X



識者『ハッカーのリークが的中したことで、任天堂の買取保証の存在が裏付けられた』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:10:07.17ID:j5GUzddxM
6. まう
2021年02月26日 22:54
>>4
ハッカーによるリーク通りですね。
発売一か月前に発表するとは。

https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
Steam版 2022年初頭発売予定
※価格や商品ラインナップなどは後日発表予定


9. はちまは最高
2021年02月27日 09:12
>>6
ハッカーのリークの信用性が上がるということは、例の企業の時限独占の話も真実の可能性高くなりましたね


12. らりるれろ
2021年02月27日 10:55
>>9

やっぱり、任天堂がソフトの買取保証をしていた事も本当となるのかな


16. はちまは最高
2021年02月27日 13:57
>>12
???
そんなリーク初耳だけど、何処のハッカーがリークしてたの?

(以降返信なし)
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:11:17.35ID:OyJN+Z5sd
なんだろう
日本語で話しているはずなのに会話が頭に入ってこない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:13:17.73ID:PiM/rUXY0
あれだよ
なろう小説みたいなもんだ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:14:30.03ID:qlXJv7Gfd
カイトリホショーを実際にやってるのはSIEだけだよ
MHWやFF7Rで実証済み
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:14:49.27ID:yBKBZUJn0
ハッカーの考察はこっちでやってるからぜひ見てくれ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613220671/
「ハッキング」から「今晩のおかず」まで手広くカバーする掲示板ってマジ?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:19:49.15ID:PQy2CYOf0
結論は変わらず決定してるのでそれに対してどういう情報を結びつけるかを楽しんでるだけです
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:20:55.96ID:/jl6PrWz0
PC版ライズと同時に流出したのは
バイオ7の5億円での時限独占+体験版なのよな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:23:14.16ID:FLdCSuWHM
いや流出してたろ、それに金払ってたって別にいいじゃん、任天堂だって時限独占やってるし、普通に金払ってるよ。
逆に金出さないで時限独占してたら、そっちのほうがヤバいでしょ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:24:47.65ID:/jl6PrWz0
>>10
ハッカーですらない『MHWのmod製作者』が
RISEも20億円で時限独占してた!とか言い出して
24時間放置されてたのをゲハ民が掘り出したヤツ?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:27:07.99ID:FLdCSuWHM
>>14
どれかは知らないよ
だけど時限独占しておいて金出してませんは無理があるよ
逆に金出さないで時限独占なんかしてたほうがマズイよ
そうならゲーム業界の癌だよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:28:07.15ID:S6XE6Qo5M
>>11
発売半年後発表で、発売が9ヶ月後だっけ? なのになんで今発表されてんだ?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:28:44.50ID:yBKBZUJn0
この嘘スレ乱立にいつまでもいちいち真剣に相手してんのも全部自作自演
誰も運営に文句言わない
運営は最高の踏み絵だよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:28:56.61ID:FLdCSuWHM
時限独占を金使わずやってると思ってるとしたら馬鹿だよお前らw
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:34:46.18ID:6xi1T4og0
「どれかは知らない」のに「時限独占してる」と言い掛かりを付けるとかまさに糖質だな

16:名無しさん必死だな[sage] 2021/03/01(月) 09:27:07.99
FLdCSuWHM(2/3)
>>14
どれかは知らないよ
だけど時限独占しておいて金出してませんは無理があるよ
逆に金出さないで時限独占なんかしてたほうがマズイよ
そうならゲーム業界の癌だよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:35:23.51ID:mjYn/Muga
スタンドに存在しない旭日旗をみて猿真似した韓国のサッカー選手みたいに、幻を現実と思い込むゴキブリが最近増えてきたな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:37:21.29ID:/jl6PrWz0
>>16
「どれ」も何も
その自称ハッカーですらないmodderの
放置されたツイート以外無いんだが・・・

そもそもどれか分からないってどういうこと?
ソースは分からないけど任天堂が金出した
ということだけ信じてんの?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:37:55.00ID:I/EbMczKM
FF7Rみたいに1年後のPCに合わせてモンハンライズフリプにならないかな?
なるわけねーよなそんな外道がやる様なこと任天堂はやらないやるのはクズのみ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:39:23.94ID:Oghd8BIDd
>>19
買取保証とか騒いでたのはほんとアホだったなw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:40:11.72ID:FLdCSuWHM
>>23
ゲハでそういうスレたってたって事だよ
信じてんの?って…
そりゃ時限独占しておいて金出してないわけ無いでしょw時限独占してるのに金出してませんなんて事を信じるほうが頭悪いよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:40:41.66ID:mjYn/Muga
>>25
結局買取保証を説明できるやつ最後まで現れなかったなw

