ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 02:36:39.26ID:FrpL6R1v0
5が温いのは
情報なんて全く知らん人が最初に仲間になるであろうスライムとかブラウニーとかをスタメン起用しても
そのまま進めるように難易度作ってるからだろう
救済キャラのスライムナイトとかゴーレム使えばそら温くなる
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 03:08:52.22ID:/GzS+YKK0
堀井は人間はずるをしたがる生き物って言ってたけど半分正解で半分間違い
自分だけずるしてる時は死ぬほど楽しいがずるが常態化すると死ぬほどくだらなくなる
近年のドラクエはご丁寧にずるへの導線まで引いてるので全プレイヤーがずるをする
そしてずるはインターネットでいち早く共有される

そりゃ退屈なゲームになってしまうって
0185旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/25(木) 06:52:17.79ID:oaI0b3Us
>>184
毒針は3で既出 聖水はバグだって聞いてたから使わなかった
でも、もっと酷いぶっ壊れ方をしてる場所を見つけた
https://i.imgur.com/gWIuUpI.png
ある防具も使ってる

もうこれって、クリアできない人はこれを使って下さいって感じで
聖水もバグじゃなくてわざとなんじゃねーかなって思えてきた

あと、ネットは大抵は役に立つんだけど、そんなに有効ではないよねとか
そういう風に感じることもある
どうやって知ったかはともかく、クリアへの近道って大なり小なり壊れてる部分ではある
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 14:03:28.76ID:tzSsmOFbd
>>172
最近のスパロボはテキトーに突っ込ませても勝てるとかほざいてるけどウィンキー時代も百式ZZゲッタードラゴン手に入れて2回行動持ちが増えてきたらヌルゲーだしな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 15:21:34.07ID:69QfcMnqK
>>177
PS版DQ4のクリフトは一定確率で状況を無視して強制的にザラキを撃つネタAIにされてるからむしろ悪化してる
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 15:52:57.13ID:jUXddok90
ボス戦は1回しか戦わないからザラキ連発が止まらない仕様とか言ってたな
全滅→再チャレンジを繰り返したら、まともな判断するようになるんだろうか
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 18:17:04.74ID:2yZYrqJLd
>>190
なるぞ。
・行動に関わらずターン終了後、確率で成長する
・成長した次のターンから行動が変わる
・成長判定はアストロン中でも有効

なので実は開幕アストロンは普通に有効な戦術だったりする
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 20:22:14.83ID:tUdEDVvZ0
DQ4FC版のメタル狩りPTは、ライアンアリーナクリフトマーニャだったな
まどろみの剣の追加眠りがメタルにも効いたし
ミラーシールドも有効
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 21:35:58.57ID:TOtYlcW50
>>190
ドラクエWはボス戦で何度も全滅する前提なのよ
その都度AIが成長していき、5回目でザキ系は一切使わなくなる
0194旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/25(木) 22:08:14.44ID:oaI0b3Us
>>193
そこまで極端に言わなくても、「初めて見る敵への戸惑いを表現」とかね
あと、見当はずれな行動をしたり、逆に目が覚めるような鮮やかな技を決めたり
オンラインゲームのプレイフィールを30年前にして導入していたとも
ドラクエが案外すんなりとオンラインに参入できたのってこういう伝統があったからかも
0195旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/25(木) 22:17:57.17ID:oaI0b3Us
それでそうして作り上げた精緻なAIシステムなんだけど、
それにもかかわらず「AIのせいでクリアできなかった!」って言われるのが
よっぽど嫌だったらしく、希望の祠(最終セーブポイント)の隣に、はぐれメタル軍団を配置
それでAIが不評だった場合に備えてクリアだけは出来るように、傍から見るとずいぶんいらぬ神経を使って
はぐれメタル軍団を倒せるような仕様を各所に置いたと

それがドランだったり、反射系防具だったり多分聖水もそうだろうね
ご丁寧に「はぐれメタルの剣」なるものも用意して、「これではぐれメタル倒せよ!」みたいなw
精緻なAI仕様をぶっ壊す精緻なはぐれメタル仕様までぶっこんだって訳だね

そんなことはしなくてもよかったと思う
順当にめっちゃむずい死にゲーがラスボスで良かった
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 00:06:31.99ID:14/wLta50
意外と知見あるんだな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 01:09:11.12ID:cLXq0m100
他のキャラにもトルネコの特殊行動じみたことをさせたり、行動に前文を入れても良かったんじゃないかと今になって思う。

例.
アリーナははりきっている!アリーナのこうげき かいしんのいちげき!(orミス)
クリフトはバルザックにふるえながらベホイミをとなえた! ベベホホイイミミ! ミネアのキズが かいふくした! マーニャのキズも かいふくした!

んで、実直で落ち着いてるライアンは特殊行動の発動確率が低めとかにして使いやすくしたりさ。


「こいつはステータス高めだけどスタンドプレイがひどい」「こいつはピンチの時にも落ち着いて行動できる」「こいつはいざという時にはやる男だ」みたいなさもキャラが生きてるかのようなナラティブな体験につながりそう。


今はフィールドの仲間会話ばかりが充実してるけど、戦闘中にも個性を光らせる素地を作っておけば今のドラクエの姿もかなり変わっただろうなぁと。
9のようなキャラメイク系でこれやってくれたら絶対楽しかった。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 02:21:14.73ID:FJ2nVEBd0
AIが育つから全滅繰り返しても「トライアンドエラーで勝った」気にはなるんだよな
ドラクエ4に必要なのは「全滅リセットしない方がいい」という情報だったように思える
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 09:35:10.91ID:hv0pYjml0
それ、ソフトの説明書に書いてあったはずだが…読まないやつ多かったんだな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 12:40:56.14ID:upCsfr9n0
>>199
ユーザーは説明書読まない問題は現代のエンジニアが皆頭抱えてるな
0201旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/26(金) 22:11:41.53ID:nvu1nwkN
>>197
ムービーゲーが批判されるようになってから、色々な表現をリアルタイムシーンの中に入れるようになってきたよね
例としては戦闘終了後の掛け声かなんかで「俺たちの意志、誰にも阻ませないッ!」みたいなこという奴
でもあれってむしろタチが悪いっていうか、ラスダン付近になってもずっと言ってるんだよね「俺たちの意志…」って
その頃にはプレイヤーも「もうお前の意志は分かったよ…」って思ってるわけだね

キャラクターの個性を表現するシーンで一回、または数回やれば済むものは無理にゲーム内に組み込む必要はないと思う
それこそ堂々とムービーに組み込めば、もういいやって人はスキップすればいいわけだね
まず、ムービーで済むものなのかどうかは考えた方がいいと思う
0202旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/26(金) 22:20:30.83ID:nvu1nwkN
そういう話でいけば、特定の誰かに対する恐怖みたいなのは別にムービーでいいということになる

でもそれとは別にドラクエには「驚き、すくみあがっている」っていう状態異常があるわけだよね
それで恐怖耐性なる属性があって、勇敢なキャラは恐怖耐性が高く、臆病なキャラは耐性が低い
という形でゲームと一体で個性を表現できるわけだね
さらに勇敢さの中でも、どちらかというと戦士的な蛮勇と、勇者的な賢いものがあるわけだね
そういうのも、敵の「挑発」系のスキルに対して耐性があるかどうかという形で表現できる

まとめると、ムービーで済むものはムービーで表現して、できるだけゲームシステムの中で
個性を表現するとうのが良いやり方だと思う
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 00:24:35.72ID:qhpIc8JN0
>>197
ミートピアやったこと無いけどそんな感じのゲームなのかな
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 00:55:39.97ID:MaOa+mzb0
>>142
俺も無駄にサブメンバーパーティー作って
クリアしたとこまでのマップ連れ歩いたりしてたわ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 09:08:58.80ID:Y7nJvFtw0
>>193
ファミコン時代のアクション、シューティングは
トライ&エラーが当たり前だったからなあ

とはいえ、RPGでそれやったら時間かかりすぎる
0207旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/27(土) 16:03:58.08ID:PA8OnAiU
>>206

>>191をよく読めば分かるけどボスを学習するのに全滅を繰り返す必要はないよ
それでボス討伐そのものも、普通にキャラを成長させていれば全滅が必至というわけでもない
初見のボスにAIが変な行動するというのはその通りで、ラスボスは形態変化する度に違う敵扱いだから
特に誤行動が多く見える
0208旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/27(土) 16:12:53.26ID:PA8OnAiU
それで、PS版DQ4も覗いてみた

https://i.imgur.com/G1kBjKg.png

背景があるのはいいことなんだけど、敵の正面画像は劣化してそう
街の見下ろし画面もなんかザラザラしてて、ドラクエがそんなに3Dを生かしたゲームでは
無いことを考えると、現時点ではPS版は劣化したという印象を受ける
やっぱファミコン版やって良かったって思ったw
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 21:30:58.44ID:jeeA8y5x0
ドラクエのリメイクの視点回転はただの面倒な要素だったなあ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 21:44:40.06ID:q9H7t+LI0
5まではチュンソフトがいたからな
中村光一なんかはバランスに糞うるさかったしバランス感覚が凄かった
5の幼少時代まではチュンドラクエって感じ
0211旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/02/27(土) 22:22:02.86ID:PA8OnAiU
>>209
ファミコン時代のドラクエはダンジョンマップを黒塗りしたりしてたから
何でも一望できるのがいいって訳でもないとは思うけど
それでもPS1時代のドラクエの内容は割と暗黒期な方と思う
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 22:43:56.31ID:Y7nJvFtw0
>>210
3までのドラクエって
堀井、中村、千田で議論しまくって作ってたからね

1ではステータス表示にレベルを出すかどうかで揉めた
絶対必要だと譲らなかったのが千田さん

2は戦闘の文字表示を1文字づつから1行単位に改めた
これは中村さんが断固として主張した

3は遊び人の存在。これを提案したのが堀井さん

4は作るかどうかで揉めた
中村さんは3で綺麗に完結したから反対してた
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 14:07:18.69ID:aumZdc520
中村だけだったらテクテクみたいな物が生まれるし文殊の知恵だったんだろ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 21:11:48.72ID:WmBPGoXL0
トルネコ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 21:33:32.43ID:oUfvJkbC0
オッサンになるとロープレって
消化不良程度で終わらせるのが丁度良いんだよな。
加齢による精神的な問題だけじゃなく
伸びしろある方が未だ遊べる余地あるような気もするし。
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 21:45:42.25ID:oBmLPouZ0
>>2
全裸プレイかな
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 21:54:11.31ID:G9AsOzsn0
1000Gくらいのはがねのつるぎを買うところが山場
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 02:57:30.77ID:o6F+NvEw0
はがねのつるぎは2000Gじゃね?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 03:10:42.81ID:jlWiQpOz0
なんだろあんなのは何をしたら上達といえるの?
けど到達目標にしたらくそゲーとかいうから、そうなるの見こして進めるたら間延びしないんじゃねえのとかおもたけど
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 12:31:11.65ID:GzB0zSMC0
もえさかるかえん
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 20:56:31.53ID:1eeRDIyS0
こごえるふぶき
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 20:56:36.98ID:1eeRDIyS0
こごえるふぶき
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 02:33:31.93ID:ANsHftMP0
最近はメラガイアー、ギラグレイドが上位種になったな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 17:24:48.00ID:tL5hS42l0
DQ11は仮面武闘会が一番面白いな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 00:22:21.23ID:5VItTPvw0
黒こしょう
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 11:17:46.42ID:xtPkkurB00303
おたけび
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 21:09:59.45ID:z9KMYWim00303
にゃぬ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 03:06:38.03ID:WtdUKroM0
なんとーっ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 09:06:17.31ID:BAefCiVC0
チャララッチャッチャッチャー♪
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 15:49:34.05ID:bvZwD3220
さそうおどり
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 12:03:27.87ID:eNpWeImA0
いてつくはどう
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 23:07:19.17ID:OWsRYE0+0
どくばり
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 13:33:01.49ID:nAKhiDBK0
ヒャダルコ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 15:37:56.85ID:u9mm3qE/0
確かにドラクエ終盤つまらんな
ドレベル上げだけでは済まない昔のFFの方が最後まで締まっててキッズ人気あった
ドラクエはカジノ漬けで準最強装備揃えるところがピーク
0240旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/06(土) 21:21:28.77ID:RJm1cycb
今、7を進めてるんだけど

