X



なあ、もしかしてソニーのゲーム事業って「次」はないのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:22:58.48ID:fHD4+bgJ0
赤字で大幅に背伸びした高性能ハードを売る
そのハードの性能を使ったゲームをサードが出してくれる事を期待する
いずれもPS5ではもう破綻してる方針だよな?
次にこの路線を継続するなら確実に失敗する
どうするつもりなんだろうか?
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 15:23:14.44ID:+s+3aUMS0
まずポリコレを追い出すこと
どこでどれだけ売れているか分からない地域を明確にすること
そこで初めてスタートラインに立つ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 15:29:20.36ID:mMaN24ETM
>>259
車なんて作れる訳がないから無理だな
トヨタホンダ日産が世界のトップとやりあって勝った負けたの世界なのにソニーなんて話にもならない
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 15:35:21.30ID:8aIfzq/3r
>>248
流石にここまで頭お花畑だとキチガイにしか見えんな

ハードの高性能化に伴いソフト開発費が高騰してる以上サードはマルチ前提のゲームしか出さなくなるぞ。

ファーストが弱いところはジリ貧だわ。
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 15:45:25.41ID:roSuRpwu0
PSクオリティなどという代物の正体がクソゲーにどこかで見たこのあるようなパクリ要素と過剰な演出とムービーを多用しただけのただのハリボテだということが明るみにでたからな
その事実が周知された結果が今の週販よ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 15:52:06.62ID:yj7ZF/ZF0
撤退てかすでに2度会社がつぶれてるわけで。
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:00:25.78ID:+s+3aUMS0
新規ユーザーを育てて来なかったのも大きい
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:01:26.54ID:4Hx8xqiT0
>>265
PS3ほどではない
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:20:34.59ID:dE7AMvZ3M
>>269
逆ザヤでソフトが売れ無いのに
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:22:00.05ID:cD50JlIm0
ソニーとマイクロソフトがゲーム事業やめたら
アマゾン、グーグル、アップルが喜びそうね
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:24:55.34ID:TrkwNq/zd
>>253
ソニー戦士は実質とか真の〇〇とか言葉で騙せばどうにでもなるって見抜かれてるのがな…
日本を重視してますって言っとけば信じてくれるんだからさ、これありえんくらいバカにされてるよ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:26:30.50ID:51F9wg8L0
PS5はPS4より定価が100ドル高いのにPS4と同じ規模で売れてて
品薄で実際の需要の上限はもっと高い
売上伸びる予想しかできないな、ネックは供給問題かな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:26:50.95ID:4Hx8xqiT0
>>270
PS3は4万近い逆ザヤでPS2並の売上推移を描く予定だった
ソフトがどうこう以前の大ゴケ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:37:35.49ID:Ywc8Utzj0
>>271
GoogleはMSに対して事実上の敗北宣言出してるから、あとはAmazonとApple、MSの3社で争うんだろうな
SONYはすでに蚊帳の外だろ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:38:27.25ID:WPdjs7Jy0
>>2
日本市場は実質撤退みたいな状況では?w
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:39:27.88ID:VPqSe9x80
>>269
PS3ってこれより悪かったのか
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:40:28.67ID:b+DUjcQE0
PS3と比較もあまり意味がないんだよな
今とあの頃では取り巻く状況があまりにも違いすぎる
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:42:22.13ID:1IJZVOTb0
すまん。どこが適切か分からないのでここで聞かせてくれ。
https://rank1-media.com/I0003909/

ここの2021年最新版のゲーム会社売上のランキングが今日まとめサイトで紹介されてたんだが、ソニー2位、任天堂9位とある。

会社全体だとしたらソニーがMicrosoftやAppleやGoogleより売り上げでかいってことになっちゃうし、ゲーム部門だけだとしたら任天堂の方が売れてると思ってた。

所持ハードはSwitch lite、据え置きのSwitch、PS4、PS3、XBOX360で過去WiiUも持っててどこかに肩入れしてるつもりはないんだが(PS5は欲しいソフトがないし売ってないので買ってない)この情報って正しいの?