オマケに原文の何処にも買取保証なんて単語存在してないというw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:41:15.23ID:FLdCSuWHM
>>25
時限独占なんて買い取り保証みたいなもんでしょ
別にいいじゃん、そんなのソニーもMSもやってるよ、そりゃ任天堂だってやるさ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:42:35.49ID:S6XE6Qo5M
>>28
君のいう買取保証って定義はなに? 時限独占のこと言ってるの? 時限独占と何が違うの?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:44:49.01ID:mjYn/Muga
>>26
ソニーみたいに金払って時限独占してるというリークあるならまだしも、何のソースも無しに任天堂もやってるはちょっと

カプコンがズラしてる可能性もあるわけだし
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:44:56.49ID:JbybqEaS0
最初からそうだけど買取保証も一人歩きしてんなぁ
言った当の本人は独占は日本一で決めた事で任天堂関係ないて説明してんのに
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:45:12.84ID:S6XE6Qo5M
ファルコムなんかそうだけど完全に人手が足りてなくて、1機種向けに完成させてそれを他社にぶん投げて後発マルチってのもある。それだと時限独占だろうがプラットフォーマーから金は貰えないだろうね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:45:28.84ID:vEnw9H6TM
ゴキ豚®ハードの買取保証を擦り付けたいだけかよ
クズだな、ゴキ豚®
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:48:36.16ID:mjYn/Muga
>>28
また買取保証の定義変わったのかw
本当に内容がコロコロ変わるなw

買取保証は業界が存在しないと言ってるのにw

時限独占についても自分達がやってるから相手もやってるに違いないってゲハに毒されすぎだろw
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:49:31.71ID:tmFRfLlb0
プレステ側の買取保証や時限独占のネタはガチだったけど
以降の流失ネタは言ったもん勝ちで無いことだらけで滅茶苦茶だったからなぁwww
こう言う時に工作員いるソニーは良いよね
あること無いこと騒ぎまくれば勝手に情報の信憑性が落ちていくんだからさ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:49:37.18ID:QswniPU/M
ソニーエンジニア「スクエニの皆さんお疲れ様です、FF7R2開発のデバックのお手伝いに伺いました」
スクエニ「ソニーさん早速だけどお願いしますね、助かります」
ソニーエンジニア「いえいえ問題無いですよー、それよりあちらの開発中ゲームってあのブレイブリーデフォルト2ですか」
スクエニ「そうなんですよー任天堂スイッチで製作中のです、任天堂から開発費頂いてるんでソニーさんには申し訳ないですけどPSには出せませんが」
ソニーエンジニア「いや流石に私達も他社さんのゲームにどうこう言える立場じゃないんで、こちらも励みにして頑張りますよー」
スクエニ「ソニーさんはこうやってお手伝いしてくれるんで助かってますけど任天堂さんは全く来てくれませんからねー、クオリティの高い作品にもチャレンジしたくてもマトモなエンジニアさんがいなくてねー大変なんですよ」
ソニーエンジニア「そうでしたか、スクエニさんが作りたいゲームは全力でサポートさせてもらいますよ」
スクエニ「ソニーさんありがとうございます、もしよろしければFF7RのPS5版やフリプも優先しますよ」
ソニーエンジニア「(ニヤり)恐縮です!」
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:50:03.93ID:/jl6PrWz0
>>26
どういうスレだったか内容も確認せずに真に受けたんだろw

