X



【悲報】ポケモンレジェンズのゲームシステムがリーク、恥ずかしげもなくゼルダBOTWを丸パクリ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:08:23.34ID:rfHQUqcW0
エンジンが何であれパクリゲーではなぁ・・・・・
当たり前を見直した結果、アイデアが浮かばずパクることしか出来ませんでしたああああ!!!!

では、無能だろ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:08:50.42ID:EvoSNsdt0
同じようなもの作り続けるよりはチャレンジする方がいいわ
それはそれとしてリメイクの方はキャラモデル作り直せ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:10:32.48ID:dIeEa9pw0
PS5で出せ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:11:08.57ID:DnXka7bOa
>>117
エンジン変える=今までの経験リセット
数年かけて作ったポケモンモデルも作り直し

簡単には変えられない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:11:52.09ID:ny9a3/cr0
>>124
これ本編にすると
地震みたいな敵味方全体攻撃撃ったら
プレーヤー自身もダメージ受けて死ぬゲームになりそうだし
このシステムは本編に入らないだろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:22:21.48ID:zgjIZwGI0
ポケモンやったことないんだけどコレだけやってみたいんだよなぁ
本編やってないと話解らんやつかな?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:23:26.15ID:A5kKlneA0
同じ権利元の作品で
パクるのは一向に構わん
むしろ、もっとパクりなさい
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:26:31.22ID:ogyovyWl0
ストーリーは独立してるから問題ない
レジェンズって銘打たれてるからシンオウの伝ポケの立ち位置は把握しておくといいかも
それこそリメイクが直近で出るからそれやるとかね
ただメインのアルセウスはリメイク元のDS版でイベントが没になったから
ほとんど出てこないんだよなぁリメイクで追加されるかもだが
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:28:07.26ID:Ve6DUwMC0
原神じゃあるまいし、そこまで恥知らずなことはしないでしょ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:32:20.60ID:9ei1yWOCp
ブレワイって本当にゲーム業界に大きな影響与えたんだな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:33:02.05ID:g2+aD8FNd
捏造に踊らされる愉快なポーク達
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:33:03.63ID:NDpunAqK0
元々ポケモンの話は難しく無い
剣盾の場合ローズの行動とかをちょっとボカしたから
馬鹿が理解出来ずに文句言ってるだけ
言うなればクラスに一人や二人くらい致命的な馬鹿って居ただろ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:34:20.51ID:VXlkby7ga
PSには何故オープンワールドの指標になるようなゲームが皆無なのか
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:38:17.99ID:g2+aD8FNd
>>144
アルセウス公開前に漏れた情報を元に作った捏造だろ
下3つの画像色が違いすぎだろ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:38:18.38ID:Kc+C3uFgp
安っぽいリメイクよりずっとこっちの方が楽しみだわ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:43:25.97ID:ukVPkmdC0
>>145
お前の負けやで
アルセウスの動画が漏れたとほぼ同時に出てきたものだ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:44:04.57ID:cAs8KW0B0
権利者同じなんだから関係ないだろ
ゼルダの続編はゼルダのパクリか?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:45:30.02ID:Jxw1J8koK
ポケモンも属性沢山あるから化学エンジンと相性良さそうだがそこまで中身に切り込めんか
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:47:16.43ID:OXA4uq9bd
どうせ物理演算もなしにガワのアクション似せただけのオープンワールドだろ?
全く似て非なるものだよ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:47:34.85ID:+t6xWjoq0
原神はパクリだか面白いしキャラも可愛いから許してくれ
戦闘はゼルダより面白いし育成要素が楽しい
アドベンチャー要素はクソだけど
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:48:05.16ID:G2LPQbTD0
一部のゲハ民のリーク嫌いはいいけど、なにもかももガセ捏造連呼は頭おかしい
アルセウスもゲーフリにオープンワールドはないとガセ扱いしてたしな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:48:38.66ID:IvlTqHWM0
>>149
いや株ポケは任天堂とは別会社だろ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:49:37.67ID:yvpm7Vda0
botwが基礎作ったと思ってる信者wwwwwwwwwwwwwwww
botwのシステムも言ってみれば過去作のちょっとした応用なんだよなぁwwwwww
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:50:06.90ID:NDpunAqK0
ポケモンの権利は任天堂も持ってるぞ
だからゴキちゃんのクレクレ頻度が非常に低いんだぞ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:54:34.33ID:g2+aD8FNd
しかし下の画像だけ白っぽいのは何故?
PV中含めてもあんなに白っぽいシーンは無かった
当然場所や天候によるってのもありえるけど流石に下3つだけ白いのは違和感あるぞ
逆に言えば違和感ありすぎて捏造らしくないと取れるが…
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:57:10.35ID:QQBy0Tjx0
株主ではあるけど任天堂と株ポケは別会社であることは明白
SIEとSMEが別会社であることと同じ