この板とか友人とかの感覚ではてっきり任天堂が圧勝してると思ってたんだが…
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:43:24.15ID:Jiyz0wI00
任天堂はおもちゃとして作り続ける
xboxはネットワークサービスに
PSの未来が見えない
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:45:50.84ID:uOEFMVmya
ソニー好きなおじさんたちがソニー好きな理由って

なんなの?
ソニーが好きって、なんか騙されてない?
詐欺や宗教には気をつけてね?
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:49:13.27ID:F3/E+8O+M
SONY本体のブルーレイ・ディスクプレイヤー部門と合併するとか?
何故か被ったままだからDVDの頃から不思議ではあった

SONY製ブルーレイプレイヤー『PlayStation One』
なんと、過去のゲームをダウンロードして遊べます!とかね
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:53:32.39ID:Ywc8Utzj0
>>279
時代が違うからなんとも言えんな
PS3はPS5とは比べ物にならない逆鞘垂れ流したけど、まだソフトはそれなりに売れてた
間違っても今みたいなタイレシオ0.1とかではないから、ロイヤリティがそこそこあった
逆にネットの普及とかもあり、ネットワークサービスの収入は今のPS4&5の方がある
PS3はオンライン無料だったしね
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:05:00.38ID:72eQKHpd0
PS5はソフトが売れてないというよりソフトそのものが無いという状態
新しもの好きに行き届いたあとソフト不足をどうするんだろう
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:05:45.70ID:fKyTUvRM0
>>287
世界的にも主要国では軒並み売上落としてる
ソノタランドの割合が増えている感じ
なおソノタランドは出荷しているだけだから売れているかは不明
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:07:21.79ID:beZvKWP6M
>>289
だってPS5ならではってゲームがないしね…
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:08:57.62ID:4Hx8xqiT0
販売国を倍増してPS4と同規模に抑えた生産体制を
公式では「史上最大のロンチ」と評した

まるでトンチだな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:10:50.07ID:EqZl5HrG0
まぁ多分3や4でもやってたと思うが返品だのでカウントしてる時点で数字に意味あるんかなって
そら出荷台数表記にするわなって
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:12:33.14ID:1IJZVOTb0
>>289
教えてくれてありがとう。じゃあ>>281は2021年最新版ってなってたけど実際には古いのか売上が下がっても任天堂とは圧倒的な差があるって事なんだろうか。日本にいると任天堂がそんなに弱いとは思えないんだが。
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:16:49.90ID:klb2cIt+0
PS3の失敗を活かしたPS4出した時も次は無いって言われてたがな
失敗を忘れて逆ザヤ路線またやるとは思わなかったわ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:22:43.14ID:jZSQLNMfd
>>286
毎年黒字のはずの任天堂も据え置き専用機から撤退したから全く関係無いって事だな
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:31:46.03ID:cttr42kcM
今後はソフトメーカーへ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:58:31.20ID:EqZl5HrG0
>>300
まぁそりゃ今ままでしてこなかったしイメージし辛いのは当たり前っしょ
ただPC展開は公式で発表済みだし今度PSマーク入ったゲームが箱に出るしもう流れは出来てると思う
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:09:00.44ID:CwrS9x4Ta
>>302
プラットフォーム捨てるなら、合わせてスタジオも売却しそうだけどね
6、7年後ハードは捨ててもクラウドでプラットフォームは捨てない選択をするような気がするな
もしくはソニーだけ時代に逆行して専用ハードを継続し続けそう
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:10:47.87ID:sBpw6bhbd
>>2
日本から撤退しましたね
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:13:37.15ID:sBpw6bhbd
>>282
キッチングリルになる据え置きゲーム機とか?(´・ω・`)
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:13:41.66ID:HoiVhaYE0
249 名前:名無しさん必死だな [sage] :2021/02/22(月) 00:09:55.35 ID:1sgONLZ+p
1はpsソフトが全く売れてないってことからこんなスレを立てたと思うんだけど、根本的にずれてるような気がするので、ちょっとカキコするわ。