というかその捏造の一件しかなかったのに「どれかは知らない」と
複数あったかのように思い込むとか記憶捏造してんのか?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:50:13.95ID:2F5EvYtta
・買い取り保証:生産したソフトを一度ハードメーカーが買い取りしてから小売りに流す
 MHWがそれで在庫溢れまくって海外版が売られたりカオスになった
 このシステムはSIEが生産数を決めるシステムだからこそ成立してるものと思われる
・時限独占:契約で時限的にハードを縛る
 この情報が漏れてるのはFFやバイオなどPSで出てるゲームばかりという
・独占契約:契約でハードを縛る
 ただしこれが成立するのは原則として開発費をハードメーカーが保証してる場合に限られてる
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:50:47.33ID:FLdCSuWHM
>>30
いやカプコンとかじゃなくて
ドラクエ11Sとかボンバーマンも時限独占でしょ、ちょうど一年後に他機種に出てんだから
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:51:11.40ID:S6XE6Qo5M
>>31
ゲハで買取保証がどう誤解されたのか詳しく解説してデマと知らしめたコピペ見たことあったな。探してみよう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:54:13.69ID:FLdCSuWHM
なんで任天堂は金払わないで時限独占してるんだってことにしたい奴がいるんだ?
金払わないでやってたら駄目でしょw
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:56:02.70ID:2F5EvYtta
SIEは独占契約のコストが高すぎるから
接待漬けで恩義マンを育てることで実質ソフトの独占に成功したが
PS4→5の流れで恩義マン粛清の流れが始まってる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:56:43.14ID:LUDBVi+JM
>>38
とっくにSIEが生産数決めるシステムは終わってる。飯野賢治がサターンに行っちゃったからね。その反省で生産数はメーカーが決めて、SCEが買取する量以上つくる場合はメーカーの在庫になる。
さらにその後メーカー自主流通も認められた。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:57:07.61ID:/jl6PrWz0
>>43
いやお前は流出したと言ったろ>>12
ありもしないことを断言してんだからまず間違ってたことを認めろよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:57:46.98ID:gvV/q8+Ea
時限独占の話が
急に買取保証に飛ぶ
間になにか消えたやり取りがあるのかな?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:57:57.89ID:LUDBVi+JM
デモンエクスマキナは時限独占のかわりにニンダイで広告してもらうようにしたんかな? とか思っていたけど、同発マルチのサクナヒメでもあんだけやってくれるのを見て違うなあと思ったな。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:58:02.13ID:2F5EvYtta
>>43
結局は契約があるかどうか
恩義マンは契約無しでPSに独占ソフト出してくれる安い存在だったと思うよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:58:48.48ID:23ZhFeZo0
よくわからんけどファーストからサードに金が流れたらこれ即ち買取保証って意味で言ってるの?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:59:22.15ID:LUDBVi+JM
47. ペクスエリア
2020年11月25日 13:02
>>30
‘Hey Mr. Yamashita, is it possible to cancel our contact on PS4? Nintendo wants to work on this title on an exclusive basis!’

この「our contact on PS4」とは文章冒頭の「 Originally we signed with SNK on SNK Heroines just on the PS4 format.」のことを指しており、つまり
「山下さん、(SNKヒロインズをPS4独占で出すという)元々のプランをキャンセルできるかい?」
と訳します。その後の記述は「任天堂が独占契約を求めているんだ!」ではなく、「任天堂がディストリビューター(問屋)になりたいと言ってきてるんだ!」と訳します。exclusive basisとは一手販売権と訳し、流通に絡むことを指しています。当然それだとSwitch版を販売しないといけませんので、PS4オンリーというプランはキャンセルしないといけませんね。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:03:03.99ID:JbybqEaS0
>>50
好んで言ってる連中の中ではswitchにソフト出す=買取保証
と変換してると思う
サクナヒメのクソリプもそうでしょ
マルチ同時発売ですら言ってるんだぜ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:05:31.86ID:y/yokVgxa
ほんと朝鮮人は自分等の悪事を任天堂に擦り付けるよな
モンワの買い取り保証バレしたらソニーが一斉に大規模擦り付け工作したよな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:07:38.34ID:dqLMWeLr0
>>48
デモエクの開発経緯的にSwitchありきの企画だったみたいだし
それは製作秘話インタビューかなんかでも語られてるよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:08:26.10ID:ytgmJ9hY0
そういえばカプコンダイレクトってどうなったん?
ハッカーのサイトで段階的に情報公開(直球)してたのは知ってるけど
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:09:04.76ID:QswniPU/M
MS「私達ハ日本市場モ獲得シタイ、アナタ達ノ開発力ニ期待シテイマス」
レベル5、プラチナ「これがゲイツマネーか、おkやりますやります」
MS「期限ハ1年後デス、ヨロシク」