4の10年後にしてかなりクソゲー化してる
ここで下げ止まってて欲しいって感じ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 21:33:13.02ID:qRXGEGu30
7は初戦闘まで2時間近くかかったり面白みのない作業になってる石版集め、陰鬱なだけのサブエピソード、ディスクまたぎの弊害など一番の問題作だからなー
0242旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/06(土) 21:40:49.11ID:RJm1cycb
>>241
やっぱり問題作の扱いされてたか
そりゃクソゲーだもんな〜っていうw

あのパラレルワールドで同じマップに二つの物語があるってのはやめた方がいい
ゴチャゴチャしてややこしいだけ
同じ町の昼と夜程度にしておいた方がいい
他にもいくつものクソゲー化要素あり
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:18:35.47ID:S84m7e7Q0
3DSの石版探知機あってもメンドイから
今PSの7やるの拷問だと思うわw
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 04:25:30.89ID:ZQ0l6YXI0
PSの7は自力クリアしたけどRPG慣れしてかつ弩級暇人専用だな
カジュアル層は絶対フラグを見逃して進めなくなる
ググって無理やり続けるにしても苦行だしSMAPやそのファンは絶対投げるから変に売れたのは失敗だったかもな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 11:53:37.92ID:twrTRD0K0
7のクリア率は相当低いんでね
0246旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/07(日) 12:08:12.85ID:UQWt37Aq
ムービーこそほとんど使ってないものの強制イベント多用
(むしろムービーゲーよりタチが悪い)
映像表現も歴代最下位クラス
仲間は「お子ちゃま」「ませてる」「薄情」な奴ら

色々やばいね
最後までやるけどw
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 13:34:17.46ID:tY2YJfRl0
>>185
アリーナの会心はともかくドラゴラムの1ダメージ確定ってそんなぶっ壊れてるかなあ?
3のドラゴラムなんて炎吐けるのは次のターンという弱点こそあるが吐いたらメタル系一撃全滅だったし
それに比べればむしろ当時はドラゴラム弱くなったなあとすら思ったよ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 13:40:11.88ID:tY2YJfRl0
>>185
ちなみに聖水効いちゃうのは海外のNES版では修正されてたそうだからわざとではないと思う
0249旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/07(日) 15:57:26.05ID:UQWt37Aq
>>247
聖水はバグ利用で不可が前提ね

勇者はモシャスで二ターン目にドラゴラム
一ターン目はマーニャとドランが吐く
いずれにせよ二ターン目に勇者が吐くところまでいったら大勢は決してる
一ターン目でいきなり逃げるケースも多いし、それはどうしようもない
スクショ7体中4体落とした例だけど、6〜7体落とせるのはよほど幸運絡まないと無理
0251旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/07(日) 16:05:50.92ID:UQWt37Aq
説明不足で連投スマン

ぶっ壊れてるってのは、これまでAIで戦闘繰り返してレベル上げてきたのに
ここではぐれメタル軍団を倒せば効率急上昇で
もはやカンスト作業=はぐれメタル軍団殲滅だから

それもドラゴラムを重ねるだけでなしに
反射系防具や、二枚目のアタッカーにも期待(アリーナでも、はぐれメタルの剣でも)
もちろんこいつらは1ターン目から逃げまくるから1体しか倒せないことも多い
それでも、こいつらを狩るのがもうちょっと速くなったからといって大勢に影響はない
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 21:33:27.37ID:KSAA8JyW0
ほう
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 13:59:39.24ID:VAvtapnF0
ドラクエは評判悪い方が売れてる事が多い(7、9)
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 16:04:18.42ID:qC5PorvW0
>>254
7はゴミだが9はすれ違い通信で地図面白かったやろ
日本中でバズったDQって9が最後やぞ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 17:40:15.62ID:VXM/plM4d
ドラクエの楽しみ方って何や?

限られたリソースを管理して橋の向こうまでの遠征やダンジョン攻略を成功させること?
ルイーダの酒場でキャラメイクを楽しむこと?
重い背景を背負った愉快なキャラがワチャワチャするのを眺めて楽しむこと?
堀井節を楽しんだりすぎやんの楽曲に酔うこと?
モンスターを集めて育てること?
結婚相手に悩むこと?
転職を繰り返して最強キャラに仕上げること?
カジノ?アイテムコンプ?RTA?

改めて間口の広いゲームだこと。
0258旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/08(月) 22:17:24.56ID:7yews9rh
ドラクエ4にありがちだったテンプレ

街で聞き込みをする

「この町の〜の方角に…という村があるらしいぜ。」

そこに行く

村につくと村人が何やら困っている

「旅の方、この村では〜という問題が発生しております」

聞き込みをする

「この村の〜の方角に…というダンジョンがあるらしいぜ。」
「〜というアイテムがあればこの村の問題を解決できるのですが…」
「どうやら〜がダンジョンにあるらしいぞ。」

ダンジョンの奥に行くと宝箱。宝箱の前に敵。

「ケケケ、死ね!」

ボス戦

倒してアイテムゲット

「おお、これがあれば問題を解決できますですじゃ。お礼に〜を差し上げましょう。」

どこかが通行可能に
0259旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/08(月) 22:27:30.25ID:7yews9rh
・どこに行けばイベントがあるかの情報収集
・どこに行けばイベントが解決できるかの情報収集
・ダンジョン攻略

が主かな

で当然のごとくダンジョン攻略はエンカウントの連続で複数の戦闘の遂行
その複数の戦闘を遂行できるステータス・リソースの確保
ダンジョンの構造の把握もこれに関係する
限られたリソース(MP)をどう使うかという要素はあるけど、そこに厳密に焦点が当たってるわけではない
0260旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/08(月) 22:34:35.48ID:7yews9rh
今7をやってて、4の基本構造は継承されてるんだけど

4はできるだけテンプレをテンプレと感じさせないように演出をしていたのに対して
7は「これがこのゲームのテンプレなんです!」みたいな押し出し方をしてるから
似たようなことをやってても7の方が断然窮屈に感じる
(詳しくは7を少し進めると分かる)
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 23:18:40.86ID:VRmRVUbt0
演出とかじゃなくて
ドラクエ4は「ダンジョンの最奥にボスがいる」パターンが
そもそもそんなに多くない
0262旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/08(月) 23:34:03.99ID:7yews9rh
>>261
言われてみると確かに4は常に居るわけではなかったなw
ゲーム的にはダンジョン攻略の難易度の一環だからそこまで大差は無いんだけども

7はさ、石板集め大変だっていう割に、旅の扉が開く順番は固定でほぼ一本道でしょ
どこかステージクリア型の横スクロールアクションのようなプレイフィールがある

4は、どうせダンジョンに行かされるんだろうと分かってはいても7ほど露骨ではなかった
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 00:09:06.45ID:xV9NpWyU0
オンライン環境じゃなきゃ楽しめないドラクエはドラクエって気がしないんだよね
なので俺の中では9と10はなかった事になってます
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 00:19:58.30ID:i72yB2c/0
>>244
DQ7は一日1時間ぐらい、毎日遊ぶのに向いてる

当時の俺は仕事がずっと夜勤で滅多に休みがなくて
外で飯、帰宅、風呂、寝る前にDQ7を1時間、という生活だった

8月末にソフト買って、クリアしたのは11月半ばだった
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 00:27:31.91ID:R3bjkj2P0
5のリメイクかなんかで
仕留めたはぐメタを敵に蘇生させては仕留めて…と繰り返して
1戦闘で大量に経験値ゲットできなかったっけ?
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 05:57:04.91ID:kvmWjHzCr
>>18
完全に11が一番ぬるい
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 08:40:59.92ID:i72yB2c/0
>>265
5や9も大概だったけど、グラフィックは擁護できんよね
すでにPS2が発売されているPS末期の時点で
グラはGBCレベルとまで酷評されていたから

ロード時間短縮のために16色モードで描いたんだと
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 09:31:42.29ID:1+M74zMR0
拡大かモザイク処理かけてるように見える
さすがにGBAレベルはあるけどオリジナルこんなに酷かったのか
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 15:21:17.22ID:LtVTNG/i0
>>265
ひどいなこりゃw
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 20:31:00.30ID:8YPjr9l1M
>>265
これは3DS版?PS版?
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 20:53:17.85ID:i72yB2c/0
>>273
PS版
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 23:27:49.90ID:jEBbGf0Z0
今の解像度でやるとひどいけど昔のテレビのぼやけ具合だと丁度いいんだぞ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 23:35:19.88ID:i72yB2c/0
PS最高のグラフィックはFF9、鉄拳3、GT2、R4、ベイグラあたりかな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/10(水) 10:53:50.39ID:FAQys6230
キーファも離脱するしな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/10(水) 10:58:42.13ID:FXcKqTOJ0
本来は64DDで出す予定だったのを
途中でPSに作り変えたからかな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/10(水) 19:56:53.41ID:Dc/+pUI40
つれえわ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/11(木) 08:06:52.08ID:S+GG0yxi0
どとうのひつじ無双ゲー
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/11(木) 14:14:05.87ID:EfEEWLbV0
3DSじゃまもの使い無双ゲーだったな
0285旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/11(木) 23:57:42.87ID:9HJlPgZi
ドラクエ7のような転職システムの場合

〇 攻略自由度の増加
△ キャラクターからゲーム的な個性が失われる
× ゲームバランスが崩れる(例:極端な易化)

という感じか
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/12(金) 08:49:40.51ID:iGGL3FFV0
転職システムドラクエは売れるけど没個性にはなる
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/12(金) 10:22:03.02ID:2N/jiyGsa
育成システムそのものが難易度下げるためのものだから
最終的な俺つええは別にええと思うんだ
どちらかというとみんなそれしかしなくなる
メタル狩り場とか育てやすくする環境がない方がええと凄く思う
ランダムだからこそありがたみあるしな
初撃破ボーナスとか格上撃破ボーナスみたいな方向の方が楽しく育てられるんじゃないかな
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/12(金) 17:41:29.62ID:SJS4Paul0
ドラクエ3みたいな経験値山分け式は好きじゃない
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/12(金) 20:48:28.16ID:iANa/MTN0
初代ドラクエに夢中だった頃が懐かしいなあ

くさりかたびら買うのに敵倒しまくってゴールド稼いでたっけ
0290旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/12(金) 23:42:23.39ID:ovCKmrlS
>>289
城の出口にはがねのつるぎが置いてあったら色々意味なくなるもんね

それでも、ドラクエ7の途中までちゃんとヒノキの棒も鋼の剣も意味があるようになってた
ダーマの神殿から後はもう3人ともザオリク使えるみたいな感じになっていくから
こりゃもう戦闘終わったなって感じ
中ボスらしき敵も数ターンで余裕勝ちできる
0291旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/12(金) 23:49:46.38ID:ovCKmrlS
7は4からほとんどの部分でクソゲー化したけど
世界の巨大さだけは「なんかスゲー感」がある
CDでこれだけの世界の広さを感じさせるとはっていう
ただそれも手放しで良ゲー要素とは言い難いんだけどw
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/13(土) 00:35:22.38ID:UJSpRjl90
11より8のが世界巨大に感じたな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/13(土) 09:49:57.34ID:J0iSYJWd0
きゃっきゃっw
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/13(土) 10:04:30.97ID:+b9YZWNo0
ドラクエ67は特技枠が膨れ上がって把握しきれなくなくなるのがね
DQMみたいに取得枠数と忘れる特技もあったらキャラメイクが楽しかったのに
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/13(土) 19:51:39.90ID:BVYkK7ta0
付け替え式のがいいかもな
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/13(土) 19:54:53.35ID:ETlFlD9j0
否定的な意見が多いけど
8のスキルシステムが好きだった
0297旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/13(土) 21:26:20.46ID:6fGu3ZDX
>>294
ある程度覚えさせてからAIに任せるってのがいい
それで大体の合理的な行動が分かる