まず、事実としてソニーのゲーム部門は絶好調、これまでソフトが売れず収益が大きく落ち込むとされてた、ハードの世代交代のタイミングにもかかわらずです。
しかも、大きな逆鞘と言われるps5を450万台も出荷したのにです。

psのソフトが売れてない理由としてよく挙げらるのは、ファミ通ランキング。実際これのTop20のほとんどがswitchのソフトだから、ソニーは売れてない、ps事業は大失敗、撤退は時間の問題というやつですね。

ただ、先ほども言ったように、ゲーム事業は歴史的なレベルで絶好調。
我々は一体何を見落としてるのでしょうか?ソニーが粉飾?鬼滅の売上をゲームに計上?yoasobiのおかげ?

ソニーのゲーム事業の利益の大きさを考えると、どの理由でも説明はつかないように見えます。

appstoreを例に考えてみましょう。昨年もっも売れた有料ゲームはマインクラフト だそうです。最早レジェンドとも言えるソフトで、2020年も安定して売上げてappstoreの有料アプリ1位に輝きました。

ところが調査会社のセールスランキングだと、minecraftは200位から400位の間をウロウロしている状態で、決して上位には顔を出しません。

つまり有料ソフトのランキング1位の売上でも、無料ソフトの課金額と比較すると大きく見劣りするのがappstoreの現状になっています。
今やゲーム市場を牽引しているのは、スマートフォン向けゲームですが、その市場の多くは課金モデルによるもので、売り切り型ソフトによるものはずっと小さくなっています。

このスマホの課金モデルにとって1番大事なことは何でしょうか?ヒットアプリを開発することでしょうか?それとも多くのサードの協力を得ることでしょうか?
もちろんどちらも重要ですが、1番重要なのはそのプラットフォームを多くの人に、より長い時間利用してもらうことです。
プラットフォームビジネスは、Appstoreが1番わかりやすいですが、ユーザーがPUBGやモンストを遊んでくれれば自動的にAppleに大きなお金が入る仕組みになっています。
モンストは昨年800億を超える売り上げを上げたようですから、200億程度のお金がappleに入ったと推測されます。

Playstationにおいてもこういった仕組みがある程度回り始めているために、ソフトがほとんど売れていなくてもソニーのゲーム部門は歴史的な好業績となっているのです。
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:14:19.67ID:CwrS9x4Ta
PSNのサブスクで売上上げてるのにプラットフォーム捨てたらPSNも捨てることになるんだよ
ソフトメーカーとしてやってく意味は本当にない
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:19:13.57ID:MCmNtHDia
株もそうだけど売るなら高値の時に売っぱらうよね。落ち目になってからだと安く買い叩かれる。
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:23:33.73ID:TSurzCC0d
いきなり売却ってニュース出ても驚かないレベル
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:32:09.33ID:2xDC7VeVd
撤退は無いから安心しろ
ソフトが殆ど出なくなるだけだ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:35:18.37ID:fKyTUvRM0
>>305
その機能があるゲーミングパソコンはケンタッキーが出すとか言ってたよう
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:36:54.71ID:NIvVDx5Ad
PS5の値段の高さは性能を上げたからじゃなくて
SSDが高いだけだから
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:39:59.96ID:JkA7C0u40
>>312
ps4がコロナで絶好調なわけで、
ps5が同じようになれるか分からないのがこのビジネスの恐ろしいところ
とりあえずps4並に稼ぐのは無理だろう
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:50:07.98ID:kgNeKC66a
>>312
ソニーもMSもハードに関しては逆風だね
旧ハードは製造ラインの縮小もしくは終了してるのに
PS5もXSXも半導体不足で製造が間に合わない
言ってみれば初動で次世代機はコケたかたちになっちゃってる
結構この出遅れは引きずると思うよ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:54:29.16ID:DrFDLPJP0
次にスイッチのコンセプトの劣化パクリ+クラウドゲーム機を出して失敗して撤退だと思うね