レベル5「TFLOの開発状況はこれくらいです」
プラチナ「スケイルバウンドの開発状況はこれくらいです」
MS「私達ハ期限ヲ1年後ト言イマシタ、契約解除デス」
レベル5、プラチナ「あぅ...」
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:09:57.38ID:6ukbE6g40
>>40
DQ11Sは別に時限独占してたわけじゃなくて
MSが出してくれと交渉しに来なきゃほっとかれたんじゃない?
他機種はついで
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:10:14.97ID:mjYn/Muga
>>40
ドラクエは元からswitchでも発売すると言ってた、PSの完全版はPSユーザーがしつこくPSにも完全版だせと言ってて仕方なくだした

ボンバーマンはswitchの売れ行きが好調だったからPSにもだしただけだろw
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:10:16.83ID:llz/6bUHa
当時からの中堅RPGスレ追うと買取保証の大合唱で今はSwitchが含まれるRPG作品が10万本超えても書き込まれもしない
さすがゲハスレと実感するわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:10:25.47ID:7F8kimaLM
ヤマシタさんも罪だよな
あんな情報暴露して
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:11:18.63ID:y/yokVgxa
もうソニーとかオウム真理教レベルの朝鮮カルトだからな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:12:52.39ID:HMryhbRZ0
あの日本一のインタビューってソニーは大手は優遇で中小には冷たいってのがポイントなのにそこだけは一切触れようとしないゴキちゃん
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:13:31.24ID:W6ygWIQ3d
これ管理人がたててんの?
そうじゃなかったらよっぽど物好きなんだな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:13:45.22ID:8CG4jLvlH
リークを読んだ人って、違法アップロードと知りながらダウンロードした犯罪者なんだよねこれ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:15:14.72ID:QxyTKLFC0
>>64
嫌味のつもりなんだろ
狂人の真似したら実際狂人って言葉の通りにスレ立てる奴が識者()になりつつあるけど
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:15:24.97ID:mjYn/Muga
>>48
デモンは制作話でswitchありきで開発スタートして、好評で後からPC開発してるのがわかるよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:17:10.17ID:mjYn/Muga
>>63
ソニーがその部分に激怒して山下さんに謝罪させてるからねw

それがいつの間にか、買取保証の件で謝罪した事にすり替えてる人達いるけどw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:17:20.13ID:uSkx0Pyn0
モンハンライズでもそうだがswitchからPCの移植が簡単だと思いすぎでしょ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:18:06.76ID:LUDBVi+JM
61. ペクスエリア
2020年11月26日 15:38
>>52
一手販売権がわからないのですね。解説します。

メーカーは複数の問屋に製品を卸すことに問題はありません。しかし特定の問屋に一括して製品を卸す契約を交わすことがあります。この場合問屋は特約店、代理店と呼ばれますが、その時「一手販売権を有している問屋」とみなします。
ゲーム業界ではこの一手販売権を使った流通形態が主流です。PS向けバンダイナムコ製品はソニー流通を、マーベラスはカプコン流通を、日本の日本一ソフトウェアはセガ流通を使って小売店に卸しています。(ゲーム屋さんのブログでわざわざこういうのを書くのはちょっとむず痒いですね)

そして大事なことですが、マルチタイトルではそれぞれ別の商材としてみなされるので、一方の一手販売権を持っていても、他の機種に出るマルチタイトルをどうこう出来ることはできません。日本においてもCoDがSIE.MS両方から出たことがありますが、あれも別の商材だから問題にならないんですね。
なので任天堂がSwitch版SNKヒロインズの一手販売権を持っていても、PS4版をどうこうできる権利はありません。

そうなるとまうさんは「両方ともパッケージ出せばいいだけだろう。なぜPS4のパッケージがキャンセルになったんだ」と思うでしょう。このインタビューで明言してないのですが、海外の小売店には返品制度があることを覚えておいてください。
海外の小売店は売れ残ったゲームの返品をすることが可能です。日本では小売店に卸した時点で終わりですが、海外ではその先にも責任がつきまといます。スクウェア・エニックスが返品請求を受けて値下げで応対した(プライスプロテクション)ところ、決算にも影響するほどだったという話すらあります。https://t011.org/com...l-results/60589.html

出荷して終わりならとにかくマルチにしてパッケージを大量に、というのも手段としてはありですが、それは日本限定の話ですね。

その上、予定もしてなかった任天堂がディストリビューターになって「Then they promised to buy a lot of units」と言ってます。これも数十年海外の流通を新規開拓して小売店にコーナーがある任天堂と、代理業者を使って(セールスレップといいます)各地の小売店に卸すだろう日本一とでは取り扱いの最低ロット数が違って当然です。なので相当量のSwitch版SNKヒロインズが市場に出回ることになります。
Switch版は任天堂が責任を持って扱うので返品はありません。しかしPS4版は日本一自身が責任を持って対応せねばなりません。