>>296
8も続けてやろうと思ったけど7の尋常でない分量に触れて
しばらくやめとこうと思ってるw
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 05:15:53.82ID:9KU1nyfY0
7は100時間ぐらいかかっからなー
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:08:23.49ID:s8wQtxfe0Pi
デンデン竜
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 04:04:55.02ID:a6fD+P4q0
FEみたいに5個装備できる程度にしよか
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 12:03:17.77ID:O2M8z4oI0
まじん斬りィ〜
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 22:15:08.11ID:3ta8USXe0
キャラメイクしないドラクエに転職システムはいらないと思う
0305旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/15(月) 23:41:45.25ID:wNA/tx5q
>>304
3の時はあまり転職を活用しなかったんだけど、
色々デメリットあるしあまりいいシステムではないと思えてきた
転職の自由度を確保した上でバランス取る難しさを考えれば
ドラクエ4システムの方が良作を作りやすい気がする
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 06:59:15.68ID:Y56hIz8b0
むしろ最適解は
RTAで一般的な「バイキルトまで覚えた魔法使いが戦士か武闘家に転職」じゃね?
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 08:32:31.55ID:3pI/OgDw0
リメイクDQVは全呪文、特技を覚えてから
盗賊になれば最強キャラ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 14:49:33.26ID:sw2RxN650
バイキルトがチートすぎんだよな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 14:54:17.57ID:ZstwTv6Q0
>>1
ドラクエは誰でもクリアーできるというルールに従って設計されてるから
それでええんやぞ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 16:39:36.13ID:g0SVEx3n0
リメイクDQ3は武闘家の武器が沢山実装された関係もあって賢者→武闘家が安定やろw
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 18:45:00.22ID:mB/KGJn2K
スマホ版以降だとモシャスの仕様変更で
武闘家本人より武闘家をモシャスした賢者の方が強い
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 02:14:07.19ID:E/UODOcb0
色々違いあるのな
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 10:26:36.18ID:p7B9jIAD0
ドラクエRTA見るとレベルより装備品が大事なのな
種もジャンジャン売っててワロタ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 14:28:38.60ID:s4mSovESa
作品に寄るんじゃないか?
同じプレイヤーでも作品によって
種の乱数狙ってる作品と種には触れない作品ある
まあRTAの場合は種を使う動きさえ惜しいものと判断してるからかも
通常プレイは時間は考えないからね
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 19:15:57.08ID:kKvyRCCk0
ドラクエのRTAは芸術的過ぎて
eスポーツ並に金払ってあげてもいいと思う。
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 20:25:47.03ID:yrJeUpHE0
ドラクエの、っていうか
競争の激しいタイトルのRTAは、研究されまくってとんでもないことになる
マリオ64のRTAも同じくらいか、それ以上の現代アートっぷりだろう
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 23:41:47.74ID:bQjXZLUba
下手な対戦ゲーよりRTAの方がeスポーツ感あるのは思う
分からん人でも素直に見ててすげぇ思える凄さがある
0322旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/18(木) 00:21:41.17ID:DJEklena
>>321
ガチの格ゲーってまず強キャラ・強コンボの一番ゲームバランスの粗が出てくるでしょ
格ゲーはそれがデフォだから常に修正していくけど
RTA想定してないゲームはそんなこと考えてないから
そのゲームの一番ぶっ壊れてるところが露骨に見える
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 10:40:35.67ID:2feMsV3F0
逆に今はアプデすりゃいいじゃんでver.1は手抜くとこ増えてきたな
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 19:48:02.18ID:n+M1Zk4/0
バズズ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:39:03.45ID:NgCHXAaba
>>322
対戦ゲーのバランスってそんな単純なもんでもないのよね
強いキャラが別の強いキャラを抑え込んでる側面もあるから
強いキャラ下方したせいで
また別のキャラが暴れる展開もある
0326旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/18(木) 23:47:40.91ID:DJEklena
>>325
バランス=均衡ってそういうもんっしょ
いくつもの力が釣り合ってるからどこかを緩めればどこかが突き出たりする

今はそんな微妙な差を言ってるわけではなくて
そもそもRPGなんかはライトユーザーにもクリアさせることを考えてて
明らかに難易度が下がるような成長経路・装備なんかがあったりする
するとRTAではそこがいの一番に使われて見かけ上はクソゲーやってるように見えるってこと
こういう場合、そもそも開発にバランスを取る気がない

ただオンラインゲームになると、さすがに「不自然に進行の速いプレイヤー」という
問題が出てきてバランス問題に直面せざるを得なくなる
ソシャゲはまた別ね
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 23:52:16.97ID:NgCHXAaba
RPGのRTAはレベル上げ部分がぶっ飛んでて
戦闘は割と理詰めになってる事多いぞ
今全作のDQのRTA放送今やってるけど戦闘はかなりギリギリ
(タイム縮めるためなので死なない事の優先度は低め)
アクションの方が壁抜けとかコース設計ガン無視する要素多い
0328旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/18(木) 23:57:31.06ID:DJEklena
>>327
この話に例っていうのは
ドラクエ1で、城の出口にはがねのつるぎが置いてあったら意味なくなるって話

例えそれが隠し部屋にあったとしても、RTAやるような場合は隠し部屋にいの一番に行くでしょ
だから見てる方にはこんぼうやくさりがまの無視されたクソゲーに見える

これはプレイヤーは一切悪くない
そういうバランスになってるクソゲーが、クソゲーなだけ
RTAはクソゲーを露にする機能があるという話
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 04:27:10.45ID:/OSTUCTS0
むむっ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 12:33:36.35ID:hovZqLNV0
マホトーン
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 23:35:44.17ID:JmpmUZ/60
メダパニーマ
0332旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/19(金) 23:46:46.44ID:O1Gwp0+v
ドラクエ7 ラスダン前まで行ってクリアはそろそろかな

完走すること自体が修業のようなゲーム
何の修業なのか知らんけどw
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/20(土) 08:41:28.97ID:TxMSDjCP0
>>332
ご苦労様です

俺はオリジナル版ドラクエは今遊ぶ気になれん
リメイクならいいけど

早く9をリメイクしてくれんかね
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/20(土) 10:13:35.75ID:JHSWUh0f0
9をリメイクねぇ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/20(土) 21:24:35.87ID:X4WNRv5c0
ドラァ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 06:58:14.38ID:WXsIhgLJ0
もうどくのきり
0340旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/21(日) 21:00:22.76ID:gEsaD0VZ
個人的な感想だけど
このゲームで石板集めが難しいというのは客観的には違うと思う
この世界は小世界!A-B-C-D-E-F-Gみたいな感じで分かれていて
石板というのはその小世界への旅の扉の鍵(の一部分)みたいなもの
小世界Bに行く前には、A関連の場所を巡ると大体Bへの扉を開ける石板は手に入る
さらに割と早い段階で占いババというのが出てきて、必要な石板のあるエリアを結構入念に教えてくれる
占いババを普通に使っていれば、旅の扉を開ける作業自体はそんなに難しいとは思わなかったけど
石板集めが大変って言ってる人はババの存在を知る前に投げた人かも
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 02:41:50.19ID:hJa/a4o+0
文字読まないやつが苦労してるだけ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 03:00:39.69ID:eCa9L5dj0
最近はメタルブラザーズとかいううんこが挟まってるんだわ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:58:30.78ID:iNpdfo4R0
いやーちょっと間空けると何色の石版探してたか忘れるし
やっぱキツイわあれは
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 22:36:45.11ID:rus0nQhH0
たまに背景に同化してるようなトコに石板落ちてるし、そういうの見逃した上で進めたりするとホントつらい

発売日に買ってPSやってた当時ネットで攻略情報みたいのもあんま無かった気がするし
ガチで3時間ぐらい石板探しだけで止まってクソゲーだとおもったわ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 23:49:41.43ID:JEeYFhTn0
ボスはスクルトバイキルトフバーハベホマズンルカニメラゾーマイオナズン唱えとけばなんとかなるゲー
0346旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/23(火) 00:07:52.71ID:uy84D2Lm
>>344
石板探しが大変だった人がいるってのは事実だと思うよ
それと、ババを使っていけばそれ程苦労せず進められるというのは実体験だし
大変だったのがゲームのせいというつもりはない

それでも、こうすればもう少し親切だったねという話をする余地はある
0347旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/23(火) 00:11:48.90ID:uy84D2Lm
今のRPGだと「クエスト:石板集め」というような項目がデカデカとでるよね
集めた枚数や、次に入手すべき石板の位置もマップ上に表示してある
これはこれで今のRPGの問題というか、「ゲームの都合で走らされる窮屈な世界」
と自分だったら感じるけど、そういうRPGしかやったこと無い人は目的地に迷うことも
なくて幸せなんじゃないのかな
0348旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/23(火) 00:15:26.30ID:uy84D2Lm
その中間として「冒険メモ」みたいなものああってもいいと思う
長期休止や、見たフラグを忘れることへの対策として
クエストジャーナルみたいに目的地から報酬から何から何まで書いてあるわけではないけど
まずそこを見ることで世界中を回って情報を集める労苦は軽減されるというもの
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 00:16:58.99ID:Ha5PwBdmK
過去でクリアしたダンジョンに現代で石板を配置されてもう一度潜らされたりするからなあ
0350旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/23(火) 00:22:10.83ID:uy84D2Lm
>>349
でもそれ、最初のウッドパルナからしてそうだったし、
こうやって石板集めろって教えてるようなもんだと思うけどな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 00:55:51.97ID:Ha5PwBdmK
同じダンジョンに2回潜らせるのってプレイ時間水増しでしかないでしょ
難しいというか面倒
0352旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/23(火) 06:42:20.53ID:uy84D2Lm
>>351
あの手法は乏しいカセット容量でマップを使いまわすためだろうけど
飽きや混乱が発生するし、できればやるべきでないと思う
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 11:31:16.45ID:RwOw3pOm0
作り手側としたら労力考えたらダンジョン2周はさせたいんだろうな…
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 22:39:07.83ID:W/8D5G/y0
ったくぅ
0355旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/23(火) 23:31:39.69ID:uy84D2Lm
8の序盤だけ覗いてみた

https://i.imgur.com/ZcJACGW.png

どうやらずいぶんと気の強いお嬢さんのようだが
マリベルという変態と過ごしてきた俺にとってはさして気に留めるほどでもなかった…
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 08:09:39.23ID:zDws6En00
ドラクエ8はゲハじゃ不評だけど
少なくとも6、7、9、11よりは面白かった
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 08:11:41.05ID:d150Jzbr0
レベル40台はすでにクリアしてるしメタルキング狩ってる頃だろ

あとはぐれメタルはあんまり狩らないわ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 10:27:03.68ID:eT/aEk6N0
一番広さ感じたのは8だったな
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 12:13:01.82ID:zDws6En00
>>359
10は大陸が6つあって、そのうち1つだけでも
8世界の10倍以上の広さだとか
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 17:27:53.50ID:d150Jzbr0
1番縮尺的な広さを感じたのはドラクエ6

10は移動がダルいだけ
0363旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/24(水) 22:49:46.93ID:tyFJv+gO
7の感想として、クソゲーだけど世界の広さは特筆する、みたいなことを上で書いたんだけど
一口に広さっていっても色々なものを指してて、ここでは出会ってきた世界や人の多さみたいなものかな
ドラクエ7自体の構造は窮屈な一本道なんだけど、そこで経た手に余るほど大量の物語は
その世界そのものの大きさを感じさせるということ
これはゲハが嫌いなやつ、一本道の大ボリュームのムービーゲーを支えてる理屈やね
そんで大抵こういうゲームはグラフィクスに力を入れてるだけど、クソグラでこれをやり通したのがドラクエ7
良くも悪くも2000年付近のゲームの特徴なのか
0364旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/24(水) 22:54:15.20ID:tyFJv+gO
それでまあ次がオープンワールドね
オープンワールドというからには一本道でできない理屈のはずなんだけど
オープンワールドと言われているゲームでも進行経路が一本道で無くなっただけで
そこに大量のクエストをブチ込んで、結果として「色々なことをしたね」というところに落とし込む
というやり方は上で書いた話に近い
よくオープンワールドのゲームがスカスカでマップが広くてもつまらないという風に言われるけど
これは物量増やせって言ってるのと同じ 根底はムービーゲーと同じ
0365旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/24(水) 23:00:30.21ID:tyFJv+gO
これと似て異なる話に「能動的なゲームデザイン」というのがある
大量のボリュームを誇るオープンワールドであっても、その実そのほとんどの体験は
クエストマーカーに従ってゲームに走らされる大量のお使いをこなしているだけというパターンも多い
それに対して能動的なゲームデザインというのは、よりプレイヤーに進行方向の判断をさせるようなもの
ではないだろうか
それが「窮屈さ」を解消するものであるのなら能動的なゲームデザインこそ広さと呼べるであろう
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 07:17:58.92ID:QcUwBWa70
語るじゃない
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 18:16:53.60ID:c99fPOFC0
ぱふぱふ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 20:45:26.32ID:2jxPq1C30
7は中二RPGではお約束のライバル的なものも無いし旅先で嫌な気分になるのがシナリオの縦軸
世界が広い分進行が一本道の不自然さも目につく
せめてここの敵は強すぎるから後回しにしようみたいなパートが強制的に有ってもよかったかも
特技の世界観や強くなる目標が定まってないから終盤のビッグバンとかアルテマソードとかの設定上の位置づけも不明で魅力がなくてちぐはぐしていたわ
0369旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/25(木) 23:23:20.45ID:d652grQF
>>368
7は闇の世界から大陸を解放していくっていう大目的は一応ある
ただ、どの町でもただの旅人扱いされるし、魔族の側もあまり注意を払っていないから意識しにくい
あれだけ大々的に大陸を解放して回ってれば刺客を送り込んできてもよさそうなものなのに
魔族側からも成り行きで出会った邪魔者として戦うことになる