実際任天堂が全くタッチしてないポケモンゲーム沢山出てるだろ?
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:58:25.05ID:nNkCL8uW0
楽しみだわ
>>154
ただ分社化しただけだよ。任天堂から
ポケモンは色んな会社が関わってるから、権利関係統括する為に第三機関を作った
でも株保有しているから基本任天堂の意向に逆らえない
大体株ポケはゲームのポケットモンスターの開発には余り関わってない
「ポケモン」のゲームには関わってる時があるが
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:02:37.60ID:NDpunAqK0
任天堂がタッチしてないポケモンゲームがあるのは
元々その任天堂の負担を軽減する為に株ポケモンを設立したからだぞ
だから最重要タイトル以外は任天堂はノータッチな訳
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:04:45.74ID:y1IilxqP0
>>158
(株)ポケモンは集合権利関係の管理会社だからゲーム開発には関係無いぞ
ゲーム化は任天堂が権利を持ってるので(株)ポケモンが勝手にゴーサインは出せない
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:07:39.03ID:8K/jGxOs0
>>159
いやだから別会社じゃん
子会社100%ならパクってええんか?
財閥系でそれやったらどうなるかわかるよな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:10:05.84ID:nNkCL8uW0
>>158
同じじゃねーよ、ハゲ
何度同じやりとりをして何度無知をさらけ出すんや

足の引っ張り合いの多いソニー系列やスクエニと違って、同社内の別グループが開発のノウハウ共有しているのも特徴やね
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:11:17.18ID:NDpunAqK0
子会社がパクるのは問題アリかもしれないが
親会社がデータ渡せば問題無い
そしてどういう過程なのかは当然分からない
推測で叩くのはゲハらしいが
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:13:06.48ID:g2+aD8FNd
ていうか任天堂がオッケーって言えば子会社でもその辺のチンパンジーでもパクってオッケーでしょ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:13:43.15ID:DnXka7bOa
そもそもゲーフリは任天堂全く関係ないソフトメーカーだぞ

ゼルダの魔改造エンジン貸す貸さないとか金が動く案件だぞ 只で貸すとかあり得ないしな、他社に技術流出を率先するなんてあり得ないだろ?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:14:19.64ID:nNkCL8uW0
まあ、そもそもゲハのjpg画像ほどアテにならんものはないからな
続報を待つか。ぬか喜びかもしれんし
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:15:58.76ID:DnXka7bOa
もっと言えばゼルダのマップ作ったモノリスの技術がゲーフリという無関係な会社に流れるとか有り得ない
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:17:57.86ID:g2+aD8FNd
ていうか任天堂系Switchで強化されすぎワロタ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:18:12.76ID:z1kT2/M/0
>>159
ゲフリは任天堂ハード以外にも出してるよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:18:27.16ID:Yal+veWg0
なんでポケモンは漏れるんだろ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:19:48.70ID:rWVaHx2/0
>>1
草むらで身を隠すってファークライ3じゃないの?
ゼルダの地平線まで広がる3D草原マップってファークライ3のホイトの島やん
滑空もファークライ3であるし、山登りはアサシンクリード
UBIタワーまであったらアレだな
ファークライ3って意外と大自然舞台にしたシングル専用のオープンワールドゲームのパイオニアじゃないか?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:20:03.62ID:J1YnQ0RD0
ポケモンじゃなくて別の新規IPにしたほうが良かったのでは
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:21:37.07ID:pL5DlZoR0
ライネル的ポジションに三闘が配置されたりするのだろうか
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:22:30.30ID:SaLLF616d
>>174
そのずっと前にカイトで滑空も巨大な敵に登って戦ったり馬に乗ったりと
ワンダと巨像でやってる
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:24:51.07ID:g2+aD8FNd
>>175
それなんてゼノブレイドですか?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:25:45.70ID:FCG9D7nb0
つーかレジェンズは任天堂技術協力してそうじゃね?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:25:48.91ID:Jxw1J8koK
>>174
滑空は時オカから2Dなら神トラのコッコからあるよ
つーか3Dから始まった新参IPが起源語るのが片腹痛い
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:27:32.73ID:g2+aD8FNd
ていうかリーク通りだとリアルタイムコマンドバトルなんだな
ちょっとガッカリ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:27:49.59ID:rWVaHx2/0
>>180
UBIタワーは3Dから始まった新参IPがパイオニアなんだけどな
探知メーターとか、双眼鏡でのタグ付け、タグ付けされた敵の透視など結構生み出してるよファークライは
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:29:04.58ID:o0IQy3ew0
外野の豚®︎がまたネガキャンか
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:29:13.06ID:alUP/0ld0
もうブレワイスタイルが当たり前になったんだよ
どこも真似するのが当たり前でむしろないほうが少ないだろ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:29:59.21ID:r0C1QBtJd
ゼルダはオープンワールドじゃなくてオープンエアーなんだが?
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:30:30.26ID:g2+aD8FNd
ドラクエはまた置いていかれたのか…
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:32:42.71ID:DM7Ze6nbM
ブスザワ自体がアサクリとジャスコのパクリだけどな
ブスザワに優れた部分なんか一つもない
全部どっかで見た要素の寄せ集めだ
パクリゲーの集大成って意味ならブスザワは傑作かもな
独自性や革新性は皆無だけどな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:33:40.24ID:cDb/1IUqd
そりゃ技術ある会社のものを見様見真似で技術無い会社が真似してんだから
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:33:49.29ID:5e+up+bmd
良いものはグループで共有する
良いじゃねーか、この場合のパクリは悪くない
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:34:43.28ID:QQBy0Tjx0
>>181
ゼノブレ2みたいな感じだろ?ええやん
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:44:55.01ID:g2+aD8FNd
>>192
ゼノブレでええやんってなるじゃん
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:46:08.94ID:2H0Xh7nyM
BOTWに飢えてる人が食いつきそうだな
ポケモン遊んだ事ない人も購入しそう
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:54:41.27ID:dZfZXwx60
期待してたのはモノリスのオープンワールドなんだけどな
お前が作るんかいってなったわ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:55:14.45ID:s9eqGjEC0
もし本気の本気でブレワイ+ポケモンが実現したらこれ程テンション上がるものはないね
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:15:24.06ID:xvqSXv7Z0
ポケモンのowが来たせいで
むしろモノリスのowの発表が後回しにされたまである