さて、PS4版SNKヒロインズのパッケージはどうしましょうか? ここで思い出してほしいんですが、そもそも最初はSNKヒロインズはPS4独占だったんですよね。つまり山下社長自ら、そこまで大量に売れるとは認識してなかったんですよ。売れると思ってたら最初からマルチにしてたはずです。返品が怖いんでPS4独占なんですよね。
Switch版が大量に市場に出るので、返品を考えるとPS4版はひとまずダウンロードで、というのはごく当たり前の判断かと思います。(現にこのあとのインタビューで日本一の判断だと明言していますね)

さて、「それでも任天堂がパッケージを独占する契約を持ちかけたんだ」と思っている頃でしょうが、それは絶対にありえません。絶対に。
なぜなら海外でもPS4版のSNKヒロインズのパッケージ版は存在するからです。

https://store.nisame...-dream-edition-ps4tm

もし任天堂と日本一が「パッケージはSwitch独占で」という契約を交わしているのなら、この特装版は発売することはできません。これが発売されていることは、そのような契約など存在しないという証拠です。

以上で終わります。長々と失礼しました。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:19:16.45ID:mjYn/Muga
>>51
この流れをフィルター通すと買取保証になり、任天堂がPSの販売を邪魔しようとしたになるんだから恐ろしい
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:20:35.34ID:LUDBVi+JM
115. ペクスエリア
2020年11月27日 23:35
>>106
貴方にスクープを差し上げましょう!
元々私たち(NISA)はSNKと、SNKヒロインズはPS4のみの契約をしていました。去年のGamescomにて、任天堂の会議室の外で2つのサードパーティが一堂に会したんです。
まずNISアメリカとNintendo of Europe(NOE)で会議を行い、次の会議はSNKとNOEの間のものでした。もちろん、この2つは別々の会議ですよ。
その会議の後、SNKの偉い人がブースに来て、「やあ山下さん、PS4の話(PS4のみという契約)をキャンセルすることはできませんか? 任天堂がこのタイトルの販路を請け負いたいんですって!」と言われたんです。

それで、このようなサードパーティが集まって、NISとSNKのチームは任天堂と一緒に欧米市場に攻めることを決めたんです。
パッケージはSwitchの独占で、PS4の場合はデジタルのみ。これで決まり。PS4形式のパッケージ版は出す予定はなし。
そして任天堂は代理店となってこのゲームを販売することになります。任天堂はとても大量に購入することを約束してくれた。彼らが約束した本数は明かせないよ、それは秘密だからね。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:20:55.22ID:y/yokVgxa
何言ったって聞く耳もたないで現実逃避と捏造するだけだからな
朝鮮人はそれでやって来た欠陥遺伝子種族
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:23:40.45ID:7F8kimaLM
荒れるから買取保証堂の買取保証は話題にするの禁止な
買取保証なんてしてないしな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:24:35.43ID:LUDBVi+JM
連投規制に引っかかっちゃった。買取保証云々言う前に最低限
>>51
は読んでおいたほうがいいぞ。全体的な訳文は>>72
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:26:26.97ID:+zlSbyNK0
>>14
> >>10
> ハッカーですらない『MHWのmod製作者』が
> RISEも20億円で時限独占してた!とか言い出して
> 24時間放置されてたのをゲハ民が掘り出したヤツ?

結局これ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:28:50.30ID:tofNbjfY0
豚ちゃんイライラワロスw
また豚ちゃんの自律神経バグっちゃうからもうやめてあげてよぉ…
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:29:50.19ID:7F8kimaLM
本当に買取保証堂は買取保証なんてしてないから
豚がそう言ってるんだから間違い無い
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:31:33.77ID:ur8Z+Zaga
もしかして買取保証の証拠はモンハンのPC版がディレイで発売されるからなの?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:36:23.38ID:Ad5MVpbgd
識者『チョニーのホモパレードが開催されたことで、チョニーのホモ推しが裏付けられた』



ハッカーによるリーク通りですね。
発売一か月前に発表するとは。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:37:14.38ID:T8ZISXa40
>>36
「あちらの開発中ゲームって」 っていうのは
大手の現場ではほとんど見えないものなんだけどな