旅先では厄介ごとが起こるっていうのはほとんどデフォになってて8もそんな感じが続いてるw
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 05:01:36.43ID:PZbxB5l60
ふむふむ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 16:15:34.98ID:l0fnjFMF0
ベホイム
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 02:11:51.83ID:zx+1BWQH0
マホカンタ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 08:16:56.99ID:6IM6Omul0
ドラクエ1のクリアはベホイミ使えるかどうかで決まった
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 12:55:18.00ID:TiwG+NJu0
ベホイミぐらい覚えるでしょ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 13:11:10.39ID:wsOBSwF80
10の初期の頃は神ゲーだったのにバージョン3から一揆に糞化しかたかね
一旦決めた職業をホイホイ変えられるようになったり
リーネ緩和して30回で理論値確定とか移動を削った事で冒険感や会話なくしたボス戦とか
香水で転生でやすくとか、マジでイラン事してくれたわ
個性や会話や冒険と言う物を無くしたら終わりやろ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 17:28:45.37ID:h5tPTFP+a
転職自体はパッシブあるv1からそうじゃね?
スキル振り直しが出来るようになった事で
最適解への振り直しをしないと損するようになって
ボスコインで集まる度にその準備がダルすぎるし
そこにダメ押しで面倒くさいパズルのスキル珠が実装されて
デイリーも毎日毎日大変すぎてやめた
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 20:00:17.64ID:ok2808ZVF
>>375
個性出して貰おうとしたのがver3の宝珠な
結果はあれだったけど
最適な構成求めるプレーヤーが想定以上に多かったと言う
まあ、シリーズ自体が割とテンプレや最強構成求めるプレーヤー多いし
敢えて縛らないとだいたい似たようなpt構成スキル構成になりがち
緩和云々も過去を美化し過ぎかと
0378旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/27(土) 20:50:54.56ID:mB4+w8ML
10は7が比較にならないぐらい延々と続くドラクエと聞いてるから今後やるつもりない
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 00:04:07.00ID:kCECahFq0
きゃいん♪
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 10:57:39.18ID:52y+RysS0
レベル上げにクッソ時間かかりそうで
10はちょっとね
0381旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/28(日) 11:02:47.41ID:KpnfeZtl
>>380
ドラクエ10 プレイ時間で検索したんだけど1万時間越え余裕とかいう世界らしく
オイオイ7の100回分じゃねーかよと
7でさえこんな長大なRPG久しぶりのレベルだったのに10とか絶対無理
その理屈だとFF14も無理なんだろうけどw
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 19:20:00.25ID:QonfpyQG0
10はアッサリ遊んで、割とすぐにやめたつもりだけど
それでも1600時間だったよ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 22:28:39.63ID:OSKpwRs/0
ネトゲの宿命よな
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 10:07:03.63ID:a9BOZxhP0
ドラクエはネトゲじゃダメ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 21:01:12.44ID:iCDFJEAu0NIKU
ほっほっほ
0386旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/29(月) 23:32:01.85ID:v2rDj7Sl
なんと日韓人気アイドルの宮脇咲良が日本に、そしてゲームの世界に帰ってきた

https://www.youtube.com/
watch?v=kZKd-jlV6jI

堀井さん
俺の気がひきたかったら
ねえ分かるでしょ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 08:39:06.16ID:cfPubhO80
ドルマ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 19:21:10.36ID:C1E7KltW0
ヒャダルコはどのゲームでも強い
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 06:27:44.13ID:PtaZl9280
カチカチっとな
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 17:25:23.47ID:BX94TTxe0
キアリク
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 05:03:53.01ID:bC0jDd950USO
もしゃもしゃモシャス
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 16:09:10.33ID:KKvFlzYY0
きゃっきゃっw
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 03:27:48.17ID:oqHuVgaa0
マホトーン
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 15:04:42.77ID:G81HwffX0
ドラァ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 02:26:05.88ID:UeKk+eHR0
諸刃の剣
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 13:21:04.27ID:+mI3h4As0
いてつくはどう
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 23:12:47.42ID:LHnUcERO0
たたかいのドラム
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 10:05:26.82ID:TpDBysuY00404
しっぷう突き
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 21:30:00.19ID:FK+Vjdyq00404
ラーの鏡
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:47:09.89ID:+X2vumy70
さとりのしょ
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:49:25.04ID:6FdsTUFR0
育て要素のあるゲームって序盤の弱い頃の方が
ちょっとレベルが上がっただけで強くなっていくのが実感出来て
楽しいって面があるもんな。逆に育ちきった終盤以降は消化試合感が出てくる

その点序盤の展開を5回も入れてるドラクエ4ってある意味正解なのかも
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:28:16.60ID:O+LRJQdb0
4は揃ってからのストーリーが長けりゃ神だったな
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:10:28.02ID:QZfBJtl80
>>401
ゲーム批評で、そんな意見を読んだ
だから一番面白いドラクエはWなんだとw
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 22:22:51.61ID:xgC9CzJt0
4コマネタだったか、5章序盤の頼りない勇者をリードするミネア
次第に戦力の中心になっていく勇者を馬車で見守るミネア(スタメン落ち)
パラメータの設定だけで物語を描いてる
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 04:24:08.59ID:GCfn3SzZ0
衛藤ヒロユキかなw
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 06:38:08.46ID:iOxQgtGx0
>>404
ドラクエってそう言う所上手いよな
ゲームにおけるストーリーってのは何もテキストだけで描くものじゃないからね
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 15:19:41.31ID:KhfRFZxE0
大事よ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 00:45:49.25ID:GDBKY5Mc0
トルネコを捨てろ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 11:56:25.20ID:mWeAiOes0
メタキン
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 23:32:54.11ID:XPUSNiXN0
トンヌラ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 11:04:01.09ID:qgqVVJA20
星降る腕輪
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 22:48:00.55ID:Aq0buBma0
ゾンビメイル
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 10:11:30.64ID:MDQX9QAM0
ライデイン!
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 21:38:53.54ID:QjRprcZz0
ベロニャーゴ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 09:02:01.97ID:sZTLvEnS0
ようすをみている
0417旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/04/10(土) 09:39:05.43ID:39HRvUBM
>>401
本当はプレイヤーが獲得した能力を使用停止にするのはよくない
だって、クリアするために能力を増やしてるのに後戻りって
ルームランナーみたいでしょ
プレイヤーの制限は最初からゲームバランスの中に含まれているべき

ただし、ドラクエ4は「違うキャラの育成をやっている」んですよってことで
不満の出にくい体裁になってる
0418旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/04/10(土) 09:50:46.57ID:39HRvUBM
オムニバス形式(ドラクエ4)の利点

〇 久しぶりに/初めてドラクエをプレーした人向けにライアンのようなヌルゲーで
  掴みを持たせることができる

〇 各々の職に沿った専用の章にすることで、職のもたらすゲーム体験の変化を
  はっきりと得られる

〇 デフォルトのステータスからバランスを取るために、バランスのコントロールがしやすい

△ プレイヤーの積み上げてきた成長を一時的に無視する

総合すると、メリットの方が多く綺麗なゲーム

7はデメリットの方が目立ってダメ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 20:37:36.14ID:Her438mu0
あと全員が集合した時の感動な
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 08:06:06.73ID:/T5FDicF0
4は音楽もドラクエピーク
すぎやまこういち若かったからな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 17:09:54.93ID:pGufIwPr0
>>420
5章の勇者BGMが全員揃ったところで変化するのがいいよな
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 05:59:00.63ID:fMB7hrkn0
勇者の故郷最高やんね
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 07:16:10.31ID:4eTyzYxB0
今朝のヤフートップニュースに
すぎやま御大90歳って出てた
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 10:49:59.06ID:M3c/JBqh0
ドラクエ3って普通にプレイしてたら大体カザーブ周辺くらいでルーラ覚えるのよね
アリアハンを出て別の大陸まで来て、故郷から結構遠くまで来たものだ的な感情が出て来始める時期
そのタイミングでルーラを覚え、これまで旅してきた道のりを一瞬で買えれるようになる。ルーラすげーって
存在感があったな。この辺のバランスって多分意図的にそう作ってあるんだと思う。センスあるよね
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 17:39:47.06ID:6jJL2VBx0
ドラクエ5の時還暦か
凄いな
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 01:14:12.99ID:3SSP4j+00
>>429
ナジミの塔で覚えるぞ
非初見なら誘いの洞窟を強行突破するけどFC版を初探索するならレベル10前後ほしい
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 04:00:44.67ID:+hNpCW1M0
初めてルーラ使うのがロマリアあたりかなぁ。でも言いたい事はわかるよね
呪文増えると嬉しいのはそのタイミングが計算されてるからっていう
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 05:00:31.25ID:RAbe6POq0
ダイの大冒険見てるとトベルーラかっこいい
ゲームに組み込めないものか
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:15:42.46ID:KO+F3FrV0
ぴょーん
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:24:26.44ID:NfK8s4pp0
>>433
わかる
そして特技以降その設計を壊すゲームになったからな
6と7は本気で壊さないと戦闘で躓く可能性も出てきた
選択肢の多さと詰みとヌルゲーは全部隣り合わせ
かといって失敗の択を取らせないレールプレイも退屈なゲームに近づく
RPGを作る上でそういう問題が顕在化してきたな
どんなプレースタイルの人が割りを食うかっていう
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:28:49.05ID:NfK8s4pp0
補足
ここで言う壊すはプレーヤーがゲームバランスぶっ壊すつもりで強い特技を最短で取りに行くこと
0439旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/04/14(水) 07:08:45.61ID:mKDntsec
>>437
どのみちプレイヤーはバグ利用以外の最善手を選んでいい存在だから
それで単調になるようならただのクソゲー
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 10:49:37.25ID:VqxOaYV90
DQ3の話題みんなはどっちのほうなんだろう
オリジナルのFC版?リメイクSFC?
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 14:50:23.22ID:uKNlbtwB0
さすがに今FCは辛い
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 14:55:30.11ID:dplJbAGn0
「魔法全部覚えて〜武闘家にして〜種で全ステータスをカンストして〜」
あの頃のワイはいったい何と戦うつもりだったんだろうなぁ……
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 02:30:21.18ID:9BvRUJ730
LV99にもしたな〜
当然呪いでセーブ消えるけど
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 01:46:05.93ID:ChzhHY7T0
子供の頃はクリア後のレベル上げしかやる事なかったしな
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 12:53:53.48ID:pslt2G1g0
淡々と
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 12:58:56.68ID:sOHspX310
皮のよろいつえーーーー
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 17:04:12.35ID:eAjXcThj0
ヒャドつえええクソ硬いキャタピラーイチコロじゃんw
ギラすげえええ、雑魚一網打尽できるww
序盤あるあるだな
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 17:05:05.47ID:sOHspX310
ステテコパンツおもしれー
0451旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/04/16(金) 22:34:54.67ID:CB6hYL7z
3は何年も前にWiiのfc版移植をクリア済み
カンスト作業はしてない

