リングフィットアドベンチャーで世界が変わった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:07:51.94ID:YRiUHDjWd0303
マジで
ヒョロガリで自信の無かった俺がリングフィットアドベンチャーを続けた結果
胸板も厚くなり肩幅も広がった
足も腹も仕上がってきた
そうなってくると周りの他の男どもが小さく見えるようになる
今まで俺を見下してきてたような奴らの態度も変わってきた
女子からの目線も違う気がする
リングフィットアドベンチャーが俺の世界を変えた
筋肉は裏切らない
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:10:19.64ID:YRiUHDjWd0303
ゲハのヒョロガリオタク共にこそリングフィットアドベンチャーをおすすめしたい
マジ筋トレいいよ
筋肉は裏切らない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:14:00.78ID:YRiUHDjWd0303
RPGテイストだから飽きっぽくてもうゲーム感覚で続けられる
1日前後のストレッチこみ30分くらいで、アドベンチャークリアするのに150日くらいのボリューム
時々鏡を見ると筋肉が付いてるのが実感できるし
自信が出てくる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:22:27.21ID:akb87b0Y00303
>>5
ジョーシンのWebストアを6時間おきにチェックしとけ
2週間くらい続けたら買える
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:25:34.16ID:f1gBA+Fr00303
あんなので筋肉つくわけがない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:26:07.60ID:YRiUHDjWd0303
>>8
付かないわけ無いんだよなぁ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:27:01.23ID:dzgalyVqM0303
ただし証拠なし
これが新種のすてま豚
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:28:10.30ID:byOMwarb00303
>>8
まあ、運動不足気味の人のための初心者向けジムみたいなもんだよ
もっと本格的に鍛えたい人はその後本当のジムに行けばいい
でも大多数の人はそこまで求めてないし必要もないと思う
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:30:20.06ID:f1gBA+Fr00303
>>9
付いたとしてもそんな筋肉ハリボテみたいなもんだから何の役にも立たない
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:30:22.81ID:u9LWXbH900303
俺もやってたからわかる。これは本当。

ただ最近ジョグに変えちゃったんだけど、
足回りは流石に実際に走るジョグの方が
効率いい気がするが、腹は一向に引っ込まない

リングフィットアドベンチャーも併用しなきゃ無理だという結論に達した

つまり、リングフィットアドベンチャーマジ凄いってこと
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:30:26.99ID:sZnZbH9v00303
肩凝りは劇的に改善したな
リング持って両腕を真上にあげる動作が効くみたい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:30:34.19ID:p/3iHNVGa0303
3ヶ月もやればもう起動しなくてもトレーニングセット覚えるからな
別ゲーやりながらちょっとした時間にリング持ってサクッと筋トレできるのがデカい
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:32:21.54ID:f1gBA+Fr00303
任天堂信者の自演ステマスレか
こんな低性能で輪っか(笑)売って何が嬉しいんかねー
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:34:02.48ID:lNxhLjIS00303
>>15
ながらモードがあるのがいいよね
ゲーム外でリングを使った筋トレしても
本編に還元できるのがいい
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:34:48.92ID:2fxi3rcT00303
何にしても継続するやつが偉いよ
悪いけど8割くらいの人間は取っ付きはしても継続しないんだろうなという感覚ある
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:36:01.33ID:f1gBA+Fr00303
こんなもん、ゲームでもなんでも無いんだからここで話するなよニワカども
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:38:48.11ID:FMLppFUZd0303
発売日からやってるけど、体力がついたのは有り難いわ寝起きと仕事がやる前より楽になってるのを感じる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:41:37.87ID:EsSXs2Waa0303
>>18
継続率を上げる努力をした感じのゲーム
まあおっしゃるとおりで多分ちゃんと続くのは2割位かもしれないが他の習慣化が5%も続かないだろうから飛躍的に続く確率を上げたんじゃないかと
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:46:03.86ID:/jpWmLQ900303
プロテイン飲みながらやると、さらに効果が実感できる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:49:20.64ID:rmEiphZDd0303
>>16
なんで3レス目で正体表すんだよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:50:23.02ID:G1AR8sS4p0303
入力装置が体感系なだけでアドベンチャーモードはシンプルなアクション+コマンドバトルRPG
敵を倒して経験値でレベルアップ
使える技と敵に属性あり
成長要素はステータスが増加しスキルポイントで新スキルゲット
シャツ、ズボン、靴の装備購入で攻撃力、防御力アップと特殊効果
ステージ各所にミニゲーム
トレーニングの追加要素に音ゲーもある