プロジェクトごとにフロアが違って、社内の他のデベロッパにすら
別のフロアで何を作ってるのか伏せた上で、さらに守秘義務あったりする
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:38:54.70ID:mjYn/Muga
>>72
これは面白かったなw
買取保証連呼してたまうが、これが買取保証の証拠と原文のソース待ちだして、ベクスエリアが翻訳したら買取保証の事は書いてないどころか、原文の何処にも買取保証なんて単語は存在してなくて、追求されたまうが買取保証のソースははちまが言い出したと言い訳し始めたんだよなw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:39:59.49ID:FZLHG6L80
>>72
ペクスエリアは何であんな掃き溜めにいるのか分からんガチの識者くさくて笑うわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:41:44.29ID:FOquBIIb0
自作自演炎上ごっこしてるイマジナリーブロガーとか

流石にちょっとヤヴェェヨ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:43:27.24ID:an56OfVh0
altのコメント欄もこんなん

> 51.
> 2021年02月28日 12:34
> 牧場に無礼振リーまで糞ゲーって
> 糞が集まる呪いにでもかかったのかスイッチは
> ポケモンも糞だったし必死に糞ゲーかき集めようとしてるのかw

> 52.
> 2021年02月28日 12:42
> 所詮小売に投げつけるだけのクソやしな
> 中華にクソ流す準備は万端か小売よ

> 53.
> 2021年02月28日 12:42
> まあ買取保証込みでも一番ソフト売れないハード独占って時点で
> 開発費かけらんないんでしょうねえ
> 任天堂自身も今後は売り上げ落ちるの見越して陳腐化だのやってるくらいだし
> 山下とか減額してても不思議じゃない

> 54.
> 2021年02月28日 12:46
> 買取保証があることで開発者が安心して開発に専念できるとか擁護してたやつもいたが
> 結局どんな出来でも金貰えるから手抜きするとこばかりやね
> まぁ純粋にSwitchが低性能過ぎて最適化もままならないってのもあるだろうがw

> 56.
> 2021年02月28日 12:50
> だって金目的に山下してもらうんだから
> 開発に金かけてたら意味ないし
> そりゃ手を抜くでしょ

> 59.
> 2021年02月28日 12:55
> 山下さんはまさに手の込んだ手抜きそのもの

> 60.
> 2021年02月28日 12:58
> >>58
> スイッチになってから安易に過去最高売上()とか記録してるシリーズもあるし
> 歴史に残るというか歴史になりたがってるんでしょうね
> ファーストもいつの間にかあど森が歴代一売れた任ソって扱いになってて
> 幾ら何でもやり過ぎだろって思う

> 61.
> 2021年02月28日 13:00
> あと任天堂から出る金が少なくなってるんやろ、だから開発に金が使えない
> さすがにそうでもないと人間性が終わっててヤベーわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:45:28.36ID:T8ZISXa40
>>86
デイxストリビュータ(代理店)として支払うロイヤリティの最低ラインの話ではあるから
文末にある 「任天堂はとても大量に購入することを約束してくれた」 という商習慣について
むりやり命名すれば、まぁ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:47:27.40ID:FZLHG6L80
>>89
> 52.
> 2021年02月28日 12:42
> 所詮小売に投げつけるだけのクソやしな
> 中華にクソ流す準備は万端か小売よ

唐突にPS5の話を始めるaltの分身
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:57:19.21ID:C5fv1odi0
ソニーがバイオ独占に5億はらったってことがばれたのになぜ任天堂とかいいだすのか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 10:58:49.27ID:T8ZISXa40
>>93
ソニーが出してるより何倍もの大金を払って〜

みたいに誇張して盛るから即ありえんw と笑われてネタになる
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 11:07:15.84ID:AWC5E6j10
貴方にスクープを差し上げましょう!
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 11:24:25.21ID:mjYn/Muga
>>89
こんな事を言ってるから、PS市場から人がいなくなるんだよなぁ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 11:25:44.88ID:aUhXPyvR0
今後はソフトメーカーへ
のあれの方が的中率高いです
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 11:27:11.39ID:L0fQd6YS0
任天堂がサードに頭下げて金出して開発お願いしてると本気で思ってる人いるの?
逆だよサードか頭下げてスイッチでゲーム出させてもらってるんだよ?
その時にスイッチ独占なら作っていいよくらいの条件はつけるかもしれないけど、それを判断するのはサード自身
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況