ファミコンのカセット版でもう一回やろうかなって思ってる
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 00:16:42.50ID:yURwl+iM0
メラ強すぎぃ!もな
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 08:06:24.86ID:vo8KewVU0
いかづちのつえやいなずまのけんなどのMP踏み倒しアイテムが手に入ると成長実感する反面おかしくなってくるな
アイテムを選びやすい位置に移動させたりと作業感が高まる
てんばつのつえやマグマのつえは使いづらいから許す
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 19:38:52.99ID:z5FUbNHX0
ほお
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 17:08:17.27ID:gr1e3xDI0
6の炎の爪強かったなー
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 04:12:50.56ID:soFeGmJE0
バギクロスッ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 14:59:03.76ID:BJE18atD0
魔法のエフェクトは5が1番いい
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 02:20:52.64ID:h7GLncKl0
マヒャドすこ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 02:43:26.42ID:WL63zIWt0
いまだにドラクエやってる人って発達障害だと思う
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 14:06:35.43ID:JRUuf+lE0
かもしれん
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 01:34:45.50ID:OVcTuMuA0
せやかて
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 13:12:32.22ID:d338a24s0
キアリク♪
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/22(木) 00:23:22.21ID:hCOYJ4fk0
ザメハ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/22(木) 12:02:00.57ID:YwrX/b5n0
ラナルータ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/22(木) 23:30:46.92ID:qQDlpR7p0
ベギラゴン
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/23(金) 11:00:58.97ID:qDdz8G110
マホトーン
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/23(金) 22:24:48.39ID:cMilnazj0
インパス
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/24(土) 10:00:05.79ID:2U4q66eL0
マダンテ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/24(土) 21:33:05.37ID:VNmS+/ip0
まあまあ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 09:18:03.72ID:eFs/Opfe0
ラリホー
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 21:10:47.45ID:eFs/Opfe0
イオラ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/26(月) 08:12:22.19ID:LZSwvb2L0
イオナズン
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/26(月) 19:16:34.63ID:lZYdv1PT0
かしこまっ!
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/27(火) 06:31:52.44ID:kzQm8IbP0
トンヌラ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/27(火) 18:17:28.95ID:kzQm8IbP0
サマンサ
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/28(水) 05:17:28.44ID:vozprPdD0
いざぁ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/28(水) 07:06:37.60ID:bNUCUQxxr
チンポガ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/28(水) 17:02:08.38ID:BdFmbaF/0
タップダンス
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 04:38:20.16ID:PP4zptos0
トヘロス
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 14:03:24.55ID:PM9OdLb00NIKU
トラマナ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 14:05:22.37ID:QkL2Dy0f0NIKU
>>2
縛りプレイしないと楽しくないクソゲー草
0489旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/04/29(木) 14:06:54.23ID:T2BrGjXl
ファミコンの3は普通に面白いよ
今日はカンダタ倒すところまでやる
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 14:57:40.67ID:T6xK1qWO0NIKU
俺も偶然やってるわ。リメイク版も嫌いって訳じゃないけど
やっぱオリジナル版のバランスの方がシックリ来るんだよな
0491旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/04/29(木) 16:55:56.78ID:ZiiLM1e4
>>490
fcの3は、よく見ると初心者お断りのバランスやわ
アリアハンからして戦闘安定させるのに時間かかるし、
ロマリア行ったらさらに厳しくなるし
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 20:11:55.37ID:T6xK1qWO0NIKU
まぁ4の方が親切に導線引いてくれてる感じはするな
雑魚敵がいきなり急激に強くなる場面は少ないし
どっちのバランスが好きかは好みだろうけど
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 01:41:11.44ID:XLEjoONX0
カンダタこぶんってかっこいいな
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 07:39:09.71ID:LmJMoljm0
ドラクエは2から5までは
どんどん簡単になっていった

6で少し難易度を上げたらしいけど
それでもムドー戦に手こずったぐらいしか記憶にない
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 07:45:30.28ID:EYOt3HnQ0
8は何気に難しかったと思う。敵は一度にたくさん出てくる、そして堅い
ボスも強敵揃い。即死攻撃してくる敵も結構いる。武器防具もやたら高い
2路線の再来なのかなと思った。メンバーが固定だったり宗教が悪役だったりと
似てる要素も多いし。もちろん原作の2ほどは鬼畜じゃないけど

でも錬金を駆使したり有効なスキルだけに最初から全振りしたらバランスが一変するよな
最初から攻略情報ありきでバランス作ってんのかなって気がするな。攻略本売るためかな
0497旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/04/30(金) 11:02:57.68ID:vul3/X35
>>496
8はヤンガスの故郷に着いたところまでやったけど、
そこまではさして難しい印象は無かったな
7がクソゲーだったから8は印象が良い
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 00:05:14.88ID:gt8VhCKY0
アリーナというチートおるしな
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 07:41:06.65ID:369OcJAl0
みんなアリーナ使うのであえて
ライアン・ゆうしゃ(男)・ミネア・ブライでやってたな
ミネアはクリフトと入れ替える場合もあるけど
当時ハーレムパーティは恥ずかしくてできんかった
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 07:43:04.83ID:uXVe2HR+0
>>499
3の武闘家もだけど、RPGで最も重要なパラメータって素早さだね
初代ポケモンもそうだった。今は知らないけど
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 08:51:54.06ID:wwD5BY3j0
結構アリーナとライアンの二択で考えてアリーナの方が強いから
アリーナって選んでた人が多そうな気がするが、DQ4はAIで魔法職の動きが
安定しづらいからあえてアリーナ・ライアン両方使うというのも割と有効なんだよな
ついでにトルネコも入れても良いが特殊行動があるので安定感が下がる
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 11:47:27.84ID:UuQYuzM10
ちょっと使ってみてライアンはksだと解るだろ
おじ専でもない限り用途がないわ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 12:03:40.16ID:wwD5BY3j0
少なくともオリジナル版ではかなり使える存在だよ
リメイク版では攻撃力が微妙に下がったのと、魔法職が自由に動けるようになったのと
他のキャラの耐性防具が増えたり、奇跡の剣の入手が難しくなったりと 色々逆風が吹いた
0505旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/05/01(土) 14:47:52.16ID:4nlENjSP
戦士→装備で順当にステータスを上げられる
武闘家→金がかからないけど打たれ弱いし運任せになる

3では、酒場にいた3人をそのまま連れてるけど
戦士は普通に役に立つね

最近やった4の最後の方のスタメンは
勇者 クリフト マーニャ ブライだった
クリフトは結構重装備できる
っていうか初期のドラクエの僧侶はかなり重装備気味にできる
勇者クリフトが前衛
クリフトがザラキ唱えまくり、マーニャは言うまでもなく攻撃魔法
ブライはメダパニやバイキルト
ボスはめんどくさいからそのパーティで突っ込んでたw
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 22:59:48.59ID:DerWVHtR0
ブライ使うとは物好きな
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 20:56:22.81ID:nXtf/K520
じじいやるな
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 06:00:43.80ID:S68Sv7Xj0
>>6
ドラクエは後半でいつも飽きる。何なんだろうなあれ。もう後半になったらサクサク進ませてほしい
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 08:30:56.42ID:CV49LudM0
ですよねー
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 08:39:13.22ID:HPIm5jG70
はぐれメタルとメタキンがデカすぎるから
レベル上げがバカバカしくなるんだよな
ドラクエ10で楽しかったのはガルゴルイーター
で皆でレベル上げ出来てた時までだな
迷宮でメタキンもPTでやれるが
チートしてる感じが強い。
0514旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/05/03(月) 12:09:51.98ID:3UO3uaM3
>>513
レア要素っていうか、運よく倒せれば大儲けという要素としてあってもいいと思う
だけどまあ、無い方がバランスとりやすいかな
はぐれメタル入れて楽にクリアできるゲームより
はぐれメタル無しでバランス取れてるゲームの方が上等だね
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 15:16:37.16ID:sQ+CsxZZ0
メタル系は一回クリアしないと出てこない仕様にしてほしい
今更すぎるけど
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 17:42:36.72ID:PlnD07sz0
もっと得られる経験値もゴールドも減らちめえばいいんだね
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 20:13:31.21ID:FeuqnY8c0
それはそれで寂しい
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 20:22:19.23ID:NILyd1dV0
後半は急展開でエンディングまであっという間だったけどな
敵もそんなに強くないし
0519旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/05/03(月) 23:58:50.54ID:3UO3uaM3
4は導かれし者たち相手にしては、魔王側が少し物足りなかったのは確かかな
魔王側も10人ぐらい練りこんだキャラがいてもよかった
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 18:05:58.18ID:ghXNAmlJ0
はぐれメタル経験値1万の快感よ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 18:39:38.28ID:cZQNvt510
>>516
DQ1のメタルスライムは経験値105しか貰えなかったんだよ
そして最強ザコのダースドラゴンが100

SFCリメイクでは650に増えてたけど
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 05:26:32.49ID:+8yVkM5Z00505
その時代は知らないや
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 04:05:48.24ID:9p9GZ6Up0
そーれ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 15:48:00.96ID:xpT6c1lw0
よっ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 22:36:15.76ID:LuJtoHCf0
DQ2のはぐれメタルはベギラマ連発してきて
ガチで殺しに来てたっけな
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 03:14:00.61ID:DJ9wrFLh0
ベギラマはつれえな
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 14:39:53.96ID:UdlqOZ5s0
ボォォォ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 19:32:09.15ID:5SmPi9UU0
レベル5くらいでホイミやメラを残りMP気にしながら攻略する感じが好き
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 02:15:25.71ID:L5VlnpjS0
わかる
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 13:28:10.54ID:9xcmSYrB0
おったまげた
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 13:31:28.22ID:cwvR/QUc0
まあ、手数が少ないうちはバランスが取りやすいからね。

スライムを二撃でやってたのが、武器を変えたら一発になったときとか
気持ちいいもんね。

薬草で回復してたのが、ホイミを使えるようになったりとかねえ。

中盤ぐらいから、技も魔法も増えまくるからどうしても
バランスが雑になってくるし。

人生も初期の方が面白いしね。そういうこと
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 13:59:56.20ID:Y1KU7dss0
簡単に全体攻撃、グループ攻撃できる
特技が増えてから糞になった気がする
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 17:56:21.63ID:JQJcW/Sz0
>>533
ツイッターで読んだけど
30代まで死に物狂いで努力してきた人は
40代から人生イージーモードでめっちゃ楽しいんだと

中卒負け組の俺には関係ない話だけどorz
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 01:08:12.09ID:FWymjq210
>>535
そうでもない
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 04:42:13.95ID:2z0zx/mt0
序盤はまだ冒険する土地がたくさん残ってるが
終盤はもうあとは魔王の城を攻略するだけかあという具合になる
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 08:03:34.36ID:WoDKMy5T0
次の町で新しい武器防具揃えるのが楽しいからな
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 08:23:17.47ID:e7d2NUqf0
ドラクエシリーズで一番面白いのは4
理由はレベル1からのキャラ育成を5回も出来るから

ってのをDQ8が出た頃のゲーム批評で読んだけど
それなら、自分で何人もキャラ作れる3が一番面白いんじゃないのかと

どっちにせよ、序盤のレベル上げが一番楽しいのは同意する
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 12:29:45.35ID:MEQRUu3x0
防具より武器優先しちゃうんだよな〜
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 00:29:52.19ID:L22crgPx0
むふー
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 12:22:33.34ID:h2UnUJCx0
すーっ
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 12:23:44.90ID:xVzI6Z6R0
>>1
レベル5前後「銅の剣強えええ」
がブーメランだったら完璧だった
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 23:16:35.80ID:wOEut/uD0
ブーメランは5限定じゃね
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:33:06.19ID:6uzY8e990
ピシィッ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:30:28.31ID:E2iJsT8aM
Yでもブーメラン強かった
特技来たら終わるけど
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:24:15.63ID:Ffe/6qqN0
特技ぶっ壊れだもんな
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 07:12:00.70ID:WfU9bKp50
どんなもんじゃーい
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 07:14:00.57ID:60WFVAyA0
常に死の恐怖に怯えて進めるくらいのバランスが丁度いいんよな
強化のし過ぎはゲームをつまらなくする
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 17:10:50.61ID:f9Mzac4/M
Xも駄目じゃん
モンスター強すぎる
序盤がきついけど人間縛りが丁度良い
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 18:44:15.88ID:TYodjAdp0
せやな
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 21:01:35.63ID:ZxC9ZFbNM
6も無転職縛りするとバランス良いんだよ
覚える呪文も少ないから厳しいけど道具も使いこなせば案外いける
0554旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/05/12(水) 23:13:55.99ID:mMKKjVKL
>>550
「脇道に入ったら急に歯が立たない敵が出てきて叩き殺された。」
っていうゲームはありがちなんだけど、そうじゃないんだよね
それだと初見殺しなだけ