リングフィットは立派なゲームです
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:51:47.82ID:yByh1TvK00303
画像処理性能が
大して高くなくても 新しい体験ができるのは間違いない

人目を気にせずにできるという利点もある
運動音痴をからかわれることもなく
自分のペースでやれる

もちろん合う合わないはある
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:51:57.14ID:eit17x18d0303
>>12
いやスタミナや筋持久力は付くよ
というか付かなきゃクリアできないし
負荷マックスのドラゴステージは特定部位を重点的にいじめてくるからな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:00:32.29ID:ez87DCBi00303
独身中年にヒョロガリのイメージはないな
ステイ豚はその名の通り体型も豚でしょ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:01:48.74ID:vdmZgh0h00303
>>12
誰の役にも立たないハリボテの人生歩んでる奴の言う事は重みがあるな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:06:17.84ID:mwHjj+RV00303
ハリボテエレジーでももっと筋肉ついてるゾ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:10:22.45ID:sydJZAp900303
リングフィットは筋トレ向け
フィットボクシングは有酸素運動中心だから
リングやった後にボクシングやると効果的らしい
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:11:42.39ID:EsSXs2Waa0303
ハリボテというか重量上げみたいな極端な出力の筋肉はまあつかないよ
姿勢やスタイルの維持に必要な筋肉をつけてく感じ

30近づいて少し崩れてきたから丁度いいタイミングだった
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:12:38.83ID:EQ6bNQQrp0303
普通の生活してるといかに動かしてない部分があるのかよく分かる
事務作業メインだとラジオ体操でも体パキパキ言うものなぁ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:13:20.23ID:EsSXs2Waa0303
>>32
意外とボクシングも筋肉つくんだが部位が微妙に違うから併用が効果的なのは確か
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:21:23.86ID:ab9o4mPj00303
メインのレベルが555になったから負荷30始めたんだけど序盤がきついのなんのって
だいぶジョギングと高威力の技で誤魔化してたんだなと反省したわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:26:13.93ID:eit17x18d0303
アゲテプッシュで使う筋肉とかは本当に日常では使わないから最初はきついよね
あと下半身に分類されてるけど明らかに全身使う有酸素運動なマウンテンクライマー
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:26:51.81ID:EsSXs2Waa0303
>>39
高重量でつけた筋肉はまあ高出力ではあるけど日常生活ではわりと無用な産物ではあるよなぁ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:29:00.91ID:EsSXs2Waa0303
>>41
使ってなかった筋肉を自覚すると仕事の合間に身体を伸ばす時のストレッチの質が変わるなと思う