まあこっちも買うから良いんだけど
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:38:42.56ID:ScO/lc2U0
>>1
これじっくり作って欲しいな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:56:06.59ID:3BXrnKBq0
>>198
ゲフリには難しいだろうが、ゼルダチームがガッツリ協力して味付けも上手くいったら神ゲーになるかもな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:01:22.80ID:rNbwmEF70
>>110
でもコマンドバトルなんスよ…
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:04:02.24ID:Ac7qtNVQ0
ゲーフリが急にブレワイ並のオープンワールドを作れたら今までの作品はなんだったんだってことになるよ
とどのつまり期待はしてない
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:05:08.48ID:l44UXbUp0
レートとかどうすんだダイパリメでやんの?
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:06:13.42ID:rfHQUqcW0
オープンワールドなのにターン制コマンドバトル・・・・・
嫌な予感しかしない
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:06:16.29ID:MT9uzIkW0
>>201
ゼルダチームはブレワイ2に注力しているだろうし、他のゲームに駆り出されて欲しくない
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:11:11.37ID:Xjb4biyW0
この手のアクションゲームでお約束の前転で移動、回避って間抜けだよね
敵の目の前で転がるって

そもそもポケモンが戦うのにトレーナーが回避する意味あるのか
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:11:32.46ID:g2+aD8FNd
ゲーフリは実はやるやつだったのか
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:14:42.43ID:YI/MgvfP0
バトル系じゃなくてスナップ+ブレワイにして欲しかったな
広大なフィールドで写真撮ったり生態調査をするみたいな
んで調査の手助けしてくれる助手ポケを御三家から選ぶとか
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:20:54.46ID:g2+aD8FNd
>>210
言うてスクショ取り放題やで?
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:23:23.02ID:m27FJzQD0
別にポケモンに全部やらせるんだろ
今のRPGで演出で終わらせてる部分をポケモン毎に機能として割り振るからシルエットなんだろうし
んなこと言いだすと、もうどこも何のゲームも作れねーぞw
全部パクりになるな

まぁ原神やツシマみたいに露骨なパクりや寄せ集めは作品に落とし込めてなきゃ意味ねーけど
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:51:24.19ID:5WLYfTsm0
ポケモンでブレワイとかちょっと前に妄想してた奴やんけ!
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:52:34.52ID:rg5SMkcBM
ソレはソレで楽しめればいいよ
原神もスイッチに出る予定でしょ
ハード戦争をゲームとごっちゃにする必要はない
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:53:45.66ID:5WLYfTsm0
あ、原神とかいうゴミは擦り寄るのをやめて貰いたい
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:59:05.87ID:ZKJRYW6n0
>>26
ガイジはお前だよ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 21:45:32.19ID:EbuZXrlb0
まあスレタイは批判したいだけだから取り合うのは無駄だけとイモータルズだっけ?あれもやってたろ
洋ゲーもこれからこう要素入れてくるところもあるだろうしbotwライク的なリスペクトとして見られてくだろ
メトロイドヴァニアだっけ?あんなみたいに
ただ原神はちょっと行きすぎたってだけ
山上るとかは別に良いと思うけどリーバルとかウルボザなんかもまんまじゃなかったか
力入れて作ってるだろうに勿体ない
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 22:28:53.53ID:c4roEXsfp
マジかよ
いよいよポケモンもブレワイみたいなオープンワールドアクションゲーに進化するのか
いい加減何十年も変わらない従来のポケモンには辟易してたから、朗報以外の何物でもないぞこれは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況