ここの敵は、今の強さだとあまり長くは持たないな…とか
そういう恐怖なんよね
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 06:08:49.29ID:ygisfReU0
仙道の最後に俺が勝つからおもしれーんだってヤツだな
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 15:42:26.42ID:HDGvrrub0
よよよ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 02:20:08.40ID:tyh1OkHZ0
ぬっ
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 14:01:05.42ID:kchnYubl0
むーん
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 01:34:37.80ID:Wb4vHeww0
いよいよ
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:00:02.91ID:W65zOy0e0
シャー
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:19:28.39ID:E4QwMzi20
冒険を始めたばかりだとたくさんイベントが残っているけど
最後の方になると「ああ、あとは魔王の城だけか」という感じになるから
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 16:29:00.47ID:CK7Tokvy0
ですね。
0563旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/05/15(土) 20:22:38.16ID:MVldTNur
>>561
久しぶりにfc3をやって新鮮に思えたのはね
「別にイベントやらなくてもいいよ」っていう作りになってること
いつしかRPGというのはイベントを見るゲームになってしまっていたよね
でもfc3で気づいたのは、もともとイベントというのは街に入ったら出会うちょっと面白いこと
であって、イベントを見るのがRPG イベントをこなすのがRPGじゃなかったっていうこと
もちろん大目的と攻略要素はシッカリあるんだけど、そこがちゃんとしてればイベントは要らない
そういう考えが新鮮だったな
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 02:10:05.88ID:YKd3eGQT0
哲学的だな
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 10:24:11.73ID:Pj74W7lE0
ポケモンも4世代くらいまでは割とそういう感じの作りだった
イベントがサブクエストに近いから探索も楽しかった
今じゃ妙な足止めキャラが目立つばかりで…
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 01:01:55.28ID:4D/iHKgQ0
まーねー
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 11:15:22.52ID:2VFCOkmP0
おほ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 22:23:45.91ID:2VFCOkmP0
カンダタこぶん
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/18(火) 10:03:47.71ID:we0e4JWi0
ピリッとくろこしょう
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/18(火) 20:26:08.34ID:CZEEQSq+0
ラー
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 06:35:42.32ID:2WOLd2qn0
マヒャドデス
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 17:55:26.15ID:IFRHUqgV0
( ^ω^)おっおっおっ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 05:29:47.62ID:7riPqqZU0
きゃっ
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 16:26:50.51ID:Y5P5IEbb0
課題よな
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 03:56:20.44ID:P57G+0gD0
イオラ!!
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 15:27:03.31ID:tkIZjrkc0
ルーラ
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 03:09:56.20ID:ofKQW5xr0
アパカム
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 03:55:02.41ID:CNTcXV0v0
はぐれ狩りは40レベルぐらいからじゃ?
レベル20ははじゃのつるぎtsueeeeでは?
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 14:18:57.75ID:8i6QDHTN0
最近ははぐれ遭遇遅いな
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 14:21:28.74ID:Z4/uXG8Qp
なかなかレベル上がんなくなってきてんのが問題なんじゃないかな…。

成長させてる感覚が薄くなるとつまらん。
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 02:01:39.42ID:LsCQBJRb0
そうかな
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:31:17.21ID:3A3dkwJs0
ザオラル
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/24(月) 00:55:18.85ID:Xq/1LQJ90
バギマ
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:48.88ID:Zs+D523W0
キアリー
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/24(月) 23:59:02.70ID:+k1IykyO0
ベギラマ
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 11:31:29.72ID:uhGT2mHb0
12発表来るか
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 22:57:47.89ID:/HAcMCD/0
キアリク
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 09:54:24.41ID:cF4cagfT0
ハッスルダンス
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 21:29:30.33ID:e5Kv/X0p0
さて
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 08:04:54.85ID:2B9Yiv9Y0
バイキルター
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:04:09.87ID:+gHBWeSM0
12きtらああああああああああああ
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 19:40:04.38ID:jo5N7kjk0
大事よ
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/28(金) 07:01:32.28ID:omj2svjw0
ほう
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/28(金) 17:37:36.39ID:t++MC5It0
ラナルータ
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 04:46:08.09ID:h8WEidKB0
12もあと3年はかかりそう
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:21:04.79ID:ECEqvVHf0NIKU
画像すら出てないからな
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:29:48.47ID:gZXn/ORA0NIKU
戦闘がコマンドかアクションかよりクソ退屈な冗長シナリオの方がドラクエ最大の欠点だろうが
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 02:59:56.12ID:pdD138dd0
だべな
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 01:13:41.41ID:OCoYezvT0
ドランゴ
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:53:06.35ID:b4ztqmIa0
ひゃくれつなめ
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 00:31:54.64ID:bnw1R95k0
ぱふぱふ
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:47:58.38ID:TFpx++eZa
ほっほっほ
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 23:23:13.31ID:aafYLMvE0
いどまじん
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:05:12.89ID:BS1pwLE20
いどまねき
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 22:29:54.16ID:sQtHu2vc0
マスタードラゴン
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 10:02:44.81ID:u9Bo7dyG0
プサン
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 21:25:15.34ID:jQnvqpkp0
トルネコ
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 09:12:11.81ID:6UUmXZu30
マホキテ
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 20:04:14.93ID:9/kSM7XB0
ほえ
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 07:30:06.31ID:1TAUjC5C0
ととっ
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 18:44:57.15ID:/6jYEwZB0
しんくうは
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 06:29:16.73ID:OlNWetqA00606
ゲントの杖
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 17:59:09.30ID:/tqNfBik00606
ありがとう
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 18:05:48.15ID:+H2r9+A8p0606
11で漸く船乗れるようになってそろそろ全クリかなと思ってしれっとメインクエスト攻略ページ見たらまだ4分の1くらいしか進んでなくて泣いた

ドラクエシリーズ初挑戦だったからバトルとか楽しくて道端の敵に斬りかかりまくってたからか知らんけどもう20時間弱くらいやっててそろそろ飽きかかってきてるから辛い
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/07(月) 05:35:25.50ID:4+W1TiaI0
そりゃ流石に短すぎだよw
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/07(月) 17:15:23.60ID:B9xKxHKb0
メラミ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 03:38:28.81ID:g3By/d6U0
ほこら
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 14:56:45.88ID:5JIy/rGK0
しびれクラゲ
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 01:53:52.11ID:xFLKoFQK0
うみうし
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 13:37:01.01ID:ASTBq7A20
ふーむ
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 01:08:24.84ID:GBlxt2iE0
メガザルロック
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 12:34:06.53ID:AfC/E0ba0
くびながイタチ
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 00:05:30.61ID:Lwb6zqr20
おばけキャンドル
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 00:17:29.52ID:2tP7TgpBM
11はヌルゲー過ぎて銅の剣のありがたみもベホイミの便利さも実感出来なかったな
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 11:03:14.33ID:kUii7pIC0
難易度上げるとなかなかぜよ
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:24:18.64ID:vVtO84S70
キラーピアス
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 10:10:50.84ID:n6xMJX+M0
せかいじゅのしずく
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 21:10:09.35ID:ewNKuX+L0
11ってレベル50くらいから戦闘バランス失敗してない?
いちいちプレーヤーの動きを止める敵が増えて面白くないわ
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 21:26:20.38ID:4bAEwUhX0
会心必中とかいう壊れ技もあるしな
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 09:04:34.78ID:dfMySpCm0
エルフののみぐすり
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 20:39:48.21ID:8oK8nrEH0
キングスライム
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/14(月) 08:01:02.11ID:CFRIar7N0
じゅもんがぼうそうはすき
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/14(月) 19:37:02.21ID:1zpyhl7f0
ベギラマ
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/15(火) 06:51:36.52ID:z/6eLTeZ0
せいけんづき
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/15(火) 18:23:27.79ID:DeCg9EE50
メダパニダンス
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/15(火) 18:38:04.01ID:c2Rmufu/0
終盤でレベル1に戻してもらえ
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 05:59:04.82ID:S1x7DoUi0
ザシュ
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 17:29:52.43ID:q01W/E/v0
マホトラ〜
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/17(木) 04:43:59.56ID:YKw4m5TB0
におうだち
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/17(木) 16:29:15.33ID:Tl8ELcDr0
ばくれつけん
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/18(金) 03:46:23.05ID:rMbyioC90
ルカニ
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/18(金) 05:49:13.48ID:3hiBxU5X0
終盤になるとイベントもなくなっちゃうからだろ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/18(金) 15:02:07.12ID:wQrazVPa0
レミラーマ
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/19(土) 01:06:47.35ID:H4HUxA1e0
こおりのやいば
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/19(土) 12:40:43.25ID:fneBtyBz0
マホキテ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/20(日) 00:03:31.66ID:WixpjD+z0
ニフラム
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/20(日) 11:05:29.56ID:kmnCyy1w0
ゴールドマン
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/20(日) 22:47:03.30ID:PQ1H0D3Z0
ストーンマン
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 10:07:08.95ID:kmTG4/XE0
ゴーレム
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 21:37:08.13ID:ZAnN/5LE0
遊び人
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 09:06:40.81ID:ib5RErNY0
スミス
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 20:31:26.54ID:u0qVA6Uk0
ベホイミいいよねぇ
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 07:26:31.37ID:4wFYwqJj0
いかずちのつえ
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 07:52:15.40ID:XJ+bILVha
>>59
レベルアップで全快復は天外魔境2で初めてだったけど、あのゲームには合ってたな、
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 09:21:44.99ID:qOPwVVlo0
11で良くないのは高レベル帯はスタンと攻撃回数で調整してること
その辺を雑に投げるならDQで遊ぶ必要ねーなって
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 09:31:23.37ID:Z/XoEn1Z0
あとは魔王の攻略しか残ってないと思うと面白くねえだろ
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 09:42:14.79ID:BsszCe6H0
>>45
それでも数時間で済むのか
モンハン4は時間切れで狩りそこなって50分を何度も無駄になること数日で詰まった
モンハンは強い敵を狩らないと強い武具作れないから狩れなくなると詰まる
ライズは劇的に改善して良かったぞ
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 09:49:26.51ID:BsszCe6H0
>>72
アイディアは良かったと思う
段階を踏むことでRPG初心者が入りやすくなる
DQ1〜3でも段階を踏んでたし
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 10:03:47.21ID:BsszCe6H0
>>92
FF10も目的がシン討伐で一貫している
冒険のきっかけから最終戦闘までシンで始まりシンで終わる

クロノトリガーもある程度進めるとラヴォス討伐という一貫した目標ができる
これが優れてるのはラスボスに挑むだけなら中盤から可能でパーティ強化の目標も具体化になること