あと空き時間にちょっと軽い筋トレを自然とやるようになった
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:32:03.56ID:ez87DCBi00303
持久力を手っ取り早く実感するならマウンテンクライマーだな
始めた頃は途中で休みながら辛うじて1セットって感じだったけど、今は負荷30でも1セット目はスイスイいける
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:47:50.32ID:kaY/DnxT00303
癌治療後で体力付けたがってる親に送るか迷ってる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:48:26.17ID:TCFwJIvkM0303
マウンテンクライマーは床にダメージがあるからフィットジムとかの最低限を除いて基本やらないわ
プランクは負荷30でも2セット行けるぐらいには慣れたんだがマウンテンクライマーは未だに無理
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:55:33.18ID:iHziCV3/00303
リングフィット国内で累計何本売れると思う?
勢いが全く衰えないところを見ると400万本は売れると予想
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:02:14.87ID:uhXXysO+00303
せっかくいいおもちゃ作ったんだから派生ゲーム作れんもんかな
エロバレーのとかが出たら毎日やるぞ、そういうのは叩かれるんだろうけどさ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:05:51.84ID:nXKQvuY5p0303
筋肉はついたが意外と筋肉を好まない女性も多いことが分かった
逆にホモにはよく声をかけられるようになった
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:06:44.71ID:Zj0okA1Z00303
>>46
そんな大病患った後ならまずはウォーキングとかの方がいいんじゃない?
どの程度のステージでどんな治療だったかにもよるだろうけど
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:10:00.14ID:coNlZK3Oa0303
普段運動しない人間に運動を習慣づけさせることが目的であってゴリマッチョになったりデブを超絶シェイプアップさせるのが目的じゃないからな。
でも一応ちゃんとやってりゃ痩せるよ
以前30分ずつ半年くらい毎日やってたら7キロ落ちたし
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:20:14.14ID:TCFwJIvkM0303
運動を習慣にしたい場合は運動強度は低めの方がいいな
30は体のきつさよりフィットスキルの長さが最終的に苦痛になる
クソつよグルグルアームを使わなくなった要因
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:21:45.66ID:Qk6W4IfHa0303
ネタだろうがw
デブが本気でやったら効果は間違いなく凄いよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:26:26.69ID:xPBolRaxp0303
スクワット系とプッシュ系がつらくて、
ついついクソつよバンザイコシフリとかグルグルアームに逃げてしまう
みんなキツイって言ってるプランクとかは案外楽でよくやる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:27:41.36ID:coNlZK3Oa0303
マウンテンクライムが一番辛い
あれは運動って名前が付いた拷問
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:29:34.82ID:TCFwJIvkM0303
リングフィットプレイヤーの100人のうち99人が主力技にしてるアームツイストは早くて楽で肩こりにスッと効くせいで誰もが10000回達成する
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:40:24.74ID:O67uw9s1M0303
>>8
いや、結構付くぞ
ただし、継続してちゃんと筋肉に負荷をかけ続けたらな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:43:23.61ID:enG9BEWP00303
ストーリーが間延びしてる一人用モードがまだ終わらない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:45:12.30ID:O67uw9s1M0303
ジム通いがコロナで行けなくなって
リングフィットに切り替えて一年やったらかなり筋肉付いた
無論、ビルダーとかのレベルでは全くないけど
仕事柄で筋肉量が多い肉体労働者程度にはなったな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:47:12.81ID:O67uw9s1M0303
2周目後半だけど
全ての運動を開放した後はストーリーも大した事ないし
ちょっと飽きるのも間違いない
だからタブレットでニュース流しながらやってるわ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:55:43.73ID:x+rWRWPQd0303
>>19
ザーコw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 10:57:21.51ID:rceOWPYyd0303
>>56
自分はわりと嫌いじゃないなマウンテンクライマー
逆に腕の方がよわよわのクソザコだから〇〇プッシュ系のスキルがマジでダメだわ。というか腕スキルがキツい
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 11:25:37.27ID:pFTDkqhJ00303
スマブラ残り2枠のうち一人は主人公とミブリさんかなあ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 11:28:42.12ID:Zydwzlsm00303
>>64
分かる
というか腹や足は最初はヒーヒーなっても2週間くらいで1セットがスイスイできるようになるくらいすぐに筋肉つくから楽しい
腕はやってもやっても筋肉がつかなくてキツさが変わらなくてつまらんモチベ保てない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 11:39:57.91ID:enG9BEWP00303
ワールド14とかまで行ったのにまだ四天王が洗脳から解けない
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 11:54:55.70ID:epQs9gvta0303
やってみるとストーリー長すぎて全然終わらない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 12:00:52.99ID:TCFwJIvkM0303
>>65
トレイニー男女とドラゴはスピリットで消化済みだから期待薄
スピリットから昇格したのはミェンミェンやホムヒカがいるがあれはコラボ関係なく元々存在してたし
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 12:12:10.81ID:EsSXs2Waa0303
全部やって一番きつかったのはパラシュートのパーフェクト
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 12:13:39.70ID:4pOEfEf1M0303
マウンテンクライマーとプランクは地獄
絶対に無理だと思ったんで
他のやってたら筋肉と体力がついて出来るようになってたわ