8Kゲーミングとかソニーですら作り込みようがない
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:58:51.50ID:sBpw6bhbd
>>314
真面目なかよ…(´・ω・`)
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:59:30.52ID:sBpw6bhbd
>>319
マジかよ…
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:00:58.77ID:kstA9Z/h0
>>312
PS4が萎む前にほぼ全てのPS4ユーザーをPS5へ誘導できないとPSN+解約者が増大して一気にレッドゾーンへ
今は黄色信号くらい

海外でPS4のソフト市場、アクティブユーザー数が落ち込むと来年位にヤバくなるかもな
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:01:06.82ID:zGQUiWQk0
プレステはガチで日本からは半分撤退するかもな
MSみたいな扱いになる
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:02:12.85ID:J4sUBghS0
>>320
ケンタッキーフライドチキンの保温チャンバー付き
PCだけどな

あること自体が驚き
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:09:06.38ID:JFn2540oa
むしろMSがXboxで10年以上踏ん張ってるのに、
SIEはたったPS4の1世代ぐらいで日本諦めるの情けなくない?とは思うんだけども
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:20:35.28ID:hOlSO0zE0
>>199
今後下がってくの明白じゃん
PS5は売るほど赤字、ソフトは世界でも壊滅、PS+が伸び続けるなんてことはない。もうPS5ユーザーが増えることはあってもPSユーザーが増える可能性は低い
金の成る木ではあるが成長事業とは言えん
対してMSはPCユーザーに対してもゲーパス提供してるし、3万円という格安ハードでのプレイも可能
どんどんユーザー増えてくことは確定してる。それこそ潜在ユーザーは10億とかだろ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:25:57.14ID:7/mA+F040
普通に利益も出てるし
ゲハ丸出しの願望はやめてくれ
ガイジと思われるぞ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:29:35.91ID:hOlSO0zE0
>>295
そもそも>>281は妄想で作られた数字だぞ
実際のゲームの利益は任天堂の方が圧倒的に上だからな。売上がソニーのが高く見えるのはソニーがサードソフトの売上をそのまま計上してるから。ちなみにフリプも売上計上してる
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:30:18.43ID:hOlSO0zE0
>>328
今はな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:31:36.08ID:hOlSO0zE0
>>300
PCには既にホライゾンとか出してる
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:32:11.20ID:fKO0gAW00
禁断の逆ざややったから、次は本当になくなるかもな
というかスペックだけが取り柄の家庭用コンソールは需要が急減しているように見える

steam市場見てるとほぼ全てのゲームはPS4以下のスペックで動いてゲーム本来の楽しさで勝負しているし
馬鹿みたいに高いスペック要求するゲームなんて1%もないんだよね
Valheimがバカ売れしているのが良い例かな
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:33:49.43ID:2NTlrOzc0
次はクラウドじゃないの?
クラウド専用機作ってるってスレ立ってなかった?
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:39:08.73ID:a5sqif+fa
>>331
PCとXboxだけに出すって意味でね
ソフトメーカーになるってことはPSプラットフォームがない状態なわけだから

よそ様の縄張りでソニーががんばってる姿のイメージが湧かないというか
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:40:21.52ID:OYB7KebU0
>>281
そのランキング作った人に聞くのが一番だと思うけど聞けないよなぁ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:48:15.07ID:s12Uj2vl0
ゲーム事業好調ってハードじゃなくて
FGOとかPSプラスなんじゃねーの?