DQもFFもシリーズ全体で見ると途中で目的がガラッと変わる傾向があっておつかい感は否めないな
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 17:50:52.42ID:W1BNu9W10
まあおつかい言うたらほとんどのゲームがそうですし
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/24(木) 05:25:38.48ID:ZZv4Fyfd0
天空城
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/24(木) 17:02:41.37ID:UcgcJqBC0
どこが問題かね
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/25(金) 04:01:31.55ID:nby3jmtO0
ほい
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/25(金) 15:29:57.65ID:JrJMRe/L0
ちゅるちゅる
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/26(土) 02:36:52.00ID:21a2iBC20
タホドラキー
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/26(土) 14:06:34.61ID:NJJPw66W0
カパーラナーガ
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/27(日) 01:26:21.26ID:eMw6I1N/0
ドロヌーバ
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/27(日) 13:04:07.90ID:8APjo63r0
のろいのマスク
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/27(日) 23:44:13.51ID:v1lJp4Aj0
イズライール
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/28(月) 11:27:19.77ID:x6j0gJJc0
ずしおうまる
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/28(月) 23:10:29.30ID:XO6QH4wT0
よよい
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 10:27:11.19ID:vlPYYorG0
ベリアル
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:59:10.96ID:ashJeZnN0NIKU
バズズ
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 09:25:08.59ID:JNWfq9wz0
アトラス
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 21:23:26.72ID:JNWfq9wz0
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/01(木) 08:55:58.12ID:vI1qpcgo0
うっしゃ
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/01(木) 17:33:19.10ID:fthKxS8H0
つうこんのいちげき
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 04:18:41.36ID:0EBi1nIe0
おにこんぼう
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 15:51:23.30ID:E9FJNw/j0
サイクロプス
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 03:35:45.18ID:FLuQybKG0
ポイズントード
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 15:02:17.79ID:GjaIS4Ht0
エビルプリースト
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 02:25:06.17ID:48BHThWd0
ボストロール
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 13:57:10.48ID:g4687zmU0
ぬわーーーっ
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 01:26:05.39ID:5J9sOt/s0
ベホイム
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:52:49.21ID:5J9sOt/s0
いなずま
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/06(火) 00:07:19.76ID:4GBS5eS+0
おりょう
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/06(火) 10:54:28.97ID:4GBS5eS+0
ドラゴンキッズ
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/06(火) 22:23:17.26ID:1qgonWQY0
ダンスニードル
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/07(水) 10:05:23.96ID:cmjAfl3v00707
ういー
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/07(水) 10:09:35.12ID:C120CWCH00707
ゴールド貯めてはがねのつるぎ買う頃がピーク
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/07(水) 21:27:39.29ID:3653LF2y00707
わかるってばよ
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 08:59:26.59ID:GhJIuini0
きらめき
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 20:42:25.27ID:SStSfqDU0
サマンサ
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/09(金) 07:49:28.71ID:l/PUdGYQ0
あらくれ
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/09(金) 19:34:03.61ID:iNRGqo0h0
ねえ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/10(土) 05:17:30.36ID:v9CecZeo0
おおきづち
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/10(土) 16:15:33.67ID:D4yMaNSn0
パルプンテ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 03:50:41.75ID:MbbkI8u90
あやしいかげ
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 14:57:17.51ID:EVIDPBqz0
ミニデーモン
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 02:32:12.63ID:1o7YjE5X0
モンバーバラ
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 14:02:47.58ID:EhWJQfcd0
ぬおおおおお
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/13(火) 01:41:02.77ID:ArZqzXfu0
うーん
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/13(火) 13:06:20.13ID:S3pmuPAH0
きゃっ
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/14(水) 00:01:21.89ID:bRlNydzZ0
アストロン
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/14(水) 11:08:04.28ID:bRlNydzZ0
はえおとこ
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/14(水) 22:25:40.40ID:OaDqSqGb0
よるのていおう
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/15(木) 09:34:56.12ID:ebkfbOww0
リビングデッド
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/15(木) 21:08:36.24ID:y3tNy+1v0
ホークブリザード
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/16(金) 08:26:55.17ID:oRMC6Vne0
ジェリーマン
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/16(金) 19:59:42.24ID:VnubrcQX0
そぉい
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/17(土) 02:40:30.86ID:i3SF1Sv40
合体スライム
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/17(土) 14:06:36.08ID:HYYp7HFX0
ドムドーラ
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/18(日) 01:39:53.46ID:AGmkuYPz0
アッテムト
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/18(日) 13:01:38.24ID:1/Quv1sI0
メタルライダー
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/19(月) 00:01:11.91ID:zTT/701d0
ランスアーミー
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/19(月) 11:14:41.14ID:CvJ51nY70
ブラッディハンド
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/19(月) 22:31:10.74ID:XBaD5S9x0
エッチなしたぎ
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 01:31:18.28ID:LmIr6dj/0
ドラクエ11がすぐレベル上がってつまらんとか言ってるやつネット見て効率いいレベル上げしただけやん
つまらんのはお前や
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 02:32:51.23ID:YXF8L5+X0
>>1
でも敵も強くなるシステムにするとお前怒るじゃん
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 02:48:15.71ID:VB8LzN7Cp
ドラクエ4のLv後半〜99はトルネコは必ずパーティーに入れてランダムスキルを実益を兼ねてひたすら見て楽しむだけだった
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 09:54:02.91ID:/vhH912P0
なめぷだな
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 20:24:35.35ID:axhfL0fW0
てつのむねあて
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 07:58:11.22ID:3FjvmTE30
ドラゴンのつえ
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 19:18:22.74ID:y0SYNKvY0
おうじゃのマント
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 07:03:28.11ID:udGmQhLl0
メイジキメラ
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 18:20:55.75ID:XvMEc+LH0
リカント
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/23(金) 05:53:12.65ID:XpYMUpsT0
メーダ
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/23(金) 17:22:39.73ID:QgUTKu9O0
ステテコパンツ
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/24(土) 04:53:46.34ID:S8iUPqaS0
ダコタ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/24(土) 16:22:23.42ID:lPuEGHE70
ようじゅつし
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 04:04:55.31ID:3tegH2qt0
ぐんたいアリ
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:24:41.08ID:fBR/mgj30
シャナク
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:26:36.51ID:GuP09Up10
たしかに中盤くらいまでが楽しいよな
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 01:22:08.80ID:iS6Dbrw20FOX
真理やね
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 13:14:11.22ID:jiEO7FxK0
ほっ
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/27(火) 00:59:11.46ID:ghyEAeJP0
くびながりゅう
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/27(火) 12:33:49.69ID:Nc0c1FgC0
ネーレウス
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/28(水) 00:05:22.58ID:4Uxpx9/+0
メッサーラ
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/28(水) 11:30:04.75ID:ZPKcDQDk0
ベロゴンロード
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/28(水) 22:56:54.92ID:TIka2bS30
あにまるゾンビ
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/29(木) 10:01:16.71ID:93zGBTeI0
キャタピラー
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/29(木) 10:56:04.40ID:+2i3p7dn0
メガテン位に難しいモードもほしいな
属性ミスったら即全滅も有り得るみたいな
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/29(木) 21:42:26.82ID:uP554/Tw0NIKU
確かに
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:02:26.10ID:+6p90Rjf0
マミー
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:29:58.23ID:r6GkaN6U0
ミミック
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 07:52:39.87ID:iflh0AXL0
あばれザル
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 19:00:23.84ID:VXOEy7C60
サタンヘルム
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 06:28:30.41ID:d1DO1Q2z0
じんめんちょう
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 17:57:01.69ID:/cIZRvf+0
あくまのめだま
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/02(月) 05:30:03.53ID:XWEkX2vC0
ガーゴイル
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/02(月) 17:02:57.45ID:MOL7fJE30
だいまじん
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 04:27:56.53ID:h2A8zscV0
ともしびこぞう
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 16:12:34.90ID:pcDFHuQJ0
シールドヒッポ
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 02:50:29.65ID:SP0hWnzP0
サタンパピー
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 14:33:09.12ID:/GmoKrcy0
つかいま
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 01:25:05.24ID:YkA8krc10
ようがんまじん
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 12:58:22.44ID:BS5+iio60
ドルイド
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 00:04:01.65ID:0LFLTxN40
まほうおばば
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 11:29:40.34ID:9FbAu3yR0
エビルマージ
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 23:02:05.59ID:rP/M6ejW0
しんりゅう
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 10:30:22.94ID:nrOAZYxY0
フロストギズモ
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 22:25:18.04ID:vFHThpjw0
ホイミ
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 09:56:13.41ID:mopdLsxd00808
まおうのかげ
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 21:25:12.79ID:OWL0k13w00808
ゴールドマン
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 08:52:32.84ID:b7vgwvNF0
ライオンヘッド
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 20:25:38.77ID:85OqP5tW0
革のドレス
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 07:59:32.57ID:a1tvxkoL0
マドハンド
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 19:33:30.31ID:wrtttzu90
レミラーマ
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 06:57:03.07ID:eOm9Meam0
アモールの水
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 18:28:08.36ID:3upQXWux0
ポイズントード
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 05:29:24.07ID:CoPNb6Tl0
ブオーン
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 16:35:36.79ID:JvhmkatF0
ほのおのブーメラン
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 03:05:38.25ID:YEpYIflf0
おおにわとり
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 14:54:54.38ID:OkRiBDOM0
ダースドラゴン
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 15:00:05.37ID:D50BPGjF0
はぐれメタル刈りは相当後の方だったぞ
20じゃやらないわ
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 02:14:22.37ID:jy399apo0
かまいたち
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 12:25:48.70ID:GIaU4JLP0
みならいあくま
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 00:11:12.93ID:Q6LmCrXY0
リリパット
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 00:16:35.85ID:XdJjxX3E0
光栄の三国志も大体中盤あたりまでが楽しい、後半は強い武将はほとんど配下にしているし残っている国も少ないから作業感が半端ない。
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 00:36:15.64ID:3Ght45u90
>>807
昔のパラドゲーは後半の世界征服をだれさせないために悪い子点が臨界を超えたら全世界が一斉に敵に回る
無論蹴散らすのは難しくないが考え無しだと無限の戦争疲弊で国内が荒れて反乱で自壊するからスピーディに戦争をしないと行けない
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 11:39:11.68ID:Nb7t/Yxd0
戦国SLGは最初よなあ
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 23:07:00.14ID:AKM6jCF/0
ベギラゴン
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 10:40:10.82ID:OYXGcGON0
パルプンテーっ
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 22:25:13.93ID:Kpsq/XdE0
しびれだんびら
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 10:03:04.94ID:AqamfFJX0
おおみみず
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 21:38:15.33ID:8t0L0S140
メラリザード
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 08:32:51.90ID:qn8IxtBR0
トーテムキラー
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 17:09:50.43ID:a9iOdQjmM
スキルポイントが採用された後期DQはスキルが揃い始めるLv25-35が1番楽しくて
スキルがなくてたたかう連打の序盤とスキルが揃いきって思考停止の終盤がクッソつまらない
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 20:12:36.39ID:5IkVH0040
序盤はそれでも楽しいモンよ
鋼の剣買うだけで俺TUEEEとかね
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/19(木) 07:39:27.52ID:FVts//7B0
さつじんき
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/19(木) 19:09:19.58ID:l1tl3+sI0
マンドリル
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 06:29:31.01ID:uoOORYiA0
リザードフライ
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 17:57:02.97ID:fnQgrCjE0
ステテコパンツ
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 05:25:12.80ID:PW3HZzFa0
ラリホーマ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:58:03.04ID:qK9VB6JL0
しにがみきぞく
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 04:06:24.88ID:fM3WzDvq0
ボスガルム
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 07:52:31.74ID:dVlVvTNJ0
何と言っても序盤が面白いから、いくらでも仲間を代えられるようにすべきだ
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 15:25:23.61ID:X+yCqzcf0
せやせや
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 23:21:35.06ID:ULqaP+EB0
>>831
最近のドラクエは序盤がやること無くてつまらない
中盤はいろんなシステムを試行錯誤するから楽しい
後半はシステムの底の浅さが見えてつまらなくなる
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 02:56:50.20ID:yGyWQc7a0
バオー
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 14:21:53.35ID:CRuqCPwK0
エビルマージ
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 02:01:42.00ID:hzDeGY1c0
オークキング
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 12:21:02.86ID:RWBhYVwB0
マムー
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 00:04:36.78ID:67aL64K40
ぐんたいアリ
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 10:49:17.07ID:5oRXL6et0
>>256
ドラクエの楽しみ方ならもう7以降別物だよ
本来はロトシリーズみたいなのがドラクエなんだから
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 10:57:59.20ID:i3tdnJ7o0
ブオーン
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 22:25:24.02ID:ZZ4Va9a80
じごくの番犬
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 08:50:26.80ID:FJ6fVUkP0
リソース管理の概念はシンボルエンカウントでかなり変わってしまった
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 08:52:18.58ID:FJ6fVUkP0
少ないHPと尽きたMP、やくそうもあと少し
ビクビクしながら次の街に向かって、
あと一歩のところで強い敵が出てくる
ギリギリで逃げ出して街に駆け込む

みたいな冒険する感じはもう無いな
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 10:00:37.42ID:vjG0adDJ0
ドラクエの醍醐味やな
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 21:18:43.37ID:jAUgP9Gi0
レベルアップ回復は悪手じゃな
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 08:38:53.89ID:gip7o14O0
マホステ
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 20:03:54.81ID:2QTs/zUp0
ネクロマンサー
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:24:17.91ID:IhPQ+EUd0
ラムポーン
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 19:01:44.30ID:HtZUUlYg0
モーザ
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/29(日) 05:31:49.72ID:eDoAwW4D0
とうだいタイガー
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/29(日) 16:57:40.40ID:c0DWLR5I0NIKU
ベビーマジシャン
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/30(月) 04:33:16.48ID:tGEYQ6Lk0
てっきゅうまじん
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/30(月) 15:55:21.67ID:o57G4iPBx
チャモロ
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/31(火) 03:26:05.92ID:wHmKL3HQ0
やつざきアニマル
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/31(火) 14:33:10.00ID:fD/p9TPn0
あばれこまいぬ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/31(火) 14:42:15.25ID:tXLeKZoG0
ドラクエスレってなぜか保守する人がいるよね
何が目的なんだろう