今でもキツイのは腕だな
どうも脚より筋肉付きにくいから沢山は出来ない
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 12:15:07.71ID:4pOEfEf1M0303
>>72
設定でレベル下げたらいいやん
無理なやつは楽にやったらいい
その内に少し出来るようになる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 12:48:23.98ID:PgEjelmFd0303
ちょっと筋肉付いて姿勢が良くなると堂々とした印象になって自信も出てくる
筋肉は裏切らない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 12:54:55.32ID:0GGIMztFa0303
男は筋肉つけると自己肯定感でてくるからな
俺も事務で筋肉つけたら気が大きくなってきて
社長に「年収低すぎるのでフリーになる」と言ったら年収250万増えた

いままでが搾取されすぎてたとか言わないで
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 12:55:26.26ID:rHa+7Gabp0303
どんな事務してたんだよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 12:56:54.38ID:LZgEvGoW00303
何だかんだで現状の体感ゲームの極地みたいな作品よな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 12:59:23.07ID:P6g7pk7Np0303
楽しいんだけど何日が続けてやると足首痛くなっちゃうのが困る
マットとか敷いたり靴履いたほうがいいかな?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:02:55.42ID:G1AR8sS4p0303
どういう痛みかにもよるけど痛みが出たら休むのが基本
足首が硬いのならしばらく負荷軽くしてストレッチをしっかりやるとか
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:03:01.64ID:DwfW5Z3Id0303
足痛めるのはスリップするのが原因かもね
ヨガマット使うと足や腹筋の負担が軽くなったよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:05:59.78ID:1C52mOwaa0303
初期装備縛り、初期技縛りだと後半めたくそきついんちゃう?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:08:10.64ID:1C52mOwaa0303
>>71
自分はコインランのパーフェクト。1時間くらいあればっかやって結局クリアできなかったりw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:09:48.88ID:TCFwJIvkM0303
>>84
負荷1で稼ぎまくれば時間の方が苦痛になる
スクワットも負荷1なら2回だし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:16:56.54ID:P6g7pk7Np0303
>>81
>>82
なるほどね、ストレッチしてマットも準備してみるよ
ゲハらしからぬ優しさに感動しそう
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:18:22.36ID:+85YRN9T00303
おてがるシンプルのストイック大胸筋
最初は80回程度で限界だったけど今では999回できるようになったからやっぱり継続って大切なんだと思う
ついでに言っちゃうとTwitterで体型の変化をアップしたらいいね3桁もらえた
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:19:17.70ID:eit17x18d0303
腕系はながらモードや小まめなスムージー作りやると次第に筋力上がると思う
レベルも上がって難易度下がりかねないけど
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:30:27.17ID:PgEjelmFd0303
コインランは難しい
コツが分からん
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:32:35.62ID:EsSXs2Waa0303
>>85
コインランはどうせ何度もやれないからと思って毎日1回ずつやってたらクリアしたんだがパラシュートは数日リトライ繰り返してなんとかって感じ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:33:09.14ID:Mero12O600303
豚が痩せた気分になれる魔法のリング
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:33:46.54ID:EsSXs2Waa0303
>>90
アレのコツはまずコンベアと同速のランを続けられるようになることだな…
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:41:53.38ID:ViuF4D3Y00303
あれはリアルで痩せるな 肩こりもしなくなった
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:42:50.66ID:rHa+7Gabp0303
フィットボクシングもいいぞ
運動不足で体幹が弱いと身体持っていかれるんだが
そんだけ効くってことだろうよ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:49:07.52ID:rHa+7Gabp0303
>>99
そうだな今は鋼の鎧を纏ったようなもんだ
多少のことではビクともしないぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況