まぁ知らんけど
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:56:33.47ID:LWpI6MU+d
日本でも海外でもPS売上かなり落としてるのに業績が好調ってのも分からんな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:57:10.92ID:+jT6TuqAa
チカニシ乙
鼻からキメるPS9までは確定なんだが?
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:58:19.78ID:S4clXbkyd
普通の会社なら債務超過一回でもした時点で撤退してんだよなあ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 20:01:12.39ID:J8u9XRbj0
>>33

>「PlayStation」っていう名称のPC向けゲームプラットフォームを立ち上げた方が、
>ユーザーも株主も皆んな幸せになれるぞ。


アクティブユーザー数1億2000万人、アカウント総数10億越えのSteamに
40万円分のゲームを完全無料配布するEpicストア……

こいつらに勝てる気が一切しない
任天堂がニンテンゲーを独占配布ならまだ可能性あるかもだが
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 20:02:02.35ID:1IJZVOTb0
>>329
妄想なのか…もっとちゃんとした売り上げわかったらいいのにな。

>>335
聞いても故意にソニーの売り上げを実際より大きく出してるならソニーに都合のいい答えしか返ってこないだろうしなぁ。
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 20:22:59.66ID:c8NjxwRa0
>>333
クラウド鯖MSに間借りしてるのに?
それこそそこまでしてやる意味ある?w
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 20:36:51.56ID:sBpw6bhbd
>>345
ソニーのPCのOSはVAIOだからセーフ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 20:41:02.79ID:s12Uj2vl0
PS4に寿命が来たらプラス会員
かなり減るかもしれんし
FGOだって、そのうち飽きられるだろ

フリプの毒のせいでソフトが売れない
市場になってるし、人も次々辞めてるから
楽観なんて出来ないと思うんだけどな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 21:28:28.33ID:tnrXXt0U0
続いてほしいけど
本社がゲーム事業に本気じゃなさそうなのが
ポリコレとともにやめてしまいそうな気もする
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 22:17:56.69ID:rkoj7Kyba
PS+で安定収入があるだけで、ここから成長はかなり厳しい
PS5の初期出荷がめちゃくちゃ遅れてる
これのせいでサードパーティーの撤退、PSユーザーが買えずに離れる機会損失がヤバいことになってる

要するにエイペックス専用機だけでも相当需要はあった
だがしかし、半導体不足と製造ラインの減少で物が作れてない
最悪なことにxboxと同じチップと製造ラインを争ってる
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 22:21:01.56ID:QAFP4oCkH
ゲームはやめないけどハードは遅くとも次でやめたいと思ってるだろうよ
ネット上のサービスだけやっていたいと思ってるはず
MSも
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 22:29:03.79ID:Uic+xqgc0
>>168
Vita2じゃなくてPSP2が出てくるところに、過去の栄光に縋るしかない現状が良く表れてるな
本当に現状を打破したいなら、第三のハードを出すべきだと思うんだが。
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 22:29:54.20ID:gAmdOjLs0
少なくとも日本のゲーマーには関係なくなる。売る方も軽視から無視になるし
買う方もイラネってなるであろう。
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 22:49:23.91ID:KKw+zLeIx
囲い込んだプラス会員はデカいから維持する努力は惜しまんだろ
会員が減りだしたらヤバいかもな
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 23:16:15.13ID:J8u9XRbj0
PS5は、まだ始まったばかりだから

本体サイズを今の半分にして、価格を半分にして、
ゲームタイトルをSteamと同等なまでに豊富にして、アホみたいな規制をなくしたら売れるからね
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 23:47:26.42ID:aseKVYsp0
>>332
>steam市場見てるとほぼ全てのゲームはPS4以下のスペックで動いてゲーム本来の楽しさで勝負しているし

プアマンズPCとしての需要すらPSから無くなってきたということだろうな
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 23:54:14.60ID:aseKVYsp0
>>347
カギはプラス会員数の維持だろうな
ハード移行に失敗したら自動的に減る構造だから
PS5のロンチが最重要だったのにな
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 00:25:30.07ID:wpxzqt4I0
現状ゲーム事業がソニーを支えてるだけに
今度コケたらヤバそうではある
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 00:47:24.10ID:9JdCigrK0
まぁ終わりって突然だからね
現状DCより悲惨だから俺はPS5買わんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況