ガチスクエニの人?
ガチ信者?
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/01(水) 02:05:42.49ID:bGFLIgpD0
まほうおばば
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/01(水) 12:55:04.17ID:E76bUHTc0
コンジャラー
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/01(水) 13:10:55.60ID:NJOs18yXM
>>845
そういう楽しみ方は不思議のダンジョンの方が明らかに優れてるんだからドラクエ本家でやっても不快になるだけ
だから5以降は戦闘中の選択肢を増やす調整に振ってる
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 00:08:32.35ID:tD1VnElk0
メダパニバッタ
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 11:26:33.23ID:SNgkZ1eP0
エンプーサ
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 14:10:58.70ID:NQfzsj+e0
うんこ
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 23:07:53.23ID:VQvfa3fu0
グレートライドン
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 10:28:01.61ID:zg5b/Kz20
スターキメラ
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 17:51:46.02ID:1vREhI960
>>862
別に不快ではないから7や11みたいなシナリオみるだけのエセRPGと原点回帰したRPGの二通り出せば良い
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 22:05:09.80ID:suvA5wmq0
マリンスライム
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 09:41:56.60ID:OSRscmB60
途へロス
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 21:01:59.45ID:48Nwk+oO0
マッドプラント
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 07:10:44.38ID:Oe30KFKQ0
ケムケムベス
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 18:41:05.21ID:mHkVdPkx0
へびておとこ
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 06:12:37.33ID:zKPIQq/G0
デビルダンサー
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 06:42:22.30ID:8xbJfO7s0
>>1
戦闘そのものよりもただレベル上げしてるだけの無駄な時間が終盤多すぎる
ドラクエの後半の尻すぼみ感は異常よな
特にドラクエ5はビビる
本当に前半だけしか面白くない
あれが評価されてるのはまじで意味不明
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 09:30:40.00ID:y/8lOwkE0
>>876
レベル上げしてるだけの時間が多いって無能では?
はぐれとメタキン合わせて1時間狩ればもうクリアレベルだろ
後の雑魚は金の都合が付いたらガン無視でいい
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 17:34:29.45ID:+g8cM+uL0
メタル狩りが醍醐味ですし
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 17:50:03.50ID:SKsdcLyy0
ゲームとして、メタル狩りでレベル上げなんてのは破綻してると思うけどなー
その辺は作り方なんだろうけど
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 17:53:17.59ID:t2KO2erkM
>>879
セト狩り、石像稼ぎ、洞窟マムル狩り、タブンネボムとか経験値あるRPGは大体効率よく経験値稼ぐ方法があってそれ使うのが当たり前じゃん
経験値稼ぎすら効率よくできない思考停止の無能がやるゲームがドラクエってなら分かるが
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 18:10:05.62ID:Q1dLxWw9d
低知能ドラクエゲーwww
クズエニゲーwww
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 21:59:59.78ID:8xbJfO7s0
>>877
レベル上げの時間を短縮してるだけでレベル上げからは逃れられてない無能まじで草
そもそも終盤までレベル上げ一切しないやつなんていない
レベル1からレベル2 レベルからレベル3 延々レベル上げ作業やん
あの時間が無駄
何もストーリー進まないのに
ドラクエのストーリーって壮大なお使いクエストなだけだろ
後半盛り上がらないのはそういうこと
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 22:22:04.35ID:1YPWY2Ew0
>>544
このつもりでリーザスの塔でじんめんガエルいっせいにひっくり返して全滅した奴結構いそう
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/07(火) 00:06:25.50ID:WHXTNjuBM
>>882
近年のドラクエってボスがバカスカ経験値くれて最小戦闘でも嫌でもレベル上げさせられるからガン逃げではぐれまで到達でいいだろ
ここ最近はシンボルエンカになってランダムデスエンカも自力回避できるし
ボスの耐性もクソつまんないガチガチから穴が空いて最小戦闘や極限低レベルに配慮されてるからローテ知ってりゃ楽勝なのばかり
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/07(火) 05:05:34.99ID:SgSmtN740
ヌルいよな
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/07(火) 16:05:58.80ID:Vcsp7wVp0
だいおうガマ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 03:41:31.14ID:72EcMSrs0
ゴートドン
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 06:27:24.30ID:FMVaN2jK0
時間かければレベルいくらでも上げられるのがな
ファルコムのある程度まで上がると経験値が下がるのもやらされてる感があるけど
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 06:41:18.07ID:viFcLIEra
レベル上げは基本的に救済手段だからこれでええと思うけどね
昔はライン超えると必要経験値が極端に増えてて
ボスを倒した先での経験値がさらにインフレするみたいな感じだったが
最近は割と等間隔だから育ちすぎる感じかね
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 07:06:11.41ID:5olkI2AX0
序盤だけ引き込まれるストーリーだけど中盤から後半盛り上がらないのは致命的だよドラクエ
戦闘しかすることないじゃん
しかも適正レベルくらいに上げるための
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 10:16:02.96ID:KKQXCEWr0
初心者でもレベル上げれば簡単にクリアできるってだけで、
取得経験値もゴールドも進み具合に合わせて上がるんだから普通にやる分には進めてれば勝手に適正まで上がるよ
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 11:20:07.59ID:NEBQiOmBM
>>891
中盤以降はメタル狩りすれば経験値とか足らないとかありえないだろ
むしろ金欠がきつくて練金釜が無い作品は金のために狩りをして否応無しにレベル上げさせられる
ゴールドマンや踊る宝石狩りの方がよっぽど苦痛な作業で経験値は稼ぐ必要がない
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 15:06:31.18ID:2+2llM/40
ラゴンヌ
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 21:13:36.30ID:5olkI2AX0
>>892
>>893
何いってんだ
ランダムエンカウントなんだから一直線で次の街やほこら・洞窟行ったらレベルは上らんやろ
だからぐるぐる回らないといけなくなる
しかもそもそもがお使いクエストみたいな内容しか無くつまらないのが致命的
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/09(木) 00:35:15.70ID:Mlrm60RP0
>>895
そのランダムで道中に遭遇する魔物と戦ってる程度で基本足りる
さすがに逃げる連打してたら上がらんけど

てかランダムエンカなんだからって何だ、シンボルの方が避けて一直線に行けちゃうだろ
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/09(木) 02:39:22.72ID:W6Z90pKW0
まほうのおせいすい
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/09(木) 14:03:31.93ID:eZ+bUwYH00909
ライオネック
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/09(木) 14:19:08.40ID:K3X8hY5B00909
>>897
DQ11やったことねーだろ
道中のシンボル回避しまくっても余裕で経験値足りる
サブクエストとかやったら経験値過剰になるからサブクエと素材集めはやらないこと前提のバランス
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/10(金) 01:46:06.11ID:ZAbd2eM00
ごうけつぐま
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/10(金) 12:56:24.94ID:ECkHyM3S0
サンチョ
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 00:07:45.56ID:G40IsMW40
ダックカイト
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 11:38:52.35ID:C4Bh6emB0
ツボック
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 14:59:56.24ID:UODK/A8l0
拠点ごとにいちいち入念にレベル上げしつつ進むのなんてゲーム初心者の初見プレイぐらいだろ
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 15:18:30.27ID:Yc3oB2jq0
金が足りないから一緒だろ
結局戦闘でぐるぐるだわ
しょーもない擁護すんなどアホ
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 16:18:11.10ID:UODK/A8l0
武器防具完璧にしないと先進めないのも潔癖か初心者の初見プレイくらいだろ
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 16:25:49.06ID:8eX1r6yD0
今のドラクエってマジでそんな感じだよな
転職システムやモンスター集めがなかったら雑魚と戦う理由なんてなくなる
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 23:12:34.24ID:aDSQ6Hsd0
キラーエイプ
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 10:06:06.96ID:dvm1GINi0
ゴルバ
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 21:38:16.37ID:+XwekHaC0
ホロゴースト
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 22:21:38.71ID:FKAQ4KvT0
全ての要素をやり込み終えて、レベルも全職業カンストしてからラスボスだろ?
ラスボス後のヤリコミ要素がある場合はそっちでレベリングしてもいいが。
200-300時間は余裕で必要になる。
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 09:04:02.12ID:u1mzT5t50
どんだけ暇人だよ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 20:33:41.37ID:ch7OFjk+0
ヒババンゴ
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 08:08:33.40ID:IE+OcYrh0
メドーサボール
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 19:36:16.50ID:8JgkLiGR0
メタルハンター
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 05:20:26.60ID:g6jWdqWT0
>>910
レベラゲとか金策が不要になったからってドラクエが面白くなったというわけではないからなぁ
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 06:44:05.56ID:l0ITBIGW0
速報
ソニー、PS5の新CMでドラゴンクエスト新作登場を予告。
新キャラのシルエットも。
https://i.imgur.com/sCjPJde.jpg
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 07:01:42.41ID:j5ycBmIz0
PS5にも出るか
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:59:18.40ID:NW7xxBgu0
>>920
んなもん人によるw
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 18:31:58.66ID:5FOJwyXM0
じごくのつかい
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 06:04:43.89ID:jiDBqYEG0
キラータイガー
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 17:23:15.16ID:FPEvuGI10
DQ10みたいにリアルタイムアクション取り入れるべきだな12も
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 17:36:45.88ID:d6BNxkJh0
相撲だっけ?
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 18:55:55.59ID:FPEvuGI10
相撲は馬鹿にできないぞ
オンラインの敵に触って移動干渉できるってすげー技術だからな
普通のネトゲはみんなオブジェクトとかの判定無くすんだよ
タンクと後衛のしごとが直感的に視覚で判断できるって発明なんだけど
アンチの大声が浸透しちゃったから正当に評価されないだろうね
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 22:06:17.73ID:qE8ez3MYa
相撲はMMOならではで楽しかったね
あれはソロだと逆に良さが分からないとも思う
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:25:58.73ID:pEAawnmq0
ふーん
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 15:52:41.63ID:oyt6SQrA0
サイおとこ
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 03:27:59.72ID:LC4+Xqru0
ももんじゃ
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 15:05:47.19ID:qJlMTThA0
キャプテンクック
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 02:43:53.93ID:2Jv+YSwo0
見ーたーなー
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 14:02:46.08ID:CtYXUf680
リカントマムル
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/20(月) 01:53:24.30ID:tFAaUEVM0
きりかぶおばけ
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/20(月) 13:41:02.22ID:ttgz7Emu0
ベルザブル
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 01:26:13.40ID:u53q62jU0
デスジャッカル
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:20.88ID:6ZXTT5kn0
スピニー
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/22(水) 00:13:35.82ID:Zp6m6/wY0
ベホイミスライム
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/22(水) 11:16:42.03ID:JDjfQOX60
じんめんじゅ
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/22(水) 22:13:21.24ID:AL0hw0hU0
ガネーシャ
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/23(木) 09:09:34.54ID:U5RxbQpX0
ビッグスロース
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/23(木) 20:31:41.38ID:xZgRbfB90
さつじんき
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 00:32:04.69ID:8boerYW1M
クリトリス
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 07:14:19.98ID:80doPUb/0
ふうじんのたて
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 18:26:17.60ID:Ar7GL4iS0
オクトリーチ
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 03:41:34.56ID:eZAMFLOkM
誰か٩(¨ )ว=͟͟͞͞ㄘ =͟͟͞͞ん =͟͟͞͞ㄘ =͟͟͞͞ん =͟͟͞͞を なめて
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 03:46:55.56ID:q//h9aip0
レベル5時代もよかったがチュンソフトも忘れないで
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 06:02:25.77ID:s0HKYJYf0
忘れてない
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 17:38:05.09ID:jaQheSa/0
死の蛸壺
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 05:06:46.51ID:5CHYkv3H0
キースドラゴン
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 16:39:21.11ID:1F1ARd5Y0
ブーメランの万能感
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 03:26:03.93ID:/DENTy5w0
どくやずきん
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 14:37:01.06ID:BM8u/8GQ0
かえんムカデ
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 02:10:25.10ID:5lUm30Js0
バピラス
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:28:34.83ID:mCtw0VtP0
そーれ、ハッスルハッスル
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 23:59:45.31ID:V0jf1xz70
うずしおキング
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 11:28:36.03ID:7Cp3P/K70
レイドックへい
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 23:14:45.62ID:YAnS0xBd0NIKU
ラゴス
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 10:43:50.42ID:qv3659bR0
てんくうのベル
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 22:07:14.28ID:YrZ4OO760
シュプリンガー
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 06:44:36.81ID:NAAJ1jLY0
みかがみのたて
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 18:11:13.71ID:1ez+dIsi0
どぐうせんし
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 04:53:23.64ID:dVmpO+r80
ガップリン
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 16:12:32.79ID:igzxBksB0
チロル
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 03:35:14.05ID:vCHnPf1h0
ムーンペタ
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 15:20:25.83ID:Ryvzq1G60
チゾット
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 02:34:29.52ID:S5RPTmw40
パルプンテ
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 14:06:49.60ID:KlYczmNS0
まろやか
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 01:32:11.76ID:eKNIawYF0
メルキド
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 13:15:19.60ID:D/FmE0lI0
デスジャッカル
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/06(水) 00:43:31.48ID:2QKb+Ebe0
ちんもくのひつじ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 233日 13時間 18分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況